タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

programmingとhaskellに関するmasterqのブックマーク (3)

  • This FTP site

    Index Unless specified otherwise, all the code and the documentation on this site is in public domain Recent changes:  April 17, 2024 | RSS | Atom Computation fixpoints; Having an Effect; monads; programming as collaborative reference; effects without monads; Turing machines; Markov algorithms; R-technology; CK macros; generators vs. lazy evaluation; IO monad realized in 1965; grasping patterns; t

    masterq
    masterq 2011/09/19
    Olegさんち。やはり全部読んでおいた方が良い。。。
  • ビットとview pattern - keigoiの日記

    小ネタ。 ビットパターンをHaskellでパターンマッチできたらいいよね、ということでview patternを使ってみた。 {-# LANGUAGE ViewPatterns #-} import Data.Bits -- | ビット。 I は 1, O は 0 data B = I | O deriving Show -- | 8ビット。 左がMSB, 右がLSB data Byte = B B B B B B B B B deriving Show bool2b :: Bool -> B bool2b True = I; bool2b False = O bit' :: Bits a => Int -> a -> B bit' i b = bool2b $ testBit b i -- | view patternで使う関数 bit8 :: Bits a => a -> Byte b

    ビットとview pattern - keigoiの日記
  • 経験15年のOCaml ユーザーが Haskell を仕事で半年使ってみた - camlspotter’s blog

    今の会社に移って半年経ちました。めでたく試用期間終了です。といっても別に試用期間中に密かに首を切られるような事をしたとか、逆に試用期間が終わったからと言ってこれで定年までのうのうと働ける、という訳ではありません。未来は全く判りません。まあとにかく、一つ区切りがやってきました。 金融を知らないQuantsの仕事 私の職業の肩書きには Quantitatitatitatitative という単語がくっついて超カッコよさそう。普通は Quant というと、金融工学や統計数理に詳しい夜もブイブイいわしている超イケメン20代を想像しますが、私は金融とか全然知らないアラフォーお父さんです。それでも Quant です。お願いですから、私に何を買ったらいいかとか、聞かないでください。金融商品とか買った事ないし。というか、逆に教えて欲しいです。 私のチームは、当の Quant さん達が開発した、金融派生商

    経験15年のOCaml ユーザーが Haskell を仕事で半年使ってみた - camlspotter’s blog
    masterq
    masterq 2010/12/21
    だからってもーC言語はお腹いっぱいなんス
  • 1