タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

windowsとsdに関するmasterqのブックマーク (1)

  • ねむいさんのぶろぐ | いろいろ試す35 -ようやくWindows10環境に手を付ける-

    !告! DropBoxの仕様変更に伴いまして過去の記事の画像が 見えなくなっていた問題はようやく解消しました! 現在EDGEで正常に閲覧できるよう過去の記事を適宜修正中です。 今年もあと一か月を残すまでとなりましたが2018年はろくな年にならないのは もはや確定事項ですがそれでも明日に向かって歩みださなければ明日喰わせる 飯も確保できないので破滅に向かい突進む運命でも新しい概念にちゃれんぢ し続けていく覚悟で挑んでおります。 さて前置きが長くなりましたがねむいさんもやっとWindows10の環境を導入する 運びとなりぶろぐの読者様頼りだったWindows10下でのARM開発環境の動作確認を 自前で試すことができるようになってきました…がそのまえにねむいさんがWin10 でいきなり遭遇した困ったことと解決策を紹介します… ●USBメモリとかSDカードさしたら強制的にSystem Volume

    ねむいさんのぶろぐ | いろいろ試す35 -ようやくWindows10環境に手を付ける-
    masterq
    masterq 2018/11/30
    "USBメモリとかSDカードさしたら強制的にSystem Volume Informationとかいうフォルダがつくられて消せないんですけぉ" これはヒドい。Linuxデスクトップがこのような挙動しないように願いたいところです。。。
  • 1