タグ

COVID-19に関するmatoneのブックマーク (82)

  • お知らせ 閉店・廃業します。 | 新宿 curry草枕

    突然のお知らせで申し訳ありませんがcurry 草枕は今日3月31日をもって一般営業を終了、4月28日で閉店・廃業します。 私店主がコロナの後遺症で匂いが以前のようにとれなくなってしまいました。嗅覚障害です。倦怠感や味覚障害、ブレインフォグはぼちぼち回復したのですが、鼻の方はお医者さんから今の医学では元通りに治るかどうかなんとも言えない、と言われています。 ごまかしながら、店の従業員に助けてもらいながら固定のレシピでこの2年やってきましたが、カレーが好きでお店まで開いた私の気持ちとしてこの状況はつらいものがありますし、社長自身がわからないものを売るのはどうかとも思います。またメニューの改善もできないこの状況では早晩うまくいかなくなるのは目に見えています。従業員や関係して下さる方々の事も考え十分に余力のある今のうちに閉めることに決めました。 ごひいきにしてくださったお客様方、お店に関わってくだ

    お知らせ 閉店・廃業します。 | 新宿 curry草枕
    matone
    matone 2024/04/01
    ヨーロッパで、パティシエやソムリエが同様の後遺症で仕事を辞めざるを得なくなったというニュースをだいぶ前に読んだ覚えがある。報じられないだけで、同じ辛い決断を下した人は日本にも大勢いるのだろう。
  • コロナ5類移行時、屋内マスク不要に 週内に閣僚協議 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    コロナ5類移行時、屋内マスク不要に 週内に閣僚協議 - 日本経済新聞
    matone
    matone 2023/01/18
    仮にそうなっても、屋内にいる時は当分し続けるつもりだけどな。同調圧力?んなもん知るか。
  • パンデミックの先に:自分の苦しみも忘れる?新型コロナ後遺症で認知症リスク急増の恐れ | 毎日新聞

    米ワシントン大公衆衛生研究所などのチームが公表した論文の一部。認知症リスクが高まるとの衝撃的な結果が明らかに 国内で初めて新型コロナの患者が確認されてから15日で3年が経過した。パンデミック(世界的大流行)を経て、社会はどう正常化していくのか。各分野の現状を連載しながら、ウィズコロナ時代を展望する。 連載「パンデミックの先に」は、全7回です。 このほかのラインアップは次の通りです。 第2回 重くのしかかる後遺症 第3回 ワクチン不信の背景 第4回 子どもの発達に影響 第5回 飲店が見いだした活路 第6回 移住で浮かんだ課題 第7回 途上国「コロナは過去の話」 「仕事のメールを打つのも大変」――。頭痛や倦怠(けんたい)感など、新型コロナウイルス感染症の後遺症に苦しむ男性は、メモを読み上げながら医師に症状を訴えた。記憶力や思考力の低下で記録に残さないと自身の苦しみも正確に伝えられない。 コロ

    パンデミックの先に:自分の苦しみも忘れる?新型コロナ後遺症で認知症リスク急増の恐れ | 毎日新聞
    matone
    matone 2023/01/15
    “ワシントン大公衆衛生研究所などのチームが昨年9月に…発表…コロナ患者は感染から1年後に記憶と認知機能に障害が出るリスクは、感染していない人に比べて1・77倍上昇…アルツハイマー病を発症するリスクは2・03倍に
  • 「8割おじさんはもう卒業」 新型コロナ第8波に向けて西浦博さんが訴えたい3つの対策

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「8割おじさんはもう卒業」 新型コロナ第8波に向けて西浦博さんが訴えたい3つの対策
    matone
    matone 2022/11/10
    “イギリスの人口から…すると、日本で2000人以上が毎日死ぬような規模でした…「今はそこまで死んでいない」と考え…「エンデミック期だ」と受け入れています…ものすごい心臓をしているなというのが…率直な感想”
  • エンデミックに至る過程で予想される大量の高齢者の死 今が未来を変えるラストチャンス

    これはこの研究の著者が、さまざまな高齢国をシミュレーションしてくれたグラフです。灰色のラインが免疫持続期間が3ヶ月の場合です。 赤で囲ってあるのが日ですが、ここで分析している国々の中で最も多い死亡者数になっています。 日は超高齢国として知られていますが、極めて厳しい状態です。しかもこの状況がずっと持続する。 エンデミック化した時の介護の現場がどうなるだろうと想像してみて下さい。コンスタントにクラスターが発生するでしょうし、その機会に利用者の人たちにお迎えが来てしまうでしょう。そういうことを繰り返さざるを得ない社会が来ます。 ハイリスクの場とは言え、面会の制限など極端に厳しい感染予防もどこかで諦められると思います。社会としてコロナを皆さんで受け入れることになるので、感染頻度もこれまでよりも高くなります。 命を守りながら進むこともできる——しかし日では高齢者は予防接種率が非常に高いです。

    エンデミックに至る過程で予想される大量の高齢者の死 今が未来を変えるラストチャンス
    matone
    matone 2022/08/21
    “介護の現場がどうなるだろうと想像してみて下さい。コンスタントにクラスターが発生するでしょうし、その機会に利用者の人たちにお迎えが来てしまうでしょう。そういうことを繰り返さざるを得ない社会が来ます”
  • meisa ito on Twitter: "フジロックから戻って、8月2日の夜から夫婦でコロナ症状でて、本日PCR陽性判定になりました。 今後の運営や他のフェスに参加される人のためにも、参考になってほしいのでスレッドまとめます〜"

    フジロックから戻って、8月2日の夜から夫婦でコロナ症状でて、PCR陽性判定になりました。 今後の運営や他のフェスに参加される人のためにも、参考になってほしいのでスレッドまとめます〜

    meisa ito on Twitter: "フジロックから戻って、8月2日の夜から夫婦でコロナ症状でて、本日PCR陽性判定になりました。 今後の運営や他のフェスに参加される人のためにも、参考になってほしいのでスレッドまとめます〜"
    matone
    matone 2022/08/06
    今日から千葉の蘇我で始まったロックインジャパンフェスはどうなるか。まあフジと違いお泊まりがないからそこまでひどいことにはならないとは思うけど、5日で22万人動員するらしいからな…
  • 政府発信で国民誤解? 頭抱えた専門家組織 「接触機会の低減」復活 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染症対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」の会合後、感染状況の分析評価について説明する座長の脇田隆字・国立感染症研究所長=東京都千代田区で2022年4月20日午後7時41分、矢澤秀範撮影 新型コロナウイルス感染症がかつてないスピードで拡大する中、毎週のように開かれている厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード(AB)」の感染分析評価に、「接触機会を減らす」よう求める文言が復活した。政府は現時点で緊急事態宣言などの「行動制限」は必要ないとしているが、感染症の専門家たちは「感染を抑えるためには接触機会の低減が不可欠だ。一人一人の行動を変える必要がある」と危機感を訴えている。 「行動制限が必要ないという言葉だけが強調され、感染対策は必要ないと誤解されていないだろうか」。新型コロナが加速度的に拡大し、全国の新規感染者数が連日過去最多を更新する中、感染

    政府発信で国民誤解? 頭抱えた専門家組織 「接触機会の低減」復活 | 毎日新聞
    matone
    matone 2022/07/24
    「感染者が増えれば、自分を守りたい人にまで感染は及ぶ。感染者をできるだけ減らす対策は不可欠だ…家族以外との飲食はいったんやめる、混雑しているところは避ける…など今一度感染を抑える行動をとってほしい」
  • 新型コロナ 日本は行動制限なしで第7波を乗り越えられるのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナの新規感染者数が急激に増加しており、1日当たりの新規感染者数は18万人を超えています。 そんな中、政府は「行動制限は考えていない」と繰り返し発言しています。 まん延防止等重点措置や緊急事態宣言などの行動制限なしに、私たちは過去最大規模の流行を乗り越えることができるのでしょうか。 新規感染者数は過去最高を更新し続けている新型コロナの新規感染者数と死亡者数の推移(Yahoo!JAPAN 新型コロナウイルス感染症まとめより) 日国内における新型コロナの新規感染者数は爆発的に増加しており、7月21日には全国で1日に18万人を超える感染者が報告されています。 この感染者数の急激な増加の背景には、 ・ワクチン接種後の時間経過による集団としての感染予防効果の低下 ・行動制限緩和による人流の増加 ・酷暑に伴うエアコンの使用による換気の低下 ・オミクロン株の亜系統BA.5の拡大 などがあると考え

    新型コロナ 日本は行動制限なしで第7波を乗り越えられるのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    matone
    matone 2022/07/23
    “「社会機能を維持するためには高齢者や基礎疾患のある人はコロナで死んでも仕方ない」という考え”の人は、自衛する私たち市民を小馬鹿にするのではなく、堂々と自信を持ってそう公言すべきではないのか。
  • 屋外ではマスクを外したほうがよい? マスク着用による身体の変化と熱中症のリスクについて(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アメリカやイギリスなどの諸外国では現在、屋外の公共スペースでのマスク着用は不要とされています。日でも、屋外で人と人との距離が保たれておれば、熱中症を防ぐためにマスクを外すことを推奨しています。子どもに対しても無理にマスクを着用させる必要がないことが周知されています。 マスク着用によって私たちの身体にどういう変化があるのか、また熱中症のリスクを増加させるのか、について解説したいと思います。 ※参考にさせていただいた論文は過去の記事と一部重複していますので、こちらもあわせてご覧ください。 ■マスクを着用していると、受験に影響が出るほど酸素飽和度低下や息苦しさが起こるのか? 科学的考察(URL:https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20220118-00277854) 屋外でのマスク着用について私たちのマスク生活1年目である2020年の時点で、政

    屋外ではマスクを外したほうがよい? マスク着用による身体の変化と熱中症のリスクについて(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    matone
    matone 2022/05/05
    外せるものなら外したいわ。でも外そうとする時に限って、マスクなしの市民ランナーや学生達がこっちへ向かってくるんだよ。歩きタバコの散歩もいるしな。いちいち文句も言えないから自衛するしかない。
  • https://twitter.com/gondagotta/status/1517314418022879232

    https://twitter.com/gondagotta/status/1517314418022879232
    matone
    matone 2022/04/23
    ここで言っても何の慰めにもならんが、気の毒。“薬の知識がなく薬のことを軽く考えていた。 ツイッターのこともよくわからず情弱だった。 ツイッターの情報にはデマが多いことさえ知っていたら こうはなっていない”
  • 特集ワイド:この国はどこへ コロナの時代に 「静かな大衆」に心寄せ 音楽家・小説家 尾崎世界観さん 37歳 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスに感染しないよう、誰もが気を配って生きている。無論、音楽家の尾崎世界観さん(37)にとっても同じことだが、それ以外にも恐れを抱いていた。「自粛生活でありあまる時間を埋めるため、新曲を作ることには違和感がある。コロナ禍だから生まれたことになり、それでは曲が感染してしまうような気がするんです」 ウイルスの宿主となり得ない楽曲を擬人化して語るのは、音や歌詞が自分の体から出ている実感があるからだろう。日武道館を満員にする人気バンドマンにして、小説を書けば芥川賞候補となる多才ぶり。多忙さを承知で取材を申し込むと、インタビューを受けるのは好きだと応じてくれた。尾崎さんには、コロナ禍での不自由な活動に対し、思うところがあるのかもしれない。 例えば、音楽は人々が生活するうえで「不要不急」なのか。この問いに対し、いまだ明快な答えは出ていない。「最初に緊急事態宣言が出た頃、音楽活動はできま

    特集ワイド:この国はどこへ コロナの時代に 「静かな大衆」に心寄せ 音楽家・小説家 尾崎世界観さん 37歳 | 毎日新聞
    matone
    matone 2022/03/05
    “言葉の一部が切り取られ、それが独り歩きし、受け取る側の考えも偏っていく。また、自分が理解できないことに対して、すぐ怒るし、すぐ飽きる。分からないものが、許せない世の中になっていることが気になります”
  • 今からの緊急事態宣言は打ち損? それでも死亡者を増やさないためにできること

    緊急事態宣言を効果的に打つ時期は逸した——全国各地でまん延防止等重点措置が出されていますが、この効果についてはどう評価していますか? スローダウンさせる効果はあるでしょうね。第4波の流行が続いている時のインタビューで、僕は大阪の流行に対して「緊急事態宣言をすぐ打つべきだ」と話したと思います。その時に「重点措置は効かないのか」と聞かれたはずですが、スローダウンはすると思うという話をしました。 実際、流行曲線を後から見ても、実効再生産数が1に近いところまで近づきました。みなさんも「流行している」と認識して接触を避けた効果が当時はありました。 だから全く対策を打たない状況と比べると、重点措置は相当良いのだと思います。 イギリスは少し対策をしていますが、米国では対策をせずにいたら酷いことになりました。例えば、ニューヨークの流行規模はすさまじいものでした。 オミクロンの流行で人口あたりの感染規模を比

    今からの緊急事態宣言は打ち損? それでも死亡者を増やさないためにできること
    matone
    matone 2022/02/04
    “それぞれ意味のある人生を送ってきた中で、いろんな生きる理由や意味を回りの人たちも見つけながら、いつか消えていく。それを急にコロナで終わらされるのはあまりにももったいない。ぜひその気持ちを伝えたい”
  • デンマークでコロナの規制を全て撤廃 それでも国民の表情が落ち着いているわけ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    デンマークでコロナの規制を全て撤廃 それでも国民の表情が落ち着いているわけ
    matone
    matone 2022/02/03
    “「規制もなくなるし、たぶんみんな1回はかかるよね」「ワクチンは3回うってるから、感染した時に症状が重くないといいけど」という感じで、現実的な受け止め方をしている人が多い” 若い基礎疾患持ちはどうなの?
  • 減少に転じた沖縄県で考える重点措置と出口戦略(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    減少に転じた沖縄県の流行 沖縄県では、1月以降の第6波において3万人を超える感染者を認めています。極めて大きな流行でしたが、1月中旬をピークとして減少へと転じています。 ただし、いまだ高齢者における感染が持続しているため、その減少速度はゆっくりとしています。このあたり、ワクチン接種で高齢者が守られていて、おおむね若者の増減で終わった第5波とは異なる動態です(若者は急速に増えて、速やかに減ります)。 たしかに、オミクロン株が主流となってからは、ほとんどの若者は軽症で推移しています。しかし、80歳以上が感染すると3割以上が入院を要する状態となっており、いまだ高齢者にとっては脅威の感染症と言わざるを得ません。 筆者作図 ウイルス性肺炎もありますが、基礎疾患の増悪や細菌性肺炎の合併を多く認めています。インフルエンザがそうであるように、高齢者は合併症に苦しまれているのです。少なくとも、「コロナが軽症

    減少に転じた沖縄県で考える重点措置と出口戦略(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    matone
    matone 2022/02/03
    “死亡者が少ないから特別な対応がいらないのではなく、特別な対応をとっているから死亡者が少ないのです。(略)私たちがインフルエンザ並みにまで手を引けば分ります。待っているのは、欧米並みの死亡者数です。”
  • 東京都 コロナ 1人死亡 8503人感染確認 自宅療養 初の3万人超 | NHKニュース

    東京都内の24日の感染確認は8503人で、1週間前の2.3倍となり、月曜日としてはこれまでで最も多くなりました。また、自宅で療養中の人は初めて3万人を超え、過去最多となりました。 東京都は24日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの男女合わせて8503人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 月曜日としては過去最多だった1週間前の1月17日より、さらにおよそ4800人多く、2.3倍の増加です。 すでに第5波のピークを上回っている7日間平均は、24日時点で8000人を超えて、8585.3人となりました。前の週の2.6倍です。 都の担当者は「週明けの月曜日ということで先週金曜日や土曜日より少し少なくなっているが、あす以降、再び感染者が増えることが危惧される」と話しています。 8503人の年代別では、 ▼10歳未満は1068人、 ▼10代が1001人、

    東京都 コロナ 1人死亡 8503人感染確認 自宅療養 初の3万人超 | NHKニュース
    matone
    matone 2022/01/24
    入試で「保健所が濃厚接触者と認定した者は、別室受験または追試を実施」としている学校は多いけど、保健所がパンクして調査不能な場合そのまま他の受験生と同室で受験できちゃうというのは、重大なバグだと思う。
  • イギリス マスク着用義務など規制撤廃の方針 感染者減少傾向で | NHKニュース

    イギリスのジョンソン首相は、新型コロナウイルスの感染者が減少傾向に転じたことを受けて、屋内の公共施設でのマスク着用の義務など、規制の多くを撤廃する方針を明らかにし、新型コロナとの共生を目指す考えを改めて強調しました。 イギリスでは、変異ウイルスのオミクロン株の感染拡大にともない、今月はじめには20万人を超えていた、1日の感染者が、その後、減少に転じ、ここ数日は10万人前後で推移しています。 ジョンソン首相は、19日、議会下院で「一部の地域では感染拡大が続いているものの、全体としてはピークを越えた」などと説明しました。 その上で、先月以降ロンドンのあるイングランドで義務づけられていた屋内の公共施設でのマスクの着用や、大型イベントなどでのワクチンの接種証明の提示といった規制を今月27日から撤廃する方針を明らかにしました。 さらに、ことし3月に期限を迎える、感染後の隔離措置を定めた法律を延長しな

    イギリス マスク着用義務など規制撤廃の方針 感染者減少傾向で | NHKニュース
    matone
    matone 2022/01/20
    2割まで落ち込んだという支持率が、これでどれだけ回復するやら。爆上がりしたらそれはそれでおっかない国だと思うけどな。
  • 南アフリカから見つかった新規変異株「オミクロン株」 現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アフリカ共和国から新たな変異株が見つかり、11月26日にWHOはこれをオミクロン株として「懸念される変異株(Variant of Concern)」に位置づけました。 現時点でオミクロン株について分かっていることをまとめました。 オミクロン株が見つかった経緯は?南アフリカ共和国における変異株の検出される割合の推移(Department Health Republic of South Africa. SARS-CoV-2 Sequencing & New Variant Update 25 November2021.) 新型コロナウイルスの新しい変異株である「オミクロン株」は2021年11月11日にボツワナで採取された検体から初めて検出されました。 その後、南アフリカで11月14日以降に採取されたサンプルからも検出されています。 南アフリカの中でも特にハウテン州という地域で多くの症例が見

    南アフリカから見つかった新規変異株「オミクロン株」 現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    matone
    matone 2021/11/27
    心配しても文句言っても仕方ないのはわかっているが、もういい加減に勘弁してほしい。三度目のワクチンと、治療薬の開発に期待するしかないか。
  • 新型コロナ第5波を振り返って 過去最多感染者数と低下した致死率 今後取るべき対策は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    全国の多くの地域で新型コロナウイルス感染症の過去最大の流行となった第5波は、現在収束しつつあります。 緊急事態宣言が解除される今、第5波を振り返り、今後の取るべき対策について検討します。 過去最大の流行となった第5波2020年1月から2021年9月までの新型コロナ新規感染者数の推移(厚生労働省オープンデータより筆者作成) 2021年6月下旬頃から始まった第5波は、全国では8月20日に過去最多となる25851人の新規感染者数を記録し、それ以降は減少に転じました。 9月下旬現在も、減少の速度は落ちることなく順調に新規感染者数は減少しています。 2020年5月から2021年9月までの新型コロナ入院患者数の推移(厚生労働省オープンデータより筆者作成) 全国での新型コロナ入院患者数は過去最大を記録し、一時は20万人を超え、第5波の新型コロナの累計入院患者数においては80万人に達しました。 よく新型コ

    新型コロナ第5波を振り返って 過去最多感染者数と低下した致死率 今後取るべき対策は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    matone
    matone 2021/09/30
    引き続き用心も備えも必要だが、緊急事態宣言解除はそれほど無謀なことではなさそうという感じか。少しは安心して良いようだ。
  • 4歳児が親と別れて隔離、中国のゼロ・コロナ政策で人々が払う犠牲

    (CNN) 頭からつま先までをすっぽりと防護服で覆った幼児が、自分の体の半分ほどもあるリュックを背負い、病院の廊下をおぼつかない足取りで歩く。向かうのはCTスキャンを行う部屋だ。付き添いは誰もいない。 「残念なことに、4歳の男の子が(新型コロナに)感染してしまった」。動画に付いた字幕がそう告げる。「ついてきてくれる親もなく、たった一人で隔離に向かう」 中国東部福建省莆田市にある隔離用の病院で看護師が撮影したこの動画は、今週ソーシャルメディアで拡散し、多くの人の心をとらえた。中国では莆田市を中心に、直近の新型コロナ・デルタ株の感染拡大が起きた。 中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」には、動画の感想として「胸が痛い」、「目に涙があふれる」といったコメントが並ぶ。 動画は、中国の重視する「ゼロコロナ」政策が人々にどれほどの犠牲を強いるかを痛切に訴えてくる。この政策は国内で何度も勢いを盛り返すウ

    4歳児が親と別れて隔離、中国のゼロ・コロナ政策で人々が払う犠牲
    matone
    matone 2021/09/19
    ここまでやるのか。“「手違いで1000人殺してしまっても、1人を逃がさなければそれでいいというのが基本的な戦略だ」…それでもゼロ・コロナの戦略は、依然として中国国民の間で広く支持されているのが実情”
  • つかさ(まりも) on Twitter: "我々がワクチン接種を受けるのはなんとパチンコ屋さんなのだが、先に潜入した嫁からのレポートに私は感動している https://t.co/YJors688U6"

    我々がワクチン接種を受けるのはなんとパチンコ屋さんなのだが、先に潜入した嫁からのレポートに私は感動している https://t.co/YJors688U6

    つかさ(まりも) on Twitter: "我々がワクチン接種を受けるのはなんとパチンコ屋さんなのだが、先に潜入した嫁からのレポートに私は感動している https://t.co/YJors688U6"
    matone
    matone 2021/09/13
    去年散々諸悪の根源扱いされた業界関係者の「どうだ参ったか、何か言ってみろ」という叫び声が聴こえるようだ。自省と共にブクマ。