Webに関するmetamixのブックマーク (36)

  • ウェブを速くするためにDeNAがやっていること - HTTP/2と、さらにその先

    DeNAtechcon_DeNAのセキュリティの取り組みと、スマートフォンセキュリティ(same-origin policy)Toshiharu Sugiyama

    ウェブを速くするためにDeNAがやっていること - HTTP/2と、さらにその先
    metamix
    metamix 2016/02/05
  • Googleがウェブマスター向けガイドラインを大幅改定 ―― いったい何が変わったのか?

    [レベル: 初・中・上級] Googleは、ウェブマスター向けガイドラインを大幅に改定しました。 この記事では、主だった変更点を抽出して解説します。 認識しておきたい変更点が数多くあります。 新しいウェブマスター向けガイドラインの主だった変更点 セクション分け 以前は、次の3つのセクションに大きく分かれていました。 デザインとコンテンツに関するガイドライン 技術に関するガイドライン 品質に関するガイドライン 現在は、2つに分かれています。 一般的なガイドライン 品質に関するガイドライン 内容が減ったわけではなく、「デザインとコンテンツに関するガイドライン」と「技術に関するガイドライン」の2つが、「一般的なガイドライン」にまとめられた感じになっています。 「一般的なガイドライン」はさらに次の3つのサブセクションに分かれています。 Google がページを検出できるよう手助けする Google

    Googleがウェブマスター向けガイドラインを大幅改定 ―― いったい何が変わったのか?
    metamix
    metamix 2016/02/01
  • HTML5でWebページを作成する時のベースになるシンプルなコードで書かれたテンプレート

    HTML5でWebページを作成する時に役立つ、必要最小限のブランクのテンプレート、ナビゲーションを上部に固定配置、写真画像などの背景画像をブラウザいっぱいに表示させるシンプルなテンプレートを紹介します。 画像: Girly Drop HTML5で作成する時の必要最小限のテンプレート ナビゲーションを上部に固定配置 背景画像をブラウザいっぱいに表示 ※以前、当ブログで紹介したものもバージョンアップされています。 HTML5で作成する時の必要最小限のテンプレート まずは、HTML5でWebページを作成する時にのシンプルなブランクのテンプレート。 A Generic HTML5 Template -GitHub ライセンスはCC0 1.0で、個人でも商用でもクライアントの案件でも無料で利用できます。利用する際に、許可やコピーライトの明記などは必要ありません。 テンプレートはIE9や8以下への最低

    HTML5でWebページを作成する時のベースになるシンプルなコードで書かれたテンプレート
  • AngularJSの便利なツール20選 | POSTD

    皆さんはAngularJSに興味がありますか? この記事では、AngularJSのための最適なツールと選りすぐりの情報をリストにまとめています。Angularを使ってアプリケーションの開発をする際には役立つ内容です。 Webアプリケーションを動的に設計したいWeb開発者の多くは、 フレームワークとしてAngularJSを選択するようになってきました 。AngularJSの開発者が新たにAngularJSプロジェクトを立ち上げる場合、格的にWebサイトを開発しようとすると、非常に多くのツールが必要になります。 AngularJS初心者の場合は、まず始めに AngularJSの良書 を何冊か読むと良いでしょう。 私たちは、オンラインでAngularJSを学習するための、膨大な AngularJSのチュートリアル リストも作成しています。 AngularJSでWebアプリケーションを開発する際

    AngularJSの便利なツール20選 | POSTD
    metamix
    metamix 2015/08/20
  • MTの再構築時間を10分の1くらいにする黒魔術|blogs.com

    はてブ MTの再構築時間を10分の1くらいにする黒魔術 delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 IT・Web 2009.10.02 0 MTの再構築で時間がかかっている人、全てに福音です。 再構築時間を超絶大幅に短縮するウルトラ必殺技が公開されていました。やったことは、 ストレージエンジンをMyISAMからInnoDBに変更するInnoDBのバッファプールのキャッシュ率を高めるようにmy.cnfの設定 (innodb_buffer_pool_size) を変更する の2つ。結果は... 【テスト環境】 変更前:9時間 変更後:1時間6分!!!!! 【ネタフルでの適用】 変更前:7時間 変更後:30分!!!!! すごすぎる! 改善なんているレベルじゃねー! もはや革命! もはや黒魔術!  MTユーザーの方はぜひご検討ください

    metamix
    metamix 2009/10/10
  • 結局、一番使いやすくて高機能なSEOツールはSEOチェキ!だった

    Firefoxのアドオンやよく言われる 海外SEOエキスパートみたいな 方々の作成したSEOツールも凄いけど 結局僕が一番使いやすくて高機能 だと思ったSEOツールは国産の SEOチェキ!でしたので機能をご紹介。 使い方次第なのかもしれませんが、結局一番使うのはSEOチェキなので紹介します。アライグマかレッサーパンダか未だにその正体を教えてくれない友達のロプロスさんの作ったツールですが、贔屓なしに現時点で最高のSEOツールです。 ※書いてある順番は適当です。書かないと分からないようなので追記しました。 Ajaxで動くのでとにかく軽快国産なので開発者と連絡が取れる無料で広告も無い調査できる必要項目がほぼ全て揃ってるやたら見やすいといった感じで重宝しています。とにかく動作の軽快さ。これが大きいです。SEOツールなのに動作が重いってユーザビリティ的にどうなの?って気がしますのでいくら高機能でも

    metamix
    metamix 2009/09/22
  • TweenMax (AS3) - TweenLite on Steroids

    //then later, if you need to change the tween so that the "x" property tweens to 100 instead of 500... timeScale - Slow down or speed up a tween anytime. Half-speed would be 0.5, double-speed would be 2, etc. globalTimeScale - Slow down or speed up ALL TweenMax and TweenFilterLite tweens anytime. Heck, you could even tween this value with TweenLite (which isn't affected by globalTimeScale) so that

    metamix
    metamix 2009/08/03
  • hoelog - jQuery : ThickBoxとSWFObjectでswfを簡単に表示させる

    LightBox系のjQueryプラグイン、ThickBoxとSWFObjectでHTMLを用意せずに簡単にswfが表示できるようにしてみたよ。 ThickBoxはLigitBox(modal?)系のjQueryプラグインです。画像だけでなく、HTMLをIFRAMEやインラインに読み込んで、動的に中身を表示することができます。FlashもHTMLを読んじゃえば簡単に表示できるんですけど、SWFObjectの書き方ってすぐ忘れるしw。いちいちHTMLファイルを用意するのが面倒。。画像のときみたいに、URLにパラメータをぽこぽこ追加して、タグを動的に生成してくれたら楽なんじゃね?と思ったわけです。まー似たようなのはあるけど自分用ってことで。。 実装するよ jQueryとThickBoxとSWFObjectが必要です。現状の最新版でいいはず。 ダウンロードしてセッティングしときます。

    metamix
    metamix 2009/07/27
  • Developer's Guide - AJAX Libraries API - Google Code

    Developer's Guide The AJAX Libraries API is a content distribution network and loading architecture for the most popular open source JavaScript libraries. By using the google.load() method, your application has high speed, globally available access to a growing list of the most popular JavaScript open source libraries. Table of Contents Audience This documentation is designed for people familiar w

    metamix
    metamix 2009/07/24
  • Firefox 3.5のCSS対応:Webフォント、メディアクエリ、セレクタ - builder by ZDNet Japan

    日清品グループのDX(前編) 現場が主役のDXのススメ トップの強い意思で変革に弾み 身近な改善の第一歩! ニューノーマルな働き方を前提にした これからの時代のWi-Fi環境構築のポイント 日清品グループのDX(後編) 内製化とローコードで実現?ビジネス部門 によるアプリ開発のリアルボイス! AI/IoTの時代を見据えた挑戦 デル・テクノロジーズ PowerEdge シリーズ その設計思想と特長に迫る みんなが使うMySQLの企業活用 なぜ有償サポートがあったほうが良いのか? 有名テクノロジー企業もOracleに頼む理由 クラウドネイティブの実現 モダンインフラの構築・運用の課題解決へ コンテナの可能性を広げるVMware Tanzu ゼロトラスト対策3つのポイント ニューノーマル時代に必須なゼロトラスト セキュリティの始め方 ともにDXを推進する コンテナ化されたワークロードを管理

    Firefox 3.5のCSS対応:Webフォント、メディアクエリ、セレクタ - builder by ZDNet Japan
    metamix
    metamix 2009/07/10
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    metamix
    metamix 2009/07/09
  • RedLine Magazine : 印刷用CSSのお話

    印刷用CSSのお話 最近担当したサイトでは印刷用CSSをたいがいセットにしてます。同業者の方だと経験あるかもしれないですが、昔の鬼級テーブルレイアウトの頃は言われた事なかったんですがCSSを使い始めてから「背景が印刷できない」と、よく言われました。「ブラウザの設定で『背景も印刷する』にチェック入れると出てきますよー。デフォルトではインク節約仕様になってるんすねー(嘘かホントかは知らない)あはははー」とか返してました。 デフォルトの状態で印刷できないってのは問題あるだろってのはもちろんちゃんと分かってたんですよ。ここは背景扱いにしたらデフォ状態で印刷したらエラい事になるぞ、とか使い所の選別はしてましたし。まぁでも「あなた、なんでもかんでも画像化するの大好きなクセに検索対策っ!検索対策っ!さっさと検索対策~!って言うじゃん」とか憤も溜まってました。 印刷用のCSSを用意するようになってからは

    metamix
    metamix 2009/07/03
  • http://www.designwalker.com/2009/06/flash-effect.html

    http://www.designwalker.com/2009/06/flash-effect.html
    metamix
    metamix 2009/06/13
  • はてなブックマークのやりすぎちゃったかもしれないSEO - ぼくはまちちゃん!

    はい!こんにちはこんにちは!! もうすぐ梅雨ですね! 2009年も半ばって感じです…! 2009年といえば…、 そう! マネタイズですね!! はてなのマネタイズ!! マネーだいじ…! だってお金がなくなっちゃうと、みんなの大好きなはてなもなくなっちゃうもんね…。 そうそう、ところで! ぼくさっきGoogleで検索していて、ちょっとしたことに気がついちゃったんですが! 今日はちょっとそれを、ここにメモしておきますね! ↓ほらこれ、 site:b.hatena.ne.jp エゴサーチしよう - Google 検索 はてなが URLの末尾にタイトルの文字列を含めてる。 あれれ…、前からこうだったっけ…! URLにキーワード文字列を含めてやるのって今のところものすごく強力なSEOのひとつで、 Amazonとかもその手法をつかっているからか、 のタイトルなんかで検索すると、よくAmazonが一番上

    はてなブックマークのやりすぎちゃったかもしれないSEO - ぼくはまちちゃん!
    metamix
    metamix 2009/06/10
    こんなんがGoogleのジャスティスだとしたら嫌すぎるなぁ。余計な仕事増やさんでくれよ。
  • Googleに学ぶ、ウェブページのパフォーマンスを最適化する方法

    Web Performance Best Practices 下記、ウェブページのパフォーマンスを最適化するポイントをまとめたものです。 キャッシュの最適化 往復遅延時間を減らす HTTPリクエストを減らす ロードサイズを減らす レンダリングの最適化 関連書籍 1. Optimize caching キャッシュの最適化 ブラウザのキャッシュを活用 JavaScriptCSSファイルや画像などのスタティックなリソースは、HTTPヘッダを使用してキャッシュをロードするようにします。 アドバイス スタティックなリソースは全て、積極的にキャッシュにセットします。 時々更新するリソースのキャッシュには、ファイルパスにフィンガープリントを埋め込みます。 IEでも確実にキャッシュされるように、Varyヘッダは削除します。 URLを自動生成している場合は、Fxのディスクキャッシュで使用している8文字のラ

    metamix
    metamix 2009/06/08
  • TechCrunch

    Developer community site Stack Overflow has laid off 28% of its staff, the Prosus-owned company announced Monday. In a blog post, Stack Overflow’s CEO, Prashanth Chandrasekar indicated that the

    TechCrunch
    metamix
    metamix 2009/06/06
  • [CSS]たった一行のスタイルシートでグリッドレイアウトを実装するフレームワーク

    <textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> .dp50{width:50%;float:left;display:inline;*margin-right:-1px;} </textarea>

    metamix
    metamix 2009/06/04
    「*margin-right:-1px; 」のハックが目から鱗
  • [JS]リキッドレイアウト上のカラムの幅や数を自動調整するスクリプト -Smart Columns

    表示されたブラウザの幅に合わせて、ぴったりになるようにカラムの幅や数を自動調整するスクリプトをSoh Tanakaから紹介します。

    metamix
    metamix 2009/06/02
  • fladdict: flashで擬似流体シミュ20000パーティクル

    InfoStorm: study14 flashの限界に挑戦した流体シミュレーターほぼ完成。ここ1~2年のマシンなら全画面で30fps出ると思う。 結局25000個動くだけの余力を確保してから、5000個分のパワーを色の調整やエフェクトのほうにまわしてみた。マウスをゆっくり動かすとキモチイイです。 内部ロジックだけど、なんかwonderflでエライ勢いで解析祭りが行われてるwww コードみたけどメインの処理は大体同じ。 問題はこのあとどこに持ってくかだよね。 このままスクリーンセーバーやトップページにしちゃってもいいんだけど、どうしようかな。

    metamix
    metamix 2009/04/22
  • ニコニコ大百科のアーキテクチャ - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな

    Twitter mongrelP: @tasukuchan グニャラくーん、ニコ百の鯖がEeePCという話が持ち上がってますがただの監視用ですよね(しんぱいそうなめでみている) http://twitter.com/mongrelP/status/1524183917 ニコニコ大百科のアーキテクチャについてメモしておきます。 当は、このネタでRuby Kaigiに申し込もうと思ったけど、すっかり忘れていたのでエントリを起こしておきます。Rubyあんま関係なかったし。 全てのリクエストを受付、セッション情報も保持するEeePC 次世代サーバプラットフォーム EeePC ニコニコ大百科宛ての全てのリクエストは、全てEeePCに送られます。 実物の写真を載せておきます。 EeePCは2台稼動しており、1台はホットスタンバイです。 EeePCは、SSDとUPSを備えた次世代サーバプラットフォーム

    ニコニコ大百科のアーキテクチャ - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな
    metamix
    metamix 2009/04/17
    目から鱗ね