タグ

dvdに関するmfluderのブックマーク (272)

  • DVD「嗣永桃子写真集 momo16 ももいろ -Making DVD Special Edition-」 | my little pleasure

    2008年6月8日 2008/5/17 「嗣永桃子写真集 momo16 ももいろ -Making DVD Special Edition-」 ・太鼓をどんどこ叩く姿でスタート。太鼓のどんどこ音の後に、いきなりのきゃわきゃわボイスがインパクト大! ・“はいすくーるふぁーすとぐれーどの嗣永桃子です。うふふ、完璧!”とご満悦! ・屋根だけの小屋で撮影。目がくりくりでかわいい ・ハンモックでのねむねむ&目をつぶった表情がかわいい。てか、かわいすぎだろ! ・赤のビキニで海へ。“東京じゃぁ冬ってのが「ありえなーい!」” ・小屋に戻って、三つ編みお下げ姿で、現地の人からもらった(?)バッタ型の工芸品で遊ぶ桃 ・曾おばあちゃんの家が海の近くらしい ・マッサージ台でまたまたねむねむ桃子 ・レインボーのボーダーの比較的ぴっちりしたTシャツに、水色ショートパンツで屋外へ。「胸さわぎスカーレット」の振りをしながら

    DVD「嗣永桃子写真集 momo16 ももいろ -Making DVD Special Edition-」 | my little pleasure
  • http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20080527mog00m200046000c.html?inb=rs

  • Mescolando - 鉄よりつよいもの。(旧)

    上のエントリで“CDと違った映像バージョン”について書いてて思い出したんですけど、今年の冬ハロコンライブDVDでのBuono!の曲を観ていて、ふと「あれ、『恋愛♥ライダー』のベースラインってこんなにクリアに聴こえてたっけ?」と思いました。 ちょっと意識して聴いてみたら、コードバッキングをしているギターのパートが、ライブ版ではほとんど聴こえません。 おそらく、ライブ会場でCDと同じミキシングで出してしまうと、会場の反響などで音全体がグシャッとなってしまい、なにが鳴ってるのやらわからないという状態になるのを避けるため、バッキングのギターのパートを抑えた、あるいはまったくカットしたミックスにしたのだと思われます。結果、CDではギターにマスキングされていたベースラインがクリアに聴こえるようになっているという。 もし、この曲のベースラインをコピろうと思っている方がいたら、CDを聴くよりこのDVDの音

    Mescolando - 鉄よりつよいもの。(旧)
    mfluder
    mfluder 2008/05/27
    "今年の冬ハロコンライブDVDでのBuono!の曲を観ていて、ふと「あれ、『恋愛♥ライダー』のベースラインってこんなにクリアに聴こえてたっけ?」と思いました"
  • DVD「Berryz工房 DVD MAGAZINE Vol.11」 | my little pleasure

    2008年5月12日 2008/4/20 「Berryz工房 DVD MAGAZINE Vol.11」 ・第一回Berryz工房エアホッケー大会 見るからにあまり強そうじゃないキャップや梨沙子が初戦突破してしまったりしたけど、結局決勝の茉麻vs千奈美はパワー対決といった様相で、強烈サーブでビシビシ加点した茉麻が優勝!と、一回戦から決勝までそれなりに良い勝負が続いた中、てんで勝負にならなかったのが一試合。桃・・・もうきゃぁきゃぁ叫びまくって手をめったやたら動かしまくってオウンゴール決めまくって相手の千奈美が何をすることもなく勝手に自滅。ていうか、桃こんなときまで小指立てないでも(苦笑)。心意気は買うけど!いやもう、絵に描いたような女の子スタイルだったなぁ桃は。 ・Berryz工房 座談会 梨沙子が、熊さんは大音量のめざまし音でもなかなか目を覚まさないと暴露!人はたまにだと否定していたけど、

    DVD「Berryz工房 DVD MAGAZINE Vol.11」 | my little pleasure
  • DVD「Berryz days」 | my little pleasure

    2008年4月28日 2008/3/26 DVD「Berryz days」Berryz工房 今回は陶芸に挑戦。まずは粘土から空気を抜く「ねり」で、他メンバーが「ねる」というより粘土を転がしている状態の中、唯一しっかりとねっている茉麻さすが。そしていよいよろくろだけど、茉麻と雅笑いすぎ!陶芸の先生が温厚な人で良かったね。怒り出さないか見ていて冷や冷やだったよ。比較的順調だったのが桃に熊さんあたりかな。ほとんどのメンバーが、作成工程の様子と完成品がとうてい結びつかないような・・・。まぁいいけど。 トークの方では「どんな色の衣装が着たいか」で茉麻が赤かピンクの女の子の色が着たいと言っていたけど合同ライブで希望が叶ったねぇ。「最近ハマっていること」で梨沙子は部屋を暗くしてキャンドルを付けるとか。他にも星を眺めるのが好きとか万華鏡が好きとか、ロマンチックすぎ、ルックスとキャラがハマりすぎだよ梨沙子。

    DVD「Berryz days」 | my little pleasure
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mfluder
    mfluder 2008/03/27
    楽しそう
  • Loading...

    mfluder
    mfluder 2008/03/22
    これは素敵なオルドですね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • DVD Buono!アルバム「Cafe Buono!」初回盤付録 | my little pleasure

    2008年3月6日 2008/2/20 DVD Buono! 1stアルバム「Cafe Buono!」初回盤付録 ・「こころのたまご」Dance Shot Version ダンス自体は、ちょっとかわいめだけど基平凡な振りや動きで、来なら単調なダンスショットVer.の映像で終わるところが、この白く浮かび上がってくるような映像効果のおかげで手の軌跡から目が離せなくなってひたすら見入ってしまう、不思議というかアイディア賞的なPVに。 何気に桃の衣装がイイ!多段フリルのミニで、いつものようにオーバーアクション気味でしっかり腰が入れてダンスしてるからダントツに動きがあって目立ってる。あと胸元が結構開いているのもかわいさアップで高ポイント!1コーラスサビの「全然おっけーだし?」のところの歌声がかわいいけど、2コーラスサビの「頑張りすぎないで?」のところではそのかわいい歌声にプラス両手でもじもじする

    DVD Buono!アルバム「Cafe Buono!」初回盤付録 | my little pleasure
    mfluder
    mfluder 2008/03/06
    "この白く浮かび上がってくるような映像効果のおかげで手の軌跡から目が離せなくなってひたすら見入ってしまう"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~ Cafe Buono!メイキングDVD その2

    Cafe Buono!のメイキングシーンより 雅ちゃんに息を吹きかける愛理 思わず「うわ!」とダメージを受ける雅ちゃん(笑) そんな雅ちゃんは桃子に狙いを定め 桃子に息を吹きかける 桃子のリアクションを見て、してやったりと微笑む雅ちゃん(笑) この3人の連携(?)が! ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!! 可愛すぎる!!! っていうか、誰です? 愛理と雅ちゃんに息を吹きかけられたいと言ってる残念な人は! 私はそんな残念な人になりたくないなぁ~(笑) ・・・それにしても 桃子ハァ━━━━━━━;´Д`━━━━━━━ン!!!! なんちゅう可愛さだ!!! こんな可愛い桃子に 息を吹きかけられてぇ!!! ハァ━━━━━━━━;´Д`━━━━━━━━ン!!!! ハァ━━━━━━━━;´Д`━━━━━━━━ン!!!! ハァ━━━━━━━━;´Д`━━━━━━━━ン!!!! ハァ━━━━━━━

  • 次世代の美少女 飛翔の時 - 癒しを求める小さき魂

  • 電気ひ辻はジンギスカンの夢を見るか?(PV編) - Fraction Collector

    mfluder
    mfluder 2008/02/20
    "元が稀代のバカソングのせいか制作陣もリミッターが外れたようで、いいアイデアが次々と沸いてきたみたい。それにきっちりと応えたベリっ子さんたちが何よりも素晴らしい。おバカをきっちりとやりきってこそハロプ
  • http://d.hatena.ne.jp/aya_ahrw/20080219

    mfluder
    mfluder 2008/02/20
    "カメラに抜かれたからうふんてな感じで笑うのだってもう全然萌えてしまうんだけど、やっぱりそれよりも歌ってて踊ってて楽しいからヒャハー!って笑ってるのを見たい。このPVにはそれがあふれてる。"
  • 蒼き狼と白き牝鹿 - くまいみと共に在る喜び(暫定)

    熊井ちゃんの最強っぷりに、もう笑いが止まらないリキマニです。えっ、何の話かって?やだなあ。「ジンギスカン」のPVの話ですよwとりあえず見てくださいね。 無料動画配信サイト Dohhh UP!(ドアップ) 重かったら、こっちを見てください。 ジンギスカン - Berryz工房‐ニコニコ動画(夏) ニコニコも結構伸びてます。再生コメ数もかなりのものですし。 朝、仕事から帰ってきてこれを見た僕は、一瞬にして「これは!」と思い、無理矢理ヲタ友を呼び出して鑑賞会を開きました。当然ヲタ友も「これは絶対に買いだ!」と言って帰っていきましたよ。それくらい楽しい! 曲だけ聴いた時にはあまりにあっさりしたアレンジにがっかりして、結構酷評したんですが、見事に逆転満塁ホームランをかっ飛ばしてくれましたね。面白さ(というかバカっぽさ)と可愛らしさが両立してるナイスなPVです。何と言ってもメンバー一人一人がキラキラし

    mfluder
    mfluder 2008/02/16
    "「ジンギスカン」のPVの話ですよ"
  • BON-BON BLANCOのライブDVD「女祭」を見て - 続もとすき日記

    今日で3連休も終わり。気温もそこそこ高かったので木場へ キャナァーリ倶楽部を見に行こうかと思ったけど、昨日外出してみて 体力がかなーり落ちてるのが分かっていたので、今日は自重した。 代わりに昨日アマゾンから届いたボンブラのライブDVD「女祭」を見た。 デビュー以来約6年にして初めて出るまともなライブDVDということで、 期待が大きかった今回の作品、実際見ると、期待を裏切らぬ良い出来なり。 メンバー5人の良い動きや表情をこまめに拾ってくれてるカメラと編集、 アンナの歌声や各パーカッションの音もイイ感じで録れてると思う。 臨場感も相当なもんで、だって女の子なんだもん!やBON BOYAGE!の 大サビになると、ごく自然にケチャをやってしまうほどだった。 ボンブラのパフォーマンスについて言えば、ここ1-2年現場でずっと 感じていたこと、つまり、アンナの力量低下とバック4人の存在感の 高まりを改め

    BON-BON BLANCOのライブDVD「女祭」を見て - 続もとすき日記
  • バトルスター・ギャラクティカ #1『33分の恐怖』 - 男たち、野獣の輝き

    初っ端から傑作 いよいよスーパードラマTVにて放送が開始された『バトルスター・ギャラクティカ』。パイロット版である『序章』はDVDにてすでに発売中で、WOWOWでも放送されていますが、編の国内での鑑賞がいよいよ可能になったのはとにかく嬉しい限りです。 一話目の『33分の恐怖』はタイトルからして凄いですが、内容がまさにこのタイトルしかありえない様なプロット。 ジャンプをして逃げても逃げても”33分後”にはサイロンがその座標に追ってくる状態のギャラクティカと民間船団。しかもすでに275回もそれを繰り返していて、クルーたちは疲労困憊している。初っ端からがっちりとこのシリーズに観客が期待しているシチュエーションを展開してきてたまりません。 舞台劇にも通じる「主要登場人物と観客が情報を共有する」サスペンス描写も素晴らしく、没入感が半端じゃないです。相変わらず冴え渡る宇宙空間での戦闘描写も相まって満

    バトルスター・ギャラクティカ #1『33分の恐怖』 - 男たち、野獣の輝き
  • 夢を手に、純粋な少女のままで - 癒しを求める小さき魂

  • 映画「シベリアーダ」 - ブログ草原系

  • ベリーズ工房2007エキストラのDVDが神すぎる件に関して : やっぱり ベリーズなしでも生きてゆくしかない 

    10月28 ベリーズ工房2007エキストラのDVDが神すぎる件に関して えーと、ベリーズ工房2007年エキストラのDVDが届いたのですが・・・ つーか、なに、このステキDVD!! FCツアーDVDもベリの集いDVDも編はイマイチだったんだけど、相変わらずエキストラは神がかってるわ!!w ホントこのグループスゲェわ!!舞台裏になると、メンバーの欲望が渦巻きすぎ!! つーか、梨沙子とくまぁずw もう、DVD観ながらさ〜何度・・・ 川;´・_・`リ<って言うか、くまぁず!! 川;´・_・`リ<って言うか、りーちゃん!! 川;´・_・`リ<って言うか、夏焼さん!!!! と、何度独り言を呟いた事かw つーか、舞台裏の雅ちゃんは凄いわー。 なんかさーハロコンの舞台裏でも、あっという間にジュンリンと仲良くなってたじゃん?w うん。解る気がするわー。夏焼さん、ホント、舞台裏凄いわー。舞台裏センターだわ〜

    ベリーズ工房2007エキストラのDVDが神すぎる件に関して : やっぱり ベリーズなしでも生きてゆくしかない