タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (4)

  • 「猫に罪はない」住宅強制退去の猫を処分せず保護へ | NHKニュース

    名古屋市の市営住宅でおよそ30匹のを飼っていた女性に、市が強制的に退去させる手続きをとった問題で、河村市長は「に罪はない」として処分せず、引き取り手が見つかるまで保護する考えを示しました。 名古屋市の河村市長は31日、記者団に対し、女性が飼育しているについて「これから市の動物愛護センターで預かることになると思うが、に罪はないので処分はしない。市民の皆さんに引き取ってもらいたい」と述べました。 市によりますと、飼い主が見つからないなどの理由で処分されるの数は年々減っているものの、平成28年度は200匹余りに上ったということで、河村市長は「これを機に、の処分を減らすための取り組みも行いたい」と述べました。

    「猫に罪はない」住宅強制退去の猫を処分せず保護へ | NHKニュース
    mia-nohara
    mia-nohara 2018/06/01
    小説のタイトルかと思った。
  • ナスカで新たな地上絵 ドローンでの調査で発見 ペルー | NHKニュース

    世界遺産に登録されている南米ペルーの「ナスカの地上絵」の近くでドローンによる調査を行ったところ、サルや女性の踊り子などを描いた地上絵が新たに25以上、見つかりました。 ここから北に20キロ離れた町、パルパでも地上絵が見つかっていますが、ペルーの文化省は28日、考古学者らがドローンを使って調査したところ、新たに25以上の地上絵が見つかったと発表しました。 描かれているのは、サルやシャチ、女性の踊り子や戦士などで、このうちのほとんどはナスカ文化の数百年前に栄えたパラカス文化のものと見られています。 文化省によりますと、今回見つかった地上絵は、長年風雨にさらされて線が細くなっていて、地上からも、また、上空の高いところからも見えにくく、ドローンが飛行する低空からようやく形として認識でき、新発見に至ったということです。 調査にあたった考古学者は、ドローンによる調査が有効だと指摘し、今後さらなる発見に

    ナスカで新たな地上絵 ドローンでの調査で発見 ペルー | NHKニュース
    mia-nohara
    mia-nohara 2018/06/01
    "地上からも、また、上空の高いところからも見えにくく、ドローンが飛行する低空からようやく形として認識でき、新発見に至ったということです。" 古代人、ファンシー。
  • 山頭火の初期作品集めた企画展|NHK 山口県のニュース

    mia-nohara
    mia-nohara 2018/05/12
    山頭火LOVEの身としては、行きたくて仕方ない。
  • ノーベル文学賞 ことしの発表見送り スウェーデン・アカデミー | NHKニュース

    ノーベル文学賞の選考を行うスウェーデン・アカデミーは、セクハラ問題などの対応をめぐり失墜した信頼の回復に時間が必要だとしてことしの文学賞の発表は見送り、来年の受賞者と同時にことしの受賞者も発表することを明らかにしました。ノーベル文学賞がセクハラ問題に端を発した混乱で受賞者の発表を見送るのは極めて異例のことです。 その理由として、アカデミーは、去年の秋に浮上した会員の夫によるセクハラ問題などの対応をめぐり揺らいだ信頼を回復させるために時間が必要だと説明しています。 ただ、ことしの選考作業は予定どおり進め、来年の文学賞と同時に発表するとしています。ノーベル文学賞は戦争などを理由に、受賞者の発表が行われなかったことが過去に7回ありますが、セクハラ問題に端を発した内部の意見対立で受賞者の発表を見送るのは極めて異例です。 アカデミーでは、去年11月に会員の夫によるセクハラ問題が浮上したほか、この男性

    ノーベル文学賞 ことしの発表見送り スウェーデン・アカデミー | NHKニュース
    mia-nohara
    mia-nohara 2018/05/05
    セクハラは世界を揺るがす。
  • 1