ブックマーク / rito.gameha.com (69)

  • 家にいながらアイスランドを旅しました『北北西に曇と往け』 - りとブログ

    「今がチャンスだ!」と思い、前から気になってた『北北西に曇と往け』という漫画を最新刊まで一気に読みました。 そして「この漫画、外出できない今のご時世にぴったりだなぁ!」と思ったのでチョロリと感想を書こうと思います。 あらすじ紹介程度のネタバレがありますのでお気をつけくださいね。 アイスランドが舞台なんですよ。 で、フランス人のおじいさんと暮らす17歳の日人男の子「御山慧」君が主人公なですが、彼は車とか工業製品と心を通わせることができる特殊能力を持っていて、そのスキルを使って探偵をしてるんです。 物語は、そんな慧君の日常を描いた物語なのですが、愛車のジムニーであちこち走り回ったり、知り合いの家に出向いて料理をご馳走になったり、不思議な魅力の美少女ヒロイン「リリヤ」とツンデレなキャッキャウフフ展開があったり、日から遊びに来た友人を歓迎し、アイスランドの名所を巡ったりと、イベント盛り沢山です

    家にいながらアイスランドを旅しました『北北西に曇と往け』 - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2020/04/23
    今のタイミングで読むと「自分のペースを崩さない丁寧な暮らしをしよう」って思えるし、パワーがある時なら「感度を上げて、勉強しなくちゃ」ってスイッチが入る物語だと覆います。アイスランド、行きたいですね。
  • 12月になると思い出すシーンがありまして - りとブログ

    ここのところ、昔描いたイラストをサルベージしてお茶を濁す手法をとっておりますが、このスタイルで年内は逃げ切ろうかと思っています。 今日はタイトルの件について書こうかと思うんですが、何の話かというと、ぼくが大学1年生の時にやっていた『仮面ライダークウガ』っていう作品で、大学で考古学研究をしている櫻子さんというヒロインが、謎の古代戦士の力を体に宿してしまった主人公の五代君のために、ストーブがしゅんしゅんいう研究室でラジオをBGMにパソコンと睨めっこしながらマグカップ持ってるシーンのことです。 そのシーンは、同じように暖房の効いている部屋でラジオを聴きながら絵を描いてた学生時代の自分とリンクしてしまって、この時期に絵を描いてると、そんな2つの映像がときどき脳内をフラッシュバックしながら融合してやばい気持ちになります。 結婚するまでは、正月休みになるとキャンバス買って、年末年始のゆる〜いラジオをB

    12月になると思い出すシーンがありまして - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/12/26
    我が家は朝から晩までラジオがかかっていて、聞くともなく流しながら過ごしています。いい感じに外の音を遮断して、いい感じに無音を吸収して、気持ちの助けになってくれているようです。
  • 一緒に塗り絵してくださった皆様をご紹介します(1) - りとブログ

    お待たせしました。 お待たせしすぎたかもしれません! …流行りに乗りました。(言いたくなりますよね?)(それくらいテンションが上がっています) 11月の中頃ぼくがぽろっと言った「一緒に色塗りませんか?」企画にお付き合いくださった皆様のイラストをご紹介していこうと思いますが、なんと20名を超える皆様からイラストをお預かりすることとなりました。 もはや、ちょっとしたギャラリーですよこれは! すごい!! 一気にご紹介するのは勿体無い(まとめきれない)ので、今回から3回に分けて皆さんと一緒にゆっくり鑑賞していきたいと思います。 ぼくはいつも「仕事帰りにふらっと立ち寄った行きつけの飲み屋で常連さんと話す」ようなテンションでブログを書いていますが、今回のまとめ記事に関しては「ふらっと立ち寄ったギャラリーで素敵な作品に出会った」テンションで、絵の感想を呟いていこうと思います! それではぼくと一緒にアート

    一緒に塗り絵してくださった皆様をご紹介します(1) - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/12/04
    わーい! プロの方々と一緒に展示していただきました しかも、べた褒めしてもらいました~ すごーく上手になったみたい うれしい~😃
  • 絵を描かなければぼくの人生は今より楽になると思う、でも。 - りとブログ

    最近休日の度に描いている水彩画の続きを今日もご報告したいと思います。 今回は花びらを描き込んでいきました という訳でこんな感じです。 「花の完成系を見ながら周りを進めていきたいなー」なんて思いまして、先行して花を描き込んでいきました。 と同時に、背景も色を置いていきながら、全体の雰囲気がなんとなく見えてくるようにしました。 今日の仕事のパレットはこんな感じです。 まだ赤系を使ってないので、イマイチつまらないというか、単調な感じが拭えないですねぇ…。 当はこれだけの色数でも鮮やかに見せられる腕があると凄いのかもしれませんが、ぼくはまだその域ではなさそうです。 ちなみに、今回一回だけ絵の具乾かす時にとった途中経過の写真がこちらです。 やっぱ途中段階が1枚しか撮れないあたり、ぼくはアナログ画のメイキングとか向いてないんでしょうねぇ。 どなたか後ろで撮影しておいてください! 全体を撮ると、ぼくの

    絵を描かなければぼくの人生は今より楽になると思う、でも。 - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/07/01
    そうやって色を入れていくんだ~って、わくわくさせていただいてます。すごいところを公開してくださって、ありがとうございます。
  • 筆についてぼくも語ってみる。 - りとブログ

    先日、ブログ友達の迷子のイカ (id:usausamode)さんが絵筆についてこんな記事を書かれてました。 usausamode.hatenablog.com とても楽しく読ませていただいて、お礼のコメントをしたところtwitterにてこんなお返事をいただきました。 先程この記事をみつけました!いつかりとさんの筆についての記事も読みたいです!https://t.co/R3LW6xJ9cL — 迷子のイカ (@usausamode) 2019年6月10日 これまでぼくの使ってる絵筆の話なんて、みなさんあまり興味ないんじゃないかなー?と思ってましたが、ぼくが絵筆の話が楽しいように、そしてイカさんのようにぼくの筆トークに付き合ってくださる方が他にもいるかもしれないな〜と思い、今日はぼくの愛用絵筆についての話をしようと思います。 よろしければお付き合いください! あくまで「ぼくにとって使いやすい筆

    筆についてぼくも語ってみる。 - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/06/17
    うわー! すずめしゃん・・・
  • 狩野派・琳派・土佐派あたりの日本美術史についてぼくなりにまとめます!(後編) - りとブログ

    ブログ友達のがっちゃんさんからいただいた質問にお答えしたのをきっかけに「ぼくの答えられる範囲でよければお絵かきにまつわる質問にお答えします〜」とアナウンスしたところ、阿豆らいち (id:AzuLitchi) さんからガチな質問をいただいてしまいました。 狩野派、琳派、土佐派あたりの日画の美術史をわかりやすく図解していただけないかなーと…(;´∀`) 実は日美術史に疎いので。 — 阿豆らいち (@AzuLitchi) 2019年4月2日 この質問に対し、前回は「土佐派」についてのお話をさせていただきました。 rito.gameha.com さらっと復習しますと、遣唐使で唐と行き来してたころ、大陸から入ってきてた絵を「唐絵」と言ったのに対し、唐絵を参考にしながらも日独自の画風を確立し「大和絵」と呼び、大和絵の画風をもとに朝廷お抱えの絵師集団となったのが「土佐派」だというお話でした。 「ち

    狩野派・琳派・土佐派あたりの日本美術史についてぼくなりにまとめます!(後編) - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/04/10
    土佐派は宮仕えの公務員、狩野派は家族経営のデザイン事務所で得意先は将軍・大名。琳派は時代的に違うけどリスペクトでつながっている。頭にスッキリまとまった感じです。りと様、ありがとう。博物館に行きたいです
  • 狩野派・琳派・土佐派あたりの日本美術史についてぼくなりにまとめます!(前編) - りとブログ

    前回まで、ブログ友達のがっちゃんさんからいただいた質問に答える記事を書いたところ、何人かの方から「自分も質問が!」といったありがたいお言葉をかけていただきました。 もはやぼくに取って「質問があります!」は「ブログのお題を提供します!」と同義です。 そんな中、早々に質問をくださったのが、ぼくの使ってるブログテーマを提供してくださってる阿豆らいち (id:AzuLitchi) さんです。 らいちさんはイラスト漫画も激ウマで「ぼくなんかに何を聞きたいというのか!?」と思ったのですが… ガチなやつきた! 狩野派、琳派、土佐派あたりの日画の美術史をわかりやすく図解していただけないかなーと…(;´∀`) 実は日美術史に疎いので。 — 阿豆らいち (@AzuLitchi) 2019年4月2日 というわけで、今日は日美術史のお話です! 毎度のごとく予防線をはりますが、ぼくは美術館巡りが趣味の一介の

    狩野派・琳派・土佐派あたりの日本美術史についてぼくなりにまとめます!(前編) - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/04/09
    やったー、楽しみすぎる。りと様的日本美術史。女の子の萌えポイントを書いてくださる辺りサイコーです。
  • ピエール瀧さんが逮捕されてしまった - りとブログ

    「天才」って言葉があるじゃないですか。 ぼくは「天才」って「好きな事を飽きもせず延々とやれる人」のことだと思ってて、そういう意味で電気グルーヴの2人はぼくにとって「天才」なんですね。 ぼくが初めて電気グルーヴを知ったのは中1の頃で「富士山」という曲がきっかけでした。 「これはすごい曲だ…!」 って思ったんですよ。 ダッシュでCDショップに行き、電気グルーヴのアルバムを買いました。 そして小遣いがたまるたびに、アルバムを揃えていきました。 中学生男子にはたまらない下ネタ、ギャグ、ナンセンスをかっこいいテクノに乗せて、歌っているのか叫んでいるのかはたまたつぶやいているのか、そんな曲のオンパレードでぼくは当時もう当にどっぷりでした。 世間はバンドブーム全盛期で、ボーカル、ギター、ベース、ドラムで編成されたアーティストさんたちがたくさんいた中で、ステージに電子機器を並べてかっこよく演奏するのが小

    ピエール瀧さんが逮捕されてしまった - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/03/15
    そろそろ黙っているのがしんどくなってきて、リツイートから始めたNGT48ファンは私です。
  • 【創作漫画】第67話とぼくが50歳になったら - りとブログ

    今日は最近調子よく続きが描けているぼくがブログでやってる漫画の続きをまずはご覧ください! グランピレパ物語67話 この漫画は、長田アニキ(id:nagatakatsuki) 主催の「PFCS」という「参加者それぞれが国とキャラを創作して互いに交流する企画」に参加させてもらって描いております。 初めましての方のためにあらすじを書かせていただきます。 ◼️あらすじ 妖精王国グランピレパに魔王スヴァルトが攻め入りポロナ姫がさらわれた!この危機に勇者パラが立ち上がる!PFCS世界を飛び回る浮遊魔王城を探し、勇者パラと仲間たちの世界を巡る冒険が始まった!! ◼️勇者パーティ紹介 パラ:妖精族エルフの「勇者」。現在とある理由で吹っ飛ばされたところをキスビット国で保護されるが記憶喪失中。 グレム:人族の「技師」。科学の力で戦う発明マニア。 リリス:「僧侶」見習いでMP0。鬼族で腕力はパーティ最強。 殺す

    【創作漫画】第67話とぼくが50歳になったら - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/03/02
    本当に自分が子供の頃の50代と、大人になってからの50代、かなり違う気がするんですよ。若いどころか、どうかすると幼い。院展、何年も見てないんですけど「りと様」入選の折には必ず駆けつけます!ふぁいとー!!
  • ボクがハズさない理由 ~読書ソムリエ りとの読書案内 - りとブログ

    先日、イシイド マキ (id:comotenasi) さんからこんなコメントをいただきました。 うおお!読書ソムリエのりとさんからのオススメ!早速ポチりました。 りとさんはどうやってを選んでるんでしょう?ハズレなしのように見えます。 / “【読書感想】『ファーストラヴ』女性に対する「視線」について考えた - りとブログ” https://t.co/89SJhFYNcI — イシイド マキ (@comotenasi) February 8, 2019 マキさんは最近、ぼくのことを「人たらし」とか「読書ソムリエ」とか言ってくださり、ぼくは若干ニヤニヤが止まりません。 というわけで、今日はおだてられて木に登ったぼくがどうやってを選んでるか、改めて記事にしてみようと思います。 ちなみに今日の記事タイトルを考案してくださったのもマキさんです! ハズさないの選び方その1「図書館でザッピング」 図

    ボクがハズさない理由 ~読書ソムリエ りとの読書案内 - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/02/16
    「読書ソムリエ」確かに! ブログに書いている5倍は手に取っているとお見受けしました。Book Bar、面白そうですね。聞いてみようかな~
  • セラに一目惚れしたフリーターのぼくとゲームを破壊する親問題 - りとブログ

    ぼくは大学を卒業後4年ほどニートとフリーターを経験してるのですが、その期間に出会って一目惚れして「いつか買おう!」と心に決めた積み木がありました。 それがセラ こちらの積み木です。 ネフ社の積み木なのですが、これがとても美しいのです。 セラは3枚の板を繋ぎ合わせた少しずつ色と大きさが違う8個のパーツと、ネフのロゴが入った小さな立方体からなる積み木です。 この8個のパーツにはとある仕掛けが隠されてます。 裏面の角がこのような組み方になっていて、この3点で独立するんです。 こんな感じ。 これをうまく使うと、このような面白い積み方ができて、大人の遊び心をくすぐるんです。 こんなこともできます。 お金がなかった当時、お店の棚で舐めるようにセラを観察し、構造を分析し、ホームセンターで板買ってきて自分でつくってみたんですよ。 ですが、この「3点で独立する」ってのがうまくいかなかったんです。 ちょっとお

    セラに一目惚れしたフリーターのぼくとゲームを破壊する親問題 - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/02/06
    セラ、大好きでした。公共の施設で見たり遊んだりするものだと思い込んでいました。購入できたんですね~
  • 【イラスト】初めまして。そしてこんなブログで申し訳ありません。 - りとブログ

    気がつけば2月です。 というわけで、ぼくが毎月トップ絵を描かせて頂いているポータルサイト「GAMEHA.COM」さんとこに提出した2月絵をご紹介します! 2月のジュリアさん 最近、ぼくのブログにしては驚くほど読者さんが増えております。 読者登録してくださったみなさんありがとうございます! 先日書いた「時間術」と「整理術」の話の時に登録してくださった方が多かったです。煩雑な日々に追われている人がいかに多いかってことを物語ってるように思いました。 読者登録してくださったみなさんの、少しでもお役に立てれば幸いです。 ですが… このブログは基ぼくが普段の生活で隠して溜まっているオタク癖を発散するために書いている上に、最近忙しくてもともとメインのつもりだったイラストもご無沙汰だったのです。 そんな状況で突然こんなイラストをアップしたら「うお!?なんじゃこりゃ!?」ってならないか、と心配しております

    【イラスト】初めまして。そしてこんなブログで申し訳ありません。 - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/02/04
    わーい!ジュリアさん、かわいい!! ハートのチョコレートの季節が来ましたねぇ。今回はどんなチョコを準備しようかな。ワクワクしてきました。ありがとうございます!
  • 【Kindle本感想】『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本』に少し泣いた - りとブログ

    最近わりとハイペースで登場している「Kindle買ったのでKindle Unlimitedで読んだの感想を書こうシリーズ」のお話です! 今日のは『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の』です。 「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の 作者: 武田友紀 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2018/07/25 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る どうやらぼくは「繊細さん」(男なので「くん」か!?) こので書かれる「繊細さん」というのは、HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)のことで、ご自身もHSPである著者さんが使われている言葉なのだそうです。 ではHSPとは何かっていうと、さまざまな刺激に過剰に反応してしまう社会で疲れやすい人、感受性豊かな人のことだそうです。 「感受性豊か」というのは、絵を描

    【Kindle本感想】『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本』に少し泣いた - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/02/03
    困ったなぁ。りとさんの描くかわいい女の子がみたいです。リクエストは負担になるかなぁ。
  • 絵を描く時間がない?じゃあスケッチブックと色鉛筆だ! - りとブログ

    最近、いよいよ当にデジタルでお絵描きする時間がなくなってきました。 しかし「腐ってても仕方ないなー」と思ったので久々にスケッチブックを買いに行きました。 さらに、いつでも即お絵描きできすように机の上に鉛筆と色鉛筆とカッターナイフをケースから出して並べて置くことにしました。 すると、これくらいのお絵描きならできるようになってきました。 ぼくはやはりアナログ人間かもしれない むむぅ、なんというか脳内のイメージに近い感じが出しやすいですな! もちろん、デジタルも好きだからペンタブでお絵描きしてるわけなのですが、いろんな機能やショートカット、レイヤーについて考える必要がないので、直感的に絵が描けますね。 構図とかも気にせず、思うがまま描いたりしてるといろんな考えが頭をよぎってなかなかに充実した時間になります。 やっぱ絵は癒されます。 今日は「落書き」ではなく「楽描き」してるときに悶々と考えたこと

    絵を描く時間がない?じゃあスケッチブックと色鉛筆だ! - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/01/21
    見えてますよ~ スケッチブックも素敵ですね~
  • ブログは軽い気持ちで作成して軽い気持ちで更新しても充分楽しい - りとブログ

    今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉」 はてなさんの今週のテーマはすごいですね。 誰が誰をターゲットにして書いたらいいのかさっぱりわからないテーマですね! しかし、もともと「表現」っていうのはそれくらい自己中心的でいいようにも思います。 「自分の中にあるものを外に発散する事が楽しい」 絵も歌も書も踊りも文章ももともとはそういうもののような気もします。 もちろん「受け手」がいてくれるから表現を通じた「対話」ができるわけで、それも大事な事だと思います。 このやりとりを「収益」に変えることも、趣味仕事になって素敵なことだと思います。 一方で、表現が「自分主体」から次第に「受け手視点」重心を置いて考えないといけなくなって行かなければならないって側面もありますよね。 その結果洗練され発展してく分野もあるから悪い事だとは全く思わないし、面白いわけですし尊いものでもあるとも思います。 純粋にブログで稼げ

    ブログは軽い気持ちで作成して軽い気持ちで更新しても充分楽しい - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/01/17
    30分はすごいです。でもそれができたらいいなぁ。いつもはお茶一杯分の時間、時々ケーキも付けちゃおうって感じの贅沢、たまにはご飯でも行く?って感じの特別感があったら、うれしいかもしれないですね。
  • 米津さんの紅白出演でラジオの良さを(またもや)感じた - りとブログ

    19歳で車の免許を取ったぼくは、以降ヘビーなラジオリスナーになりました。 多感なお年ごろだった当時、ラジオってちょっと「おじさん臭い」とか思ってたんですね。 しかし、車の運転中のみならず、視界を遮らずにいろんな情報を与えてくれるラジオは絵を描くぼくにとって非常に相性の良いメディアだったのです。 …って話をこれまで何度かしたのですが、なんでまたふと書こうと思ったかというと、年末の紅白歌合戦で米津玄師さんが登場したからです。 見られた方も多いかと思いますが、彼が歌ったあと、うっちゃんが「喋ってる〜!これCGじゃないよね?」的なことを話されてたんですね。 「どういうこと?」と奥さんに聞くと「この人テレビで喋らないんだよ。ネットでは喋ってるけどね」と教えてくれました。 ラジオでもけっこう喋ってるよ 米津玄師さんって結構ラジオ出演してるイメージがあったので、てっきりテレビでもトークされる方なのかと思

    米津さんの紅白出演でラジオの良さを(またもや)感じた - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2019/01/08
    紅白をラジオで聞いていて、かなり面白くて最後まで聞いてしまいました。テレビ番組にむりくり割り込んで実況中継するラジオアナウンサーの間と、タイミングを選ばず入り込む交通情報の間がとにかく面白かったです。
  • 来年は欲望を「少し」我慢できるようになりたい - りとブログ

    みなさん、『仮面ライダーオーズ』ってご覧になられてました? 人の欲エネルギーが実体化した怪人と戦う物語だったんです 2010年から11年にかけてやってた平成ライダーシリーズの作品です。 ちょっとネタバレアリで全48話をざっくり書きます。 人の欲望をエネルギーとして実体化する「グリード」という怪人が800年の封印から目覚め、人の欲を肥大化させてうのですが、ひょんなきっかけで放浪の旅人「火野映司」くんが「オーズ」という800年前にグリードと戦った戦士に変身する力を得ます。 そしてなぜか完全復活できなかった「アンク」というグリードが「映司側についたフリ」をして映司に味方して共に戦うことになる話です。 この話で「見事だな!」って思ったのが、はじめ「強欲は悪」と思わせといて、次第に「人の”欲”と”夢”は表裏一体かもしれない」って話になって最後は「夢は人に力を与える」「欲は当に悪なのか?」と問う展

    来年は欲望を「少し」我慢できるようになりたい - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/12/27
    題名を見たときは「え~、ちょっと待ってよ~」と思ったのですが、読み終わってみると「なるほど!いいね」と思いました。まあ、100歳を超えて生きちゃったときのために「取っておく」ってことでいかがでしょうか?
  • 死ぬまでにあと何枚絵が描けるか考える - りとブログ

    2、3日体調を崩していました。 もうすっかりよくなったのですが、原因はよくわかってて寝不足+疲れ+最近の冷え込みだろうと思います。 ちょっと自慢っぽくなっちゃうのですが、ぼくは自分的にはよく働き、よく育児に参戦してるつもりです。奥さんも褒めてくれるので多分勘違いじゃ無いと思います。 その上で趣味の絵を描こうと思うと、寝る時間を削るしかなかったんですね。 3子が生まれてから、4〜5時間の睡眠でまわしていたのですが、ぼくの体力だとこの睡眠時間ではもう限界なんだろうなーって思い知らされました。 2日ほど寝ることを最優先にして過ごしたら、すぐによくなりました。 そしてその後の日中の体の(頭の?)軽いこと軽いこと。 これからは、睡眠時間をどうやって確保するかを改めて工夫しないといけないな?って思いました。 最近イラストをブログにあげていませんが、絵は描いています。 どんなの描いてるかっていうと、例え

    死ぬまでにあと何枚絵が描けるか考える - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/12/18
    考えますよね。特に時間のない子供の小さい時は、考えることで手を動かす時間を抑えていたように思います。でもやりたいことって次々出てくるから、やっぱり今できることを大事にした方がいいのかなって、考えてます
  • 12月イラストと今年買ってよかったものベスト3 - りとブログ

    気がつけば12月です。 師走に突入した今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか? 月が変わったのでぼくが毎月トップ絵を描かせてもらっているポータルサイト「GAMEHA.COM」さんとこの12月用イラストをご覧くださいませ。 12月のジュリアさん 真ん中にデデンとおわしますのはぼくのブログではおなじみの GAMEHAさんとこのオリキャラ「ジュリア」さんです。 そして、左にいるのは同じGAMEHAさんとこの謎の生き物「箱太郎」くんです。 12月のお祭り気分に色めく街の雰囲気が伝わればいいなぁ、と思いながら描きました! 以前も描いた事があるんですが、ぼくはこうやって画面の中にオブジェクトが多くなればなるだけ、レイヤーを統合してしまうんですよ。 レイヤーを分けると、別々の絵を描いてる様な感覚になってしまって、うまく「一枚の絵」として見られないんです。 この絵も、多い時でレイヤー4枚くらいなんです。

    12月イラストと今年買ってよかったものベスト3 - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/12/04
    炭酸氷、面白そうです。クリスマス用に買っちゃおうかな
  • 我が家のバルミューダのトースターがリコールで新品になった - りとブログ

    2年ほど前にぼくはこんな記事を書きました。 rito.gameha.com 概要を説明しますと「独身時代から使っていたトースターが壊れたのでバルミューダのトースターを思い切って買ったらパンがめちゃくちゃ美味しく焼けてこりゃかなりコスパ良いですぞ!」ってお話です。 あれからもうすぐ2年、毎日幸せなパン生活を送っていたのですが10月のある日、購入店舗から一通のお手紙が届きました。 スチーム壊れて漏電するかもしれないからリコールです 2017年の1月まで生産された型番でスチーム機能に不具合が起こり漏電の恐れもあるということで、新型と無償交換してくれるというのです。 2017年の1月というと… まさにトースター買った月じゃん! 一応、トースター背面のシリアルコードも確認しましたがバッチリ該当です。 実は、アマゾンとかで星の少ない方のレビューを読んでると「スチームが壊れる」とか結構書かれてて、ちょっ

    我が家のバルミューダのトースターがリコールで新品になった - りとブログ
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/12/02
    ちゃんと連絡がきて、ちゃんと交換してくれるもんなんですねぇ。リコールでの商品交換って自己申告ばかりなのかと思っていました。これから先も、長く使っていけるとうれしいですよね。