タグ

miryu2008のブックマーク (4,173)

  • カタールW杯、アディショナルタイムが桁違いに長い理由

    カタールW杯の試合で前半のアディショナルタイムが14分あることを告げる電光掲示板/Simon Stacpoole/Offside/Getty Images (CNN) 過去には、サッカーの試合時間を従来の90分より短くするよう求める声があった。念頭にあったのは若年層へのアピールだ。この世代は短い時間でコンテンツを楽しむのに慣れている。 ところが開催中のサッカーワールドカップ(W杯)カタール大会で、人々が観戦する試合はどんどん長くなる一方だ。前後半の最後に第4審判が掲げる電光掲示板で示されるアディショナルタイムは最短でも7~8分と、通常の4~5分を大きく上回る。時には10分を超える時間が追加されることもある。 その結果、開幕からの8試合で終了まで100分を切ったのはたった1試合しかない。 イングランドが6―2でイランに勝利した試合は、トータルで117分16秒かかった。前後半で取られたアディ

    カタールW杯、アディショナルタイムが桁違いに長い理由
    miryu2008
    miryu2008 2022/11/26
    フットサルは既にカウントダウン式。サッカーはフィールドが広く、また大型ビジョンがない場所でも当たり前にプロの試合があるのでCD式だと残り時間を把握しにくい。WCだけCD式とか競技性が変わりすぎて無理がある。
  • 【W杯】カズ帰国へ、独戦観戦し「オレはサッカー知らないけど隣にヒデが座って説明してくれた」 - カタール2022 : 日刊スポーツ

    日本代表FWカズ(三浦知良、55=JFL鈴鹿ポイントゲッターズ)が26日、ドーハから日へ出発した。W杯カタール大会公式スポンサー「ハイセンス」の招待で、ドーハの悲劇以来、29年ぶりに同地に入り、日ドイツ戦(23日)を観戦した。 後輩たちの貴重な勝利を見届け「最初の試合はどんな相手でも大事だし、難しい。前半はなかなかやりたいようにできなかったけれど、その中で1点で抑えられたことが大きかった。追いつけば流れは変わると思ったし、その通りになって良かった。オレはサッカー知らないけど、隣にヒデ(中田英寿さん)が座って説明してくれたよ」と笑った。 1次リーグ残り2戦は帰国後、テレビ観戦することになる。「できれば最後までここ(ドーハ)で見たかったけれど、他に予定があるから残念。みんな頑張ってくれると信じてるよ。みんなで積み上げてきたものがあるし、自分たちは必ず勝ち進むという意志を感じている」と話

    【W杯】カズ帰国へ、独戦観戦し「オレはサッカー知らないけど隣にヒデが座って説明してくれた」 - カタール2022 : 日刊スポーツ
    miryu2008
    miryu2008 2022/11/26
    これまで何もサッカーのことをブクマしてない人が文句半分なブコメを残すのを見てワールドカップってすごいんだなって改めて実感する。
  • 総務省|報道資料|「テレワークセキュリティガイドライン(第5版)」(案)に対する意見募集

    総務省では、テレワークを取り巻く環境やセキュリティ動向の変化を踏まえ、「テレワークセキュリティガイドライン」の全面的な改定を行うこととし、改定版(第5版)の案を作成しましたので、当該案について、令和3年2月15日(月)から同年3月5日(金)までの間、広く意見を募集いたします。 総務省では、企業等がテレワークを実施する際のセキュリティ上の不安を払拭し、安心してテレワークを導入・活用していただくための指針として「テレワークセキュリティガイドライン」を策定・公表※してきました。 ※平成16年12月初版、平成18年4月第2版、平成25年3月第3版、平成30年4月第4版 今般、オンライン会議を含めたテレワークの導入が拡大し、クラウドサービスの普及やスマートフォンの活用等がより一層進展するなど、テレワークを取り巻く環境が変化するとともに、サイバー攻撃の高度化等によりセキュリティ動向も変化していることか

    総務省|報道資料|「テレワークセキュリティガイドライン(第5版)」(案)に対する意見募集
    miryu2008
    miryu2008 2021/02/16
  • オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。

    足手まといとは、困った存在である。 自分だって完璧じゃないことはもちろん承知してるけど、そういう人がいると、うまくいくものもいかなくなってしまう。 だがしかし、相手がめちゃくちゃイイ人だったらどうだろう? 足を引っ張っているその人が、すごく優しくて気遣いができて、みんなから好かれている人だったら? 今回紹介するのは、「無自覚足手まといがめちゃくちゃイイ人だからこそ起きた悲劇」である。 8人がかりで1ヶ月経っても倒せないモンスター わたしは先日まで、とあるオンラインゲームでとても強いモンスターと戦っていた。 固定メンバーと週に数回集まり、クリアするため何度も挑戦していたのだ。 きっかけは、そのモンスター攻略メンバーを募集するツイッターを見たこと。 「現状ヘタでも向上心があればOK。みんなで協力してクリアを目指しましょう! 最低限の装備、予習は必須。やむを得ない理由をのぞき、ドタキャンや連絡な

    オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。
    miryu2008
    miryu2008 2020/10/22
    絶アレキじゃん。絶で「クリアを最優先にしない」というのはさすがに厳しいし、残念でしたねって感じ。 / ギミックノーミスで時間切れしたときのパーティの空気ってかなりキツくて思い出すとウッてなる
  • たいしょう on Twitter: "状況の変化に対応しろ、死ぬ奴は死ぬといわれ続けた第一次就職氷河期世代として、すべての業種への支援に反対します。つぶれる会社がつぶれるだけ。甘えるな。経営者だのオーナーだのが没落していくのが当たり前になるのが危機というもので、備えなかったのが悪い、自己責任。今回はお前らの番だ。"

    状況の変化に対応しろ、死ぬ奴は死ぬといわれ続けた第一次就職氷河期世代として、すべての業種への支援に反対します。つぶれる会社がつぶれるだけ。甘えるな。経営者だのオーナーだのが没落していくのが当たり前になるのが危機というもので、備えなかったのが悪い、自己責任。今回はお前らの番だ。

    たいしょう on Twitter: "状況の変化に対応しろ、死ぬ奴は死ぬといわれ続けた第一次就職氷河期世代として、すべての業種への支援に反対します。つぶれる会社がつぶれるだけ。甘えるな。経営者だのオーナーだのが没落していくのが当たり前になるのが危機というもので、備えなかったのが悪い、自己責任。今回はお前らの番だ。"
    miryu2008
    miryu2008 2020/05/09
    氷河期世代は下がひどい分、世代"内"格差も大きくて、勝ち組は苦労した分強者の理論を振りかざしがちで世代で纏まれてない。あとスレを読むと「ここ最近仕事を始めた皆さま」からの攻撃への反撃でもあるからね。
  • 今、ストリーミングに楽曲を出さないミュージシャンのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    遂にラルクが11日に、サザン・桑田佳祐他が20日にストリーミング解禁されまして、最後の分水嶺を越えた感がすごくします。 ラルクもサザンも、どう考えても新たに旧譜CD売ろうとするよりストリーミングを公開した方が儲かる曲多いと思うので、正直遅きに失した感があるとも思うのですが。 で、ここまで来ると解禁してないミュージシャンの方が珍しい状況になってきたのではないかと思い、思い付く限り検索してまだストリーミング解禁してないミュージシャンを探ってみたのですが、正味ここまでの実績として「日三大『ストリーミング出さない勢』」がいます。 「アップフロント」「Being」「ジャニーズ」 ハロプロが当にストリーミングに出てこないということは、アイドル界隈ではよく知られているのですが、調べてみたらKANさんも最近の2作以外は出てないし、スターダスト・レビューもアップフロント所属期の音源は出ていない。アップフ

    今、ストリーミングに楽曲を出さないミュージシャンのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    miryu2008
    miryu2008 2019/12/24
    レキシは初期に3rdアルバムくらいまでストリーミングやってたけどいつの間にか1stだけになっちゃったんだよな。何かあったんだろうけど。
  • NTTを退職しません

    最近よくNTT(事業会社含む)の退職エントリを目にするので、あえて逆の立場で書いておこうと思います。 言いたいこと端的に言えば「NTTグループは就職先としてそう悪くないよ」ということ。 もちろん当然万人にとっていい会社というわけではないので、 就職 or 転職NTTグループに少しでも興味を持った方の判断の助けになればと思い、筆を執りました。 「NTTグループ」と言いつつ私は1社しか知りませんので、他のグループ会社では異なる点もあるかと思います。 あくまで一社員目線の一例として捉えていただければ 筆者のプロフィールと業務概要NTT事業会社(茸の会社)に新卒で入社。30代前半。開発業務に従事。 開発といいつつコーディングは外部へ業務委託しているので、業務範囲は要件定義とプロジェクト管理。 要件定義も実際のドキュメント作成は常駐BPが担当し、プロパーの私は専らレビュー専門。 この辺はNTTによ

    NTTを退職しません
    miryu2008
    miryu2008 2019/04/11
    NTT労組って強いよなー
  • ASCII.jp:書きながら考えることで思考を整理する「プライベートライティング」 (1/2)|松村太郎の「西海岸から見る"it"トレンド」

    MacBook Pro 2018のキーボードは静かになったのですが、ちょっと音がするぐらいのキーボードの方が、思考がはかどるような気もしないでもありません。とはいえ、できるだけ機種依存をなくしておきたいとも思っています 筆者はときどき、用もないのに断捨離をしたり、棚をひっくり返して並べ直したりします。最近ではあまり気にしなくて良くなってきたようですが、その昔「デフラグ」というツールを実行したりしていましたが、その感覚かもしれません。 整理しても使っていく度に並び方や順番が変わってしまって、探すのがストレスになっていく。それを一度リセットして直す作業だと思っています。HDDのデフラグもそんなイメージでとらえていました。 もっとも、写真にしてもメモにしても、デジタル化されているモノが増えていけば、自動的に時系列で並んでいたり、場所や写っている人ごとに分類されていたり、あるいは検索可能になって

    ASCII.jp:書きながら考えることで思考を整理する「プライベートライティング」 (1/2)|松村太郎の「西海岸から見る"it"トレンド」
    miryu2008
    miryu2008 2018/10/25
  • 「Office 2019」のWindowsおよびMac版、まずはボリュームライセンス向けにリリース - ITmedia NEWS

    Microsoftが約3年ぶりにデスクトップ版Officeをアップデートし「Office 2019」として公開した。一般ユーザー向けは向こう数週間中に入手できるようになる。 米Microsoftは9月24日(現地時間)、フロリダ州オーランドで開催の年次カンファレンス「Microsoft Ignite」で、「Office 2019」の正式版を発表した。ボリュームライセンス顧客には同日からローリングアウトし、一般ユーザー向けは向こう数週間中に購入可能になる。 「Office Home & Business 2019」の米国での販売価格は249.99ドル(約2万8200円)で、先代の「Office 2016」より20ドル高くなる。対応するOSは、Windowsは「Windows 10」以降、Macは「macOS 10.12」以降。 Office 2019は、Word、Excel、PowerPoi

    「Office 2019」のWindowsおよびMac版、まずはボリュームライセンス向けにリリース - ITmedia NEWS
    miryu2008
    miryu2008 2018/09/26
    Windows 10(半期チャネル)はモダンライフライクルポリシーに従うので、延長サポートという概念が存在しませんし、2016 LTSBの話なら2021年から、目前に迫った2018 LTSCなら2023年から延長サポートです。 https://goo.gl/VsxaxX
  • 日本の学校は本当に同調圧力が強いのか(鴻上尚史さんの議論を受けて) : やまもといちろう 公式ブログ

    鴻上尚史さんが質疑応答で面白いことを書いていると評判になっていたので、見物に行きました。 帰国子女の娘がクラスで浮いた存在に… 鴻上尚史が答えた戦略とは? (1/7) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) https://dot.asahi.com/dot/2018081000019.html 「帰国子女が日のクラスに溶け込めず浮いている」という話が、日社会の「同調圧力の強さ」と「自尊意識の低さ」でまとめられていて、共感を呼んでおるようです。その通りかもしれません。振り返れば、自分自身の高校時代にアメリカ育ちの同級生が半ば嫌われている(しかし、能力も高かった)のを見て、比較的自由な校風の慶應義塾高校でもそういうことがあるんだなと感じていたのを思い出しました。 一方で、同調圧力という点では、4年ぐらい前まで私も仕事の関係でヨーロッパ(極東ロシアなど)での子育てを真剣に考えた

    日本の学校は本当に同調圧力が強いのか(鴻上尚史さんの議論を受けて) : やまもといちろう 公式ブログ
    miryu2008
    miryu2008 2018/08/27
    「日本は学校教育でディベートをやらない」という人が多いのですが、今は小学校6年生くらいでディベートの授業があります。学習指導要領にも記載があります。http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/gengo/1300857.htm
  • 「地方に医師がいないなら、医師を増やせばいいじゃない」というマリー議論 : やまもといちろう 公式ブログ

    「地方に医師がいない? 医師が都市に集まりすぎている? なら医師を増やせばいいじゃない」って話は、前厚生労働大臣であった塩崎恭久さんの時代に議論が出ました。なんかこう、「パンがなければケーキをべればいいじゃない (byマリーアントワネット)」みたいな感じです。もちろん、塩崎大臣自身が既存の厚労省や某分科会での議論に同意する立場ではないので、いったんその会議を止めてまで「働き方ビジョン検討会」を作り進めてきたわけなんですけど、そこでも必ずしも「医師を増やせばいいじゃない」という単純な結論には至らなかったわけであります。 地方都市から医者がいなくなる!?戦略的な“無医村”づくりが進んで「急病になっても安心」という自治体はどんどん減っていくことになります https://www.minnanokaigo.com/news/yamamoto/lesson23/ 新たな医療の在り方を踏まえた医師・

    「地方に医師がいないなら、医師を増やせばいいじゃない」というマリー議論 : やまもといちろう 公式ブログ
    miryu2008
    miryu2008 2018/08/03
    「女性が出産育児で離脱するからそのしわ寄せが他の人に行くのだ」 → 「それでも回るように医者を増やすしかないだろ」 → 「今から医者を育てても育ち切るころには医者余り状態で食えない職業に」という話か。
  • Internet Explorer の今後について | Microsoft Docs

    Internet Explorer の今後について 07/18/2018 2 minutes to read こんにちは。Microsoft Edge / Internet Explorer サポート チームです。 以前に「Internet Explorer および Microsoft Edge での Flash の今後の対応予定について」という記事を公開しましたが、「Internet Explorer」自体の今後の予定についてお問い合せをいただくこともありましたので、今回はそのお話をします。 2014 年の 8 月 7 日に Internet Explorer のサポート ポリシー変更を発表しました。この変更により、2016 年 1 月 12 日をもって各 OS 上で動作する最新バージョンの Internet Explorer のみがサポート対象となりましたが、それから 2 年半が経過し

    miryu2008
    miryu2008 2018/07/18
    LTSCはメインストリーム サポートと延長サポートで10年サポートだから、今年秋に出るLTSC 2018の次で廃止としても、2028年までは残ることになる。延長サポートをしない、としても2023年。
  • 2年近くやりこんだ「ポケモンGO」を起動しなくなった理由

    サービスインから約2年、毎日ログインしていた「ポケモンGO」だったが、この4月を区切りに劇的なまでにログイン回数が減少し、いまや起動すること自体がまれになってしまった。なぜこうなったのか、その原因を自分自身で振り返ってみた。 2016年7月に「Pokemon GOポケモンGO)」がリリースされてから、2年になろうとしている。 スマートフォンから得られる位置情報やAR(拡張現実)といったテクノロジーに「ポケットモンスター」の強力なIPが融合し、リリース直後は熱狂的な盛り上がりを見せたことは記憶に新しい。それによって引き起こされた社会問題も含めて注目を集めたものだが、今ではゲーム内容や周辺環境の変化もあり、ブームは落ち着いたといえる。 もっとも、米調査会社SuperDataの調査結果によれば、ポケモンGOはリリース以来最大のアクティブユーザー数を記録し、2018年5月に1億400万ドル(前年

    2年近くやりこんだ「ポケモンGO」を起動しなくなった理由
    miryu2008
    miryu2008 2018/06/29
    新規を古参に追いつきやすくするのは正しいんだけどね。 / レベリング終わったらトップユーザーが脱落していくって、エンドコンテンツの設計ミスったんじゃないの。
  • 「はてなブックマーク」廃止論 - いつか電池がきれるまで

    anond.hatelabo.jp 僕もネットでの「いじめ」「いじり」にまったく無縁ではないし、お前は偽善者だと言われれば、そうですね、としか言いようがない。 僕自身は、とりあえず、自分の身に降りかかった火の粉は払おうとしてきたし、できれば、あまりうまく生きられない人に、ネットを通じて1ミリでも役に立てれば、と思っていた。そしてその一方で、自分が楽しいと思うことを発信して、誰かに「俺もそれ好き!」って言ってほしかった。 hagexさんの事件について、『はてな』の責任を問う声もあがっていて、『はてな』への認証のしかたを変えた方が良いのではないか、というのも読みました。 僕がいま考えているのは、『はてなブックマーク』という機能をもう止めても良いのではないか、ということなのです。 僕自身も利用しているサービスだし、ブックマーク機能の恩恵も長年受けてきています。 はてなブックマークは、バッシングの

    「はてなブックマーク」廃止論 - いつか電池がきれるまで
    miryu2008
    miryu2008 2018/06/28
    居場所をなくした一人が起こした事件への提案が「そもそも場所をなくすこと」か。クソみたいな話だな。
  • おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネ..

    おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネットリンチをやめることがなく、俺と議論しておのれらの正当性を示すこともなく(まあネットリンチの正当化なんて無理だけどな) 俺を「低能先生です」の一言でゲラゲラ笑いながら通報&封殺してきたお前らへの返答だ 「予想通りの展開だ」そう言うのが、俺を知る全ネットユーザーの責任だからな? 「こんなことになるとは思わなかった」なんてほざくなよ? ただほぼ引きこもりの42歳はここで体力が尽きてしもうた 事前の予定では東京までいってはてな社にこんにちはするつもりだったが、もう無理 足つってるし なんだかんだ言ってはてなというか増田が俺をネット弁慶のままでい止めていた面もあるしなあ 逆に言うと散々ガス抜きさせてもらった恩がある はてブと通報厨には恩など欠片もないが てことでこれから近所の交番に自首して俺自身の責任をとってくるわ 足つ

    おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネ..
    miryu2008
    miryu2008 2018/06/25
    おい消えてんぞ
  • よわくてもろい - インターネットの備忘録

    娘を産んで3週間が過ぎた。新生児というのは当に柔らかく、柔らかいランクでいうとを上回る。実家で飼っていた犬を抱いていたときには、この世にはなんて温かくて柔らかい生き物がいるんだろうと思っていたが、を飼い始めてその思いは上書きされた。抱き上げたときのはまるで液体のように柔らかい、と思っていた。しかし新生児はそれをさらに上回る。我が家のは約5キロ、成のオスということもあるが娘よりも今のところ身体が大きい。娘の体重は約3.6キロ。身長は出生時の計測でいえば47センチ。小さい!小さすぎる!3.6キロなんて、精米ひとふくろよりも軽い。そして柔らかい。というかそもそもまだ首が座っていないので、抱き上げたとき首の後ろを支えないと、頭がぐらんぐらんして落っこちてしまうのではないかと思うほどだ。 こんなに弱くてもろい生き物が、しかも犬やと違って目を離さず世話をしないと簡単に死んでしまうような生

    よわくてもろい - インターネットの備忘録
    miryu2008
    miryu2008 2018/06/01
    「アドバイスが脅しに感じられてしまったり」これ自分もそうだったからよく分かるし、分かるからこそ自分もアドバイスがしにくくて、不幸なデッドロック感がある。
  • 50歳を過ぎたら同窓会に出席してはいけない

    道徳的な物言いとしては、「何歳になっても、旧友を大切にしなさい」「ふるさとの同窓会にはなるべく出席して旧交を温め、関係をつないでおきなさい」というものだろう。 しかし、私は、60歳を過ぎたころから、小学校や中学校の同窓会にはほとんど出席しなくなった。50歳代でうんざりしたこともあり、出席する気になれないのだ。 だからこれから50代になる人たちには「50歳を過ぎたら同窓会には出ないほうがいい」とアドバイスしたい。 同窓会に行けば、たいてい病気と薬と副作用の話、そして昔話で会場が埋め尽くされる。 「最近、手術をしたんだよ」「オレはこの前、具合が悪くて病院に行ってきた」「こういう薬を飲んでいるんだ」「その薬は副作用があるみたいだぞ」ーー。こんな会話が延々と続いている。もう勘弁してほしい、というくらいだ。 別のグループでは、「最近、墓を買ってさ」「昔は楽しかったな」「お前、彼女とつき合っていただろ

    50歳を過ぎたら同窓会に出席してはいけない
    miryu2008
    miryu2008 2018/05/30
    松下幸之助が亡くなったとき49歳だった人が、「故・松下幸之助側近」という肩書をつけながら「50歳で旧友を整理しよう」みたいなことを書くところに、この記事の味わいがあるのです。
  • 最近ネットがフォロワー集めで息苦し過ぎるので、現実に逃げ場をぼくは作りたい - あしたはもっと遠くへいこう

    最近ネットを見てて、すっごい息苦しいって思いませんか? どうもこんにちは、ブログ収益で生活してそろそろ3年を迎えるまえちゃん@Maechan0502です。 いきなりこんな問いかけをしてなんですが、最近のネットって面倒くさくなっていると感じませんか? たとえばブロガーはアフィリエイトをやって、収益化するのが当たり前になりました。 YouTuberは年収億越えの世界なので、そこを目指してチャンネル登録を増やしています。 同じくインフルエンサーという言葉が一般化し、ツイッターやインスタグラムも「フォロワーが多い人がすごい」というのが常識になりました。 まあぼくもそれをやっている張人なので、「悪い」というつもりはないんですが、当事者として「時々しんどいなぁ」と思っている次第です。 というわけで、今回は「ネットから徐々に移行して現実に逃げ、ぼくもリア充になりたい」という素直な気持ちを綴ってみました

    最近ネットがフォロワー集めで息苦し過ぎるので、現実に逃げ場をぼくは作りたい - あしたはもっと遠くへいこう
    miryu2008
    miryu2008 2018/05/25
    「後から来た人たちによって息苦しくなった」という点では同じなのに、「お前らが先に俺たちを息苦しくしてきたんだ」となぜかマウントを取って戦いを挑む先住民。ああネットは息苦しい。
  • 増加する「在宅アイドル」外出せずに生活できる「非接触商法」の実態 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 会いに行けないことを売りにする「在宅アイドル」が増加傾向にある SNSなどで活動を発信し、Amazonを使ったファンからの「施し」を受ける 接触商法で崩れた「偶像性」が高まるような回帰現象が起きている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    増加する「在宅アイドル」外出せずに生活できる「非接触商法」の実態 - ライブドアニュース
    miryu2008
    miryu2008 2018/04/19
    20年前の「ネトア」っぽい。
  • 「竜退治はもうあきた」とドラクエチームから巣立った男がメジャーを目指して26年。流行に逆らい続けたメタルマックスが追い求めたのはドラクエからの自由だった【宮岡寛インタビュー】

    「竜退治はもうあきた」とドラクエチームから巣立った男がメジャーを目指して26年。流行に逆らい続けたメタルマックスが追い求めたのはドラクエからの自由だった【宮岡寛インタビュー】 伝説の大破壊によって荒野と化した世界。 機械とも生物ともつかぬモンスターが徘徊するフィールドを冒険するのは、戦車を駆るモンスターハンターたち。 RPGといえば剣と魔法の世界が主流だった時代に、『メタルマックス』はオイルと硝煙の匂いを漂わせて登場した。 発売したのはデータイーストだが、そもそもの企画を立て、ゲームデザインとシナリオを担当したのは『週刊少年ジャンプ』のゲーム記事コーナー“ファミコン神拳”のナビゲーターであった、ミヤ王こと宮岡寛氏だ。 『ドラゴンクエスト』のいわゆるロト三部作にも参加していたことで知られる宮岡氏は、なぜ王道RPGの頂点にあった『ドラクエ』に背を向け、独自路線の『メタルマックス』を作るに至った

    「竜退治はもうあきた」とドラクエチームから巣立った男がメジャーを目指して26年。流行に逆らい続けたメタルマックスが追い求めたのはドラクエからの自由だった【宮岡寛インタビュー】
    miryu2008
    miryu2008 2018/04/18