タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

政治に関するmiryu2008のブックマーク (5)

  • 「記者クラブ閉め出し騒動」に見る民主党のお粗末な情報管理

    民主党政権が成立した16日、ネット上の話題を独占したのは、年金問題でも財源問題でもなく、鳩山首相が「会見を記者クラブ以外のジャーナリストにも開放する」という約束を破って、フリージャーナリストを締め出した事件だった。たとえば稿を書いている17日午後の段階で、「はてなブックマーク」の人気エントリーで、民主党に関する8の記事は、すべてこの「約束違反」に関するものだ。 もともと民主党は、定例会見を記者クラブ以外のジャーナリストにも開放してきた。鳩山由紀夫氏も、選挙前の記者会見でフリージャーナリストの上杉隆氏に「私が政権を取って官邸に入った場合、上杉さんにもオープンでございますので、どうぞお入りいただきたい」と答えている。ところがインターネット報道協会が首相官邸や民主党に送った出席要望書に回答はなく、首相会見には海外メディアの記者10人程度と雑誌記者5人の参加だけが許可された。 当初は「鳩山氏は

    「記者クラブ閉め出し騒動」に見る民主党のお粗末な情報管理
    miryu2008
    miryu2008 2009/09/17
    官房長官も関知してなかったのか。これは…
  • お役所でバイトして分かったこと

    みんなすごく真面目に働いてる。よくある9時5時のイメージとは大違い。 残業するのがデフォルトだし、終電帰りも全然珍しくない。 しかも、残業代は予算に限りがあるから、50時間残業しても20時間分しか出ない。それでも文句言わず働いてる。お疲れさまです。 賄賂とか横領みたいな不正も全然ない。それどころか、文房具とか交通費とか、持ち出しで職員個人が負担していることも多い。財産が動く時はものすごく煩雑なチェックを受けなきゃいけないから、私利のために使うのは不可能なのだ。 ただし、やっぱり仕事は無駄が多いと思う。 具体的にどんな無駄が多いのかというと、「自分たちが不正を働いていない証拠を作る仕事」が異様に多い。 どうでもいいと思うようなことまで全部記録してファイリングして保存する。たとえば、役所からは毎日何百何千の郵便物を送るんだけど、その宛名と担当課を全ていちいち記録している。 確かにこれで、職員が

    お役所でバイトして分かったこと
    miryu2008
    miryu2008 2009/09/17
    学生なのかな?「自分たちが不正を働いていない証拠を作る仕事」が嫌だったら、大企業とか大企業の子会社に行っちゃだめだ。同じことが待ってるよ。
  •  民主党マニフェストは凄いけどヤバイ - 冨樫とエミネムを応援する日記

    民主党が約束する99の政策で日はどう変わるか? 作者: 神保哲生出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/07/03メディア: 単行購入: 28人 クリック: 781回この商品を含むブログ (33件) を見るやっと更新。今日(21日)は解散ですね。 このが非常に優れている(各種政策を整理・俯瞰することによって民主党が掲げる理念・目指している国のカタチを明らかにしててマジオススメ)ので、選挙前に買って読んで考えてね!と書いても多分2人しか実際にやってくれないだろうから、大事っぽいところを記しておくよ。 ※にあるのは2009年6月20時点での政策なので、選挙直前になって変更がある可能性アリ 民主党の基理念は「オープン&フェアネス」 ↓の五個のキーワードに代表される 1情報公開(ディスクロージャー) 2公正・公平と機会均等(フェアネス) 3安心・安全〔セーフティーネット)

     民主党マニフェストは凄いけどヤバイ - 冨樫とエミネムを応援する日記
  • 泥棒を見つけた後に、泥棒を捕まえるための縄を急いで編む事を「泥縄」と言う - 相谷さんの一言

    昨日は更新しなかったので*1、今日いろいろはてブなどチェックしていたのだが、昨日はてブで拾った記事で書いた文章でこんなIDコールが出ていた。 goto14 [同意]http://twitter.com/Nob_Kodera/status/2578713283id:FTTH id:aitanisan*2 id:multi12 id:qrzap id:hamtez id:seiyuDBの反論に期待(失笑) 2009/07/11 はてなブックマーク - 児童ポルノ禁止法改正案緊急声明についての解説 - MIAU おとといのブログエントリーにも取り上げた児童ポルノ禁止法改正案緊急声明についての解説 - MIAUのはてブコメントに対する、b:id:goto14さんから来たidコールだったのだが、編に出ている小寺信良さんのtwitterを読ませてもらった感想を含めて、そのidコールに答えたいと思う。

    泥棒を見つけた後に、泥棒を捕まえるための縄を急いで編む事を「泥縄」と言う - 相谷さんの一言
    miryu2008
    miryu2008 2009/07/13
    要するに「政治活動は全部tsudaれ」、(金がない話は知っているだろうから)「費用持ち出しでオフラインに宣伝しろ」、ってことね。政治活動には金がかかるんだってば。俺もそろそろ会員になるか…
  • 若年層の政治参加 - 夜明けまで3時間

    以前、Twitterに投稿したpostに、ほんのちょっと手を入れてまとめたものです。読みにくいと思いますが、読みやすいように手を入れると、たぶんこのエントリー自体をあきらめることになりかねないので、このまま投稿します。 2007年7月参議院議員通常選挙での年代別有権者数と投票率を、全国142の選挙区をサンプルにして集計し、各年代別の数字を比較した統計がある。(「明るい選挙推進協会」) サンプル調査なので数値は全体の一部にすぎない。この142の選挙区の合計は、有権者数が28万8525人、投票者数が17万3547人、投票率60.15%になる。ちなみに国全体の実数は全有権者1億371万35人、投票者6080万6582人、投票率58.63%。(総務省第21回参議院議員通常選挙結果)(エクセルファイルが開きます) まず年代別の投票率をざっと確認する。20代前半は32.82%、20代後半は38.93%

    若年層の政治参加 - 夜明けまで3時間
  • 1