ブックマーク / www.tuberculin.net (18)

  • 【保存板】カルト宗教の現役信者にインタビューしてカルト宗教の実態に迫ってみました - 日常にツベルクリン注射を‥

    当ブログとカルト宗教は深い因縁があります。特に広島県に部を置く仏教系のカルト宗教、「平等大慧会(びょうどうだいえかい)」に関して言えば、間違いなく日で最も深く追求しているブログの1つになるかと思います。 当ブログと平等大慧会との今までの「対戦」を見てみると www.tuberculin.net まず広島の部である王舎城(おうしゃじょう)に単身乗り込みました。 その1年後に www.tuberculin.net 鹿児島の拠点である涅槃城に潜入しました。 これだけではまだ宗教の内側に迫っていないと考え、元信者(宗教2世)の方にインタビューを敢行いたしました。 www.tuberculin.net 私自身が信者でも二世でも無い部外者なので、個人の力での追及はこのあたりが限界になってきます。『ここまで来たら現役信者に話を聞きたいな~』とはぼんやり考えていましたが、宗教団体に特別なコネを持って

    【保存板】カルト宗教の現役信者にインタビューしてカルト宗教の実態に迫ってみました - 日常にツベルクリン注射を‥
  • 【ざつだん!】飛行機の機内オーディオ&機内誌存続嘆願の会 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは「飛行機の機内オーディオ&機内誌存続嘆願の会」の立ち上げに関する記事です。 皆さんは飛行機は好きですか?私は空港に住みたいと思っています(*'ω'*) ターミナル [ トム・ハンクス ] まあ、空港自体も好きなんですが、飛行機に乗ることも大好きです。離陸する時座席で足浮かせてるヤツがいたら私です(*'ω'*) ところで、大手航空会社(ANAとかJAL)の飛行機に搭乗すると、平成時代までは様々な機内サービスが充実していました。ここで言う飛行機とは国内線の話ですが、私が好きだった機内サービスは、機内限定の機内チャンネル(機内オーディオ)なんですよ。 機内オーディオとは、飛行機の座席で聞けるラジオ番組みたいなもので、各航空会社オリジナルの番組が座席にイヤホンをぶっ差すことで聴こえてき

    【ざつだん!】飛行機の機内オーディオ&機内誌存続嘆願の会 - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2024/02/21
    絶対に高いお土産なんて買わないのに、こんなのあるんだーとか、ミレニアムファルコンの小ネタに思いを馳せるのが好きでした。旅先で携帯の充電も温存したいので、オーディオも気楽で良かったんですけどねぇ…
  • 40年前に紹介されていた東京のおススメデートスポット(飲食店)は今どのくらい残っているのか調べてみました - 日常にツベルクリン注射を‥

    【時には昔の雑誌を‥】シリーズは、筆者である私所有の昔の雑誌を、解説を入れながら読んで行くシリーズ記事です。今回は、スピンオフ企画として、お送りしてまいります。 バレンタインデーが近いのにデートの予定も無い!って皆さん、こんにちは!(*'ω'*)。ネットや雑誌などで"おススメのデートスポット特集!"みたいなやつをよく見かけますよね。新しくオープンしたショップもあれば、昔からカップル定番のお店、のようなパターンなど様々です。 ふと思ったのですが、何十年も前におススメデートスポットして挙げられたお店って、令和になった今もおススメデートスポットとして残っているんですかね? といことで、約40年前の雑誌で特集されていたおススメデートスポットが今現在どれだけ残っているのか、調査しました。ここで言うデートスポットとは、飲店の事を指します。娯楽施設は除きます。 調査対象として取り上げる雑誌は、1985

    40年前に紹介されていた東京のおススメデートスポット(飲食店)は今どのくらい残っているのか調べてみました - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2024/01/30
    昔、大泉学園のサンメリーでパン買ったことがあります!デートって感じのお店では無かったような…(笑) 昔の雑誌の雰囲気に夢中になりました✨
  • 【ツベルクリンWalker】長崎・雲仙みかどホテルの宿泊レポート【宿泊体験記】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、長崎県は『雲仙みかどホテル』さんに宿泊してきましたので、ご紹介していきます。 当ブログでホテル宿泊体験記事を書くのは多分2回目です www.tuberculin.net 当記事は決してホテル様から賄賂みたいなやつをもらって書いているわけではありません。賄賂をもらってないので、正直に書きます。大して美味しくも無いのに『面白い味ですねぇ』『好きな人にはたまらないでしょうね~』ってごまかすレポとはわけが違うのです(*'ω'*) <目次> 雲仙みかどホテルへのアクセス 館内施設&お部屋 大浴場&露天風呂 夕バイキング 朝バイキング お土産のカステラ 終わりに… 雲仙みかどホテルへのアクセス 雲仙みかどホテルは、「雲仙」って名前に入っていますが、住所的には南島原市になります

    【ツベルクリンWalker】長崎・雲仙みかどホテルの宿泊レポート【宿泊体験記】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2023/11/14
    天然木が迫力があって素敵ですね! 部屋の真ん中にあるドーンとしたテーブル、あんまり使わないので子供がいる時は特に無いとありがたいです。 カステラで絶対誘き寄せられてしまいます…!
  • 【ブログ5周年特別企画】北野トマレさんのご自宅にお邪魔してきました! - 日常にツベルクリン注射を‥

    『日常にツベルクリン注射を‥』をいつもご愛読いただき、まことにありがとうございます。当ブログは、皆さんがたまに暇つぶしで読み続けた結果、開設より5周年を迎えることが出来ました!! 細かいことを言うと、ブログ開設は2018年12月なのでちょっと早いんですが、ついこの間タピオカが流行ったばかり(5年前)と思っている皆様にとってはたいした差ではありません(*'ω'*) ブログ5周年特別記事と題しまして、今回はあの有名な美人絵日記サウナーブロガーであられる北野トマレさんのご自宅にツベルクリンファミリー総出でお邪魔した際の様子をご紹介していきますね(*'ω'*) <目次> 当ブログと北野トマレさんの関係 訪問までのエピローグ いざ長崎へ!! トマレさん家探訪 終わりに… 当ブログと北野トマレさんの関係 この5周年記事を読んでおられる皆さまはきっと「北野トマレ」さんというブロガーさんをご存知だと思いま

    【ブログ5周年特別企画】北野トマレさんのご自宅にお邪魔してきました! - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2023/11/06
    5周年おめでとうございます! いつもニヤニヤしながら読んでます! トマレさんのお家がホテルみたいで驚きました✨
  • 【ざつだん!】大手チェーンの回転寿司店なら1人で入れるかもしれない - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは「大手チェーンの回転寿司店なら1人で入れるかもしれない」です。 以前の記事において私は"1人で飲店に入れません!"宣言をしたことがあります。 www.tuberculin.net 1人では飲店に入れない理由は自分でもよく分かっていませんが、1人で飲店に入る行為に対しハードルの高さを感じているのは事実です。 1人で外するのはもったいない、的な金銭的問題ではなくあくまで精神的な問題です。おそらく『あの人一緒にご飯べる人いないのかしら?(笑)』って周囲の人から思われるのが嫌なんでしょう(たぶん実際は周囲の人はそんなに気にしていない‥)。 例えば、 こういう感じのラーメン屋に1人で入るのなんて絶対無理です(*'ω'*)。見た感じ、「1人で来店するお店だよ」感で溢れていますが、

    【ざつだん!】大手チェーンの回転寿司店なら1人で入れるかもしれない - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2023/10/11
    割と回転寿司、1人で来てる方もみかけます! 最近は注文してから来るまでが早いのでぱぱぱっと食べるのにハードルが低い気がします。 カウンター席って意外と1人きついです。あの間隔で隣に誰か座ると思うと…
  • 【全47都道府県完全網羅】出張帰りにおすすめ!会社へのばらまきお土産をご紹介!【会社これでいいや】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    仕事の出張で日全国に出向いた際に気になるのが、会社へのお土産を何にするかです。出張そのものより気になります(*'ω'*)。個人的な旅行でお土産を選ぶのは楽しいのですが、会社へのお土産となると話は別です。 と言うのも、会社へのお土産は色々と考慮しておかなければならない点がいくつかあるからです。以下の条件を満たすお土産が望ましいと考えます。 個装してある 日持ちする(1週間以上) 常温保存が可能 これは、当ブログの1記事目ですでに私が指摘していることです。 www.tuberculin.net 例えば、切り分けが必要なホールケーキなんか買ってきた日には、即減給処分が待っています。 ※念のため言っておきますが、お土産を買ってきてくれるだけで嬉しいですよ。その気持ちを持ちつつの減給処分です。 そして、できればその土地ならではのお土産が望ましいのです。その土地の材を使ったお土産だったり、地域で長

    【全47都道府県完全網羅】出張帰りにおすすめ!会社へのばらまきお土産をご紹介!【会社これでいいや】 - 日常にツベルクリン注射を‥
  • 【ご報告】元気なツベルクリンJr.が爆誕しました! - 日常にツベルクリン注射を‥

    当ブログをいつもご愛読いただきありがとうございます。当ブログの管理人であるツベルクリンに待望の第1子となる男の子が誕生しましたのでご報告いたします。 5月8日の午後10時53分に爆誕いたしました。体重は3142gです。もちろん、私の子なので髪の毛モサモサです(*'ω'*) 来は5月11日が予定日でした。 【お知らせ】 皆様からお尋ねがあった気がするのでお答えしますが、ツベルクリンJr.爆誕予定日は5月11日です。皆様がGW明けでダルくなってる時に産まれます チャイルドシートも準備したので、いつ産まれても大丈夫です(๑・̑◡・̑๑)#赤ちゃん#出産#このふなっしーは今年10歳 pic.twitter.com/E6FKC6iuJt — ツベルクリン@アウトローブロガー (@tuberculin0706) May 1, 2023 最後の検診の時に『頭が大きいから来週の9日に計画入院をしましょう

    【ご報告】元気なツベルクリンJr.が爆誕しました! - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2023/05/17
    おめでとうございます!新生児ちゃんのあんよだぁー!可愛いです! 私のおすすめは大きめのぬいぐるみと月1撮影すると成長がわかって楽しいですよ✨
  • 【保存版】ロシアの政治的アネクドート(ジョーク)まとめ【解説付き】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    皆さんは「アネクドート」という言葉をご存知ですか?どうせ知らないですよね(*'ω'*)。アネクドートとは、ロシア語で滑稽な小話という意味です。人々の間で秘密裏にかわされたジョークのことであり、言論の自由が保障されていなかった旧ソ連時代には、人々はジョークで日ごろの憤を晴らしていたのです。 以前、当ブログで旧ソ連時代のアネクドートをまとめた記事をアップしました。 www.tuberculin.net ちなみに、「アネクドート まとめ」「アネクドート 解説」「アネクドート 傑作」で検索すると、該当記事が一番上に出てきます。ということは、たぶん当ブログはロシアの諜報機関の監視下にあります。プーチンされるかもしれません(*'ω'*) 今回は、ソ連が崩壊し平成以降のロシア時代にささやかれたアネクドートすなわちロシアンジョークをご紹介していきます。もちろん、必要に応じて解説付きです。ジョークに解説を

    【保存版】ロシアの政治的アネクドート(ジョーク)まとめ【解説付き】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2023/04/14
    面白かったです!プーチンさんのwikiみたら、エクソシストなんですね!あんなに取り憑かれてるのにw
  • わかめおばさん様の秀逸な名セリフランキング! - 日常にツベルクリン注射を‥

    みなさんは、わかめおばさんというブロガーさんをご存知でしょうか?『わかめ手帖』というブログを運営されており、その四十肩的ファンキーさで公安警察にマークされているであろうロガーさんです。 「おばさん女子」とかいう一言で矛盾してくるワード。素敵です(*'ω'*) 私はわかめおばさん様に対し、勝手に親近感が沸き出してきては垂れ流し状態になっています。というのも、当ブログと『わかめ手帖』が何となく似ている気がするのです。同じ匂いと言うか刺激臭が漂ってきている気がするのです。 ということで今回は『わかめ手帖』より、記事中で私が秀逸と感じたわかめおばさん様のセリフをランキング形式でご紹介していきます。ランキングの順位は私の心が決めた順位であり、客観性は0です。 では早速第10位からご紹介していきましょう。 <目次> 第10位『ヤンキーに乳を全力でぞうきん絞りされたくらいの痛み』 第9位『八草になってる

    わかめおばさん様の秀逸な名セリフランキング! - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2023/02/14
    Twitterでみて早く読みたくなり来ちゃいました。お二人のファンなのでとても嬉しいです。意外と金曜の午前中は入院患者アンパンマンを好んで見ています。余談ですが、娘がアンパンマンの和食セットを持ってます。
  • 【同情するなら土産くれ!】謎の超美味お土産製造会社「長州ほがや」のお土産をご紹介【萩夏ふわり以外】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【同情するなら土産くれ!】シリーズは、現役添乗員おススメの日各地のお土産を紹介していくシリーズ記事です。今回は謎の超美味お土産製造会社「長州ほがや」のお土産をご紹介していきます。 皆さんは山口県のお土産、「萩夏ふわり」をご存知でしょうか。当ブログで幾度となくご紹介してきた超美味お土産であり、お知り合いのブロガーである北野トマレ(超美人)さん(ほうれい線上のアリア)も絶賛してくれていました。 アウトロー紀行ブロガーツベルクリンさんにお会いした話 - ほうれい線上のアリア 以前萩夏ふわりをお渡ししたら乱舞されていました。齢四十を超えた大人を狂乱させるには十分すぎるくらい美味なのです。 ※萩夏ふわりについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。 www.tuberculin.net ところでこの萩夏ふわりですが、製造しているのは山口県の「長州ほがや」というメーカーです。この長州ほがやですが、ネ

    【同情するなら土産くれ!】謎の超美味お土産製造会社「長州ほがや」のお土産をご紹介【萩夏ふわり以外】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2023/01/17
    山口県にまだ降り立っていないので、是非買ってみたいです。 公式ホームページがないのは残念ですが、殺到しても対応がむずかしいのかもしれないですね。
  • 【ツベルクリンWalker】紅葉シーズンの平日に1人で鹿苑寺(金閣寺)に行ってきたよ【京都の紅葉】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、京都府にある世界遺産、鹿苑寺(金閣寺)をご紹介していきます。 皆さんは京都の金閣寺に行ったことはありますか?私は添乗員時代に親の顔よりも金閣寺を見てきました(*'ω'*)。 コロナ禍以降京都へ行っていなかったので、1人で京都観光をしてきました。その際に金閣寺も見てきたので、いつも通りひねくれながらご紹介していきます。 ※ただ実際に行ったのは2021年11月の話で、もう1年以上前の話です。ブログ名入りのパーカーを着て宣伝しながら回ったアレです www.tuberculin.net すなわち、1年以上ずっとスマホ内で寝かせていた記事になります。カレーライスなら腐ってます。ワインならたぶん飲みごろです。つまり、チーズと一緒に読むとお口に合う記事です(*'ω'*) <目次> 金

    【ツベルクリンWalker】紅葉シーズンの平日に1人で鹿苑寺(金閣寺)に行ってきたよ【京都の紅葉】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2023/01/13
    金閣寺って一方通行でしたっけ…人生で2回ほど行ったのですが、まるで覚えていません。 覚えているのは「思ってたより輝いてない」という感想です(笑)
  • 【2022年元旦】海峡ゆめタワーで初日の出を拝んできたよ!【山口県下関市】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。 今回は、元旦の初日の出を山口県下関市の海峡ゆめタワーから拝んできたのでご紹介していきます。 皆さんは初日の出を見たことがありますか。どうせ元旦はぐうたら寝てますよね(*'ω'*)。2022年の元旦の話にはなるんですが、初日の出を見に行ってきました。 どうせなら高いところから見たいので、山口県は下関市の海峡ゆめタワーに登って初日の出を拝んできました。2023年の元旦は、頑張って起きて初日の出を拝んではみませんか? <目次> 海峡ゆめタワーの概要 元旦営業について 初日の出を拝んできました(2022年元旦) 28階の展望室 終わりに… 海峡ゆめタワーの概要 海峡ゆめタワーの高さは153m、展望室の高さは地上143m。これは西日の自立型タワーの中では最も高い(ただし、超高層ビルを

    【2022年元旦】海峡ゆめタワーで初日の出を拝んできたよ!【山口県下関市】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2022/12/17
    恋人の聖地、あちこちにありますよね。「愛せよ。」の圧のうっとおしさに笑いましたw w
  • 未経験のピアノ初心者が1年間練習したらどのくらい弾けるようになるのか?(1日の練習時間や教本なども紹介) - 日常にツベルクリン注射を‥

    皆さんは何か趣味とかありますか?私は2021年11月から突然変異的にピアノを弾くようになりました。 そもそも私ツベルクリンは 小学校時代の習い事は書道教室&スイミングくらい 中学~大学時代は陸上部所属 楽器経験無し 『音程?何それ?(*'ω'*)』 という文字が書ける体育会系に全振りした人生を送ってきました。 現在私は月2回、ピアノの先生に習いに行っています。全国展開を行う「シアーミュージック」という音楽スクールです。ピアノだけではなくギターとかボイスレッスンとかとにかく音楽習いたい奴は集まれぇ~!みたいなスクールです。WEB上でレッスンの予約ができ、WEB上にアップされている習いたい先生のシフトから好きな時間を選んで通うことが出来ます。 そして現在、ピアノを始めてちょうど1年が経ちました。楽器未経験のガチ初心者の大人が1年間ピアノを練習するとどのくらい弾けるようになるのか、私の状況を説明

    未経験のピアノ初心者が1年間練習したらどのくらい弾けるようになるのか?(1日の練習時間や教本なども紹介) - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2022/11/23
    ピアノ素敵でした!両手で弾けるというのが本当にすごいです。毎日2時間練習、なかなかできることではないと思います。私も全く弾けないのでいつかピアノを…と思ってますが趣味をまず整理しなければ💦
  • 【コラボ企画】北野トマレさん&ツヨキさん&ツベルクリンのアウトロー紀行【inハウステンボス】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    当ブログの読者の方々、いつもご愛読ありがとうございます。当ブログ管理人の私ツベルクリンは「会いに行けるアイドル」ならぬ「会いに来るブロガー」としてその陶しさを前面に醸し出しています。 以前にも www.tuberculin.net 絵日記ブロガーの北野トマレさんと対談をし、 www.tuberculin.net 香川県LOVEの3回連続10㎝さんとうどんをべに行きました。 今回はブロガー対談企画第3弾として、 「北野トマレさん」 www.kitanostop.com と 「ツヨキさん」 www.omoitattarakichijitu.com の3人で日帰り旅行に行ってきました。ブロガーが同時に3人集まるとかヤバくないですか(*'ω'*)。たぶんいつも絡んでいる雪さんあたりはコーヒー吹きだしてると思います。 twitter.com 雪の軽滑★ブログ コラボ企画の経緯 なぜ今回のコラ

    【コラボ企画】北野トマレさん&ツヨキさん&ツベルクリンのアウトロー紀行【inハウステンボス】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2022/10/24
    大好きな3人のコラボ企画が読めるとは…!!色紙、すごく素敵です!!
  • 【絶滅危惧種】久しぶりにドムドムハンバーガーを食べてきました【ハンバーガー】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    みなさんは『ドムドムハンバーガー』という全国チェーンのハンバーガーショップをご存知ですか?「そんな店知らねえや」とか言う10代の令和ボーイ&ガールはスタバでフラペチーノでもしてろや(*'ω'*) ドムドムハンバーガーとは、1970年に第1号店をオープンさせた日初のハンバーガーショップ(マクドナルドは1971年)です。かつては大手スーパーのダイエー傘下企業であり、ダイエーのフードコートにはほぼ必ず存在したハンバーガーショップです。 1980年代~2000年くらいまでの時期に少年少女の時代を送った日人の多くは、親にダイエーに連れていかれ、フードコートのドムドムバーガーをべて帰るという"お決まり"を経験したことがあるのではないでしょうか? 今現在のアラフィフ世代以上がデパートの堂に思い出があるように、現在の30~40代の世代はダイエーのドムドムバーガーにノスタルジーを感じるのです。私は平

    【絶滅危惧種】久しぶりにドムドムハンバーガーを食べてきました【ハンバーガー】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2022/06/18
    懐かしいです!食べたことはあると思うのですが全然覚えていないです💦 たまたまドムドムバーガーの刺繍入りエコバッグ持っている人を見かけました。ファンにはたまらないと思います!
  • 【祝】ツベルクリン家結婚披露宴2次会会場はこちらです【会費は無料】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    当ブログ『日常にツベルクリン注射を‥』をいつもご愛読いただきありがとうございます。2022年3月20日、結婚式を挙げましたので皆様にご報告いたします(*^-^*)。 昨今の世相を鑑み、リアルでの2次会の開催は自粛し(ってかお酒飲めないから平常時でも多分やってない)、このブログ上で「結婚式報告会」みたいな感じでバーチャル2次会を開催することにしました。 皆さま、ぜひお酒(テキーラなど)を片手に、当記事を読みながら勝手にお酒を呑んで頂ければ幸いです。 <式次第> オープニングムービーについて 余興について 式の様子を写真でご紹介 祝辞 オープニングムービーについて 披露宴で流すオープニングムービーとプロフィールムービーですが、式場に頼むとそれぞれ5万円かかります。正真正銘のボッタくりです。なので、どちらも自作しました。 数年前まではパソコンに最初から入っている「ムービーメーカー」で動画編集をし

    【祝】ツベルクリン家結婚披露宴2次会会場はこちらです【会費は無料】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2022/03/23
    おめでとうございます!!本当に素敵な結婚式ですね!!ピアノ最高でした!! パートーナーさん嬉しかったでしょうね💕 末永くお幸せに😍💕
  • 【ざつだん!】結婚式場の下見に行ってきました - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは「結婚式場の下見に行ってきました」です。 当ブログの管理人である私ツベルクリンは、先月結婚いたしました。 www.tuberculin.net 密かに私を狙っていた読者の皆様、期待に添えられず申し訳ございません(*'ω'*) 昨日(11月7日)、結婚式場を探すため、結婚式場案内所(ブラなびカウンター)へ行ってきました。 bra-navi.com なぜここに訪問したかといえば、私のパートナー(小学校の先生)の同僚の先生の知り合いがブラなびにお勤めだったからです。「友達友達を紹介すると‥」的な、ねずみ講的アプローチの仕方でたどり着いたのです(*'ω'*) 出典:【公式】ブラナビ 結婚にはプロのアドバイスを。 式場選びのポイントは"駅に近い式場"でした。私たちはとある都道府県の県庁

    【ざつだん!】結婚式場の下見に行ってきました - 日常にツベルクリン注射を‥
    misami-33
    misami-33 2021/11/09
    みやこさんのTwitterを見てきました!結構あちこちでお金がかかります。あくまで私の体験談として、かけどころはドレス、ブーケ、ご飯です✨テーブルの花をかなりケチったのですが、誰も覚えてませんでした(笑)
  • 1