タグ

感謝に関するmisojinokinpathiseikathu1のブックマーク (19)

  • バッシングしてる暇があるなら 自分を磨けよ - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です どんな時だって 自分自身のレベルを上昇させておきませんか? あなたは 世界中を見る窓ですよ 自分自身の心の持ち方次第で 視界に入ってくるものは変わってしまう 自分のレベルをアップさせていけば それに ピッタリの情報やタイミングだって見えるようになると思いませんか? 周りにある声を バッシングしているよりも まずは 自分自身をレベルを上昇させていきませんか? 自分自身がステップアップしていくために どんなところを日々心がけていますか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    バッシングしてる暇があるなら 自分を磨けよ - 1日1分 ポジティブシンキング
  • イラっときて カチンとキレる - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 人は心穏やかになるにつれ これまで以上に 大きな成功 それに加えて 大きな影響力 もっと言うなら 大きな権威を手にできます 自分自身を 思うままに扱えるありったけの力を身につけませんか? なぜ? イラッとしたり カチンときたり キレるのか? もっと 心が広く思いやりのある人になった感じで 考えてみませんか? イラッとしたり カチンときたり キレたりして あなたにどんな良い事がありますか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    イラっときて カチンとキレる - 1日1分 ポジティブシンキング
    misojinokinpathiseikathu1
    misojinokinpathiseikathu1 2020/05/11
    イラッとしてカチンとくる事に自分自身が歯がゆくてなりません(´;ω;`)
  • https://www.ossanzu.com/entry/2020/05/06/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%80%90%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%80%91%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%83%86

    https://www.ossanzu.com/entry/2020/05/06/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%80%90%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%80%91%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%83%86
    misojinokinpathiseikathu1
    misojinokinpathiseikathu1 2020/05/06
    そのお言葉‥‥心に刻み込みます!
  • 意外と簡単に幸運を引き寄せ 人生を前向きにポジティブになる魔法の言葉 - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です どれほどの苦しいことが起こったとしても どれほどの困難に遭遇しても どういった状況でも 前を見て行動する人がいます そんな人達に共通していることは 難しいことは考えないで ポジティブな言葉を発しています 言葉は わたしたちの日々の生活をつくるもの 言葉は 大きな影響を与えてくれるものであって 人生をプラスにもマイナスにもしてくれます ポジティブな言葉は いい空気を引き寄せ 人生を更に良いものに案内してくれます これに対し ネガティブな言葉は悪い影響を与え 自分から願っていない現実をも引き寄せます わたしたちは 元気が湧いて来る言葉を使うことで 勢いを増して幸運が訪れ 使えば使う程 人生が魅力あるようになっていきます あなたの生活を良くするための ポジティブな言葉を書いてみました いつでも使うことができるような言葉ばかりなので いつもの会話の中で活用して下さい 今日も素

    意外と簡単に幸運を引き寄せ 人生を前向きにポジティブになる魔法の言葉 - 1日1分 ポジティブシンキング
    misojinokinpathiseikathu1
    misojinokinpathiseikathu1 2020/05/05
    共感しました♪
  • 下ばかり見て歩いていると 目の前のチャンスを見つけられない - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 下ばかり見ているうちは どう頑張っても虹という素敵なものを見つけることができませんよね? 下には地面しかないですから 上を見ると 素敵な虹を見つけることも出来ますよね? 気分が沈んでいる時 どんなところを目にしても マイナスに感じてしまいます ただ マイナスに感じていると 実際の所 最高なもの・ことがあっても見過ごしてしまいます 少しでも気分を 上向きにして素晴らしいものを見つけ出しませんか? 気分がマイナスな時は 素晴らしい発見はなかなかできませんよ 気分が沈んで悪い種ばかりを見ているから 自分自身が気分を上向きにしたら どんなに悪い状況でも 打開策が見つけられる可能性が高いです マイナスな事を考えているときは マイナスな事しか起きていないように感じているから 素晴らしいことが起こっても見逃してしまいます ドライブ中信号が青ばかりだった 電車に乗ると座席に座れた 朝

    下ばかり見て歩いていると 目の前のチャンスを見つけられない - 1日1分 ポジティブシンキング
    misojinokinpathiseikathu1
    misojinokinpathiseikathu1 2020/05/04
    チャンスを逃さないため‥‥見つけるため上を向いて歩きます。
  • 人生は思い通りにいかないことだらけだからおもしろい - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 石のように生きれば 命にもかかわる痛みを受けずに済むかもしれません。 歩むことをリタイアしてしまえば 転んでしまう不安がありません 前に進まないのなら 思い悩むこともありません 挑戦をしなければ 逃走したい気分になるケースだってありません しかし それでは 真の意味で生きているとは言うことができませんよね? 痛みも 思い悩むのも 逃走したいのも いまよりも 前に前進しようと一生懸命生きているサインです 人生は思い通りにいかないことも多いですよね? そのような時は さすがにどんな人も大変で 苦痛ですよ とは言ってもより 前に前進しようと生きて行くのが 人です そんなどこにでもあることを 思い出しませんか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    人生は思い通りにいかないことだらけだからおもしろい - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 不調に終わるか?不調から好調に変えていくか? - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 雨はたった独りに 降り注がれるわけじゃないですよね? どんな人でも絶好調と絶不調がありますよね? 長期的に不調な時が連続するわけでもないですよね? 共通する結果に見舞われている人も 数多くいますよね? その不調のポイントから 抜け出すことができるかどうかは その時点でどんな事を考え どのようにして活動していけるかだと思います いま なにが出来るのかを気を出して考えてみませんか? いま 遭遇している課題を乗り切るために まずやってみることができることは何ですか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    不調に終わるか?不調から好調に変えていくか? - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 相手の気持ちを思う - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 行動を起こさせることができる人は 人の気持ちを察することができる人だと思います それと引き換えに 人の気持ちになることができる人は 自分自身に悩みを抱えたりします 自分自身のことで悩んでしまったことのない人は まず 行動を起こさせることなどできないと思います 自分が出来たとしても 周りの人が同じようにできるとは限らないですよね? 自分をベースとして考えるのではなく 相手の気持ちをベースにして考えてみませんか? 無理やり 相手を変えようとしたところで 変えることは無理がありますよね? でも 相手の気持ちを相手の状況で知れば 必ず人は変わりますよ あなたは 今 どういった声を掛けてもらいたいですか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    相手の気持ちを思う - 1日1分 ポジティブシンキング
  • ○○の影響でできないと愚痴るまえに いまできること - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 11月4日から始めた はてなブログ 読者さんが1000名を超えました ありがとうございます! これからも インプットしたことをアウトプットをしていくので よろしくお願いします よく 残念なことに出来るわけがない 自分にはこれが出来るはずがない! と愚痴っている人がたくさんいますが 出来ないから考え苦しみ止まっていたところで ちっとも前に進展することはできませんよね? ちょっとでも前に進展するには 出来ないことを頭を悩ますのじゃなく いま自分自身がすることができることをやる! それしかないと言えます いますることができることを考え いまをすることができることを思い いますることができることからアクションを起こす いまの中にしか 自分自身の未来を生み出すきっかけはありません いまの経験が 未来の自分自身の姿を確立させていきます あなたはいま 夢や目指すところを実現に繋げる

    ○○の影響でできないと愚痴るまえに いまできること - 1日1分 ポジティブシンキング
    misojinokinpathiseikathu1
    misojinokinpathiseikathu1 2020/04/05
    1000人おめでとうございます♪("⌒∇⌒")いつも気づかされるポエム(?)に感謝してます♪
  • ネガティブに感謝 ネガティブは悪くない - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です ポジティブは プラス思考な気持ちは良いモノで ネガティブは マイナス思考な気持ちは悪いモノ というように 判断されていることがほとんどですよね ほとんどの人たちが 悪い気持ちと思っているネガティブな気持ちも 当のことを言うと とても 必要なことで大切な気持ちだったりします 当なら.. ネガティブな気持ちにもお礼をしないといけません 「お礼と言われても...」 そう思うかもしれませんね ですが このネガティブな気持ちは いまの自分になにを教えてくれようとしているのか? このネガティブな気持ちは 自分にどんな贈り物を与えようとしているのか? この質問を 自分自身にすれば 自分自身の現状を変えていけるようになると思います 何があっても ネガティブな気持ちを避けず ネガティブな気持ち 蓋をしないようにしないでください ネガティブな気持ちも 幸せで成功を勝ち取る為に ものす

    ネガティブに感謝 ネガティブは悪くない - 1日1分 ポジティブシンキング
    misojinokinpathiseikathu1
    misojinokinpathiseikathu1 2020/03/29
    直ぐに蓋をしていました……ネガティブにも前向きに考えることが出来そうな予感です♪ありがとうございます!
  • まだ終わっていないこと - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です やりかけていた仕事を いつまで経っても 未完了のまま抱え込んでいると気力がなくなる あなたの心の中で まだ終わっていないことを完了させませんか? 仕事だけに限定せず まだ謝っていないこととか まだ真相を口にしていないとか 胸のうちのどこかで気に掛けていることは 躊躇することなく完了させてしまいませんか? 時間が過ぎれば 過ぎていくほど嫌気がさしてしまいますよ たった今からでも完了させてみませんか? いつも気になっていることはなんですか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    まだ終わっていないこと - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 楽しくしているヤツら - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 楽しくしているヤツと 大変な思いをしているヤツと どちらが勝つか?! やっぱり 楽しくしているヤツには敵わないですよね? 楽しいと思えることを 探し出す努力をしてみませんか? たくさんのことを身をもって感じてみれば それだけ 楽しいことが探し出せる確率も高いです 自分自身で自分の制限枠を決めないで どんな事でもチャレンジしてみませんか? 子供だった時に楽しめたことや 特技だったことは何ですか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    楽しくしているヤツら - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 尊敬の眼差しで見る人 - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です あなたが どんな人に変化すべきか? 他の人に決めさせてはいけませんよ あなた自身が「こうありたい」と 考える通りの人になりませんか? 近い将来 どういう人になってみたいかをイメージしてみませんか? 今の状況 今日までの積み重ね 結果はこれっぽっちも考えることはやめて 自分自身の心に問いかけみてください そして今日から イメージに僅かでも近い状態にするように 何かしらをスタートしてみませんか? あなた自身が求めている人 尊敬の眼差しで見る人は誰ですか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    尊敬の眼差しで見る人 - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 諦めるか?立ち上がるか? - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 何がなんでも 絶対に倒れないのがいいんじゃない 倒れたら すぐ立ち上がることが大切です ミスをする・間違える・勝てない どんな人でも絶対に起きますよね?! 忘れていけないことは そのポイントから何を学んで この後どうするか?? じゃないですか? その場に立ち止まらないで 気分新たにし 次を目指しませんか? どれくらいの経験があれば 次の行動をとれる自信が持てますか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    諦めるか?立ち上がるか? - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 聞きやくばかりは悪くない - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です いい聞き手になれていますか? ありとあらゆる人とのつながりに 役だつ助言を一つあげてくれと言われたら.. わたくしは最優先に 「良い聞き役になること」と答えます 人の話を聞ける人になれてますか? あなたが喋っている時間と あなたが相手の話を聞いてる時間 どちらの方が多いでしょうか? 人とのつながりを順調にする はじめの一歩は 話すことより聞くことだと思いますよ あなたは 子供・パートナーの話を どれだけ聞いてあげていますか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    聞きやくばかりは悪くない - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 子どもにもわかりやすいように伝える - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 人に何かしらを伝えるとき 子どもに伝えるように考えて 伝えていますか? よく分からない専門の言葉 カタカナ言葉 あなたメインの捉え方で あらゆることを口に出していませんか? 伝わらなかったら何の意味もありませんよ どうしたら相手に伝えられるか? 相手の目線で考えてみませんか? あなた自身が苦手だと感じてる人は誰ですか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝

    子どもにもわかりやすいように伝える - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 詐欺の手口を応用したセールス - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です (注意) 今日のブログは 見る人によっては不快に思うかも しれません というのも このブログでお話するのは 端的に言うと.. 詐欺でも頻繁に使われる 心理テクニックを応用した セールス方法だからです 振り込め詐欺はご存知ですよね?! 警察庁の発表によると、 去年の振り込め詐欺被害件数は 18000件以上にのぼるそうです ここ10年で減るどころか 2倍以上の件数になっています どれだけ対策をしようが 騙される人があとを絶たないのには 質的な原因があります それは、、、 「詐欺師が 被害者の感情を支配している」 ということです それは 3つのステップによって 構成されています 1.恐怖を覚えさせる 詐欺師は 被害者の息子や孫になりすまし 「借金を作ってしまった」 「事故を起こしてしまった」 と、被害者に伝えます ここで、被害者の感情は 恐怖に染まるわけです 恐怖というの

    詐欺の手口を応用したセールス - 1日1分 ポジティブシンキング
    misojinokinpathiseikathu1
    misojinokinpathiseikathu1 2020/02/29
    ありがとうございました!!為になります(@_@)
  • ヘアドネーションとは?よくある疑問をまとめてわかりやすく解説! - 美容師ジムリーダーのタケシ

    misojinokinpathiseikathu1
    misojinokinpathiseikathu1 2020/02/19
    じっくりと何度も読ませていただきます♪
  • 市役所から続いていた鬱(自覚なし)トラウマの病院へも電話した - 山姥の戯言日記

    冬の空と雲 今日は2度目?になる投稿。 まずは目次から。 市役所帰りから続いていた 電話3 日も奇跡の快挙 まず地域生活支援センターに電話 いよいよ前の病院に電話 今の病院に予約変更の電話 最後に 市役所帰りから続いていた 障害者年金について市役所に相談に行ったのは3日前。 www.yamauba.work 記事には、帰宅したらとても疲れていて夕方に復活したと書いたと思うが、実は復活はしていなかった。 とんでもなく酷いの状態だったと、昨日になってから自覚したのである。 ただの「疲労」なはずが、べる時間になっても何もべたくない。 これが欲がないという状態か~という認識程度で、にまで考えは及ばなかった。 風邪薬のせいか、かなり早い時間に眠気がきてしまい、座ったままコクッとひと眠りしたところで慌てて夜の薬を全部飲んだ。つもりだった。 起きてみると加味逍遙散がテーブルの上に1袋。

    市役所から続いていた鬱(自覚なし)トラウマの病院へも電話した - 山姥の戯言日記
    misojinokinpathiseikathu1
    misojinokinpathiseikathu1 2020/02/18
    包括はお世話になったことがありましたが、地域生活支援センター初めて聞きました。何でも相談……パチ依存症の相談も大丈夫かな……?(>_<)
  • 1