タグ

ブックマーク / aremo-koremo.hatenablog.com (6)

  • 写ルンですを企画する - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    写ルンです30thアニバーサリーとWaiWaiワイド 写ルンですが30周年ということで限定品が出る。このデザインを懐かしい感じる諸氏もいれば、新鮮と捉える方もいるであろう。 FUJIFILM 写ルンです30周年 アニバーサリーキット LF S-ACE NP FL 27SH 1 30TH 出版社/メーカー: 富士フイルム 発売日: 2016/04/08 メディア: Camera この商品を含むブログを見る fujifilm.jp やるならば気で着せ替えなどせずにやってほしかったが・・・。 盛り上がることを期待したい。そういう、私も予約しようか悩んでいる。 また、2002年に遡るが「撮りっきりコニカMini WaiWai ワイド」と言うコニカミノルタからレンズ付きフィルムが出ていたが、これは当時、最短40cmで「自分撮り」ができるようにと作られたもの。 http://www.konicami

    写ルンですを企画する - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
    mitaro
    mitaro 2016/03/14
    怒涛の写ルンです。/そっか。「写せる時に写す」なら、ポジでもいいのか。(LAST CAMERA(http://www.superheadz.com/lastcamera/)を眺めつつ)/あ、「写ルンです「クロス」」って手もあるか。/なんだかワクワク。
  • 今欲しいフィルムカメラとレンズ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    絶えることのない物欲。 欲しいものは欲しい。言うのはただ、書くのもただ。 今欲しいフィルムカメラとレンズ。 今すぐ欲しい (5万枚限定生産盤) アーティスト: 倖田來未,DJ HASEBE,Aiko Machida,ZEEBRA,Jewels 出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング 発売日: 2006/02/01 メディア: CD クリック: 6回 この商品を含むブログ (29件) を見る 5万枚限定 Canon EOS 7か7SとEF 50mm f1.2 Canon EOS-7 ボディ 出版社/メーカー: キヤノン メディア: Camera クリック: 1回 この商品を含むブログ (2件) を見る Canon EOS-7S ボディ EOS7S 出版社/メーカー: キヤノン 発売日: 2004/02/13 メディア: Camera この商品を含むブログを見る 7と7Sの違いは少し

    今欲しいフィルムカメラとレンズ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
    mitaro
    mitaro 2015/09/02
    バケペン一度使ってみたい……けど無理だろうなぁ……/自分の手元に120フィルムを使う機材はすでに3つもあるという現実……(Lubitel166+・Diana+・リコーフレックス ミリオン)
  • レンズ名の由来を調べてみた - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    ニッコール、タクマーなど聞いたことがあるけれど、なんでそんな名前なの?と言う疑問からちょっと調べてみた。 サランラップのサランって何? 誰かに話したくてしかたなくなる“あの名前”の意外な由来 (講談社文庫) posted with カエレバ 金澤 信幸 講談社 2015-02-13 Amazon 楽天市場 7net サランって・・・何!? Nikkor=ニッコール Nikonの前身であった、「日光学工業株式会社」の略称「日光」のNikkoにRをつけたところから、Nikkor。 アメリカではNikonはナイコンと発音されている。キムタクのCMがなつかしい。 www.youtube.com Canon=キヤノン キヤノンはEFやFDとマウントによって区別されている。EFレンズ、FD、FLレンズ、Rマウントなど。戦後すぐはL(ライカ)マウントのcanon 50mm f1.2や、canon、 S

    レンズ名の由来を調べてみた - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
    mitaro
    mitaro 2015/08/15
    MINOLTA HI-MATIC F ! / タクマーとかリケノンとか使ってみたいなぁ……
  • やっぱりサブカメラが欲しい - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    先日、東京都庭園美術館に行ったとき、以前書いたように、「サブカメラは持っていくな」を実践しようと思って、機材を選択した。 ・東京都庭園美術館へ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい ・サブカメラは持っていくべきではない - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい まず、dpは室内の暗さでは三脚なしでは全く役に立たないし、もちろん三脚は禁止。 私の持っているデジタルでは何がいいかと考えたが、α7はISO1600以上だとノイズが気になるし、2400万画素もあると手ぶれも目立つ。 ソニー SONY フルサイズミラーレス一眼 α7 ボディ ILCE-7 posted with カエレバ ソニー 2013-11-15 Amazon 楽天市場 デジタルよりフィルムで撮りたいという思いの方が強かったので、結果、M6とズミルックス75mmで挑んだ。 しかし・・・やっぱりブログ

    やっぱりサブカメラが欲しい - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
    mitaro
    mitaro 2015/08/11
    そんなことを考えつつ、私はP340を買った。……記事書いてみようかなって思ったら、すでに書いてた。 http://mitarothanken-misc.hateblo.jp/entry/2015/04/04/100058 今の使い方とはちょっと違うけれど。P340は質実剛健なイメージ。
  • 写真あるある - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    入門編 未婚もしくは独り。 同性の友達は多い。 スマホのカメラの写りに満足できない。でもスマホで撮るのもやめられない。 とりあえず、EOS。(なぜかキヤノンじゃない) とりあえず、ニコン。 オリンパスも捨てがたい。 物欲は楽しい。 でも、いつかはフルサイズ。 まずは自分の足()を撮る。 M2 Elmarit 28mm f2.8 ポエム付き写真ブログを始める。 Flickrに登録している。 www.flickr.com アイコンはカメラで顔を隠した自分撮り。 付属のメーカーストラップは嫌い。 Nikon ストラップ AN-DC16 posted with カエレバ ニコン 2015-05-28 Amazon 楽天市場 手ブレ補正があると安心。 ファッションにはこだわりがある。 カメラ女子とか言われたくない。 川内倫子が好き。rinkokawauchi_jp ゆるふわ写真に憧れて写真を始める

    写真あるある - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
    mitaro
    mitaro 2015/07/20
    入門編から変態編まで、どれにもちょこちょこ当てはまる……orz そんな私はフィルムカメラ・フィルム写真メイン。/久々にブログ記事書こう……かなぁ。
  • 標準レンズは50mmか35mmか - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    「標準レンズは50mm」と言うのはよく聞いている。 私も過去に50mmレンズについて記事にしている。 aremo-koremo.hatenablog.com でも、「35mmが標準」という人もいると思う。もちろん、「28mmが標準」という人も。 しかし、「あなたの標準レンズを一だけ持っていってもいい」と言われたら、35mmと50mm(換算)どちらを持っていくだろうか。 スクラム 仕事が4倍速くなる“世界標準”のチーム戦術 作者: ジェフ・サザーランド,石垣賀子 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2015/06/24 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 3倍はシャア。 個人的には50mmが好きだが35mmの万能性も捨てがたい 普段、私が撮るのはスナップ(=何でも撮る)がメインで出かけるときは単焦点一だけだ。 だから、気分によって50mmとか3

    標準レンズは50mmか35mmか - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
    mitaro
    mitaro 2015/07/07
    自分にとってのこれ1本は、Voigtländer ULTRON 40mm F2 SLII N Aspherical。FM10のレンズキットのレンズより明るくて、50mmより気持ち余裕があるから、好き。
  • 1