miu2deltaのブックマーク (11)

  • 「全部自分で」なんて無理!を理解しないと人生は激烈ハードモードになる - エモの名は。

    皆さん逃げ恥見ていますか??? 毎週いろいろな意味で悶えさせられる作品ですが、私はゆりちゃんの台詞に一番もだもだします。上司として、働きマンとして、未婚独身女子として、もはやゆりちゃんをメッカとして崇めて礼拝しています。 特に9話の台詞にあるこの考えを自分の中に入れ込めるかどうかは、仕事恋愛結婚・生活すべての面で大きな分かれ道になると感じました。 が、その中でも今回は仕事にフォーカスして考えようと思います。 全てを深く知るのは無理。そう、仕事でもね! 「自分がやればもっとうまくできるのに!」を全面に出して、必要以上にタスクを巻き取るように行動するのは長期的に非常にマイナスに作用する、というのが持論です。「自分はこんなもん」という感覚を、自虐や卑下ではなくて理解できているかどうかで、はっきりと差がでることを強く感じているので、つらつらと書こうと思います。 私自身は「I am a her

    「全部自分で」なんて無理!を理解しないと人生は激烈ハードモードになる - エモの名は。
  • 電通のデジタル広告不正について、クライアントの立場から「ごめんなさい」と言いたい - トイアンナのぐだぐだ

    電通がデジタル広告領域で、契約期間に実際は掲載しなかったのを始めとする不正が発覚した。私はこれまで数社で電通へWeb広告を発注する立場だった。その上で、この問題が発覚したとき冷や汗が流れた。そして電通の担当者さんへ「申し訳ない」と感じている。不正は電通だけが根源ではないと強く感じているからだ。 クライアントは情弱が多い そもそも、電通はWebに弱い。電通の個人投資家向け情報には、電通の強みとしてテレビ、新聞、雑誌、ラジオが図解されている。Webがこれほどまでに重要になった現在、なぜ掲載されていないか。弱いからである。そんなことはクライアントもわかっているが、広告発注は1社に絞ったほうがコストが安くなる。すでにテレビ広告を電通へ依頼している企業なら、Web広告も一括発注することが多い。 また、マーケティングコンセプトは同じなのにCMは電通・Webは博報堂などと製作先を分散してしまえば全く異な

    電通のデジタル広告不正について、クライアントの立場から「ごめんなさい」と言いたい - トイアンナのぐだぐだ
  • 電通女子の過労死によせて。人は壊れる。だから死ぬ前に逃げろ。 - エモの名は。

    つらさとエモさが秋風と宇多田ヒカルで爆発したので書き残そうと思ってブログを開いてしまったよ……。多くが自分語りになってしまいますが、メッセージとしては、「壊れる前に逃げろ。全力疾走で。」一点です。 過労死という地獄 とても痛ましい事件が起こってしまいました。東大卒の新入社員女子であった高橋まつりさんが、激務の末、自ら命を絶ったというニュースです。 彼女の経歴が華々しかったことや、若い女性であったこと、そして彼女が生前ツイッターに激務っぷりを呟いていたこともあり、注目を集めています。私も彼女のツイッターを見て、何とも言えない心の奥がぎゅっと締まる気持ちを感じました。 当該アカウントは現在鍵がかけられてしまい確認できませんが、下記記事やまとめ記事などでは読むことが可能です。 「手段を講じることができたのでは?」という愚問 全ての状況が同じではありませんが、私も似たような状況で激闘の末、休職した

    電通女子の過労死によせて。人は壊れる。だから死ぬ前に逃げろ。 - エモの名は。
  • 腐女子こそ夢小説を書くべき論 - こうもりさん

    ※これは夢小説という手法を使ってBLを表現することの可能性を論じた記事です。 ※腐女子に向けて「夢小説という表現技法の選択肢の提示」をしています。 ※記事内では夢小説について広義の定義をしています。夢小説の定義は様々で、押し付けの意図はありません。 「夢小説ってキャラ×自分なんでしょう」「わたしは夢小説に自己投影しないし」「昔は好きだったけど、もう夢は卒業して腐女子だよwwwえ、まだ夢好きなの?www」 「というか、男女恋愛よりBLが好きな私に夢小説なんて関係ないから」 なんて他人事だと思っている、そこの腐女子。なんて勿体ない……夢小説という技法を使って表現されるBLを知らないなんて、非常に勿体ないですよ! この記事は、腐女子と夢者の混合であり、「夢小説BLを表現する」二次創作者のわたしによる、「もっと夢小説BLも読みたい!」っという願いを叶えるための布教活動です。 腐女子~~夢小説

    腐女子こそ夢小説を書くべき論 - こうもりさん
  • 低学歴と高学歴の世界の溝

    http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/07/221155 読んで色々考えさせられた。 せっかくなので、身の上話を増田に吐き出そうと思う。 すごい田舎の底辺中学を卒業してるけど、地元同級生たちや親戚達の常識感っていうのは独特だなぁとずっと思ってた。 上京してからは特にそう思ってて、同じ日なのに当に違う世界が共存しているんだなと思ってそれがもう日だと思ってた。 この記事を読んで、そうかそれは「低学歴の世界」と「高学歴の世界」の溝だったんだと納得した。 地元は田舎だからか両親ともに兄弟が多くて、いとことか30人くらいいるんだけど、その中で大学に行かせてもらったのは俺くらい。 俺の両親は、他のいとこが次々と中卒・高卒で働き始めたりしているのを横目に、頑張って俺を大学まで行かせてくれた。 両親が大学まで俺を行かせたかった理由としては学歴コンプレ

    低学歴と高学歴の世界の溝
  • 大人の性教育

    miu2delta
    miu2delta 2016/10/31
  • 川の水を飲んでいた女と呼ばれ - ハート♥剛毛系

    うちはバツイチ同士で事実婚である。 私の以前の結婚生活は「共働き、お金は全部折半。そして家事は全部わたし」だった。 これは当によくないと思っている。夫がどんどんバカ息子化する。 自分は経済的に支える心配もなく、家事や家のことはすべてがやってくれる。家に帰れば即ゲーム。自分の分の生活費以外のお金は全部自分のもの。わたしは永久に成長しない息子と同居していた。 離婚後、同性の友達が「ゴハンをべに行くのにお店を探して予約してくれた」だけで泣けたくらいは疲弊していた。誰かが私の為に何かをしてくれるのが嬉しかった。 現在も共働きのきっちり折半だが、現パートナーは基家事は全てこなせる。掃除は基しないが、私が掃除は嫌いじゃないのでわりとマメにする。 私は「元夫の好きなメニュー」ばかり作り続けてしまったせいか、離婚後、一切の炊事がやる気がなくなってしまい、カップ麺で暮らしていた。べたいものも、作

    川の水を飲んでいた女と呼ばれ - ハート♥剛毛系
    miu2delta
    miu2delta 2016/10/25
  • 鶏胸肉のパサパサがやわらかくジューシーに?魔法の水を使った我が家の人気レシピ!|家計とお買いモノと。

    我が家は鶏肉といえばむね肉。もも肉よりヘルシーだし、何より安いですから。 以前はミートセンター ニクル楽天市場店でまとめて購入していたけれど、最近はスーパーの特売か業務スーパーで購入することが多いです。 基は大量買い、そして魔法の水で下処理しますよ。 これはスーパーの特売で、100g29円という安さ。業務スーパーで購入することもあります。 www.okaimonoto.com 大量購入した胸肉、帰宅したらすぐに魔法の水に浸します。 NHK「ためしてがってん」で紹介されていた、パサパサな鶏胸肉が驚くほどしっとりジューシーになる方法を参考にしています。 きっとご存知の方も多いですよね。 魔法の水の作り方は、とても簡単。2キロのむね肉は、次のような魔法の水に浸しています。分量はアバウトでOKですよ。 魔法の水のつくり方!鶏むね肉がジューシーになる裏技下処理レシピを紹介します ●2キロの胸肉に対

    鶏胸肉のパサパサがやわらかくジューシーに?魔法の水を使った我が家の人気レシピ!|家計とお買いモノと。
    miu2delta
    miu2delta 2016/09/30
    節約 保存 冷凍術
  • 推しキャラにそっくりなレンタル彼氏利用してみた - ふぁみにっき

    ※身内以外閲覧注意※ 毎度のことながら身内用です。身内以外が見るのは正直非推奨。 自分独自のキャラ解釈・呼び名がふんだんに使われております (燭台切光忠→みっただ、とかとか…いつもの呼び方です。) 身内の方でも読んでてイラッとかしたらブラウザバックでお願い致します(-ω-)/ どうもお久しぶりです。ふぁみです。 去年彼氏もいないしレンタル彼氏利用しました。 去年っても今年になっても彼氏いませんけどね。 いつかはレポ書こう…って思っており、今日ようやく時間できたので レンタル彼氏って実際どうなの?って思ってる人は是非お読みくださいまし~ 事の発端は友人Aが「ふぁみの好きななんとか光忠に似てる男がレンタル彼氏に居る」っていうLINEを送ってきたことである 文章と一緒に送られてきたURLを開いたらそこにはお色気Maxのみっただ似の男性が ※イメージ図(以下からお借りしました) 燭台切光忠/通常

    推しキャラにそっくりなレンタル彼氏利用してみた - ふぁみにっき
    miu2delta
    miu2delta 2016/08/26
  • 私は、SMAPが、どうしても好きなんだ。 - 彼らは夜に名前を付けた。

    5回目の更新がSMAP解散報道を受けての記事になってしまうなんて、考えたくもなかった。 今日は8月14日。SMAPが解散すると、ジャニーズ事務所から公式に書面で通知されてから、わずか数時間後のことである。 故に、これから述べる文が恐ろしく冷静さを欠いていること、そして感情的になっていることをまず前提としてお伝えする。 私は、SMAPが、どうしても好きなんだ。 そもそも私がSMAPを好きになったのはここ数年の話で、遡るならわずか五年前、大学受験を控えた年のことだった。 それまで私はSMAPは名前をかろうじて知るばかりのアイドルグループで、正直なところを言うと、彼らの詳しい活動なんて、よく理解していなかった。 それでも私は、SMAPの名前は知っていた。 もとより、今では信じられないほどメディアにまったく興味のなかった私は当然今はやりのアイドルトークで盛り上がる学友とは話が合わず、さすがに浮くこ

    私は、SMAPが、どうしても好きなんだ。 - 彼らは夜に名前を付けた。
    miu2delta
    miu2delta 2016/08/14
  • ITゼネコン

    こういう話は何度も出てるかも知れないけど、書かせてほしい。 IT業界しか知らないまま社会人を続け、下請け→元請けと呼ばれるSIの大手メーカーに転職した。感じた事は「下請けと元請けで待遇が違いすぎる。」と言うこと。 下請けは結局派遣と変わらないんだなと思った。 基人月いくらの人売り商売なので、いくら働こうが会社に入る金額は一定。社員の給料を上げると言う事は利益を減らす事になる。だから給料は殆ど上がらない。 必要最低限な給料しか払わない。最低限な生活が当たり前。贅沢というのは年に数回しかできない。 元請けは社員が生活に困らないよう、色々な福利厚生がある。あと残業したら手当が出るのは当たり前。出張や転勤者にも大きな金額の手当が出ている。 保養施設は豪華だし、ジムや旅行は割引が結構ある。 年収はなんだかんだ言って多少の年功序列はあり、30過ぎで子供を持つ頃には600万を超えるようになってる。 収

    ITゼネコン
  • 1