タグ

面白かったに関するmixarのブックマーク (5)

  • 『「これ以上の出世はない」と察したとき、サラリーマンが社内で生き残るための3か条』281万 - 投資家見習いパンダさんのブログ

    「これ以上の出世はない」と察したとき、サラリーマンが社内で生き残るための3か条 | 日刊SPA! ↓これ以上出世はない社畜パンダさん (´●ω●)/「間違いなく出世はぼくには厳しいなぁ」 (●ω●´)「リストラされないようにしっかりと記事を見て対策しないとね」 (●ω●´ )「えーと、なになに」 ①独立意識を持ち「上司=クライアント」と思う 会社という枠から出て、独立するぐらいの心意気で行動を見直す。「考えなしに安易な転職をしてしまうと、悲惨な未来しかありません」 ②自分が楽しい業務を掘り起こす 今まで就いてきた仕事内容を分解しながら、自分に合った業務を今後のスキルとして育てていく。「5年あれば十分鍛え直すことが可能です」 ③立場に関係なくアライアンスな関係を築く 相手のポジションでなく、役割分担を理解しながら関係性を再構築していくこと。「自分が気持ちよく働くためのキーマンを把握しましょう

    『「これ以上の出世はない」と察したとき、サラリーマンが社内で生き残るための3か条』281万 - 投資家見習いパンダさんのブログ
    mixar
    mixar 2021/05/29
    『考えなしに安易な転職をしてしまうと、悲惨な未来しかありません。』断言してますね‼︎( ゚д゚)周りを見ると...そうとも限らない感じですが...(๑•ૅㅁ•๑)
  • 『さよならGW』266万 - 投資家見習いパンダさんのブログ

    ↓GWあけの死にそうな社畜パンダ (●ω●`)「あかん、連休明けで死にそうや」 (●ω●`)「うわー上司からお休み中にメールめっちゃ来てるやん」 (●ω●`)「上司~お休み中も仕事しすぎですよ~」 上司( ^∀^)「いやーすまない。どうしてもパンダくんにはメールしやすくて」 (●ω●*)「え~そんなにボクの事が大好きなんですか?」 上司( ^∀^)「休日だと他の所員さんにはメールしにくいからね」 (●ω●*)「ふむ」 上司( ^∀^)「パンダくん休日は絶対メール見ないでしょ?他の所員さんだと休日でもメール返してくれたりするからね」 (●ω●`)「…」 (●ω●´)「つまり仕事のオン・オフがしっかりしてるってことですねw」 上司( ^∀^)「……」 (●ω●`)「……」 休日にメールしちゃだめでしょ(●ε●` )見ないけど ~ 『さよならGW』おわり~ にほんブログ村 🐼ポイント🐼 マク

    『さよならGW』266万 - 投資家見習いパンダさんのブログ
    mixar
    mixar 2021/05/07
    休日に電話がかかってくる仕事は大変ですね...(・・;)
  • 私が【関西人やなぁ】って思う事 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 私は生まれも育ちも関西です。 使う言葉はバリバリの関西弁です。 先日テレビで「おかんの口癖」というコーナーがあって、私も「おかん」の1人になってましたので「自分はやっぱり関西人やなぁ」と1人ニヤニヤしていました(*‘ω‘ *) 口癖の第1位は「お母さん、もう寝るで」です。 私も息子や娘によく言います。 「なんの報告?」って思われますが他のご家庭の「おかん」も良く使うみたいで妙に納得しました(笑) また、道案内は必ず擬音語を使います。 「ここまっすぐガーン行ったら、突当りグワーって曲がって、ちっちゃいタバコ屋さんあるからそこの角キュッて曲がったらデッカイ建物が見えてくるわぁ」 きっと読んで下さってる関西人の方もこんな感じの説明をされるのではないでしょうか?(私だけじゃないよね(笑)) あとは、皆さんもご存知かとは思いますが、何かを発した時

    私が【関西人やなぁ】って思う事 - ガネしゃん
    mixar
    mixar 2020/10/30
    『知らんけど』関西ではないですが、私もよく使います(^_^;)便利な言葉ですよね(^^)♪
  • 空の旅へようこそ - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます! 空の旅に行きたいなぁと思って記事を書きました。一瞬でも気分を味わって下さいね(興味があれば) 快適な空の旅へようこそ 「皆さま、おはようございます。 この飛行機は、夢を叶える航空、夢の国行き、777便でございます。 当機の機長は〇〇 私は客室を担当しますガネしゃんでございます(→ちょっと言ってみたかった) 御用がございましたら遠慮なく客室乗務員にお知らせください。 あなたの行きたい場所はどこですか? 誰とどんな旅をしたいですか? 間も無く出発いたします。 シートベルトを腰の低い位置でしっかりとお締めください。 ドリーム空港までの飛行時間は約10時間を予定しております。 それでは快適な空の旅をお楽しみください。」 いよいよ離陸です。 「皆さま、当機は間もなく離陸いたします。 お締めのシートベルトを今一度ご確認下さい。」 乗る前は自分が座る

    空の旅へようこそ - ガネしゃん
    mixar
    mixar 2020/09/30
    北欧・カナダ・オーストラリア…いろいろ行ってみたいです♪(^^)楽しませてもらいました☆
  • 【書評】初対面でも話がはずむ おもしろい伝え方の公式 石田章洋 JMAM - 京都のリーマンメモリーズ

    書の著者は現在放送作家ですが、以前は落語家でした。六代目三遊亭円楽(当時は楽太郎)に弟子入りしていましたが、弟弟子の実力を見て限界を感じて、放送作家に転身されました。その弟弟子というのが、伊集院光さんだったんです! 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【1.書の紹介】 特に初めて会った人には、話が面白いと思ってもらった方が会話も弾みますし、お互いに楽しいですよね。 しかし、現実は、会話が続かない、盛り上がらない、プレゼンやスピーチで聞いている人の心をつかめないなど、なかなかうまくいきません。 それは、このの著者自身が経験し苦しんだことでもあります。 そこで、著者は古今東西の笑いのを読み漁り、ついに「誰でも面白い話ができる伝え方の方式」があるのを発見しました! その内容を実例を交えながらわかりやすく紹介しています! 【2.書のポイント】 言葉は意味を凝縮

    【書評】初対面でも話がはずむ おもしろい伝え方の公式 石田章洋 JMAM - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2020/08/30
    笑いも投資と同じですね!多くの事を知り、準備していないといけません。人を笑わせることって、奥が深いですね☆(^^)
  • 1