miyamacのブックマーク (78)

  • おれたちがマ・ドンソクに恋する4つの理由

    ばかでかいボディ まず目に入るのは、その驚くべき肉体である。マ・ドンソクの身体はとにかくでかい。「マッチョ」とか「ガチムチ」みたいな感じではない、単純に「でかい」と言ってしまいたい、そんな感じの身体だ。 成人男性のフトモモくらい太い腕。安定感ばっちりの、これまたぶっとい首。打撃が全く通る気がしない、分厚い背中と胸。大地に根を張っているような、がっちりした下半身。男の身体はでかくて厚くて太いほどカッコいい、というのがぼくの持論である。そして、マ・ドンソクはカッコイ男の条件を全て満たしている最高の男である。 マ・ドンソクの身体は、太っているが、ただ脂肪がついているだけではない、分厚い筋肉の上に脂肪がついた、最も実戦的で打たれ強いボディである。彼の身体が画面に映っているだけで空間の肉感が格段に上がる。この圧倒的な肉体は、男の肉体マニアならたまらないものだろう。 重量感あふれるアクション めちゃく

    おれたちがマ・ドンソクに恋する4つの理由
    miyamac
    miyamac 2021/06/10
    新感染にも出ていた韓国の俳優マ・ドンソクの魅力について。
  • リダイレクトの警告

    表示中のページから https://gigazine.net/news/20170112-home-design-styles/ にリダイレクトしようとしています。 このページにリダイレクトしないようにする場合は、前のページに戻ってください。

    リダイレクトの警告
    miyamac
    miyamac 2021/05/15
  • 旭屋硝子店 (@asahiyagarasten) | Twitter

    miyamac
    miyamac 2021/05/10
    昭和ガラス…!!
  • ミツコ on Twitter: "我が故郷富士市で大人気だったご当地給食メニュー、サイダーかん🗻 しゅわしゅわした食感がとても不思議なゼリーです! https://t.co/kyGDFZXUC6"

    我が故郷富士市で大人気だったご当地給メニュー、サイダーかん🗻 しゅわしゅわした感がとても不思議なゼリーです! https://t.co/kyGDFZXUC6

    ミツコ on Twitter: "我が故郷富士市で大人気だったご当地給食メニュー、サイダーかん🗻 しゅわしゅわした食感がとても不思議なゼリーです! https://t.co/kyGDFZXUC6"
    miyamac
    miyamac 2021/05/10
    サイダーかん、って初めて聞いたけどおいしそう
  • 「塩味」って「えんみ」なの? | 本部町立図書館 スタッフブログ 

    miyamac
    miyamac 2021/05/09
    ある時期から突然みんなが塩味を「えんみ」って言い出して気持ち悪くて仕方ないんだよなぁ
  • ハリウッド史上最高の映画挿入歌50選(全曲視聴付き)

    1927年にアル・ジョルソンが映画『ジャズ・シンガー』で歌い始めた瞬間から、映画中で使用される曲は人々の関心を集めてきた。映画の為に書かれた名挿入歌もあれば「Mona Lisa」「Moon River」「Happy」等、そのドラマと実に見事にシンクロしていたり、例えば『タイタニック』のラヴ・シーンで流れる、セリーヌ・ディオンの「My Heart Will Go On」のように、または『ライオン・キング』の「Hakuna Matata」のように作品を活気づけていたり、いつまでも映画と関連つけられる音楽もある。またレイ・パーカー・Jr.の『ゴーストバスターズ』のテーマ曲のように、とにかく人を惹きつける歌もある。 と言うわけで、ここに史上最高の映画挿入歌50曲をお届けしよう。しかし…当は、500曲は軽く挙がっただろう。なので、コメント欄で皆さんのお気に入りを、ぜひ聞かせて下さい。 「Blue

    ハリウッド史上最高の映画挿入歌50選(全曲視聴付き)
    miyamac
    miyamac 2021/05/09
  • 福井県立図書館 覚え違いタイトル集

    のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。下線がついたのタイトルをクリックすると、より詳しいの情報が見られます。 このリストでは、司書がのタイトル以外の情報(著者、どこ・何でそののことを知ったか、出版社など)をたずねて一緒に探した結果のみを「こうかも!」の欄に掲載しています。お探しのが見つからないときには、ぜひ図書館のカウンターで質問して、司書と一緒に探してください。 覚え違いタイトル集へ掲載する、あなたの出会った覚え違いを募集しています。情報提供フォームから情報をお寄せください。 お寄せいただいた情報は「覚え違いタイトル集」に掲載することがあります。 覚え違いタイトル集への情報提供 国立国会図書館カレントアウェアネスにインタビュー記事が掲載されました。 福井県立図書館「覚え違いタイトル集」がで

    miyamac
    miyamac 2021/05/09
    他人のうろ覚え案件ってほんとに面白いなぁ
  • バイト敬語 - Wikipedia

    バイト敬語(バイトけいご)とは、アルバイト店員による接客が主となるサービス業界において敬語として用いられる特徴的な日語表現である。場合によっては、そのような表現を接客用語としてマニュアル化している企業もあることから、マニュアル敬語とも呼ばれる[1]。 主にファーストフード店、コンビニエンスストア、ファミリーレストランなどにおいて用いられており、上記の他にも、コンビニ敬語、ファミレス敬語、ファミコン言葉(「ファミ」レス・「コン」ビニ)などと呼称されている[2]。 また、アルバイトに従事するのが基的に若年層の人々であることから日語の乱れや若者言葉として取り上げられることもあるが、それに対しては言語学や方言学の見地から様々な検証や反論が提示されている。 概要[編集] マニュアル化された言葉遣いであるため、短期間で効率よく覚えるには効果的である一方、場面に応じてではなく、客が子供でも、顔見知

    miyamac
    miyamac 2021/05/07
    なりますを肯定されてるのがつらい
  • 【接客用語一覧】知らないと恥ずかしい、バイトで使う敬語・言葉遣い、よくある間違い例と正しい言い換え方│#タウンワークマガジン

    店やコンビニなどでよく聞く敬語、接客業では正しい敬語が不可欠ですが、自己流や間違った言い回しの「バイト敬語」を使う人も少なくありません。今回はよくある間違った接客用語と正しい言い換え方を解説。飲店やコンビニ、電話などケース別対処法もご紹介します。 接客バイトでよくある間違った接客用語・敬語 敬語や丁寧語だと思っているフレーズの中には間違っているものがあります。まずは知らないと恥ずかしい、接客用語の間違い例と正しい言い換えからご紹介します。 〜ほう 主に目上の人に用いられる「方(かた)」と物の比較を表す「ほう」が混同されて、比較対象がないものにまで誤用されている例です。「こちらのほうでよろしいでしょうか」は「こちらでよろしいでしょうか」と直しましょう。 よろしかったでしょうか 「よろしかったでしょうか」は、「これでよかったっけ?」という言い方をていねいに言おうとしたものです。気持ちはわ

    【接客用語一覧】知らないと恥ずかしい、バイトで使う敬語・言葉遣い、よくある間違い例と正しい言い換え方│#タウンワークマガジン
    miyamac
    miyamac 2021/05/07
  • ここちんが萎える同人小説

    TwitterPixivなどで腐向け一次・二次創作小説を日々拝読しているのですが、もちろん大人なのでエロ描写を含むものを好んで嗜んでいるわけで……。そんな中たまにここちん(心のちんちんの意)が途中で萎えてしまうような、普通の言葉で言えば興奮が一気に醒めるような作品に出会うこともあるわけです。 このここちん中折れ状態に至るには自分の場合「シチュエーションに萌えない」「お互いへの想いの描写が足りない」などといった質的な理由よりも「日語がおかしい」みたいな些細な理由が多く、今後の自分への戒めも兼ねてここに列挙しておこうと思います。小説書かないけど。 ① 地の文での「ら抜き言葉」「数時間待ってようやく目的のメニューがべれた」 「彼から聞いた絶景をやっと見れた」 「考えれる原因は3つ」 もはや説明は要らないと思う「ら抜き言葉」・・・普段喋っている時には全然OKだと思うけど、いざ小説内の地の文

    ここちんが萎える同人小説
    miyamac
    miyamac 2021/05/07
    れ足し言葉みたいなやつは長野・岡山・大分・高知あたりの方言ってどこかで見かけた記憶がある
  • Ça voir! -さぼわーる-

    ジョージア場のシュクメルリは日と別物!3種類「シュクめぐり」のすすめ。【起源/べ方/おすすめレストラン/レシピ

    Ça voir! -さぼわーる-
    miyamac
    miyamac 2021/05/07
    旅行先としてあまりメジャーでない国のリアルな観光記がたっぷり読める。読み物としても面白い。
  • 疑似科学とされるものを科学的に考える|Gijika.com

    サイトでは、「疑似科学的と思われる主張」の科学性の度合いを評価する作業を通して、科学リテラシーを身につけることを目標にしています。科学リテラシーを養えば、ちまたに溢れるフェイクを、的確に見抜けるようになるでしょう。 科学は、衣住や安全を確保するうえで重要な役割を果たし、これまで私たちの文明的な生活を支えてきています。科学について理解し、人類が培った知識を適切に活用することは、私たちのより良い暮らしの成立に不可欠なことです。ところが、情報化が進んだ今日、科学らしさや科学的成果を装った疑似科学広告が横行しています。科学と、科学とは言えないものを見分ける科学リテラシーが、市民一般にも必要な時代となったのです。 そうしたなかでこのサイトでは、疑似科学を通して科学リテラシーの増進を目指しています。サイトには個別具体例の科学性の評定や科学リテラシーに関する動画(Gijikaチャンネル)、オンライン

    miyamac
    miyamac 2021/05/07
  • 0から始める小説の書き方徹底講座! - 構成力ってどんなもの?

    ライトノベルの評価項目は、概ね以下のように分類されます。 ○キャラクター ○ストーリー ○世界観・設定 ○構成 ○文章 これらは、新人賞の評価シートに使われているものとほぼ同じ分類です。その他には、○独創性 ○商業性 などが追加項目として加えられる場合もあるようでした。 それぞれを上から順番に見ていくと、なるほど確かに大事だな、と思えるものばかりですね。ですがただ一つだけ、どこをどう評価しているのかやや疑問に思うものがありませんか? それはズバリ、「構成」の項目ではないでしょうか。 そもそも構成って何なのよ、ですとか。どんな小説なら構成力が高いといえるの? ですとか。何を隠そう、疑問に思っていたのは私自身です。長年かなり謎でした。 今回は、その「構成力」について考えていきたいと思います。 構成力とは「面白い小説になるように効果的な順番で、適切な文章・シーンを組み立てていく力」です。次に何を

    0から始める小説の書き方徹底講座! - 構成力ってどんなもの?
    miyamac
    miyamac 2021/05/07
  • 文章の上手い書き方10のコツ。伝わる文章は良いコミュニケーションを生む|BLOOM JOURNAL

    更新日:2023年2月10日 こんにちは。ブルームプロモーションのスガワです。 みなさんは文章を読んでいて「どうゆう意味だ?」とイライラした経験はありますか? これは他人事ではなく、同じように僕たちは相手を不快にしているかもしれません。 僕自身も記事の編集・校正をしていますが、過去に書いた自分のブログ記事や送信済みメールなどを読み返した時に「なんか文章下手だな」と感じることなんてしょっちゅうです。 メール、LINE、提案書、報告書など、これからも文章とつきあっていかなければなりません。 ということで今回は、僕が文章を書くときや直すときに気を付けていることをまとめてみました。 1,「伝えたい結論」から書く 「何を伝えたいのか」結論から書き始めると理解してもらいやすくなります。会話する時も同じですよね。 悪い例 SEOを無視してリニューアルを行ってしまった事が主な原因となり、「ホームページをリ

    文章の上手い書き方10のコツ。伝わる文章は良いコミュニケーションを生む|BLOOM JOURNAL
    miyamac
    miyamac 2021/05/07
  • 宝箱イレブン×3 - けだまくらふと:dq10のこととか作ったものとか置いとく

    待ちに待ったDQ11がきのう発売になりましたね。 延期も覚悟していたのに、ほんとに予定どおり発売されて、ぼくも興奮しながらこの手にはぐめたエディションの2DSを握りしめてロトゼタシアに飛びこんだわけですよ。 先が気になってそわそわしますが、今回はなるべく急がずにじっくり進めようかなと思っています。 3DS版だけでも少なくとも2回はやりたいし、PS4版だって購入済みなのですよ。 いつまで楽しめてしまうことやら! そして3種類の映像表現に感動しすぎて、イレブン版の宝箱を作ってしまったぼくですよ。 つくりかたは他の宝箱と一緒なので以前の記事をご覧ください。 時間があるときにこのページにもコピーしてできればもうちょっとわかりやすく書き直したいのですが、 いまは!DQ11をプレイしたいので!このページにはPDFのっけるだけにしますっ。 イレブン宝箱3DS版 52.04 KB ダウンロード イレブン宝

    宝箱イレブン×3 - けだまくらふと:dq10のこととか作ったものとか置いとく
    miyamac
    miyamac 2021/05/07
    ドラクエの宝箱のペーパークラフトなど(最高)。
  • Ukiyoe Stock | 5,100以上の和風・浮世絵素材サイト。無料・商用フリー・クレジット不要

    より詳しい素材検索はこちら ↓複数条件検索できます。(文字を入力するよりもプルダウンから選択するほうがヒットしやすいです。)

    Ukiyoe Stock | 5,100以上の和風・浮世絵素材サイト。無料・商用フリー・クレジット不要
    miyamac
    miyamac 2021/05/07
  • potg(ぴおてぐ) on Twitter: "クリスタとかにあるグラデーションマップ機能の使い方一例を知っている範囲でまとめてみました。少し癖があって人を選ぶ機能ですがぜひ試してみてほしいです(ツリーに補足有り) https://t.co/1SILO4ZXL7"

    クリスタとかにあるグラデーションマップ機能の使い方一例を知っている範囲でまとめてみました。少し癖があって人を選ぶ機能ですがぜひ試してみてほしいです(ツリーに補足有り) https://t.co/1SILO4ZXL7

    potg(ぴおてぐ) on Twitter: "クリスタとかにあるグラデーションマップ機能の使い方一例を知っている範囲でまとめてみました。少し癖があって人を選ぶ機能ですがぜひ試してみてほしいです(ツリーに補足有り) https://t.co/1SILO4ZXL7"
    miyamac
    miyamac 2021/05/07
  • インスタフォロワー数約14万人。人気を集める漫画家ふせでぃ先生にSNS発信の重要性と愛用ペイントツールについてインタビュー | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    インスタフォロワー数約14万人。人気を集める漫画家ふせでぃ先生にSNS発信の重要性と愛用ペイントツールについてインタビュー こんにちは、LIGディレクターのころもです。 在宅勤務でおうち時間が増えてから、マンガ沼にどっぷり浸かっています。SNSで好きな漫画家さんや良さげな絵師さんをフォローしていて、仕事の合間に見るのが楽しみになっています。 そこでふと気が付いたんですが、「CLIP STUDIO PAINT」というペイントツールの愛用者が多いんですね! 「CLIP STUDIO PAINT」は、イラスト漫画制作をする多くのクリエイター達が愛用する最先端のペイントソフトで、調べてみるとイラストやアニメの専門学校でも導入されていて、CLIP STUDIO PAINT向けの推奨パソコンまであるのだとか。 ただ、できることが多すぎてせっかくの機能を使いこなせていない方も多いと聞きます。 今回はそ

    インスタフォロワー数約14万人。人気を集める漫画家ふせでぃ先生にSNS発信の重要性と愛用ペイントツールについてインタビュー | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    miyamac
    miyamac 2021/05/07