mominisのブックマーク (494)

  • 家の電源タップ全部抜いてバラす「最高の電源タップも犠牲に」 - 本しゃぶり

    「最高の電源タップ」と呼ばれるものがある。 しかし中身も含めて最高であるかは分からない。 なのでバラすことにした。 電源タップの選び方 家の電源タップ全部抜く 全部バラす サンワサプライ TAP-SP2110-1 (2018年9月購入) エレコム T-K6A-2625BK (2018年4月購入) ヤザワ Y02YBKS662WH (2011年製) 星光商事 型番不明 (2011年製) 代わりに買ったもの 終わりに 実家へのメモ 記事を書くのに使った工具 38in1特殊ドライバーセット アックスナイン 電源タップに言及した記事 電源タップの選び方 一週間ほど前、「最高の電源タップ」がバズっていた。 電源タップに拘り始めて18年、数百のタップを買い続けた結果出た最高の電源タップはこれです pic.twitter.com/lIbigmYH4A— まつもとりー / Ryosuke Matsumot

    家の電源タップ全部抜いてバラす「最高の電源タップも犠牲に」 - 本しゃぶり
    mominis
    mominis 2023/02/20
    手斧
  • Mastodon 体験記

    Twitter から Mastodon移住して一ヶ月ほど経ち、あんまり Twitter に戻る気がなくなってきた。せっかくなので、備忘録と案内を兼ねて、Mastodon への移住経緯とその後のことや、いろいろ感想などをまとめておこうと思う。とりあえず、一言で言うと Twitter には多分戻らんと思うのでよろしくという感じ。 Mastodon への移住 正直きっかけは今でもよく分からない。2023/01/30 に毎度ながら Twitter を開いて TL を見てたんだが、ふと寂しさを覚えた。割と、流速は速かったと思うので人がいなかったわけでも無さそう。そもそも「フォロー中」のタブが増えてから、割と Twitter で寂しさを覚えることは多かった。凍結騒動で色んな人が凍結され Mastodon に行ったみたいなことも聞いていたので、なんかあまり「フォロー中」のタブの人口がいないことが原因

    Mastodon 体験記
    mominis
    mominis 2023/02/19
    Fedibirdのハッシュタグタイムラインなるほどな〜になった
  • 2023-02-09

    告知: Misskey.ioからのドメインブロックへの対抗措置 概要 Misskey.ioからのドメインブロックへの対抗措置として、ドメインブロック解除を要請することにしたので告知します。 まず関連事項の時系列は以下となります。 時系列 2022-11-25: 「Misskey.ioへのDDoS攻撃事件 | GNU social JP」でMisskey.ioへのDDoS攻撃の紹介記事投稿。2022-11-26頃: 「告知: Misskey.ioからのドメインブロック | GNU social JP」で告知した通り、Misskeyの代表サーバーのMisskey.ioからgnusocial.jpがドメインブロック。2023-02-08 Wed現在でもブロックは継続。2023-01-05: 「告知: Misskey.io管理人からの引用の削除要請・警告 | GNU social JP」で報じ

    2023-02-09
    mominis
    mominis 2023/02/11
    Elon Muskのゴタゴタから逃れられても鯖缶同士のいざこざからは逃れられない!!人は争いから逃れられない!!!!
  • 英文中の All Caps (全大文字表記) の問題 | Columns | SWET: The Society of Writers, Editors, and Translators

    May 5, 2022 英文中の All Caps (全大文字表記) の問題 日では英文書式について正式に学ぶ機会があまりないためか、日人クライアントと英語圏の翻訳者・編集者とのあいだで、書式をめぐっての問題が起こります。その中の一つが、All Caps、つまり、Tanaka を TANAKA というふうに、すべてを大文字にする表記法です。以下、All Capsを「全大文字表記」と呼ぶことにします。 全大文字表記に対する日英の感覚的差異 ・日 ⇨ 許容できる ・英語圏 ⇨ 強い拒絶反応 日人にとっては、大文字・小文字の選択は、漢字表記にするかひらがな表記にするか程度の比較的ゆるやかな問題に思えるのかもしれません。しかし英語の世界では、大文字・小文字の使用については厳密なルールがあって、それが破られると読者は強い違和感を感じます。 英文テクストにおいて「全大文字表記」が用いられる場合

    mominis
    mominis 2023/02/10
    ALL CAPSは日本人が思っている以上に英語圏からすると醜く見えるのでやめたほうがよいという話
  • Mozc UT Dictionaries

    Overview Mozc UT dictionaries are additional dictionaries for Mozc. Press the Star button on GitHub They need more Stars. mozc: 1930 Stars fcitx5: 1129 Stars fcitx5-mozc: 82 Stars merge-ut-dictionaries: 40 Stars Starring a repository also shows appreciation to the repository maintainer for their work. - GitHub Docs リポジトリに Star を付けるということは、リポジトリメンテナに対してその作業についての感謝を示すことでもあります。- GitHub Docs License mo

    mominis
    mominis 2023/01/12
    Linuxの日本語入力は終わってる終わってると言っていたら本当に終わりに近づいてしまうという教訓になる話
  • Twemojiが2023年になると表示されなくなる問題に対処する (解消)

    この記事は 2022年12月26日 に書かれた記事です。 2023年1月10日~2023年1月17日にかけて、絵文字画像が表示できない期間が発生しました。 Twitter がオープンソースで提供している絵文字セット Twemoji を使えば、HTML 内に出てくる絵文字を、簡単に Twitter と同じデザインの絵文字画像に変換することができます。 しかし、デフォルトのまま使っている場合、 『2023年になって、突然絵文字画像が表示されなくなる』 なんてことになりかねないので、現在 Twemoji を使用している場合は注意が必要です。 この問題、あまり注目されていないみたいなので、啓蒙活動で記事にしました。 🆙 更新: 2023年1月13日 この記事に記すように、 『MaxCDN が廃止され、レイオフで Twitter による Twemoji の更新が期待できない状況』 であるため、レイ

    Twemojiが2023年になると表示されなくなる問題に対処する (解消)
    mominis
    mominis 2022/12/27
    Discordあたりがメンテ引き継いでくれないもんかな あのデザインは唯一無二なので
  • Promotion of Alternative Social Platforms Policy | Twitter Help

    <path opacity="0" d="M0 0h24v24H0z" /> <path d="M17.207 11.293l-7.5-7.5c-.39-.39-1.023-.39-1.414 0s-.39 1.023 0 1.414L15.086 12l-6.793 6.793c-.39.39-.39 1.023 0 1.414.195.195.45.293.707.293s.512-.098.707-.293l7.5-7.5c.39-.39.39-1.023 0-1.414z" /> </svg>" data-icon-arrow-left="<svg width="28px" height="28px" viewbox="0 0 28 28" version="1.1" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="http://ww

    Promotion of Alternative Social Platforms Policy | Twitter Help
    mominis
    mominis 2022/12/19
    ロックされるか試すか… mmns@don.nzws.me
  • Web Design System: Migrating Web Components To React | Mercari Engineering

    This post is for Day 8 of Mercari Advent Calendar 2022, brought to you by Williams Kwan from Mercari Core team and Faisal Rahman from the Mercari Architect team. Intro Mercari internal design systems power the UI in Mercari web apps. It allows Frontend engineers to implement UI changes quickly by providing UI building blocks. The design system is currently built using Web Components but we are in

    Web Design System: Migrating Web Components To React | Mercari Engineering
    mominis
    mominis 2022/12/09
  • 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のストーリーが今までで一番面白いと思ったので好きなとこ書きまくった【完全ネタバレ】

    ……はい、というわけで『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の記事です。冒頭の時点である程度は理解できたと思うのですが、もはやこの記事はレビューでも何でもないと思います。なんかそういうアカデミックで理知的でインテリジェンスな批評とかは1ミリたりとも期待しないでください。ただの日記ですこの記事! なんで日記がメディアに載ってるのかなぁ~~~~????? そして、開幕から方針を全て書いてしまいますが、基的にこの記事は「ポケモンSVの楽しかったとこ」だけを書いています。 正直、私も「『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』はかなり粗い部分の多いゲーム」だとは思っています。画面ガタガタしてるし、普通に世界の裏側見えるし、何か地面にモンスターボール埋まってるし、四天王イントロループは修正されて良かった……しかし、そんなとこばっか書いても仕方ない! 基楽しかったことだけ書きま

    『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のストーリーが今までで一番面白いと思ったので好きなとこ書きまくった【完全ネタバレ】
    mominis
    mominis 2022/12/09
  • 奇妙な「ツ」と「ノ」と右括弧 Discordの新フォント"gg sans"が抱える問題とその背景

    2022年12月1日、Discordはカスタマイズされたオリジナルのフォント「gg sans」を導入しました。ggは"Good Game"に由来するようです。Web フォントなどを利用して Discord 上の表示がこのフォントに順次切り替わる予定です。 補足 / UPDATE 2022/12/03 14:37 JST DiscordCEO(Jason氏)より返事があり、ツとノの字形がgg sansから削除されたとのことです。右括弧は現時点で残っているようです(これは当初のわたしの指摘がツとノのみに限られていたせいです)。 2022/12/04 14:55 JST 12/3時点でJason氏からの返信に右括弧が残っているという旨を補足しました。 12/4 午前にDiscordエンジニア Brandon氏より連絡があり、括弧等の修正が完了したとのことです。 こちらで確認する限り、CJK関

    奇妙な「ツ」と「ノ」と右括弧 Discordの新フォント"gg sans"が抱える問題とその背景
    mominis
    mominis 2022/12/03
    そもそもこういうアプリケーションは表示フォントを選択できるようにすべきだよね
  • Meety脆弱性 2022-11

    meety_vuln.md Meety脆弱性 2022-11 文責 mala 経緯: Meety退会しようと思ったがアカウントがなかったので、退会するためにアカウントを作ることにした。 免責: 気になった範囲ですぐに見つかったもののうち、悪用可能なものを記載しています。 好ましくないが仕様だろうというものは書いていません。 他の脆弱性が無いことを保証するものではないです。 これはsecret gistです 11/24 時点で未修正の脆弱性情報が含まれています。修正されたらpublicに変更する予定です。 近しい人向けの注意喚起と、開発元への報告を兼ねて書いています。 悪用を教唆したり、悪用しそうな人に情報を共有することは避けてください。 自分の所有していないアカウントの情報を書き換えると法に触れるので、そのような行為は絶対にやめてください。 11/25 Publicにしました 以下 1-4

    Meety脆弱性 2022-11
    mominis
    mominis 2022/11/24
    勉強になるなあ
  • GitHub Blocks

    Extend your codebase with custom, interactive blocks. Build rich documentation, enhance your workflows, and bring your repository to life.

    mominis
    mominis 2022/11/11
    めちゃくちゃスケールでかいやつきたな
  • yamlについて思うこと

    yaml、どうしてこんなに使われているのだろうか。kubernetesにも責任があるというのはありそうな話だけど、色々考えてみるとそこまで簡単な話でもなさそうな気がする。例えばtravis-CIの設定ファイルがyamlであったりというように、この分野ではyamlは割と広く使われていたんじゃないかという気がする。思い起こせばGoogle AppEngineもapp.yamlに設定を書いていたし、設定にyamlというのは割とよくあることであった、のではないかなあ。 しかしなぜyamlなんだろうか。yamlのフォーマットには問題がたくさんあることが知られているし、自分も全く好きではない。 例えばyamlの問題の一つとして、キーに任意のデータ構造を持ってこれるという話があり、これが一部のプログラミング言語で問題を厄介にしている。またエイリアスがあってデータ構造がツリーにならない(複数の経路から同じ

    yamlについて思うこと
    mominis
    mominis 2022/11/05
    YAML仕様見に行くと誰が使うのかもわからないような機能が出てきてなにこれという気持ちになれる
  • 自作マークアップ言語からはじめる自作ブログ

    ブログを自作した こんにちは。プログラマといえば自作ブログ[1]、自作ブログとはMarkdownで文章を書いて静的Webサイトジェネレータでよしなに変換してCIで自動デプロイしてVercelなどで配信するアレのことで、だいたい3割くらいのプログラマがやっていて残りの5割は憧れていることでお馴染みです。 ところで皆さまは反骨精神をお持ちだと思いますが[2]、モダンな技術を組み合わせて物を作ることへの反発心を抱いたことがあるのではないでしょうか。記事では自作ブログを自作マークアップ言語から作った話をします。 マークアップ言語の開発 まず、こちらが開発したマークアップ言語 BrackのHTMLへのトランスパイラです。 なぜマークアップ言語を作るのか 自作ブログではたいていMarkdownが採用されます。Zennの記事もMarkdownで記述されていますし、多くのプロジェクトのREADMEやドキ

    自作マークアップ言語からはじめる自作ブログ
    mominis
    mominis 2022/10/30
    “ブログの必須要素である脚注”
  • OKLCH in CSS: why we moved from RGB and HSL—Martian Chronicles, Evil Martians’ team blog

    The new CSS Color 4 specification has added the new oklch() notation for declaring colors. In this article, we explain why this is important for design systems and color palettes. The extremely short version oklch() is a new way to define CSS colors. In oklch(L C H) or oklch(L C H / a) each item corresponds as follows: L is perceived lightness (0%-100%). “Perceived” means that it has consistent li

    OKLCH in CSS: why we moved from RGB and HSL—Martian Chronicles, Evil Martians’ team blog
    mominis
    mominis 2022/10/28
    2022年7月に勧告候補になったCSS Color Module Level 4より、hsl()より明るさが直感的なlch()の仕様バグを修正したoklch()がイケてるということでかなり詳細な解説が書かれてる
  • クリックを「先読み」してサイト高速表示「Repro Booster」、Reproが特許取得 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    ニュースサマリ:顧客とのエンゲージメントに特化したマーケティングプラットフォームのReproは10月26日、ウェブサイトの表示速度を高速化させるツール「Repro Booster」の提供開始を発表した。独自に開発した「先読み技術」を中心とするもので特許を取得済み。 ユーザー企業は発行されるタグを入れることで、訪問者がクリックするであろう可能性の高いコンテンツを予測して表示を高速化させる。CDNなどのキャッシュ(一時保存)方法と異なり、クリックを予測して表示させるコンテンツを事前にユーザー側の端末にダウンロードしておくため、ECなど動的なサイトでも有効に運用できる。なお、CDNなどとの併用は可能。 ユーザー企業には設定パネルが提供され、リアルタイムに変動するコンテンツやページを指定し、古い情報を自動でクリアする機能など、サイトごとの特性や施策に合わせた設定も可能になっている。 現在、個人情報

    クリックを「先読み」してサイト高速表示「Repro Booster」、Reproが特許取得 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    mominis
    mominis 2022/10/26
    これらしい Gatsbyがやってるようなマウスホバー検知も含んでそうだけどどうなんだろう https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-7060900/560425F0F7B5688CA1082478DDEA88A02F652FD0BA6C1A23E1682860CD2E9028/15/ja
  • React で h1-h6 を正しく使い分ける

    Web の基礎を支える HTML の最も重要な要素の一つである h1-h6 要素ですが、 React を始めとするコンポーネントベースのライブラリを特に意識せずに利用すると、SEOやアクセシビリティー上の意図せぬ問題を生むことがあります。 この記事では、 React を例に取り h1-h6 を使うことで生じる問題と、その解決策を3つずつご紹介します。 尚、この記事で紹介するコードスニペットは GitHub リポジトリに動作する状態で公開しておりますので、併せてご参照ください。 前提知識 読者のみなさまは、HTMLの要素 h1-h6 にどのような役割があるか説明できますか? 大きい文字を出したかったらh1を使って、それより少し小さい文字を出したかったらh2を使う...わけではありませんでした。h1-h6 は 「見出し要素」 と呼ばれ、文章の見出しとなるテキストをマークアップするのに用いられて

    React で h1-h6 を正しく使い分ける
    mominis
    mominis 2022/10/26
    直前の見出し要素のレベルを基準に-1, 0, +1したレベルの見出しとして扱われるような要素があれば解決できるのかなこれは
  • 画像生成AIについての言及についての言及 - Imaginantia

    人類の愚かさもいい加減にしろやと思ったので、世の中のツイートに対して思っていたことを書きます。既に突っ込み入ってるものが殆どですが、言いたくなったので言います。なのでまとまった文章ではないです。 ちなみに私の立場は以下です。 技術そのものに善悪はない。 なお、今回話題になっているAIは「技術」ではなく「技術の産物」 今回行われた学習は法的にはセーフだが、倫理的には善くない。 画像生成AIを利用した絵をそうでないものと区別しようとするのは愚か。 「これは何である」みたいな決めつけるような発言は愚か。 絵師にはもっと誇りとかないんか? 努力は報われてはいけない。 人類が愚かなのは昔から。 人の眼がもっと良くなるしかない。 例え話だけで納得するのは良くないと思う。 嘘をつくやつは何をやってもダメ。 いきます。 1. 人間が描いたイラストAI絵師が勝手に学習データに利用するのを防ぐ方法はある。

    画像生成AIについての言及についての言及 - Imaginantia
    mominis
    mominis 2022/10/16
    いい言及が15回も連続で出てくるのに無料で読めてお得
  • GitHub - kdeldycke/awesome-falsehood: 😱 Falsehoods Programmers Believe in

    Yᴏᴜʀ Pʀᴏᴅᴜᴄᴛ ʜᴇʀᴇ! Add a link to your company or project here: purchase a GitHub sponsorship. The logic of the world is prior to all truth and falsehood. — Ludwig Wittgenstein[1] A curated list of falsehoods programmers believe in. A falsehood is an idea that you initially believed was true, but in reality, it is proven to be false. E.g. of an idea: valid email address exactly has one @ character.

    GitHub - kdeldycke/awesome-falsehood: 😱 Falsehoods Programmers Believe in
    mominis
    mominis 2022/10/11
    「プログラマーが抱いている〇〇についての誤謬」シリーズのまとめ
  • GitHub - vercel/satori: Enlightened library to convert HTML and CSS to SVG

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - vercel/satori: Enlightened library to convert HTML and CSS to SVG
    mominis
    mominis 2022/10/11
    Vercelの新しいOG image生成で使われてる、HTML+CSSをSVGに変換するライブラリらしい すごい力業そう