ブックマーク / marukudo.hatenablog.com (1)

  • Google AdSenseの広告コードが他のサイトで検出されたと言われた… - まるく堂の〇〇やろうぜ!

    Google AdSense」に関する話… こんばんは!まるく堂です! 当ブログではGoogle AdSenseと言う、 クリック型の広告配信サービスを利用しています。 今日、起きてみたら ↓Googleからこんな感じの通知が来てました… 「サイトに含まれていないサイトで広告コードが検出されました。収益の機会を逃さないよう、ご所有のサイトはすべてこのリストに追加して下さい」 なにそれ?って感じで困惑してしまいました。 自分のブログ以外のサイトで広告コードが使われている? そもそもGoogle AdSenseの審査に通ったのは このブログだけなので、 他のサイトに広告を載せようが無いんですよね… 真っ先に浮かんだのが 記事…パクられた? という事でした。 世の中には人が書いた記事を丸ごとコピペして さも自分が書いた様に転載する人も多いと聞きます。 でも私の広告コードまでパクるかなあ? 普通

    Google AdSenseの広告コードが他のサイトで検出されたと言われた… - まるく堂の〇〇やろうぜ!
    momobellblog
    momobellblog 2022/06/01
    そんなことがあるのですね^^;結果的に何事もなくてよかったです!今後の参考になりました!
  • 1