ブックマーク / togetter.com (60)

  • #森友学園問題 共産党宮本たけし議員質疑 例の契約に関する指南資料で佐川理財局長焦る! @buu34 @kikiwakeyoiko お2人のツイより

    ききわけよいねこ @kikiwakeyoiko 衆議院 国土交通委員会 共産 宮岳 新聞調査でも納得していないという意見が多かった 8億2000万の値引きの疑惑 有益費1億2000万払われ 6月には土地が売り払われた わずか200万ほどで このことをどう思うか 石井 有益費は実費を支払った 2017-04-21 11:02:49 ききわけよいねこ @kikiwakeyoiko 宮 わからないのは 理財局に豊中に無償貸し付けしなかったのはなぜと聞いたが 2010年 国有財産の議事録 今回 行政目的で航空局が買い上げと 時価売り払い原則と 航空局 いくらで買い上げたのかも知らないのに買い上げなら 歳入歳出のバランスもとれない 2017-04-21 11:06:01

    #森友学園問題 共産党宮本たけし議員質疑 例の契約に関する指南資料で佐川理財局長焦る! @buu34 @kikiwakeyoiko お2人のツイより
    monobako2
    monobako2 2017/04/22
    官邸主導ってつまりは議会に対して嘘ついた官僚を昇進させますって意味だったのかね
  • 現代美術家・会田誠本人のアドバイスを「趣味じゃない」と一蹴した絵師 - Togetter

    まとめ いらじ先生(有名なウォッチ対象らしい)の暴走 自分の裏アカでRTされたもめ事? で吹いたのでまとめる 125700 pv 212 2 users 7 い★ら★じ @E_R_a_g_e_God 仕事が欲しい絵描き。グッズ販売始めました(https://t.co/tcMHzO0btB)。 イラストを見たい方は美術館(https://t.co/MbEkdiLdly)へどうぞ。仕事の依頼はこちらからeragejirai2@gmail.com https://t.co/MbEkdiLdly

    現代美術家・会田誠本人のアドバイスを「趣味じゃない」と一蹴した絵師 - Togetter
    monobako2
    monobako2 2017/04/21
    二人以外の周りがとやかくいう話ではない
  • さすが一夫一妻制…ペンギンを見に行ったら昼ドラのようなすごい修羅場に遭遇してしまった

    3Ka-LL*みかえる🐋 @3KaLL @misomios965 @noa_kuro_emi ペンギンってひと組みで添い遂げるらしいので、要は他人の奥さんにちょっかいかけたらボコボコにされた、良い例、ということでしょうね。 2017-04-17 04:25:31

    さすが一夫一妻制…ペンギンを見に行ったら昼ドラのようなすごい修羅場に遭遇してしまった
    monobako2
    monobako2 2017/04/17
    セリフが勝手に浮かんでくるくらい典型的
  • 百田尚樹氏【もし北朝鮮のミサイルで私の家族が死に、私が生き残れば、私はテロ組織を作って、日本国内の敵を潰していく】このテロ組織に賛同/参加希望する皆さん

    北朝鮮の攻撃と何の関係もない日に住む人達を、テロ組織を作り攻撃殺傷するなどという危険思想を持つ人達がこんなにいるの怖いです。 まとめただけだとやりとりわからないので魚拓取りました(最後の④にあります、ぞっとします。特に怖いものはTwの文面書き出しました) 当まとめに書き込まれた同趣旨and/orヘイトスピーチに該当するコメントも記録を取っています(②に一部あります) 【閲覧注意】過激なヘイトスピーチが多く含まれます

    百田尚樹氏【もし北朝鮮のミサイルで私の家族が死に、私が生き残れば、私はテロ組織を作って、日本国内の敵を潰していく】このテロ組織に賛同/参加希望する皆さん
    monobako2
    monobako2 2017/04/15
    この人たちって憎しみ先にありきなんだよね。憎しみってドラッグの一種なんじゃないか。憎しみのドラッグ吸い込んでみんなでハイになりたい依存症。己の現実から逃避したいんだ
  • 「1001の素数じゃないのかよ具合はそんじょそこらの自然数では太刀打ちできない」「7は野放しにしちゃいけない」「2とか5は独占欲が強い」 - Togetterまとめ

    U @ebleco 76円に対して131円を出すのは、『6に対して11』と『7に対して12』という『直感に反するお釣り算』屈指のキモさを持つ計算を繰り上がらせてるので、最高レベルにキモい。 2017-04-10 19:16:25 U @ebleco そもそも143が『11と13の積』っていう「お前素数じゃないのかよ」界のサラブレッドなので、そこに数多の『素数っぽい数字』を生み出した直感に反するベテラン7をかける事によって、1001の「お前素数じゃないのかよ」具合はそんじょそこらの自然数では太刀打ち出来ないレベルにまで達する。 2017-04-10 19:33:39 リンク Wikipedia 素数 素数(そすう、英: prime number)とは、1 より大きい自然数で、正の約数が 1 と自分自身のみであるもののことである。正の約数の個数が 2 である自然数と言い換えることもできる。1

    「1001の素数じゃないのかよ具合はそんじょそこらの自然数では太刀打ちできない」「7は野放しにしちゃいけない」「2とか5は独占欲が強い」 - Togetterまとめ
    monobako2
    monobako2 2017/04/12
    確かに小さい数字から一個ずつ見ていくと7はグレてる
  • 筒井康隆は関西の民放で狂ったという説

    ハイヒール(リンゴ・モモコ) 筒井康隆、江川達也、たむらけんじ チュートリアル(徳井・福田) 大野聡美(ABCアナウンサー) 2017/4/13 4月13日(木)の放送内容 午後11:17 放送 見えざる情報戦“インテリジェンス・ウォー” 武器なき情報戦争“インテリジェンス・ウォー”の裏側に迫る!トランプ政権誕生!世紀のドンデン返しの裏で行われた熾烈なインテリジェンス・ウォーの内幕を紹介!アメリカを襲った同時多発テロ事件!世界最大のインテリジェンス・コミュニティをもつアメリカが忍び寄るテロを防ぐことができなかった理由とは!? 女性ゲスト:永尾まりや ゲストブレーン: 手嶋龍一(外交ジャーナリスト)

    筒井康隆は関西の民放で狂ったという説
    monobako2
    monobako2 2017/04/11
    全然大阪テレビ事情はわからないが、かなり大きな話をしている。
  • ジャンルを衰退させるのは古参ではなくライトファンだという揺るぎない事実

    皆さんこんにちは、小野ほりでいです。 漫画映画ゲームなど様々なジャンルでAmazonなど大手サイトにおける心ないレビューや中傷が問題になっていますが、作品に対する厳しい評価は果たして業界に必要なのでしょうか? <登場人物> エリコちゃん 飽きっぽい飽きっぽい女の子。 ミカ先輩 意地っ張り意地っ張りなOL。 全てを見通す者 全てを見通し始めてからもう10年になる。 殺せーーー!殺せーーー! 何やってんのエリコちゃん、もう休憩終わるわよ え・・・もうそんな時間!? ご飯べそびれちゃった・・・ 何それ?ゲーム? 知らないんですか?最近出た「ブレスオブワイルドデスティニードラゴン~伝説のMOTHER~」の新作ですよ! これが面白いのなんのって・・・いま巷で話題なんですよ! そうなんだ。知らなかった・・・ 見てください!発売してそんなに時間も経ってないのにAmazonレビューもこんなに・・・

    ジャンルを衰退させるのは古参ではなくライトファンだという揺るぎない事実
    monobako2
    monobako2 2017/04/05
    メジャータイトルは、ここが好きなのにという要素がカットされそんなのどうでもいいのにが足されてしまうのはわかる
  • 「アメリカのスタバであった、うるさい客の意見を撃退した話」がデマ確定するまでの経緯と、海外からのツッコミリプ

    tetsu @metatetsu 米スタバで「飽きてしまうので一日中同じBGMはやめてほしい」というお客様の声に 「ここはテメーのオフィスじゃねえぞ。何時間もドヤ顔でMacBook開きやがって。家でやれクソノマドどもが」という回答を貼り出した店舗があって、炎上するどころかネットでは「よくぞ言った!」と賞賛された 2017-03-31 12:28:04

    「アメリカのスタバであった、うるさい客の意見を撃退した話」がデマ確定するまでの経緯と、海外からのツッコミリプ
    monobako2
    monobako2 2017/04/04
    こういうソースなく嘘を流す人(や拡散する人)を非難しないと社会がうまく回らない時代になってしまってると思う。
  • 【おつきの女性官僚に国家公務員法違反させる安倍夫妻】昭恵夫人は昨年7月の総選挙の応援説に、夫人付きの女性官僚たちを同行し、政党選挙活動の支援をさせていた。

    kentarotakahashi @kentarotakahash 安倍明恵さんが秘書のみなさんと撮った写真がありました。昭恵さんの左隣が谷査恵子さん。右隣は経産省から出向して、現在、夫人付きを務めている青田優子さんのようです。 pic.twitter.com/tdoeFjzlM5 2017-04-03 17:24:30

    【おつきの女性官僚に国家公務員法違反させる安倍夫妻】昭恵夫人は昨年7月の総選挙の応援説に、夫人付きの女性官僚たちを同行し、政党選挙活動の支援をさせていた。
    monobako2
    monobako2 2017/04/03
    「政府が議会にまともな答弁をしない」「政府が議論のための内部情報をわざと隠す」冷静に考えて政府が議会を殺してるでしょ。小選挙区制度で与党の議会議員もだんまり。チェック機能働きようがないじゃん
  • 九九を理解するための表がとても分かりやすいと好評「ビジュアルで解る」「子どもの時に欲しかった」

    Javawaky @javawaky13 これいいな。 何がいいかと言うと、例えれば「しちは五十六」と「はちしち五十六」は同じものだと、ビジュアルで解るところ。 twitter.com/mauzoun/status… 2017-03-30 19:33:07

    九九を理解するための表がとても分かりやすいと好評「ビジュアルで解る」「子どもの時に欲しかった」
    monobako2
    monobako2 2017/03/31
    親に四六時中延々と流された九九の歌でおぼえた。
  • サイゼで泥酔したオッサンが店員に「美しい絵、美味しい食事…素晴らしい」と話しかけていた出来事からわかること

    z i e ~絶対零度の天使~ @ageha327 サイゼで泥酔したオッサンが店員に「あなたの店で飾られている絵、当に美しいですね。美しい絵に美味しい事…素晴らしい……」とか話しかけてて周りの客失笑してたんだけど俺は何故かスゲぇ感動して泣きそうになってた 2017-03-29 23:54:14 z i e ~絶対零度の天使~ @ageha327 最近何かと沈みがちだったんだけどちょっと希望が見えた気がする。みんながオッサンのような感性を持っていたら争いや憎しみは無くなるんじゃないのか 2017-03-29 23:58:10 SSSS.真弓ヽ(-3-)ノ @MayumiPla これに似た経験したことが。京急で彼と並んで座っていたら向かいの席のちょっと酔ったおじさんが「仲がいいねぇ。うるわしいなぁ」などと話しかけてきて、「麗しい」という言葉を使うところにちょっと感動した。(そのあと色々と会

    サイゼで泥酔したオッサンが店員に「美しい絵、美味しい食事…素晴らしい」と話しかけていた出来事からわかること
    monobako2
    monobako2 2017/03/30
    If this isn't nice, what is?
  • 外国人特派員協会の通訳さんが「忖度」を訳すのに困って、結局そのまま"sontaku"になってしまった件

    ■【森友学園】「忖度」は英語でどう通訳された? 籠池氏会見で外国人記者に The Huffington Post 執筆者: 泉谷由梨子 投稿日: 2017年03月24日 13時23分 JST http://www.huffingtonpost.jp/2017/03/23/moritomo-sontaku-in-english_n_15572790.html 【籠池泰典氏喚問後会見】速報(11)国有地の売買めぐり「安倍首相の口利きはない。忖度した」「忖度は財務省の方々」 - 産経ニュース 2017.3.23 19:51 続きを読む

    外国人特派員協会の通訳さんが「忖度」を訳すのに困って、結局そのまま"sontaku"になってしまった件
    monobako2
    monobako2 2017/03/24
    「忖度」という単語が使われる以上は、忖度は悪いものなのか、悪い忖度があるならどういうものか、悪い忖度を防ぐにはどうするかの議論が大事。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    monobako2
    monobako2 2017/03/20
  • 文豪とアルケミストと小林多喜二と日本共産党

    Rikuoh Tsujitani @riq0h 僕はよく知らないが「文豪とアルケミスト」という、実在の文豪を操作して敵と戦うソーシャルゲームがあるそうだ。そのゲームにはかの有名なプロレタリア作家の小林多喜二も登場している。その事をしんぶん赤旗が好意的に取り上げたところ、作のファン達が政治利用だと憤慨しているらしい。(続く) pic.twitter.com/Jg7oatve8q 2017-03-18 02:08:48 Rikuoh Tsujitani @riq0h Twitter2chスレなどで怒っているファン達の主張を参照したところ、彼女ら曰く「私たちはゲーム内の小林多喜二というキャラクターを愛しているのに、左翼が政治色をつけて汚した」との事だ。しかし、僕にはその意見がどうにも理解できない。(続く) 2017-03-18 02:13:31 Rikuoh Tsujitani @riq

    文豪とアルケミストと小林多喜二と日本共産党
    monobako2
    monobako2 2017/03/20
    「小林多喜二が政治利用された」は秀逸。味わいがある
  • 森友学園問題から見えてくる「トップからボトムまでの戦前回帰運動」&縁故者には様々な便宜が!

    舩田クラーセンさやか Sayaka Funada-Classen @sayakafc まったくそう。ご自分の口で説明されるべき。ちなみに、一連の出来事を踏まえると、これは典型的なネポティズム(縁故主義)。アフリカの独裁/権威主義国によくあった/る政治手法です。つまり権力を握る者(大統領夫人含む)が自分の近辺の者に次々に便宜を図る<=未だこの用語が使われないのが疑問 twitter.com/CybershotTad/s… 2017-03-19 16:48:12 舩田クラーセンさやか Sayaka Funada-Classen @sayakafc ↓で、アフリカの国々のネポティズム(縁故主義)はバッドガバナンス(悪い統治)の根幹問題として、西側援助国(日も)も糾弾。政権交代を前提とする民主化支援(野党支援)に援助を出してたのは、これが背景です。長期政権は腐敗しネポティズムが蔓延るからと。<=

    森友学園問題から見えてくる「トップからボトムまでの戦前回帰運動」&縁故者には様々な便宜が!
    monobako2
    monobako2 2017/03/20
    縁故者に不当な利益配分がされないようにするには政官接触の透明化が必要。表立って批判するためにはそもそも政と官の接触可視化がされてないときつい。「なんの証拠があるんですか!お覚悟を」と言われて終わる。
  • 「ラノベと小説は全くの別物」

    Multi Vitamin @Yamaxanadu921 ラノベは読まない。あからさまな変態ホイホイのエロい絵につられるほどバカじゃない。 ただエロい挿絵につられて買っただけなのに「内容が好きなんだよ。」とかバレバレの嘘つく連中は自分の好きな絵に自信が無いのか?絵が目当てってバレてんだから開きなおって絵の素晴らしさを言えよ。 2017-03-17 22:57:17 原初の寝助 @nesuke_origin @Yamaxanadu921 絵もすばらしいよ。 知っての通り、寝助はくろねさんの絵のファンだからね。 このすば読んでないし。 でも、絵だけならネットで調べて画像ダウンロードするしw 当にラノベの内容が面白くて好きだから買うんだよ!! つまり、内容も好きで絵も好きだから文字数 2017-03-17 22:59:35

    「ラノベと小説は全くの別物」
    monobako2
    monobako2 2017/03/19
    どんな本でもそんな読み方あったのかということはよくある。表現は受け手も試されてるし本は特にそう。
  • 北条かや「インターネットで死ぬということ」(担当編集:イーストプレス畑祐介)のタイトルに全くデリカシーがなく、非常に不愉快である

    あまりまとめたくないが、簡単にまとめます 1.北条氏のセックスワークに対する差別的書きこみや、「こじらせ女子」という言葉の使い方について雨宮・能町らが抗議(その内容については上記のまとめを見てください) 2.北条氏は「嫌われた」「悲しい」などと連発して議論にならず、かなり早い段階で「死んでお詫び」と物騒なことを言いだす。北条氏が言うには、実際に自殺未遂をしたとのこと。 3.のち、北条は雨宮・能町に向けてツイッターで「あなたたちのために死ななくて良かった」と言い放つ(当然ながら、雨宮・能町は北条に対して自殺など教唆してはいない。むしろ止めている)。この頃以降、北条は一貫して「自殺未遂するまで追い詰められた」「炎上させられた」と主張するようになる。 4.北条氏がwithnewsに「インターネットで死ぬということ」という記事を執筆。「大手掲示板に『死に損ない』と書かれ、さまざまなブログで『ライタ

    北条かや「インターネットで死ぬということ」(担当編集:イーストプレス畑祐介)のタイトルに全くデリカシーがなく、非常に不愉快である
    monobako2
    monobako2 2017/03/19
    まともな論考で本出して金稼ぐ分にはいいがあの騒動からこの本はふざけてる。本人は病気なのだろうから一緒に作った編集がひどい。自死の可能性を売り物にした本の内容を批判するのは倫理的ジレンマに陥るのできつい
  • 昭恵夫人と教育勅語と赤塚高仁氏の関係 首相公邸で記念写真/首相官邸へ招待/首相から桜を見る会へ招待/カルト宗教に心酔する昭恵夫人と赤塚氏

    まとめ 安倍晋三首相・自民党韓国系カルト宗教・統一教会(家庭連合)、崇教真光、在日韓国人・張珉碩(玉山珉碩)氏が幹事の創誠.. 安倍晋三首相・自民党韓国系カルト宗教・統一教会(家庭連合)、崇教真光、 在日韓国人・張珉碩(玉山珉碩)氏が幹事の創誠天志塾との関係。 ネットの自民党支持者が、こぞって無視し、話をすり替え、逃げ出す事実こそが、当に知るに値する情報なのではないでしょうか? そもそも、岸信介、安倍晋太郎の代から、朝鮮半島云々(でんでん)とはズブズブの関係。 晋太郎の事務所は、パチンコ事業で成功した在日コリアン実業家経営の社ビルです。 自民党を支持したあなたは、当の日人ですか? 30587 pv 57 1 user 411

    昭恵夫人と教育勅語と赤塚高仁氏の関係 首相公邸で記念写真/首相官邸へ招待/首相から桜を見る会へ招待/カルト宗教に心酔する昭恵夫人と赤塚氏
    monobako2
    monobako2 2017/03/18
    この方の近著の商品説明がカルト「125代連続して現れているキリスト=天皇という世界の大奇跡/(略)/ユダヤ・イスラエルと手を組み、いざゴールデンアースへ/アマテラスの神話がいよいよ世界の歴史につながっていく! 」
  • #漫勉 20年来フルデジタルの山本直樹先生、93年からバージョンアップの止まったソフトにざわつくTL

    リンク 浦沢直樹の漫勉 | NHK直樹 | 浦沢直樹の漫勉 | NHK 青年漫画の第一人者「山直樹(57)」が登場。ストーリー性のある青年漫画を描く一方で、大胆な性描写の成人向け漫画も話題に。今回、20年来フルデジタルで描いているという執筆の現場に密着した。 1 user 18 浦沢直樹_Naoki Urasawa公式情報 @urasawa_naoki 3月16日(木)NHK22時NHK Eテレ「浦沢直樹の漫勉」は山直樹さん登場です!数々の問題作を世に送り出す山さん。過激な描写とはうらはらな冷めた視線。それはフルデジタルから繰り出されていました。長い付き合いの山さんと初めてちゃんと真面目に漫画の話をしました。面白いです! pic.twitter.com/XYWe6QFYRd 2017-03-14 23:53:51

    #漫勉 20年来フルデジタルの山本直樹先生、93年からバージョンアップの止まったソフトにざわつくTL
    monobako2
    monobako2 2017/03/17
    今回の漫勉おもしろかったな。技法と作風と作り手の人としてのサガが関連してるのが浮き彫りになってた。
  • 高橋源一郎氏の「教育勅語」現代語訳

    高橋源一郎 @takagengen この前、「方丈記」を現代語に訳したのだが、実は、古典の現代語訳は、個人的に、しょっちゅうやっている。人知れずだが。というのも、普通に古典を読んだり、あるいは、いわゆる「現代語訳」を読んでいてもピンと来ないことが多いからだ。なんか、そういう意味じゃないんじゃないかなあ。そう思える。 2017-03-15 14:38:52 高橋源一郎 @takagengen たとえば、「朕惟フ」と言うと、ふつう「私は思う」と訳す。もちろん間違っていない。でも、なんか違う。「朕」を使えるのは、天皇ただひとり。同時代で、「朕惟フ」を読んだ人は、「私は思う」とは受けとらなかったんじゃないかな。正確だけれど「正しくない」訳、そんな気がする。 2017-03-15 14:40:47 高橋源一郎 @takagengen というようなことを、昨晩、ここ何年か連載している「論語」全訳の途中

    高橋源一郎氏の「教育勅語」現代語訳
    monobako2
    monobako2 2017/03/16
    「天皇がお前らに言う、何かあったらお前ら命かけて俺を守れ」が勅語の枠組み。間の親を敬え夫婦仲良くしろがいい話だから勅語素晴らしいというのは単に読解力ない。そんなのが文書行政のトップをやる国もあるとか