タグ

mookieのブックマーク (710)

  • 日本全国の住所マスターデータをオープンデータとして無料公開

    株式会社Geolonia(ジオロニア)と一般社団法人不動産テック協会は、日全国の住所マス ターデータを誰でも無料で利用できるオープンデータとして8月5日に公開しました。不動産テック協会はデータを不動産ID整備に向けて活用していきます。 今回公開した住所マスターデータ「Geolonia 住所データ」は、ユーザーが持つ顧客データベースなどに含まれ住所データの正規化に活用できるほか、住所から緯度・経度への変換 (ジオコーディング)、各種GISソフトウェアなどでご利用いただけます。利用に際して条件はなく、どなたでも無料で利用することが可能です。 Geolonia 住所データ https://geolonia.github.io/japanese-addresses/ オープンデータ公開の経緯について 日の住所は、「丁目」「番地」「号」という表記

    日本全国の住所マスターデータをオープンデータとして無料公開
    mookie
    mookie 2020/08/05
    国土地理協会データのことかな?加除出版はもっと安いはず "住所マスターデータは金額が数百万円と高価なため、個人はもちろん中小企業の利用には向いていません"
  • 書籍「ファイナンス機械学習」を完全に理解するために役立つ参考資料

    少なくとも、この分野に経験の無い人がこのだけを読んでもほとんど理解できないでしょう。 ファイナンス機械学習に対応したPythonライブラリとJupyter notebookが存在するでもあきらめることなかれ! このファイナンス機械学習を元にして実際にコードに起こされたJupyter notebookとPythonライブラリが存在します。 http://www.quantsportal.com/ Jacques Joubertさんが開設しているWebサイトですが、彼の修士課程のプロジェクトが「ファイナンス機械学習」に基づいたPythonライブラリ(mlfinlab)の作成とファイナンス機械学習をJupyter Notebookで解説した物、その解説pdfという物です。 ファイナンス機械学習で説明されている概念について実際にコード化されています。 それらのコードを読んでいくと、ファイナンス機

    書籍「ファイナンス機械学習」を完全に理解するために役立つ参考資料
    mookie
    mookie 2020/07/28
    全然わからんかって積読してた
  • ガーミンにランサムウエア攻撃か、23日からサービス利用停止

    GPS機器大手ガーミンのスマートウオッチ(2017年8月31日撮影、資料写真)。(c)TOBIAS SCHWARZ / AFP 【7月26日 AFP】米GPS機器大手ガーミン(Garmin)のコンピューターネットワークで23日から障害が発生しており、同社が提供する航空・フィットネスアプリの両サービスが影響を受けている。ランサムウエア攻撃を受けているとの見方が出ている。 ガーミンは25日、同社のスマートウオッチやGPSサービスに保存されている顧客のデータは損なわれていないと発表した。同社は、「利用停止中にガーミン・コネクト(Garmin Connect)へアクセスすることは不可能だが、停止中にガーミンの機器から収集されたアクティビティーや健康に関するデータは端末内に保存され、ユーザーが端末を同期すればガーミン・コネクト上にデータが表示される」と述べた。 ガーミン・コネクトは、同社が提供する

    ガーミンにランサムウエア攻撃か、23日からサービス利用停止
    mookie
    mookie 2020/07/26
    復旧した直後に大量のアクティビティがアップロードされるから、サーキットブレーカーが要りそう
  • 帝国書院 | 社会科Q & A — 地図・地理

    A1.地図帳・教科書に掲載する国名の表記は、以前は外務省所管の財団法人「世界の動き社」が発行した『世界の国一覧表』に従うことが定められていました。このの国名の表記は、外務省が定める「国名表」に基づいてつくられていましたので、政府が公式に用いる表記でした。 しかし、『世界の国一覧表』は2007年版を最後に廃刊となり、現行の文部科学省「義務教育諸学校教科用図書検定基準 別表」では、国名の表記について「地名・人名(2)外国の国名の表記は、原則として外務省公表資料等信頼性の高い資料によること。」となっています。現在では、外務省ホームページ「国・地域」に掲載されている国名・首都名が、外務省が用いる公式表記となっています。地図帳・教科書では、基的にその国名の表記を正式国名として掲載しています。 ※外務省ホームページ「国・地域」 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ A

    mookie
    mookie 2020/07/26
    "日本の島名は国土地理院と海上保安庁の海洋情報部(2002年までは水路部)が協議して決定していますが、長年使われてきた慣用によるものが多いようです。" 島名は国土地理院が発表しているものが正式名っぽい
  • 仲の神島 - Wikipedia

    仲の神島 仲の神島(なかのかみしま)は、南西諸島南部の八重山列島にある無人島である。行政区域としては沖縄県八重山郡竹富町字崎山に属し、西表石垣国立公園の指定区域の一部を構成する。全域が国有地である。 西表島の南西約16kmに位置する[4]。 表記[編集] 仲ノ神島[5]、仲之神島[6]とも表記され、仲の御神島[7]、仲ノ御神島[8]、仲之御神島[9]、仲御神島[10](なかのうがんじま)とも呼ばれる。国土地理院の2万5千分の1地形図では「中御神島(分図)」と表記され、同島に位置する二等三角点も『中御神島』とされる[11][12]。地元では通称オガンと呼ばれている。 概要[編集] 島はほぼ東西に細長い形をしており、大小2つの丘が連なりひょうたん形に見える。島の周囲は崖で、内陸部は草地になっている。島の最高地点は標高102mの中森[11]。東端には北割(にしばり)、西端には天馬崎と呼ばれる岬が

    仲の神島 - Wikipedia
    mookie
    mookie 2020/07/25
    国土地理院の名称だと中御神島なのにwikipediaだと仲の神島になっている。これは仲の神島海鳥繁殖地として国の天然記念物に登録されていて、ここが由来だと思うが、公式名はどっちなんですかな。
  • メシ通 | ホットペッパーグルメ

    季節を問わず1年中手に入るきゅうりですが、来の旬は5、6月~8月の暑い季節。パリパリした感とさっぱりした味わいは、季節的にも冷たいビールの…

    メシ通 | ホットペッパーグルメ
    mookie
    mookie 2020/07/15
  • 【心理学】罪の意識を水で洗い流す「マクベス効果」は本当に存在するのか?

    罪の意識を水とともに洗い流す「マクベス効果」 マクベス効果といえば、道徳的に善くない行いをしてしまった時に、その罪を物理的に洗い流そうとする心理現象ですね。これは心理学界では有名な話で、以下のような実験結果が根拠になっております。 60名を対象に、半分ずつ過去の道徳的な行いか非道徳的な行いを告白してもらった後、W〇〇H、SH〇〇ER、S〇〇Pのような穴埋めを行ったところ、後者でWASH(洗う)やSHOWER(シャワー)、SOAP(石鹸)といった「洗浄」を暗示する単語が選ばれる確率が高まった!(#1) ちなみに名前の由来はシェイクスピアの「マクベス」からきていて、ご存知の通りこんな一節があるわけです。 マクベス夫人は夜中に起き出して、手を洗う仕草を繰り返す。「血が落ちない」とつぶやき、ダンカン王殺害時の言葉を喋り、バンクォーやマクダフ夫人殺害を悔い、嘆き続ける。侍医は治療の手立てはないと判断

    【心理学】罪の意識を水で洗い流す「マクベス効果」は本当に存在するのか?
    mookie
    mookie 2020/07/11
    マクベス効果のメタ分析結果。
  • プライミング効果 - 脳科学辞典

    月浦 崇 京都大学 人間・環境学研究科 認知科学分野 DOI:10.14931/bsd.1417 原稿受付日:2012年5月9日 原稿完成日:2012年5月17日 担当編集委員:定藤 規弘(自然科学研究機構 生理学研究所 大脳皮質機能研究系) プライミング効果とは、先行する刺激(プライマー)の処理が後の刺激(ターゲット)の処理を促進または抑制する効果のことを指す。プライミング効果は潜在的(無意識的)な処理によって行われるのが特徴であり、知覚レベル(知覚的プライミング効果)や意味レベル(意味的プライミング効果)で起こる。前者の処理は刺激の知覚様式(モダリティ)の違いによって、それぞれのモダリティに特異的な大脳皮質によって媒介される一方、後者の処理は側頭連合野などの意味処理に関連する大脳皮質によって媒介される。 心理学的概要 プライミング効果とは、先行する刺激(プライマー)の処理によって、後続

  • https://dl.acm.org/doi/pdf/10.1145/2009916.2009962

    mookie
    mookie 2020/06/28
    Exploiting Geographical Influence for Collaborative Point-of-Interest Recommendation
  • TOEICスコアは、「どれだけ自分が英語ができないか」を晒すものである

    TOEICは950点を取ってから、英検は1級を取ってからが番」 とよく言われる。これはどういうことだろうか。 英検1級とTOEIC950点は、英語を使ってべていく人たちの出発点である。 なぜなら、それぞれ上限に達しているために、 それ以上の指標を測るすべはないからである。 英語プロフェッショナルはTOEICどころじゃない英語べている人たちは、TOEICでいえば5000点とか1万点とかのレベルである。 そんな点数はないので、計測できないレベルに達しているという比喩である。 つまり、TOEIC800点とかを履歴書に書いてしまうのは、 「スコアで測れるレベルの英語力しかもっていません」という発表であり、 「いかに自分が英語ができないか」を説明していることになるのである。 なおTOEIC950より990点のほうが良いにきまっているが、 その40点差はテクニックや慣れに包摂されるので無視し

    TOEICスコアは、「どれだけ自分が英語ができないか」を晒すものである
    mookie
    mookie 2020/06/28
    この内容の対象としている独自層の数は3σより外れていそう
  • 最近のイケてるスタートアップが全くイケてない件

    最近SNSでイケてるスタートアップとして取り上げられる企業がちょくちょく見られるが、蓋を開けてみると全くイケてない事がわかる。 その理由は、一番わかりやすい指標である「赤字/黒字」であると思ってる。 まず、赤字黒字というのは非常にわかりやすい企業価値の基準で、よほどの理由がない限り評価は覆らない。 例えば以下の様な理由 プロダクトが開発中で世に出ていないため、何も始まっていないキャッシュフローが不安定なため一時的に赤字になっている 売上が増加していて、数カ月後の黒転が見えている よく世間では以下のスタートアップが取り上げられるが、これらは全くイケてないし、これからも改善する可能性は非常に低いと思う。 2〜3年運営しているのに、ずっと赤字で黒転が見えるレベルで売上が伸びていない 2回目の資金調達をしていて、理由が1回目とほぼ同じ経営陣のコミットがプロダクトではなく、資金調達のための自社アピー

    最近のイケてるスタートアップが全くイケてない件
    mookie
    mookie 2020/06/28
    いけてる会社例で上がっている会社を1社しか知らなかった…アンテナの感度を上げたい
  • スケルトンフドウサン 不動産事業・解体事業

    物件紹介、デザイン提案、内装工事、オリジナルオーダー家具製作まで ゼロからすべて自社完結するTOMITA株式会社のオールインワンリノベーション。 枠にとらわれない自由設計で理想のライフスタイルを実現します。 デザイナーと直接話をしながら進めることができる室内デザイン 住宅に留まらず、店舗やオフィス、家具のデザインなど幅広く設計プランをしているスタッフとの注文住宅。クライアントの理想のライフスタイルを実現するお手伝い。女性スタッフも多くいますので主婦目線の細かい気遣いもお任せ下さい。 詳しく見る

    mookie
    mookie 2020/06/28
    ジョギング中に見つけた高架下にある不動産屋。スケルトンフドウサンという名前と高架下という立地のセンスを感じてその場で検索してしまった。
  • 自民系の地方議員です。カネ配りについて書きます。

    自民系の三世議員(市町村議員)です。 河井夫事件について、元国会議員の豊田真由子さんや、金子恵美さんが地元でのカネ配り(先輩議員に地方議員にカネ配れとアドバイスされた)について発言しているので、地方議員側からの話をします。 もともと、業界には与野党問わず「目配り、気配り、カネ配り」という言葉があって、この3つができる政治家が優秀な政治家だとされていました。 でもそんな話は中選挙区時代(~1993年)であって、今はこの言葉すら死後になっています。 中選挙区時代のはなし今の話をする前に、すこし中選挙区時代の話をします。カネ配りはこの時代に盛んに行われたので。 中選挙区制は選挙区の人口によって定数が決まっていて、選挙の上位2人~6人くらいが当選します。なので、ひとつの選挙区から同じ政党の候補者が何人も出馬します。たとえば群馬3区では当選議席数が4で、自民党からは3人(福田、中曽根、小渕)が出

    自民系の地方議員です。カネ配りについて書きます。
    mookie
    mookie 2020/06/28
    組織活動費として渡せばよかったけどそうすると書面に残って自民の対立候補にバレるかからさけたのか、単に知らんかったのかって感じかな
  • 名古屋の店舗内装工事 TOMITA(トミタ)株式会社|全国での施工実績多数

    お客さまの 「ねがい」に寄り添い 一緒に「かたち」にしたい。 当社はお客さまのご希望に寄り添い並走して共に創り上げることを理念としております。 設計デザインから施工まで一括して行っており、多数の工事を手掛けたその経験を元に、 お客様の不安を解消し、納得のいく内装工事を実現します。 店舗出店に伴う金額や工事内容が分からない..と不安を抱えている方は少なくない昨今。 設計デザイン・オーダー家具製作・自然塗料・壁面緑化・サインデザイン・原状回復工事など幅広く 対応し、独自の“空間デザインチーム”ですべて一括して行えます。 お客さまの「ねがい」に寄り添い、一緒に「かたち」にしたい。 スタートからゴールのその先まで、どんな些細なことでもわたし達にご相談ください。 ワンストップだから、店舗内装デザイン・施工まで お客さまの納得のいくものを、納得のいく早さで提供します。

    名古屋の店舗内装工事 TOMITA(トミタ)株式会社|全国での施工実績多数
    mookie
    mookie 2020/06/28
    スケルトン専門の不動産屋。高架下にあって世界観が良い
  • オワコン大手SIerに学ぶアンチパターン - Qiita

    軽い読み物としておもしろおかしく読んでください。 はじめて社外の人の仕事を見た 今まで社内の成果物しか目にしてこなかったのですが、ふとしたきっかけで外部ベンダーが作ったシステムを移行することになりました。 会社名を見て、よく知った会社でちょっと安心しました。 「ここなら設計書とかもきちんとしてるだろう、多少古臭くても堅実にやってるんじゃないかな」って思ってました。ええ。 実態は全然違った とんでもない量のExcel設計書として渡されました。 さすがに設計が専門だけあって設計書の量はすごいなぁ。と思って読んでいるといろいろ察してきました。 正直、「オワコン大手SIer」と呼ぶしかありません。設計しかできないと思っていたのに、何もできないなんて・・・ 実際に自分が見た「オワコン大手SIer」のアンチパターンをご紹介していきます。 自分が多く当てはまっている場合は今すぐ直してください。移行する

    オワコン大手SIerに学ぶアンチパターン - Qiita
    mookie
    mookie 2020/06/15
    サンプル数1。運用が辛いのは間違いないが障害を起こしまくるかにはあまり相関がない印象
  • 子会社「うちトヨタですよ?」

    トヨタじゃないだろ

    子会社「うちトヨタですよ?」
    mookie
    mookie 2020/06/10
    本体の人にトヨタなめんなと怒られた時はびびった
  • たった5年で「任天堂の看板作」に…『スプラトゥーン』スゴさの正体(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    任天堂が展開している『スプラトゥーン』シリーズは、2020年5月28日で発売から5周年を迎えた。いまやこのシリーズは任天堂の代表作ともいえるタイトルになっており、Nintendo Switchでは続編の『スプラトゥーン2』も発売され、こちらは世界累計1000万を突破している人気作だ。 【写真】『ブラタモリ』を学者たちが「奇跡の番組」と絶賛する理由 『スプラトゥーン』シリーズは、人間のようなイカたちがインクを塗り合って戦う対戦アクションゲーム。「任天堂のゲームなら流行ってもおかしくないのでは?」と思うかもしれないが、実を言うとこのゲームが流行したのは驚くべきことなのである。 『スプラトゥーン』シリーズのようなゲームは、「TPS(Third Person Shooter、三人称視点シューティング)」とも呼ばれる。これは名前のとおり、三人称視点でキャラクターを見つつ、銃を撃つようなゲームのジャ

    たった5年で「任天堂の看板作」に…『スプラトゥーン』スゴさの正体(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
  • いろんな観点持ってるアピールおじさんと炎専門魔道士の話

    「いろんな観点持ってるアピールおじさん」って会社の中にたまにいるじゃん いや会ったことないならそれはあなたは幸せだと思うのだけど 俺は人生で何度か出くわしたことがあって大体において何故か会社の中でそこそこ偉いポジションの人だったんだよね 書くのめんどくせーから「いかアピおじさん」って呼ぶけどさ いかアピおじさんの言動は大体パターンがあって 「Aで進めようと思いますけど〜」って言うと「Bについては検討してないって理解でいい?」って返すのが一番の鉄板コース。 別にそれは良くね?って思うじゃん? 俺もいいとは思うんだよね。いろんな観点があることは大事だし選択肢を多く検討するのは悪いことじゃないからさ。 でも問題は、いかアピおじさんは「それが良い議論を生む」と思ってやってるわけじゃなくて「カッコいい」と思ってやってるんだよね。 人生において「いろんな観点があることが一番かっこいい」っていう謎の価値

    いろんな観点持ってるアピールおじさんと炎専門魔道士の話
    mookie
    mookie 2020/06/04
    偉いポジションにいるのは会社の上層部として関門として用意してる可能性な高いな。そこを突破できないのであれば検討に値しない的な足切り
  • 40代主婦がウデマエXになった話【スプラトゥーン2】|かーちゃん++

    新型コロナウィルスの渦中、私はウデマエXになった。 Nintendo Switchのソフトにある『スプラトゥーン2』というゲームに出合ったのは、2年10ヶ月前になる。品薄だった体を買うためにようやくゲットできたのが、体とこのスプラトゥーン2の同梱版だった。そもそもNintendo Switchを買うのも、夫と子どものためであったので、自分は後ろでゲームする2人を見ようと思っていたのだ。それもスプラではなく、別ゲームを。ただ、この同梱されたゲームを触った夫が勧めてきた。 「このゲームは女の人も向いてると思うよ、やってみたらー」 確かに、イカやタコを模したキャラクターはかわいい。出てくるキャラも個性的なウニやネコ。ゲーム内で「ギア」と呼ばれる服装(これがまたデザイン豊富)を組み替えることでゲームプレーに影響がでる。ゲームを上手くしたいと格好悪くなりそうで、センスをくすぐってくる。 そんな見

    40代主婦がウデマエXになった話【スプラトゥーン2】|かーちゃん++
    mookie
    mookie 2020/06/03
    やる気の出る話
  • Marinated tongue tacos | 

    mookie
    mookie 2020/05/29
    タコス