タグ

comicと特撮に関するmoondriverのブックマーク (8)

  • ニチアサ特撮ときらら作品は似ている 漫画『ニチアサ以外はやってます!』インタビュー

    POPなポイントを3行で ニチアサ漫画『ニチアサ以外はやってます!』 特撮ときららで育った作者・にゃんインタビュー 「特撮ときららは質的に似ている」とは? 日曜日の朝という放送時間から「ニチアサ」とも呼ばれる特撮ドラマ──スーパー戦隊と仮面ライダー。放送中の『仮面ライダーリバイス』はもちろん、3月からスタートしたスーパー戦隊シリーズ最新作『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』は、斬新な設定やビジュアルが発表当初から話題を呼ぶなど、近年ニチアサは大きな盛り上がりを見せている。 そんなニチアサを題材にした4コマ漫画『ニチアサ以外はやってます!』が、芳文社の『まんがタイムきららキャラット』で連載中だ。 かっこいいものに憧れる主人公・海城あかねは、ひょんなことから特撮研(特撮作品研究部)に入部。タイトルの通り、ニチアサを観る時間以外はディープな特撮トークを繰り広げる部員たちに感化され、あかねも特撮沼に落

    ニチアサ特撮ときらら作品は似ている 漫画『ニチアサ以外はやってます!』インタビュー
  • 町山智浩 実写版映画『進撃の巨人 前篇』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で自身が脚でかかわった実写版映画『進撃の巨人 前篇』を紹介。制作の舞台裏や、原作とキャラクターが大きく変わった理由などについて話していました。 【NEW】「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」立体機動予告編 http://t.co/TIMQHN1oOZ #進撃の巨人 pic.twitter.com/dxpvcw13gP — 映画.com (@eigacom) 2015, 7月 15 (赤江珠緒)さあ、町山さん。いよいよ『進撃の巨人』ですね。うん。 (町山智浩)はい。まあ、音楽を聞いてください。 (テーマ曲が流れる) (町山智浩)進撃の巨人の実写版。東宝映画です。8月1日公開なんですけども。これ、今日ですね・・・あ、そういえば山里さん、見てくれたんですよね? (山里亮太)見てきましたよ! (町山智浩)どうでした? (山里亮太)すごかった!

    町山智浩 実写版映画『進撃の巨人 前篇』を語る
  • 上山道郎先生の【仮面ライダークウガ】てれコロコミック版クウガ漫画。(2001年) - Togetterまとめ

    てれコロコミックに掲載された「仮面ライダークウガ EXTRA EPISODE「信頼」を上山先生ご人がアップされたものです。先生にご了解を頂き、まとめさせて頂きました。 ※初掲載は「てれコロコミック」2001年夏休み増刊号(小学館)。ストーリー原案は東映。(原案は東映公式・クウガその後に掲載)。登場怪人はメ・ガベリ・グ(ペリカン種・編未登場)。※仮面ライダークウガ超全集・下巻(小学館)「事件カレンダー」によれば、ガベリの事件は2000年6月9日に設定され、これはガルメ(21-22話)とガリマ(23-24話)の間の時期にあたる。

    上山道郎先生の【仮面ライダークウガ】てれコロコミック版クウガ漫画。(2001年) - Togetterまとめ
  • ついにマーベル公式でも!レオパルドン登場についてダン・スロットが語る - Children & Weapon Smith

    現在連載中のスパイダーマンに東映版の搭乗ロボット「レオパルドン」が登場したことについて先日も話題に挙がりましたが、なんとそれに関してマーベルコミックスがニュースとして公式サイトに取り上げ、ライターのダン・スロットのコメントを掲載しています。 Japanese Spiderman Rocks Spider-Verse & Returns to Marvel.com | News | Marvel.com (参考) 現在進行中のイベント「スパイダーバース」に東映版スパイダーマンのアレが登場 - Children & Weapon Smith 以下に公式記事の抄訳を紹介したいと思います。 『今週のアメイジング スパイダーマン 第12号でピーター・パーカーは最終兵器として日の特撮版スパイダーマンである「山城拓也」と巨大ロボット「レオパルドン」を投入しました。 この衝撃の展開について、我々はライタ

    ついにマーベル公式でも!レオパルドン登場についてダン・スロットが語る - Children & Weapon Smith
  • 現在進行中のイベント「スパイダーバース」に東映版スパイダーマンのアレが登場 - Children & Weapon Smith

    今週発売のアメイジング スパイダーマン 第12号(AMAZING SPIDER-MAN #12)に、驚きのキャラクターが登場して話題になっています。 ※最新号のネタバレになりますのでご注意ください。 現在、マーベルコミックのスパイダーマン関係各誌において、あらゆる次元のスパイダーマンが集結して戦う「スパイダーバース」というイベントが繰り広げられています。 女性版やクローン版、果ては豚や猿のスパイダーマンも登場して盛り上がっているイベントに、ついに日のアレも登場してしまいました。 出ちゃった pic.twitter.com/5yPkTlSCmg— ≫Cap†ain Y≪ (@Captain_Y) January 7, 2015 レオパルドン大破! pic.twitter.com/JINixoNN8g— ≫Cap†ain Y≪ (@Captain_Y) January 7, 2015 以前

    現在進行中のイベント「スパイダーバース」に東映版スパイダーマンのアレが登場 - Children & Weapon Smith
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 東映実写版スパイダーマンが本家マーベル公式HPで配信されてる件

    お知らせ: 携帯で見辛くなった件ですがseesaaブログの仕様変更によるものです。ユーザー側ではどうにもなりません・・・・・・ご容赦下さい。m(_ _)m (03/10)東映実写版スパイダーマンが家マーベル公式HPで配信されてる件 (03/09)寿司・刺し身への最初のリアクションは?【海外アニメフォーラム】 (03/08)お前が実写映画化して欲しいアニメって何だ?【海外アニメフォーラム】 (03/07)アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】 (03/06)銀魂で好きな名セリフは何?【海外アニメフォーラム】 (03/05)宝塚歌劇によるミュージカル「逆転裁判」の海外反応 (03/04)2009年春アニメの注目作品はどれだ?【海外アニメフォーラム】 (03/03)最初は退屈だったのに大化けしたアニメ【海外アニメフォーラム】 (0

    moondriver
    moondriver 2009/04/05
    "外人さんが最も違和感バリバリ だったのは、意外にも巨大メカではなく、スパイダーマンが銃を使ったという こと"
  • 「元気玉」の社会的有用性 - レジデント初期研修用資料

    「外傷がひどくて血が足りません。知りあいを当たって、A 型の血液を集めて下さい」なんて、 ご家族に協力を依頼できた時代は、あるいは医師-患者間のトラブルは少なかっただろうなと思う。 その頃はまだ、そこに集まった全ての人が、患者さんの治癒に貢献できたから。 重症の患者さんが運ばれてくる。治療だとか看護、書類仕事なんかを含めて、今は病院が全部やる。 ご家族はその間、待っていることしかできない。神様なんていなくなって久しいから、祈ることもできない。 「その場にいながら、貢献できることが何もないという状態」は、顧客を不安定な気分にさせる。 提供されるのは完璧なサービスだけれど、「何もしないで黙って待つ」に我慢できなくなった顧客は、 今度はきっと、そのサービスそれ自体を叩きはじめる。 悟空は幕引きに元気玉を使った 漫画「ドラゴンボール」の終盤、魔神ブウを倒すのに、悟空は「元気玉」を使った。 物語の設

  • 1