タグ

scienceと文章芸に関するmoondriverのブックマーク (10)

  • 白田秀彰先生「原発推進派や反対派があるのなら、原発白樺派や原発耽美派があってもいいのでは?」

    法政大学社会学部准教授の白田秀彰先生(専門:知的財産権法・情報法) のつぶやきです。あまりに出来がいいので保存用にトゥギャりました。誰でも編集可にしてありますのでご自由にどうぞ。 ロージナ茶会 http://grigori.jp/ ロージナ茶会の日常を、あなたに(ブログ) http://grigori.sblo.jp/ http://grigori.sblo.jp/

    白田秀彰先生「原発推進派や反対派があるのなら、原発白樺派や原発耽美派があってもいいのでは?」
  • 「はやぶさ」回収の微粒子、正体は「ハッピーパウダー」 - 虚構新聞

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は16日、小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワから持ち帰ったとみられる微粒子約1500個について、詳細な分析を行った結果、そのほぼ全てがハッピーパウダーであったことを発表した。イトカワ由来と期待される岩石の鉱物はまだ見つかっていない。 小惑星探査機「はやぶさ」は今年6月13日、7年間にわたる調査活動を終え、地球に帰還。小惑星イトカワから採取した微粒子を収めたカプセルは、帰還時に地球上の微粒子が混入した可能性があるとして、慎重に調査分析を進めてきた。 この日の会見でJAXAは、5ヶ月にわたる調査の結果、「はやぶさ」に内蔵されていたカプセルに付着していた微粒子のほぼ全てが、米菓「ハッピーターン」にまぶされている「ハッピーパウダー」であったことを明らかにした。また、現在さらに解析中の微粒子残り50粒についても、同じくハッピーパウダーである可能性が高いという。

    「はやぶさ」回収の微粒子、正体は「ハッピーパウダー」 - 虚構新聞
    moondriver
    moondriver 2010/11/17
    ハッピーターンが地球外物質ならあの常習性も頷ける
  • いんちき療法でがっぽり稼ごう!: お父さんの[そらまめ式]自閉症療育

    電子タイマー 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11頒布案内, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22完売報告 初音ミクで手あそび歌 1, 2 「おくちがみえるDVD」(ご提供終了について) おくちがみえる おうたの映像 マッチングカード 絵カード用テンプレート、第2弾 PECS用「待って」カード / 使い方 1, 2 いろいろ写真シート 写真サイズ「あいうえおカード」 いえるかな?あいうえおサポーター 「障害をもっています」ワッペン 子どもの行動記録ノート 排尿・排便管理シート 書籍「自閉症児と絵カードでコミュニケーション -PECSとAAC」日語訳修正案 加配リクエストシート 書籍「やさしい応用行動分析」修正案 ABAでダイエット, 後日談 ブックレビュー一覧 オリジナル記事:療育と不動産 療育のためのセ

  • お薬飲んだらいけない教 - アンサイクロペディア

    ウィキペディアの専門家気取りたちも「お薬飲んだらいけない教」については執筆を躊躇しています。そのような快挙を手際よくやりおおせたことは、我らの誇りです。 お薬飲んだらいけない教( - くすりの - きょう)とは、近年信者数を密かに増やしているカルト宗教。彼らは、健康のためなら死んでもかまわないと考えており、非常に危険な思想である。宗教名は、名目上は「飲んだら」となっているが、実際には塗り薬や貼り薬、注射や点滴なども含まれる。 概要[編集] この宗教の教義上の最大の特徴は「体調不良や病気などの際に、医薬品を用いることを禁忌とする」というものである。多くの宗派が存在し、宗派間で教義の解釈を巡って争いが絶えないのは他の多くの宗教と同様であるが、一方でこの宗教の信者の中には少なくない割合で他の宗教の信者が存在しているという不思議な現象も確認されている。 全ての宗派にあてはまるわけではないが、健康

  • バチカンがキリン・サントリの合成に抗議─問われる生命倫理 - bogusnews

    人類はどこまで神の領域に近づくことが許されるのか…。バチカン市国のローマ教皇・ベネディクト16世は14日、日で進んでいるキリンとサントリの合成話について 「生命の尊厳を踏みにじり神を冒涜する実験であり、キリスト者として容認できない」 と厳しく抗議する声明を発表した。バイオ技術がめざましい躍進をとげるなか、あらためて科学者のモラルと生命観が問われる事態となりそうだ。 問題になっているのは、日で進行中の 「キリンとサントリを合成して、おもしろいもん作っちゃおうぜ」 という実験。動物による遺伝子組み換え実験はこれまでも多数行われてきたが、哺乳類偶蹄目のキリンと鳥類のサン鳥を合成するような異種間組み合わせは「グロい」として自主規制されてきた。 こうした「キメラ合成実験」が平然となされた背景には、日人の宗教意識が薄く生命の尊厳に鈍感な気風があるようだ。一説には、キリンとかサントリだけでなく「沢

    バチカンがキリン・サントリの合成に抗議─問われる生命倫理 - bogusnews
    moondriver
    moondriver 2009/07/16
    "ベネディクト16世は、声明文の中で「キリンさんがすきです。でも、ぞうさんはもっとすきです」とまで語っており、怒りの強さが伺える" あの顔で……それは恐い!
  • 疑似科学ウォッチャーが非ウォッチャーの彼女に疑似科学世界を軽く紹介するための10題

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    疑似科学ウォッチャーが非ウォッチャーの彼女に疑似科学世界を軽く紹介するための10題
    moondriver
    moondriver 2009/06/04
    彼女の設定の"疑似科学の知識は持っていないが、あるある大辞典の捏造騒動程度は知っている"だけで既に吹くw 秀逸すぎる改変
  • 火星探査ローバー、謎のリブートは「掃除のおばさん」のしわざだった! - bogusnews

    火星上で探査を続けているローバー「スピリット」のコンピュータが先週末、複数回にわたって謎のリブートを繰り返していた件で、アメリカ航空宇宙局(NASA)は14日、 「掃除のおばさんが電源ケーブルを引っこ抜いていたせいだった」 と発表した。掃除のおばさんについてはかねてからその危険性が指摘されてきたが、関係各方面にあらためて衝撃を与えそうだ。 この事件は先週末の10日から12日にかけて、早朝の決まった時間にスピリットの電源供給ラインが切れ、しばらくするとふたたび復旧するという謎の現象が起きていたもの。スピリットの動作ログを見てもプログラムを再チェックしてもリブートする原因がつかめず、ヒューストンのスタッフを悩ませていた。 そこで、技術者のひとりが 「誰かそっちで電源をいじっていないか」 とダメモトで現地に確認を取ったところ、「そういえばあたしが…」と名乗り出る人物が現れた。火星で清掃スタッフパ

    火星探査ローバー、謎のリブートは「掃除のおばさん」のしわざだった! - bogusnews
  • ニコニコ大百科の「ゲーム脳」の項が秀逸すぎる件

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    ニコニコ大百科の「ゲーム脳」の項が秀逸すぎる件
  • ホメオパシーヤバイ

    先日の「ホッテントリメーカーによる疑似科学ネタタイトル候補100選」に、 Mixiのホメオパコミュでもちまささんがネタを振ってくださいました。 読んで爆笑したのでこちらでも紹介させてもらえないかと頼んだところ、 快諾して下さったので早速ご紹介。 [mixi] ホメオパシー | 雑談どうぞより ヤバイ。ホメオパシー、ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 原物質の希釈、ヤバイ。 まず薄い。もう薄いなんてもんじゃない。超薄い。 薄いとかっても 「太平洋に原液1滴たらしたくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろ無限希釈。スゲェ!なんか分子とか無いの。何ppmとか何fMとかを超越してる。無限希釈だし超薄い。 しかも情報を記憶してるらしい。ヤバイよ、記憶だよ。 だって普通は水とか記憶しないじゃん。だって自分の尿の中の水分が個人情報記憶してたら困るじゃん。下水道経由して大海原に個人情報流

    ホメオパシーヤバイ
    moondriver
    moondriver 2008/05/28
    「コピペ改変か……」程度で読みはじめたら、後半のハマり具合に吹きだした。”選考過程は非公開のはずなのに候補ってナニよ。ソースは? ””200年経っても科学的根拠が超何も無い”
  • 医学都市伝説: 危険!水素含有水あり!

    2006年09月30日  危険!水素含有水あり! [都市伝説・デマ・トンデモ, ニュース] ケンタッキー州ルイスビル市にあるウォーターフロント公園の噴水プールに、昨年から左のような注意書きが掲げられている。 「危険! この水には高濃度の水素が含まれている。立ち入り禁止。」 昨年、市の衛生当局がこの噴水プールの水質を調査し、遊泳用プール基準の10倍を越える細菌を検出し、対策を取るように勧告した。 その原因として、ホームレスの水浴や、汚れたおむつをここで洗濯する人がいることがあげられたため、公園管理部は浄水システムを改良するとともに、このような警告を掲げることになったという。 誰もが気付くように、水は酸素と水素の化合物であり、水素が含まれているという「警告」には意味がないのだが、これを掲げた公園当局はそう気にしていない。管理主任のデビッド・カレム氏はこういう。 「水の化学的組成なんかには疎くて

  • 1