タグ

ブックマーク / dev.mozilla.jp (15)

  • Firefox 11 の主な新機能を紹介します

    1/31 に Firefox 10 がリリースされ、まもなく Firefox 11 も最初のベータ版を公開予定です。ベータ期間中は安定性や互換性の修正が行われるのみで、基的には新機能の追加はありません。Firefox 11 のリリースは 3/13 を予定していますが、機能がほぼ確定するベータ版リリースの一足先に主な新機能と改良点をご紹介します。 Android 版については Mozilla Vision 2012 でも Mark Finkle が解説しましたが、Firefox 11 Firefox 14 では抜的な設計の見直しが行われ、ユーザインターフェイスもパフォーマンスも以前のバージョンから大きく変化します。今回は例外的に、ベータ期間中もまだしばらく機能の実装や改良が続けられ、リリース日もデスクトップ版より後になる見込みです。そのため Android 版の変更点については後日別途ご

    Firefox 11 の主な新機能を紹介します
    mooz
    mooz 2012/02/03
  • 新しい JavaScript エンジンモジュールオーナー

    Brendan Eich は JavaScript の生みの親であり現在は Mozilla の CTO です。JS 誕生時から、ECMA での標準化、オープンソース以前の V8 の話などを振り返りつつ、Brendan が 16 年ずっと持ち続けてきた JavaScript エンジンのモジュールオーナー権限を引き継ぐアナウンスを行ったブログ記事です。 つたない翻訳になってしまいましたが、他では聞けない秘話や、Brendan 独特の語りを多数のリンク先と併せて楽しんでいただければ幸いです。 原文: New JavaScript Engine Module Owner ご存じかもしれませんが、私は以前 JavaScript の 10 年について書いています。marca や Bill Joy などの協力の元で作られた Java の陰で、JS は基的に独りで生み出されました。 始めに、少しばかり助

    新しい JavaScript エンジンモジュールオーナー
    mooz
    mooz 2011/10/16
    interesting
  • Firefox 7 と 8 のアドオン互換性情報

    [これは Mozilla Add-ons Blog の記事 Firefox 7 add-on compatibility, and looking forward to 8 の抄訳です] Firefox 7 が 1 週間ちょっと前に Aurora チャネルへ移行しました。私たちは、AMO に登録されていて既に Firefox 6 と互換性のあるすべてのアドオンに対し、対応バージョン更新のための自動テストを実行する準備を進めています。もしあなたがアドオン作者で、この自動更新の恩恵を受けたい場合は、アドオンの最大対応バージョンが現時点で 6.* となっている必要があります。互換性に関する問題が何も見つからなければ、テスト実行後自動的に 7.* へ更新されます。 私たちは Firefox 7 で行われたバグの修正を調査し、アドオン作者が考慮すべき変更を以下のようにまとめました。大半は XPCOM

    Firefox 7 と 8 のアドオン互換性情報
  • Firefox 5 の後方互換性に関わる修正のまとめ

    先日 Firefox 5 のベータ版が公開されました。Firefox 5 の正式版は 6/22 のリリースを予定しており、Firefox 4.0.1 のユーザは自動的に更新されます。 Firefox 4 以降では Rapid Release プロセスと呼ばれる新しいリリースプロセスに移行し、セキュリティと安定性の改善と共に、新機能や高速化を含めた新しいバージョンを 6 週間毎に公開します (Firefox 6 まではプロセス移行に伴い異なる間隔)。 基的には後方互換性が維持されるよう開発されていますが、最新 Web 標準への対応や、他のブラウザとの互換性確保のため、細部では後方互換性に関わる変更も含まれています。 そこで、後方互換性に関わる Firefox 5 の主な変更点をまとめてみました。Beta 版で互換性テストをされる Web 開発者の皆様などの参考になれば幸いです。 後方互換性

    Firefox 5 の後方互換性に関わる修正のまとめ
  • Firefox 4 のツールバーボタンとアイコン « Mozilla Developer Street (modest)

    [これは Mozilla Add-ons Blog の記事 Toolbar buttons and icons in Firefox 4 の翻訳です] 更新 2: 新しいボタンの仕様について説明した記事 を投稿しました。とてもシンプルになっていますので、この記事で説明した方法 (最新のベータ版でも正しく表示されますが) よりも、新しい方法を採用されることをお勧めします。 更新: Bug 616472 が解決されると、この記事で説明した仕様が変わる可能性があります。バグが修正されたら新しい記事を投稿し、ここからリンクを張るようにします。 ここしばらく Firefox 4 のアドオン互換性 について議論していますが、再考すべき重要な、悩ましいことがいくつかあります。開発者の一人、Nils Maier 氏からは、ツールバーボタンの変更点について、筆者 [Jorge Villalobos] が前回

    Firefox 4 のツールバーボタンとアイコン « Mozilla Developer Street (modest)
    mooz
    mooz 2011/03/25
  • Firefox 4 にて拡張機能インストール後のフォルダ構成が変更されます

    Firefox 4 にて拡張機能インストール後のフォルダ構成が変更されます
  • localmdc

    localmdc Mozilla Developer Center の永久保存版です。 日語訳のないページは、英語のページで代用しています。 トップページ サイトマップ 索引 htmls.zip(1.7GB) Windowsヘルプ形式(chm) ローカルで閲覧でき、キーワード検索、テキスト検索ができます。 localmdc.chm(1.7GB) ソースコード mdc_source.zip(1.7GB)wgetで保存したMDCのページ群 謝辞 まずは、Mozilla Developer Network 様に感謝します。 MDN の Doc Center は、質の高い開発者向け文書を大量に公開していて、Web開発者にとって、なくてはならないサイトです。 次に、Gauche - A Scheme Interpreter 開発者の Shiro Kawai 様に感謝します。MDCの膨大な文書を変換

    mooz
    mooz 2010/06/04
    永久保存版 MDC. ローカルで読む. info 形式も.
  • Firefox 4 の HTML5 パーサ – インライン SVG、スピード、などなど « Mozilla Developer Street (modest)

    /2010/05/firefox-4-the-html5-parser-inline-svg-speed-and-more/ にリダイレクト中

    Firefox 4 の HTML5 パーサ – インライン SVG、スピード、などなど « Mozilla Developer Street (modest)
    mooz
    mooz 2010/05/24
    HTML5 の構文解析アルゴリズムは, 従来の HTML コンテンツもパース可能. Gecko は text/html で送出された全てのコンテンツを HTML5 パーサで処理する.
  • 機能が呼び出されたことを他のアドオンに通知する « Mozilla Developer Street (modest)

    あなたはアドオンを作る時、他のアドオンと連携しやすいようにするということを意識しているでしょうか? 例えば、複数のタブをまとめて一気に閉じる機能を設けるために、タブの配列を受け取ってそれらをすべて閉じる closeTabs() という関数を定義するとしましょう。 function closeTabs(aTabs) { gBrowser.dispatchEvent(event); aTabs.forEach(function(aTab) { gBrowser.removeTab(aTab); }); } この機能を提供するアドオンの作者であるあなたにとっては、これ以上特に何も気にする事はありませんよね。 では、他のアドオン作者の人が、あなたのアドオンと連係して動作するアドオンを開発する場面を考えてみましょう。この関数が呼ばれたという事を他のアドオンから検知するにはどうすればよいでしょうか?

    機能が呼び出されたことを他のアドオンに通知する « Mozilla Developer Street (modest)
    mooz
    mooz 2010/05/14
    createEvent('Events') としてイベントを作成. initEvent('FooBar', true, false) などとしてイベント情報を設定. イベントのプロパティは自由自在にいじれる.
  • xul:textbox のプレースホルダー文字列 « Mozilla Developer Street (modest)

    注意: この記事は Firefox 3.7 での新機能について触れています。 HTML のテキストボックス Firefox 3.7a5pre では HTML 5 の仕様である placeholder 属性 が実装されており、以下のようにしてテキストボックスにヒント用文字列を表示させることができます。 <input type="text" placeholder="Your Name"> XUL のテキストボックス 一方、 XUL の textbox 要素では Firefox 3.0 にてすでに同様の機能が emptytext 属性として実装済みですが、 Firefox 3.7a5pre では placeholder 属性でもヒント用文字列を表示することができます。互換性維持のため emptytext 属性も引き続き利用可能ですので、 Firefox 3.6 と 3.7 両対応の拡張機能など

    xul:textbox のプレースホルダー文字列 « Mozilla Developer Street (modest)
    mooz
    mooz 2010/05/01
    placeholder 属性知らなかった. XUL の場合は emptytext で.
  • ペルソナの技術詳解 « Mozilla Developer Street (modest)

    ペルソナを使用している方は結構いるかと思います。 今日はそのペルソナの技術的な話をしたいと思います。 ペルソナ設定データ ペルソナの設定データはabout:configなどから見られる、lightweightThemes.usedThemesが主な設定データとなっています。これは以下のようなプロパティを持つJSON形式の配列となっています。 [ { id: "ペルソナのID番号(必須)", name: "テーマの名前(必須)", author: "作者の名前", accentcolor: "背景色", textcolor: "テキスト色", headerURL: "ツールバーの背景画像URL(必須)", footerURL: "ステータスバーの背景画像URL", previewURL: "アドオンの管理画面から見られるテーマの画像URL", iconURL: "アドンの管理画面から見られる

    ペルソナの技術詳解 « Mozilla Developer Street (modest)
    mooz
    mooz 2010/04/11
    Persona 詳解. 質問をさせていただいた.
  • 拡張機能開発テクニック « Mozilla Developer Street (modest)

    /2009/11/hacks/ にリダイレクト中

    拡張機能開発テクニック « Mozilla Developer Street (modest)
    mooz
    mooz 2010/04/06
    拡張機能開発の Tips
  • タブ切り替えパネル風の半透明ポップアップ « Mozilla Developer Street (modest)

    Tab Flick 拡張機能 のポップアップは、 Firefox 3.6 以降の Ctrl+Tab によるタブ切り替えパネルのような半透明の見た目となっています。 ここでは、そこに至るまでの実装の経緯を記しました。なお、簡単のためコードの一部は実際とは異なるものとなっています。 第1段階 まず、 browser.xul にオーバーレイし、 #mainPopupSet をマージポイントとして新しい xul:panel 要素を追加します。 <popupset id="mainPopupSet"> <panel id="tabFlickPanel" style="width: 200px; height: 200px;" /> </popupset> openPopup あるいは openPopupAtScreen メソッドでこの xul:panel 要素を開くと、当然見た目はシンプルなポップア

    タブ切り替えパネル風の半透明ポップアップ « Mozilla Developer Street (modest)
    mooz
    mooz 2010/03/03
    KUI-panel かっこいい.
  • ブラウザウィンドウのサムネイルを描画する « Mozilla Developer Street (modest)

    タブカタログ拡張機能のようにWebページのサムネイル画像を表示する拡張機能の多くは、 html:canvas 要素の二次元描画コンテクストの drawWindow メソッドへWebページの window オブジェクトなどを引数で渡してサムネイルの描画を行っています(canvas を使って図形を描く – MDC)。 この drawWindow メソッドの引数にWebページの window オブジェクトではなく、ブラウザウィンドウの ChromeWindow オブジェクトを渡すことで、ブラウザウィンドウのサムネイル画像を描画することも可能です。しかし、以下のようにブラウザタブ内に表示されたWebページまでは描画されず、背景色で塗りつぶされたようになってしまいます。 この問題を解決するには、ブラウザウィンドウのサムネイルの上に、Web ページのサムネイルを重ねて描画する必要がありそうです。ここで

    ブラウザウィンドウのサムネイルを描画する « Mozilla Developer Street (modest)
    mooz
    mooz 2010/01/16
    Canvas にブラウザのサムネイルを描画。
  • ダウンロードマネージャに進捗状況を表示させつつダウンロードする « Mozilla Developer Street (modest)

    ダウンロードマネージャに進捗状況を表示させつつダウンロードする « Mozilla Developer Street (modest)
    mooz
    mooz 2009/12/29
    nsIWebBrowserPersist か。知らないことがたくさん。
  • 1