タグ

展示と写真に関するmossmosyのブックマーク (1)

  • 「肝心なのは何を手に入れるかじゃなくて、何を捨てるかなんだ」ソール・ライター展 - 心を楽に、シンプルライフ

    ニューヨークが生んだ、伝説の写真家「ソール・ライター」展に行ってきました! こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 みなさんはソール・ライターという写真家をご存知ですか? 私は全然知りませんでした。この展示ではじめて知りました。じんわりと感動する日常の写真。そして、言葉も魅力的。 「肝心なのは何を手に入れるかじゃなくて、何を捨てるかなんだ」 写真だけではなく、何か生きるヒントがもらえるような……そういう写真展です。 ぜひこのブログでも取り上げたいと思いました。今日は、ソール・ライター展のお話です! (写真家であり、画家でもある、ソール・ライターのアトリエ) ソール・ライターはどんな人? ニューヨークで1960年ころ、一流のファッション誌や、広告の写真家として大活躍していました。ある時、その華々しい仕事を捨てて、 「著名人を撮ることよりも、雨粒に包まれた窓を撮ることのほうが面白い」

    「肝心なのは何を手に入れるかじゃなくて、何を捨てるかなんだ」ソール・ライター展 - 心を楽に、シンプルライフ
    mossmosy
    mossmosy 2017/06/09
    写真を見る人への写真家から贈り物は、日常で見逃されている美を時々提示することだ 前どこかで見た名言の人。ソール・ライターのこともっと知りたい
  • 1