タグ

ブックマーク / miraport.hatenablog.jp (73)

  • はま龍とは。 - RYULOG

    ハマペディアへようこそ 浜龍 - Hamapedia 浜龍(はまりゅう、1989年9月-)は、神奈川県横浜市を中心に活動するブロガー、アフィリエイターである。 ■来歴[編集] ・中学生~高校生 ・大学生 ・社会人 ・フリーランス ■連絡先[編集] ■SNS[編集] ■来歴[編集] ・中学生~高校生 ホームページビルダーで実況パワフルプロ野球の攻略サイトを作成し、ホームページデビューを果たす。 当時からアクセスアップに余念がなく、年賀状にURLを記載して広告展開を行うなど、他の追随を許さない圧倒的黒歴史を残す。 当時はあまり成熟市場ではなかったアフィリエイトにも手を出し、13歳ながら徐々にビジネスの才能は開花。 「休憩室」というページを設け、ブルックスコーヒーの広告1枚だけを張るという大胆不敵なパワープレイを展開。 月500円という大金を荒稼ぎし、周囲の大人たちからは"神童"と呼ばれていた。

    はま龍とは。 - RYULOG
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2017/07/09
    しまった。読んじまった。
  • 再びAmazon欲しいものリストで悪意に満ちた心理的攻撃が行われた件 - RYULOG

    浜龍欲しい物リスト やぁ、浜龍だ。 2017年も後半戦に突入し、日に日に暑さが増しているが、皆さんいかがお過ごしだろう。 僕はと言えば、今年3月に専業アフィリエイターになることを高らかに宣言して以降、日々ワードプレスに文字を打ち込む作業を繰り返している。 今日もいつものように朝から記事作成に集中をしていた。 「カタカタカタ・・・ッターン」 静寂に包まれる家の中では、ただ僕のタイピング音だけが無機質に響き渡っていた。 すると突然、僕のスマートフォンにTwitterの通知が来た。 僕「・・・あぁん?」 例の物は届きましたか?(小声) — ケンヂ@DETERMINATION (@neetblogman) 2017年7月2日 そう、沖縄ニートブロガー界の重鎮、ケンヂ氏である。 www.tairakenji.com 例のモノ・・・? 正直なんのことだか全く分からなかったが、宅配で何かを送ってくれたみ

    再びAmazon欲しいものリストで悪意に満ちた心理的攻撃が行われた件 - RYULOG
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2017/07/02
    お。変なもの送ると龍ログ更新されるのか。
  • 注意喚起!超極悪ブロガーからAmazon欲しい物リストが届いた件 - RYULOG

    やぁ、みんな。 ところで、僕は家から出なくなって久しいんだけど、そんなこともあってネットで何かを注文する機会が以前にも増して非常に増えたから、宅配便が家に来るのは珍しいことではないんだけど、今日は受け取りのときからいつもの宅急便とは空気が違ったのよ。 宅配便 ピンポーン! 僕「ウェーイ!」 宅急便「はまりゅうさんにお荷物です」 僕「はまっ・・・!はまりゅう?? まさか・・・!!」 あ、あ、あまっ・・・ あ、あ、あま、あまままままままま Amazon欲しい物リストキター!!!! 全く目立たないんだけど、僕も地味にAmazon欲しい物リストを公開しているのさ。 で、欲しい物リストが送られてくるのは9月以来なもんだから完全に不意打ちでさ、それはそれは歓喜したのよ。 そう、送り主を見るまでは。 ・・・。 ・・・。 やりやがった!!! 送り主は、過去に平和なはてな村で悪の限りを尽くし、ブログ界のタブ

    注意喚起!超極悪ブロガーからAmazon欲しい物リストが届いた件 - RYULOG
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2017/03/17
    なんだ新しい記事かw相変わらずおもろいなwww
  • はてなの3か月間とWordPressの3か月間のPV・収益を振り返る【2016】 - RYULOG

    やぁ、ハマっ子はま龍だ。 とりあえず、色々とツッコミどころがあるので一つずつ説明していこう。 まず僕のブログ名が「RYULOG」に変わっている点。 当初このブログは「横浜の地域情報に特化したブログ」という名目で開設したのだが、まぁ皆さんご存知の通り「世界史をポップに仕上げるシリーズ」などという、横浜と一ミリも関係のない記事を連発していたあたりから単なる雑記ブログになり、挙句の果てに横浜と何ら関係のないワードプレスの新ブログを立ち上げて、横浜のブログは放置するというバッドプレイをやらかしてしまった。 それであれば、もうこのブログはいつまでも「横浜の地域情報ブログ」などと名乗らずに、完全雑記ブログにしてしまおうということで、僕の名前の一部である「龍」を取り「RYULOG」にしたわけだ。 ちなみにドメインも変更した。 前ドメインも、バズのお陰もあってかなりの被リンクを獲得していたが、そもそも全く

    はてなの3か月間とWordPressの3か月間のPV・収益を振り返る【2016】 - RYULOG
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/12/31
    跳ね方やば!さすが龍ちゃん。
  • 1か月半後に脱サラを控えた26歳の覚悟を記しておく。 - RYULOG

    人は、大学生までは 「自分は人生の主人公である」 と、信じて疑わない。 人は皆、自分は特別な存在だと信じて大人になる。 しかし、就職活動を通して、周りから否定され、何者でもない己という存在を知ることになる。 「自分は主人公でも何でもない、その辺に転がっている石ころと同じである。」 ということに初めて気づく。 特別な存在でもなんでもない、ごく普通のつまらない人間であることをまざまざと思い知らされる。 会社に入ると自己否定はさらに加速する。 周りからは極力目立たないことを要求される。 己の主張は押し殺される。 周りに同調することを要求される。 空気を読むことを要求される。 そして、会社内で出世することが人として唯一の成功であるかのように錯覚をするようになる。 僕は、昔から割とリーダーシップを取りたがる人間だった。 高校の頃には自分が中心となり草野球のチームを作ったり 大学生の頃も、既存のサーク

    1か月半後に脱サラを控えた26歳の覚悟を記しておく。 - RYULOG
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/12/13
    本気なのは行動を見ていれば分かる。私は流れ流れて生きてきた人間だから、決意から入れる人の強さに憧れる。頑張れリーダー。
  • 全人類必見!不朽の名作ドンキーコングのBGMを紹介する - Miraport

    やぁみんな。 久しぶり過ぎる更新で申し訳ない。 だけど、案の定全く反省はしていないんだ。 なんで更新をしていなかったのかというと、タイトルにある通りドンキーコングというアグレッシブなサルとゴリラが躍動し、凶暴なアニマルたちをなぎ倒していくスペクタクルアクションアドベンチャーゲームでウホウホしていたからだ。 さて題に移ろう。 タイトルにもある通り今回は不朽の名作ドンキーコングのBGMたちを紹介しようと思う。 なぜ今更ドンキーコングなのかというと、実はこのゲームBGM、時がたっても色あせないかなり名曲揃いなのだ。 それを証拠に、現在中古市場ではドンキーコング2のサウンドトラックがおよそ17万円、ドンキーコング3のサウンドトラックがおよそ8万円という、あまりにもヤンチャ過ぎる高値で取引されている。(※2016年12月3日時点) ドンキーコングのBGMは、シリーズ通してデビッド・ワイズというイ

    全人類必見!不朽の名作ドンキーコングのBGMを紹介する - Miraport
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/12/05
    なんと無駄だらけで無駄のない文章www
  • http://miraport.hatenablog.jp/entry/2016/11/01/091305

    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/11/01
    アウェイ感ワロタw
  • http://miraport.hatenablog.jp/entry/2016/10/15/164558

    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/10/16
    GO!GO!
  • 横浜デートにおすすめ!ハマっ子がカップヌードルミュージアムを紹介しよう - RYULOG

    やぁ、ハマっ子龍太郎だ。 既にパートナーがいるカップル諸君。 これから気になる異性をデートに誘おうとしている諸君。 デートの場所は決まったか? 決まってない・・・だと・・・? バッカモーン!!! そこは横浜のカップヌードルミュージアムだろうが!! カップヌードルミュージアムはいいぞ。 なんていったって2人で創作活動が出来る上に、2人の思い出を家に持ち帰ることが出来るからな。 こんな特別な体験は他じゃ出来ない。 仕方ない、今日はカップヌードルミュージアムの魅力をふんだんにお伝えしてあげよう。 是非とも参考にしてくれたまえ。 外 1階 2階 インスタントラーメン・ヒストリーキューブ クリエイティブ・シンキングボックス 3階 マイカップヌードルファクトリー 4階 NOODLES BAZAAR - ワールド麺ロード - 最後に 外 カップヌードルミュージアムは、なんと館内に入らずともちょっとだけ楽

    横浜デートにおすすめ!ハマっ子がカップヌードルミュージアムを紹介しよう - RYULOG
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/10/10
    やはり写真がロンリーな件。
  • はてなブログとWordPressのメリット・デメリット的な話 - RYULOG

    やぁ、ハマっ子龍太郎だゾ。 実は僕、はてなブログを始める前にちょこっとだけワードプレスでブログを作ったことがあったんだ。 一瞬でやめたけどね。 なんでやめたかっていうと、ブログ自体を始めたばっかりの人間にとって、ワードプレスみたいに 「壁に向かって一人で話す」 かのような運営は苦行でしかなく、記事を公開してからがんがんレスポンスがあるはてなブログが狂おしいほど羨ましかったんだ。 ま、アルアルな動機だな。 そんなこんなで、ワードプレスを使い始めてから目にもとまらぬ速さではてなブログに移行を決意し、そこから3か月にわたってはてなブログで運用をしてきたわけだ。 そして4か月目に突入した10月。 実はこのたび、この雑記ブログ「横浜と生きる。」とは別にもう一個、気でマネタイズをする為の特化ブログを再度ワードプレスで作り始めたんだ。 (まだHello World!状態なので公開しないゾ。乞うご期待。

    はてなブログとWordPressのメリット・デメリット的な話 - RYULOG
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/10/04
    人がゴミのようだってか!?人がゴミのようだってか!?
  • 2016年ノーベル文学賞最有力!村上春樹のおすすめ作品12選 - Miraport

    やぁ、みんな。 読書の秋、楽しんでるかな。 今年もノーベル賞の季節がやってきたね。 ちなみに2016年のノーベル賞の日程はほぼ出そろってて、9月の時点では文学賞だけまだ明らかになってなかったんだけど10月1にAP通信、欧米メディアがノーベル文学賞の発表は10月13日になったと報じているそうだ。 ちなみにノーベル文学賞といえば、我が国を代表する作家、村上春樹が毎年日国民の壮大な期待を背負い、ノーベル文学賞を逃していることで有名だね。 昨年も、ベラルーシのアレクシェーヴィッチがノーベル文学賞を受賞し、村上春樹は惜しくも賞を逃した。 ただ、昨年の場合はイギリスのブックメーカーの事前予測でアレクシェーヴィッチ氏が1位予想、次点で村上春樹が2位だったので、まぁある意味順当だったわけだ。 しかし、今年、イギリスのブックメーカーはノーベル文学賞の受賞予測でオッズ1位が村上春樹なのだ。 これは嫌でも期待

    2016年ノーベル文学賞最有力!村上春樹のおすすめ作品12選 - Miraport
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/10/02
    読んだことないからとりあえず1Q84でも読んどきますか。
  • 【運営報告】3か月目は13万PVで収益は3万4千円だった件 - RYULOG

    やぁ、みんな。 ついに9月が終わってしまったね。 ということで先月初めてやった運営報告に続き、今月もやっちゃおうかな。 まぁタイトルに書いた通りなんだけどね。 PV 記事 ポップシリーズ トレンドキーワード 商品紹介 その他 収益 最後に PV PVはアナリティクスのカウントで133,860PVだったゾ。 1ヵ月目が24,407PV、2か月目が47,265PVだったのでまぁ右肩上がりで推移しているゾ。 記事 ポップシリーズ ヒットした記事と言えばポップシリーズが割とコンスタントにブックマークがついたね。 このシリーズのお陰で9月は「はまりゅう ポップ」で20回くらい検索されるようになったね、ありがとうございます。 大学受験が世界史選択で、世界史の先生に問題を出すレベルで極めていて、かつ世界史を愛していたので、書いていて自分自身も楽しめたシリーズだゾ。 ただこのポップシリーズ、1記事を仕上げ

    【運営報告】3か月目は13万PVで収益は3万4千円だった件 - RYULOG
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/10/01
    ポップシリーズの人気ぶりに玄米茶吹いた。
  • スパルタクスの反乱と名言をポップに仕上げてみた件 - 横浜と生きる。

    出典:第三次奴隷戦争 - Wikipedia スパルタクスの名言 勝てば馬は幾らでも手に入る。負ければもう必要ない 古代ローマでは、安価な労働力として奴隷の貿易が盛んにおこなわれていた。 しかし、あまりにも奴隷が市場に溢れかえってしまったため、来の農場や鉱山での労働力としての奴隷ではなく、剣闘士の試合のような見世物として活用されるようになる。 しかも、余り物であった剣闘士は、奴隷階級の中でも最下層であったそうな。 で、そんな剣闘士の試合で勝つための技術を叩き込む養成所がイタリア各地で運営されていたのだが、ある日、とある剣闘士の養成所でおよそ200名程度の奴隷たちの脱走事件が発生した。 出典:カプア - Wikipedia 出典:スパルタクス - Wikipedia スパルタクス「お前ら!こんなクソみてぇなところとオサラバするぞ! 逃げろ!死ぬ気で逃げろ!」 奴隷兵「おお!!!やりやがった

    スパルタクスの反乱と名言をポップに仕上げてみた件 - 横浜と生きる。
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/09/30
    逆襲のスパルタクス!GIFのパワー強すぎ!!笑
  • 哲学者ニーチェの生涯を名言と共にポップに仕上げてみた件 - 横浜と生きる。

    やぁ。 生涯を通してキリスト教をディスり倒した哲学者と言えばだれを思い浮かべるだろう。 そう、フリードリヒ・ニーチェだね。 彼の生涯を一言で表すなら 「狂った超人野郎」 であろう。 今日はそんなニーチェの数奇な人生を名言と共に追っていこう。 ニーチェの名言 人は自分の認識を他人に伝えると、もはやその認識を前ほどには愛さなくなる。 よい評判を得るために自己を犠牲にしなかった人が何人いるだろう? この世に存在する上で最大の充実感と喜びを得る秘訣は、危険に生きることである。 私を破滅させないものが私を強くするのだ。 ニーチェは幼い頃から真面目だった。 ある雨の日。 雨が降りしきる中、ニーチェはゆっくり歩きながら帰って来た。 ガチャッ 出典:フリードリヒ・ニーチェ - Wikipedia ニーチェ「神は死んだ~!」 母「ってオイオイオーーイ!!www ただいま~でしょニーチェ! その名言はまだ早い

    哲学者ニーチェの生涯を名言と共にポップに仕上げてみた件 - 横浜と生きる。
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/09/27
    もはや学んでるのか笑ってるのか分からないけど面白い!
  • 鼻毛マイスター推奨!オススメの鼻毛カッター3選 - Miraport

    やぁ。 みんなちゃんと鼻毛、処理しているかな? 近年、女性の永久脱毛、メンズエステ等での男性の脱毛等、何かと男女問わず毛業界が脚光を浴びているね? で、みんなワキだの足だの、目立つ部分のムダ毛は気にするくせに、鼻毛を気にしていない人があまりにも多すぎる。 バッカモーン!!! 自称鼻毛マイスターの僕は、こういった現状に怒り心頭なのだ。 このアンケート結果を見てしっかり現実を受け止めて頂きたい。 男性→女性編 Q.女性の言動でこれをしたら恋が冷めてしまうと思うことは? 1位 タバコ(タバコのポイ捨て)……60.9% 2位 鼻毛が出ている……42% 3位 貧乏ゆすり……19.1% 4位 オナラ……13.8% 5位 メイク崩れ……13% 6位 脇汗……8.4% 7位 シワ・シミがある……7% ・化粧するのに鏡を見ないのかなと思う(24歳/男性) ・鼻毛がごっそり出ていて幻滅したことがあります(44

    鼻毛マイスター推奨!オススメの鼻毛カッター3選 - Miraport
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/09/26
    フィリップスが入ってないだと!?
  • http://miraport.hatenablog.jp/entry/2016/09/25/225904

    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/09/25
    お、おめで…って真面目か!いや、これで真面目に思えるってすごいな。ほしい物リストも真面目か!w でも、おめでとうございます。伸び盛りの実りある1年になりますように。
  • 英雄ナポレオンの激し過ぎる生涯を名言と共にポップに仕上げてみた件 - 横浜と生きる。

    ナポレオンという男は、フランス革命というフランス史上最大級のお祭り騒ぎが終わったあたりからスポットライトを浴び始めた男だ。 ナポレオンは、コルシカ島という貴族的に言えばとんでもないど田舎で生まれた田舎貴族出身なのだが、なぜそんな男が後世に語り継がれる英雄となり得たのだろう。 ちなみに、ナポレオンという男は自分を必要以上にブランディングする男なので、彼に関する偉人伝・エピソードは話半分に捉えるのが賢明と言えるゾ。 今日はそんな田舎出身で世界に名を轟かせた男の数奇な人生を、名言と共に追っていこう。 ナポレオンの名言 不可能と言う文字は愚か者の辞書にのみ存在する 兵士諸君、ピラミッドの頂から4000年の歴史が諸君を見ているのだ。 私はもはや、何人にも服従することはできない。命令の味を知ってしまったからだ。 真の征服、いかなる悔恨も伴わぬ征服とは、無知の征服だけであります。 偉大さが輝きを放つのは

    英雄ナポレオンの激し過ぎる生涯を名言と共にポップに仕上げてみた件 - 横浜と生きる。
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/09/24
    盛り男問題。
  • http://miraport.hatenablog.jp/entry/2016/09/23/080000

    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/09/23
    難しいお年頃。
  • 史上最強の戦術家ハンニバルの生涯を名言と共にポップに仕上げてみた件 - 横浜と生きる。

    やぁ。 みんな、ハンニバル・バルカという男はご存知かな? ローマ、ひいては世界で史上最も優れたカルタゴの戦術家として有名な男だね。 彼の用いた包囲殲滅作戦は現在も世界の陸軍士官学校で教えられるほど優れた戦法とされているゾ。 ナポレオン・ボナパルトが崇拝した戦術家としても有名だ。 今日はそんなハンニバルの数奇な人生を名言と共に追っていこう。 ハンニバルの名言 道はわれわれが見つけるか、でなければわれわれが作るのだ。 視点を変えれば、不可能が可能になる。 運命は、人間を幼児の如く弄ぶ 相変わらずローマがぶいぶい言わせていた紀元前200数年頃。 神殿にて 出典:バアル - Wikipedia 出典:ハミルカル・バルカ - Wikipedia 父「息子よ。」 ハンニバルの頭にポンと手を乗せる男。 彼の名はハミルカル・バルカ。 ハンニバルの父だ。 憎きローマと幾多の戦闘を繰り広げてきた百戦錬磨の優秀

    史上最強の戦術家ハンニバルの生涯を名言と共にポップに仕上げてみた件 - 横浜と生きる。
  • 【Bluetooth】価格別!おすすめのワイヤレスイヤホン・レシーバー11選

    ▼更新情報 9/26 QCY Q8追加 9/26 Sound PEATS Q15追加 やぁ。 iPhone7が発売されて、Air Podsも同時に発表されて、にわかにワイヤレスイヤホンが脚光を浴びてきているね。 ただ、ワイヤレスイヤホンと一口に言ってもタイプがいくつかあるんだ。 普遍的な定義付けがあるわけではないので、このブログでは便宜的に ・ワイヤレスレシーバーイヤホン ・ワイヤレスイヤホン ・完全ワイヤレスイヤホン と分類し、以下のように定義する。 ワイヤレスレシーバーイヤホン 出典:http://www.sony.jp/headphone/ ボタン操作が出来るリモコンに、有線のイヤホンを接続するタイプ。 無線で接続するのはこのリモコンなので、付属のイヤホンだけでなく従来のイヤホンも使うことが出来る。 ワイヤレスイヤホン 出典:http://www.sony.jp/headphone/

    【Bluetooth】価格別!おすすめのワイヤレスイヤホン・レシーバー11選
    mt-kiryu
    mt-kiryu 2016/09/21
    おお。ヤマハのカナルちょっと気になる。