myooonsanのブックマーク (11)

  • WordPressユーザーにおすすめしたい7冊の本(初心者〜上級者向け)

    僕はWordPressを独学で学んできました。たくさんの解説書を読み、分からないことがあれば、その都度Googleで調べてきました。 SANGO 今ではWordPressテーマの制作・配布まで行うようになりましたが、ここまで来ることができたのは、何冊かの良質なに出会えたからです。 今回は、僕が今まで読んできた中で、特におすすめしたいWordPress関係のを紹介します。 このについて どんな? 「WordPressをはじめて使う」という方にダントツでおすすめできるがこちらです。とにかく易しく、見やすく、分かりやすい。第3版になってさらにパワーアップした印象です。他の解説書ではボリュームが多すぎて挫折してしまったという方にもおすすめできます。 学べることは? WordPressとは何?というところから、WordPressの基的な使い方まで、ざっと学ぶことができます。 どんな人にお

    WordPressユーザーにおすすめしたい7冊の本(初心者〜上級者向け)
    myooonsan
    myooonsan 2019/09/26
  • 2019年8月:デザインの参考にしたいWebサイト10選 | Web Design Trends

    シェアキッチンサービスのWebサイトです。デザインも優れていますが、サイトにアクセスした人に対してサービスの内容を説明するための情報設計がしっかり行われていて、トップページを少し読んだだけでどんなサービスなのか理解することができます。 可愛らしいイラストと太字のくっきりとしたタイポグラフィを組み合わせたデザインは親しみやすいデザインを作り上げることができますね。 Juraj Molnár デザイナーやエンジニアとして活躍されているクリエイターのポートフォリオサイトです。シンプルなデザインですが、アニメーションの使い方、要素の配置、タイポグラフィによってとてもスタイリッシュなデザインに仕上げられています。 画面いっぱいに表示される巨大なテキストは最近よく見られるデザインの1つで、インパクトを生み出してメリハリのついたデザインを作ることができますね。 unshift

    2019年8月:デザインの参考にしたいWebサイト10選 | Web Design Trends
    myooonsan
    myooonsan 2019/09/20
  • 2019年8月に読んだWeb・デザイン関連の本

    2019年8月26日 書評 Web制作やデザインに関する情報は、インターネット上以外にも書籍を通して体系的に学ぶことができます。今月も様々なを拝読しました。その中でいいなと思った物、オススメの物をいくつか紹介します! 簡単だけど、すごく良くなる77のルール デザイン力の基

    2019年8月に読んだWeb・デザイン関連の本
    myooonsan
    myooonsan 2019/09/20
  • Webにおいて明朝体はNoto Serif CJKを使うべし -IE11対応版|TechRacho by BPS株式会社

    こんにちは。5月に産休育休から復職したデザイナーのニシです。 最近、健康と体力作りのために筋トレを始めました。毎日昼休みにコヤマさんと一緒に10分ほど筋トレしてます。皆さんもいかがですか。 今回は、レスポンシブサイトをデザイン・コーディングする際に明朝体の指定は何にするのが一番いいのか、試行錯誤した結果得た最適解を書きます。 最初に:結論 先に結論をいうと、 Google FontsのNoto Serif CJK(源ノ明朝)を使う IE11対応のためGoogle Fontsの設定で「Japanese」を必ず選択する です。Japaneseを選択しなかったというだけでかなり、右往左往してしまいました(後述)。 Google Fontsとしては他にも明朝体の選択肢はありますが、癖のない良い感じの明朝体というとやっぱりNoto Serif CJKかなーと思います。しかしいずれ、さわらび明朝も使っ

    Webにおいて明朝体はNoto Serif CJKを使うべし -IE11対応版|TechRacho by BPS株式会社
    myooonsan
    myooonsan 2019/09/20
  • プログラミング初心者がオリジナルのサービスを作る時に便利なツール23個|かずたか

    ※こちらの記事がはてブの総合ホッテントリ入りしました! ※noteの公式マガジンと、「先月もっとも多くスキされた記事」の一つに入りました! こんにちは。Kazutaka Shimizuです。 フリーランスとしてPMエンジニアをやっています。 元々はWebマーケティングのコンサルタントをやっていましたが、独学でWeb開発を勉強してWebサービスを作って起業しました。 最近は創業した会社を離れ、フリーランスとして活動したり、プログラミングを独学した経験をこちらのツイッターで発信しています。 Twitternoteの他の記事などでもしつこいぐらいに言っていることなのですが、プログラミング学習はある程度基礎を勉強したら、自分でオリジナルのWebサイトやアプリなどを作ってみるのがオススメです。 今までの勉強ではプロダクトにどんな機能が必要か考えたり、それを色々調べながら実装に落とし込んだりするこ

    プログラミング初心者がオリジナルのサービスを作る時に便利なツール23個|かずたか
    myooonsan
    myooonsan 2019/09/20
  • CSSとSVGでチェックボックスを装飾しよう!

    2022年4月27日 CSS, SVG CSSでフォーム内の部品を装飾するのは、昔から難儀でした。特によく使うチェックボックスは色をつけることすら難しく、様々なCSSの小技やJavaScriptプラグインを使って実装してきました。今回はチェックマークにSVGを使い、なるべくシンプルな書き方でチェックボックスを装飾してみようと思います。 チェックボックスを装飾する手順 1. HTMLマークアップ まずはHTMLを書いていきます。label タグでチェックボックスを囲うと、for 属性や id 属性の指定をしなくても label タグ内のテキストがクリック範囲となるので便利です。テキストは span タグで囲みました。この span 部分にCSSでチェックボックスを表示させる指定をしていきます。 HTML <form> <label> <input type="checkbox"> <span

    CSSとSVGでチェックボックスを装飾しよう!
    myooonsan
    myooonsan 2019/09/20
  • ウェブ制作がすご楽に!便利な最新オンラインツール33個まとめ

    この記事では、日常行っているWebデザインやグラフィックデザインの制作が格段スピードアップする、便利な最新オンラインツールをまとめてご紹介しています。 カテゴリ分けされたこれらのツールやサービスを利用することで、面倒な作業を自動化し、生産性をアップすることができるでしょう。一度使いはじめると「これなしじゃ考えられない。」、そんな便利ツールが揃います。 コンテンツ目次 1. デザインコレクション 2. イラスト系ライブラリ 3. モックアップツール 4. デザインからコードへの変換ツール 5. プロトタイプツール 6. 生産性アップツール ウェブ制作がすご楽!便利な最新オンラインツールまとめ デザインコレクション SVG Arista このツールはCSSコードを使って、アップロードしたSVGファイルのstrokeとfillプロパティのアニメーションを作成するAnimistaのスピンオフ・プロ

    ウェブ制作がすご楽に!便利な最新オンラインツール33個まとめ
    myooonsan
    myooonsan 2019/09/20
  • これで分かった!CSS GridとFlexboxの使い方を習得できるチートシート、ゲームまとめ

    この記事では、CSS FlexboxとGridをつかってお好みのレイアウトを作成するコツやポイントをまとめた使い方ガイドやチートシート、ゲームなどをまとめて紹介しています。 ゲーム感覚で新しいCSSプロパティを学習することができたり、記述方法をど忘れしてしまったときなどにも便利で、お好みのレイアウトをオンラインで作成できるツールもあります。覚えようと思ってなかなか手がつかなかったひとも、これならすぐにはじめることができますよ。 CSS Gridの使い方ガイド、チートシート、ゲームまとめ Grid Garden CSS Gridレイアウトプロパティを使うことで、人参に水を与えながら自分の農園を育てていく、ゲーム感覚でGridプロパティを学ぶことができます。ゲームの各レベルでは、ゲーム達成に利用できる他のプロパティについてもサンプル例と一緒に解説されています。 Bonus – CSS Dine

    これで分かった!CSS GridとFlexboxの使い方を習得できるチートシート、ゲームまとめ
  • 【無料DL可!】デザインの幅がグッと広がる高解像度のテクスチャ、パターン素材47選

    この記事では、デザイン制作で役立つ無料の高画質テクスチャ、パターン素材をまとめています。 そのまま背景や壁紙として利用したり、ウェブサイトのヘッダーやバナー、ファブリック生地、パッケージデザインなど幅広いデザイン制作に活用でき、どれも無料ダウンロードできるというのも魅力です。お気に入りの無料テクスチャ素材を見つけて、自分のコレクションに追加してみてはいかがでしょう。 【無料DL可!】デザインの幅が広がる高解像度のテクスチャ素材47選 Precious Gold Textures Kit デザイン制作でもなにかと重宝する、光沢感たっぷりの黄金テクスチャ14枚が高画質なJPGファイルで収録されています。 Rose Gold Foil Textures ピンクゴールド、ローズゴールドの美しいテクスチャ素材12枚セットで、金属メタルやレザー、コンクリート、レンガ、ウッドなどのスタイルと組み合わせる

    【無料DL可!】デザインの幅がグッと広がる高解像度のテクスチャ、パターン素材47選
  • Flexboxを使う時に覚えておきたい!固定幅と可変幅を組み合わせたレイアウトを簡単に実装する方法

    幅が決まっている固定要素と幅が決まっていない柔軟な可変要素をうまく組み合わせたレイアウトをFlexboxで実装するCSSのテクニックを紹介します。 画像とテキストを並べたり、ナビゲーションだったり、横に並べた際に高さが異なってしまったり、さまざまなレイアウトを解決するテクニックです。 Making width and flexible items play nice together 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 短い答え 詳しく解説 さらに詳しく解説 最終的な答え このテクニックを使った応用技 短い答え flex-shrinkとflex-basisを使用します。 詳しく解説 下記のように、widthが決まっている画像とテキストを並べて配置したいとします。

    Flexboxを使う時に覚えておきたい!固定幅と可変幅を組み合わせたレイアウトを簡単に実装する方法
    myooonsan
    myooonsan 2019/07/28
  • Webサイトのメインビジュアルの構図を集めて分析してみた。|ameko

    初めまして、ameko(@tk04amedama)と申します。 普段は都内の制作会社でWEBデザイナーをしています。 と言ってもまだまだ新米なので、日々勉強中です。 その勉強の一環で、最近のWebサイトで使われている メインビジュアルの構図を一覧にしてまとめた画像をTwitterに投稿してみたところ、思いがけず多くの方に反応いただけたので、その後に行っていた構図ごとの分類分けや分析も公開してみようと思い、初めてnoteに投稿してみました。 はじめに集めたサイトの数は全部で70個。自分の仕事の参考のために集めたものなのでほとんどがBtoB向けサイトです。(BtoC向けサイトだと、この構図一覧もまた、全然違うものになりそうだなと思う。) 構図の名前は、なんとなく自分なりに語呂がいい名前をつけているだけなので、あまり突っ込まずふんわり流していただけると幸いです。(もしこの構図の正式名称とかあった

    Webサイトのメインビジュアルの構図を集めて分析してみた。|ameko
    myooonsan
    myooonsan 2019/07/28
  • 睡眠の質を高めるための方法(総まとめ編)

    机上の空論だろう、こんなものは。 この場を借りて白状すると、私が初めて学会で快眠方法について学んだとき、眠りのメカニズムに合わせて生活することが、これほど眠りの質の向上を期待できるものとは思いもしておりませんでした。 その快眠方法とは一言でいえば、「睡眠の質を高める方法」を実践しつつ「睡眠の質を損ねる習慣」を避けることです。これまで個別具体的に紹介して参りましたが、「全体像をつかみにくい」というお声をいただくことがありました。 そこでページでは快眠タイムズでこれまで紹介してきた、数々の研究で実証された睡眠のために「するべきこと」と「してはいけないこと」を体系的にまとめました。5分で全体を把握できるよう、重要なポイントだけをピックアップする構成になっています(詳細はそれぞれのリンク先をご参考ください)。 しかし、知るだけで満足してはいけません。行動に移さなくては結果は得られません(そう、知

    睡眠の質を高めるための方法(総まとめ編)
    myooonsan
    myooonsan 2019/07/28
    睡眠
  • 1