タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

検索と論文に関するmziのブックマーク (1)

  • Structured annotations of web queries(SIGMOD 2010) 読んだ - 糞糞糞ネット弁慶

    Structured annotations of web queries まとめ 検索クエリを構造化して扱うための手法を提示. なんでそう扱いたいか 前の論文とも関連する,というかそちらの問題意識に近いけれど,商品検索のクエリは構造化されている. 通常の情報検索の文脈で"50 inch LG lcd tv"というクエリは一見何も問題無さそうだが,実はLGは50inchのlcd tvを生産していないのでこれでは商品がヒットしない.しかしクエリを構造化すればLGのlcd tvを検索できるので他のinchをユーザに提示できる. この論文の目的は2つ. クエリを構造化されたデータとして扱えるようにする.例えば"50 inch LG lcd tv"というクエリを { テーブル(クエリが意図している領域) => TV,サイズ => 50inch,ブランド => LG,テレビの種類 => lcd tv

    Structured annotations of web queries(SIGMOD 2010) 読んだ - 糞糞糞ネット弁慶
  • 1