タグ

TBSと+ネタに関するn_y_a_n_t_aのブックマーク (6)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 江川紹子氏、TBS「サンモニ」で張本勲氏の怒りを買い長期休養に…Twitterで暴露 - ライブドアブログ

    江川紹子氏、TBS「サンモニ」で張勲氏の怒りを買い長期休養に…Twitterで暴露 1 名前:鳥φ ★:2010/06/18(金) 16:24:11.17 ID:???0 ジャーナリストの江川紹子氏が、予定していた6月20日放送の「サンデーモーニング」(TBS系)への出演がなくなったことをTwitterで明かし、その理由が「張勲氏が立腹し、江川を番組に出さないようTBS側に求めた」ためであると暴露。 TBS側からは当初「無期限休養」が提案されたものの、 話し合いの結果、 2か月の休養を言い渡されたという。 江川氏のTwitterによると、きっかけは5月23日の放送で、同番組のご意見番を務める 張氏が「楽天の岩隈投手について『カツ』を叫び、『無責任』と断じ」た際に、 岩隈投手のファンである江川氏が「驚いて『え〜っ』と声を発したこと」。 この「え〜っ」のリアクションに立腹した

    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2010/06/19
    いっそ大沢&張本のサンデー喝に看板を架け替えてサンデーモーニング自体1コーナーに格下げしたらいいんじゃないかというくらいの編成だよな
  • 痛いニュース(ノ∀`):“原作者から推されるも”…ラサール石井、「ドラマ『こち亀』両津役でない理由」を明かす

    “原作者から推されるも”…ラサール石井、「ドラマ『こち亀』両津役でない理由」を明かす 1 名前: マーガレット(東京都):2009/06/20(土) 10:00:29.41 ID:O3Bsh4fQ ?PLT 7月から(一部は8月から)一斉に始まる今年の夏ドラマの中でも、いろいろな意味で最も注目を浴びている作品と言えば、なんと言っても「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(TBS系)。主人公の両津勘吉役に起用された香取慎吾が原作のイメージと大きく異なるとして、ネットから不満の声が上がっているのは周知の通りだが、アニメ版の声優や舞台で両津勘吉を演じてきたラサール石井が、今回のキャスティングについて初めて口を開いた。 ラサール石井は公式ブログの6月18日付けのエントリーで、自身が両津勘吉役に起用 されなかった経緯などを説明している。 同エントリーによると、TBSが今回の企画を立ち上げ、

    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2009/06/22
    主役がジャニーズでなければ企画書を書く気も、企画書を通す気も起きないTBS。ただ数字だけしか評価されないのだからこういう形になるのも仕方ない。それが嫌ならテレビを消す。これ最強。
  • TBS社員、「弥栄」で麻生首相を罵倒→「いやさかえ」であってると指摘されても謝罪せず : 痛いニュース(ノ∀`)

    TBS社員、「弥栄」で麻生首相を罵倒→「いやさかえ」であってると指摘されても謝罪せず 1 名前: アネモネ・ブランダ(愛知県):2009/04/12(日) 18:24:30.43 ID:GNnuXXbg ?PLT 投稿者 WEB多事争論編集委員 吉岡弘行 >2月にこのサイトで「新聞を読まない首相について」というテーマでメディア論を取り上げました。 >10日の天皇・皇后両陛下のご成婚50年で、麻生首相は三権 の長を代表してのお祝いの言葉でまたもや失態を演じました。 繁栄を意味する「弥栄(いやさか)」を「いやさかえ」と言い間違えたのです。 >宮殿の「松の間」で両陛下の前に一歩進み出て、紙を見ずに祝辞を述べたのですが、 国のトップが国民の象徴に対してこれでは情けない限りです。 >歴史的な誤った日語事例として残ってしまいました。 →「いやさかえ」であっているのでは?と指摘される。 >弥栄を「いや

    TBS社員、「弥栄」で麻生首相を罵倒→「いやさかえ」であってると指摘されても謝罪せず : 痛いニュース(ノ∀`)
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2009/04/13
    監視する側から監視される側に回っていることに気づかない哀れな人たち。
  • TBSはウソつきなのか? 不二家報道で「会談音声」公開

    「みのもんたの朝ズバッ!」の不二家報道問題について、TBSが「調査報告書」を発表したことをめぐり、不二家信頼回復対策会議の議長を務めていた郷原信郎・桐蔭横浜大学法科大学院教授が、同社に公開質問状を提出した。TBS側が不二家との会談で発言した内容とこの「報告書」が「核心部分において重大な相反がある」というもの。郷原教授は記者会見し、不二家との会談でTBS担当プロデューサーが発言した「音声」を公開、TBSに事実確認を含めた対応を求めている。 「疑問に思いながらも、そういう指示で・・・そういう作業を」 郷原信郎教授は2007年11月28日に記者会見を開き、TBSの情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」の不二家報道をめぐり、同社井上弘社長宛てにに公開質問状を提出したと発表した。郷原教授は会見の中で、TBSが07年11月16日に発表した「朝ズバッ」の問題点についての「調査報告書」を取り上げ、 「(報告書

    TBSはウソつきなのか? 不二家報道で「会談音声」公開
  • TBSまた「印象操作報道」疑惑 「事前の打ち合わせと全然違う」

    TBS系バラエティ番組「アッコにおまかせ!」の2007年10月14日放送で、歌うバーチャルアイドル「初音ミク」が紹介される代わりに、「ミク」を愛好する「オタク」の「キモイ」映像ばかりが流され、「ミクのイメージが壊れた」など、ネットが騒然となっている。TBSの取材を受けた人達は「内容が事前の打ち合わせと全然違う」として憤慨し、「ミクのファンや関係者に申し訳ない」と謝罪。ネット上には「またTBSによるヲタの印象操作」などのカキコミも出ている。 「ミクが紹介されていない」「なんでヲタばかり映すんだ」 放送されたのは、最新の流行を紹介する「ルーキーワード」コーナー。冒頭は「初音ミクって知ってる?」などアキバでの街頭インタビューがあり、メーカーのクリプトン・フューチャー・メディア(社:札幌市)の担当者のコメント「つんく♂さんが『モーニング娘。』をプロデュースするかのように、自分の作った歌を歌わせる

    TBSまた「印象操作報道」疑惑 「事前の打ち合わせと全然違う」
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2007/10/15
    これでネタ元がJ-Castでなければな。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071015-00000008-zdn_n-sci

    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2007/10/15
    みんな打たれ弱すぎ。部外者から見れば多かれ少なかれ同じような評価になったはず。そしてそれは今に始まったことではない。その偏見を乗り越えてこそ、TBSの放送免許停止に追い込めるのではないか。
  • 1