タグ

financeとavoidingに関するnabinnoのブックマーク (1)

  • 結婚式したけど、金銭的な意味でやっぱり後悔した。

    やっぱり、っていうのは、最初から私()はお金がもったいないと思って 結婚式はしたくなかったから。 でも、夫も、夫の家族も、私の家族もしてほしい。というから親のためにした。 ちなみに、私も夫も貯金ゼロ。 その状態でよく結婚式なんてしたいと思うよな。 他にすることあるだろ。 というのが私の正直なところ。 するとしても、私はわざわざ呼びたい友達なんていないし 親族だけでやりたいと言う主張。 彼は、当は友達たくさん呼んでやりたいけど、 新郎側だけ呼ぶのも変だからそっちに合わせる、とのこと。 私としては新郎側だけ呼んでくれてもまったくかまわないのだが。 とりあえず、そういう形でやるということで まずはお金を貯めるという話を各自親にしたところ うちの親は、「100万なら出せるから、人数割りにして嫁分はそれ使って、双方でそれくらいづつ出し合えば親族だけならできるだろうから、 貯金なんてどうせできない

    結婚式したけど、金銭的な意味でやっぱり後悔した。
  • 1