タグ

fiscal-policyとpoepleに関するnabinnoのブックマーク (1)

  • 財政社会学者、井手英策のブログ

    先日、僕の子どもたちの通う小学校で社会科の授業をやらせていただいた。ある日、校長先生にお願いをして、貴重な機会を与えてもらったのだ。6年生の3クラス。税とはなにかを考える授業だ。「税を払いましょう」で終わりにするのではなく、どうして税が嫌われるのか子どもたちと向き合って議論をしたかった。めっちゃ頑張って準備をした。 僕は絶対に答えはいわないと決めていた。だけど、最初のクラス、しゃべりすぎてしまった。できは決して悪くなかった。でも、正直にいうと、僕自身、とても緊張していた。そして、静かになったとき、子どもたちに話を振れば、何かしゃべってくれると決めつけていた。でも、彼らは自分で手をあげなければしゃべってくれない。段々焦ってきて、ついつい話が長くなってしまったのだ。 それともうひとつ。子どもたちは驚くほど税に前向きだった。「税は嫌われている」という僕の想定がそもそも間違っていたのだ。前提が覆る

  • 1