タグ

peopleとdaisuke-sasakiに関するnabinnoのブックマーク (2)

  • クラウド会計ソフト freee - 佐々木大輔のブログ

    はじめに この記事は2019年9月27日、Tech Crunch JAPANに僕が寄稿した記事の再掲です。Tech Crunch JAPANは、2022年3月31日更新終了・5月1日にサイトを閉鎖しました。今回、編集部の皆さまのご配慮で記事の再掲許可をいただきましたので、ここに残します。 内容はすべて当時のままにしてますので、情報が一部古いものもありますがご理解いただけますと幸いです。 日でもビジネスとして関心が高まるSaaS freeeを創業してから7年以上が経った。創業当時はまだSaaSビジネスをどう評価すべきか、何 を指標として伸ばすのか、そのノウハウはまだ日にはなかっただろう。僕自身は、Googleの 頃にSaaSビジネスについては少しだけ馴染みはあったものの実際に事業として運営をするの は、ほぼほぼ、初めてであった。よって、多大なる試行錯誤、海外VCとのディスカッション、

    クラウド会計ソフト freee - 佐々木大輔のブログ
  • アルカンタラの熱い夏

    2020年を振り返る カテゴリ: 思った 11月のことだけど、奥高尾を登りながら、こう考えた。 今年はじめたか、増えたこと。 ザリガニの飼育、 家族キャンプ、 音楽を聴く時間、 ピアノ弾き語り、 子どもの寝かしつけとお話し、 自宅でのランチと15分の昼寝、 映画とドラマと長い小説友人とのオンライン麻雀。 今年なくなったか、減ったもの。 飲み会、 電車通勤、 旅行、 スマートニュースの極めて美味しいランチべる機会。 今年はとにかく家にいることが増えた。それでも、ストレスを感じるどころか、むしろのびのびといろんなことに取り組めたのは、仕事や同僚や家族に恵まれたのはもちろんのこととして、書斎づくりにこだわりを持って何年も取り組み続けてきた成果でもある。家庭と職場が一体化することがこんなに素晴らしいことだとは、こんな風になるまで想像もしてみなかった。これまでは、クラウドにあるデータしか、家

    アルカンタラの熱い夏
  • 1