タグ

phpとsafety-engineeringに関するnabinnoのブックマーク (1)

  • 徳丸浩さん、安全なPHPアプリケーションの作り方2016~PHPカンファレンス2016 | gihyo.jp

    2016年11月3日にPHPカンファレンス2016が開催されました。稿では、ゲストスピーカーである徳丸浩さんのセッション「安全なPHPアプリケーションの作り方2016」についてレポートします。 最近のPHP関連の脆弱性 徳丸さんはセッションを通して、PHP関連の脆弱性の話を取り上げていきました。 Joomla!の事例 Joomla!の権限昇格脆弱性についての話がありました。次の2つの問題を含んでいました。 ユーザ登録時に管理者権限を設定されてしまうという問題 ユーザ登録を許可していない設定にしてもユーザ登録が行えてしまうという問題 徳丸さんはこれらのデモを行い、攻撃の流れを見せました。 原因としては登録のメソッドが2つ存在し、そのうちの一方がユーザ登録許可の設定を確認していないことが問題となっていることを指摘しました。対策としては、開発側は該当メソッドの削除、利用者側はバージョンアップを

    徳丸浩さん、安全なPHPアプリケーションの作り方2016~PHPカンファレンス2016 | gihyo.jp
  • 1