タグ

sankeiとinheritanceに関するnabinnoのブックマーク (2)

  • 「家族制度を守れるのか」 婚外子相続の民法改正、自民から慎重論噴出+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    結婚していない男女の間に生まれた非嫡出子(婚外子)の遺産相続分を嫡出子と同等とするため政府が臨時国会での成立を目指している民法改正案に対し、自民党内で「家族制度を守れるのか」との慎重論が噴出している。与党内では公明党が改正に前向きだが、今後、自民党内の反発が強まれば来年の通常国会に先送りされる可能性もある。 「民法上の法律婚と自己矛盾し、結婚制度を否定する話になる。私は政府の人間だが、おかしいと思う」 西川京子文部科学副大臣は23日の党法務部会で、9月の最高裁決定に基づいた民法改正案に反対した。 若手議員からも異論が相次いだ。 「親が亡くなった途端に、親の面倒を見ていない(事実婚の)子供が遺産相続に現れることがあるが、許されるのか」 「自民党は昨年の衆院選で『日や家族の絆を取り戻す』と訴えて勝利した。家族制度を促す価値観をつくるのが立法府の仕事だ」 弁護士出身の柴山昌彦前総務副大臣も「戸

  • 札幌・円山動物園に遺産1000万 母なきチンパンジー案じ - MSN産経ニュース

    札幌市中央区の円山動物園に、市内の男性の遺産1000万円が寄付された。男性は母を亡くした雌のチンパンジー「レディ」を案じて園に通い続けていたことから、園は基金を設立し、動物の遊具の充実などに役立てる考えだ。 男性は1月に67歳で亡くなった札幌市の元高校教師、工藤桂一さん。定年退職後、年間300日以上通い、午前9時の開園から午後4時ごろまで応援するように見守り続けたという。 一昨年秋、工藤さんは肺がんと診断された。手術は成功したが、脳梗塞を併発した。最後に動物園を訪れたのは昨年7月2日。入院していた病院の医師や看護師がボランティアで付き添い園内を車いすで回った。独身の工藤さんは生前、友人に「遺産は動物園に」と頼んでいた。飼育員の祐川猛さん(43)は「とてもありがたい。レディにも気持ちが伝わるよう何かを残したい」と話している。

  • 1