タグ

sankeiとturkeyに関するnabinnoのブックマーク (2)

  • 【「移民」と日本人】病院でクルド人「100人」騒ぎ、救急受け入れ5時間半停止 埼玉・川口

    埼玉県川口市で今月初め、トルコの少数民族クルド人ら約100人が病院周辺に殺到、県警機動隊が出動する騒ぎとなり、救急の受け入れが約5時間半にわたってストップしていたことが30日分かった。同市は全国で最も外国人住民の多い自治体で、クルド人の国内最大の集住地。現在国内には約314万の外国人が住んでおり、うち約7万人は不法滞在とされる。同市では近年、クルド人と地域住民との軋轢(あつれき)が表面化している。 関係者によると、今月4日午後9時ごろから、同市内の総合病院「川口市立医療センター」周辺に約100人とみられる外国人が集まり始めた。いずれもトルコ国籍のクルド人とみられ、翌5日午前1時ごろまで騒ぎが続いたという。 きっかけは、女性をめぐるトラブルとみられ、4日午後8時半ごろ、トルコ国籍の20代男性が市内の路上で複数のトルコ国籍の男らに襲われ刃物で切りつけられた。その後、男性の救急搬送を聞きつけた双

    【「移民」と日本人】病院でクルド人「100人」騒ぎ、救急受け入れ5時間半停止 埼玉・川口
    nabinno
    nabinno 2023/07/30
    国籍ないならクルド人であると証明しようがないわけで、今の時点ではトルコ人の問題として片付けるのが合理的では?
  • 【トルコ】原発建設計画上積みへ 東芝など受注目指す  - MSN産経ニュース

    東芝など日連合が受注を目指すトルコの黒海沿岸の原子力発電所建設について、トルコ政府が事業規模の拡大を検討していることが4日、分かった。当初計画では4基の建設が予定されていたが、最大10基まで増設する方向だ。日連合が受注できれば、海外での原発ビジネス拡大に弾みがつくだけに官民一体となった対応が求められそうだ。 同国のユルドゥズ・エネルギー天然資源相が産経新聞の書面による取材に対して、「年々増加している電力需要を考えれば、(黒海沿岸の原発は)4基以上が建設される」と回答した。 増設が検討されているのは同国最北端の都市シノップの原発建設計画。同国が進める3カ所の原発建設計画のうち、地中海沿岸のアックユに次ぐ第2弾となる。シノップは当初、平成31年までに140万キロワット級4基を予定。事業規模は200億ドル(約1兆6千億円)とみられている。 だが、トルコは経済成長を背景に電力需要が急拡大してお

  • 1