naoprのブックマーク (1,504)

  • 2022年を振り返る - るさんちまん

    明けましておめでとうございます。 今年も振り返りをやっていきます。 ちなみに、このブログはカテゴリがあまりに適当だったので整理して毎年の振り返りは「振り返り」カテゴリでまとめました。 naopr.hatenablog.com 仕事 マネージャーに戻った アウトプットを頑張った 副業を始めた プライベート 引っ越し 健康 旅行 4月:某アイドルのライブのために名古屋へ 5月:のフェス参戦で大阪へ 6月:の誕生日祝いで北海道の界・ポロトへ 9月:北海道に帰省 9月:南部美人の120周年祝賀会で岩手へ 10月:酒まつりに広島へ 最後に 仕事 マネージャーに戻った 引き続きソウゾウで働いているのですが、1月からまたマネージャーに戻りました。 naopr.hatenablog.com 詳細は上のエントリを読んでいただければと思いますが、メルカリ日事業という1000人規模の組織でマネージャーをし

    2022年を振り返る - るさんちまん
    naopr
    naopr 2023/01/01
    今年も皆さんよろしくお願いいたします
  • 【立ち食いそば保存版】そば屋300店を巡った私がオススメする「都内の外せない店9選」

    やった……! ついに立ちいそば放浪記が300回を達成した……!! 私(中澤)がこれほどまでに感無量となるのには理由がある。 ウマイそば屋を探して色んな町を放浪する立ちいそば放浪記。このシリーズは私がロケットニュース24の記者になって始めた最初の連載企画にして1目の記事であった。その時に、佐藤記者に言われた目標が300回だったのである。 苦節7年。書くのが嫌になったこともあったし、良い店が見つからないこともあった。もちろん、べた店の数は300店どころではない。でも、やり遂げた。今、全て振り返った時、「ここは外せない」と思う都内の立ちいそば屋が9店あるのでご紹介しよう。 ・『韃靼 穂のか』小川町 シンプルにそばそのものに着目するなら『韃靼 穂のか』は外せない。オススメメニューは韃靼そばで、のど越しの良いそばが、辛めのつゆでさらにキレキレとなる味はぜひ1度味わってみて欲しい。 ここまで

    【立ち食いそば保存版】そば屋300店を巡った私がオススメする「都内の外せない店9選」
    naopr
    naopr 2022/12/30
    穂のか行ってみよう
  • Fintech事業部における開発効率を重視した新規開発への取り組み - LayerX エンジニアブログ

    記事は LayerX Tech Advent Calender 2022の12/23日分の記事です。 自己紹介 LayerX、Fintech事業部でエンジニアリングマネージャーをしています。たこちゅー ( @takochuu )です。 前職含めてtoC開発の経験が豊富で、過去5年ほどEMをしていました。 経歴はこちら 現在は、三井物産デジタル・アセットマネジメントに出向して、10ヶ月ほど個人向け投資サービスであるALTERNA(オルタナ)の新規開発に関わっています。 MDMについて 三井物産デジタル・アセットマネジメント(以下、MDM)については以下の記事郡が詳しいので、ご覧になってみてください。 そんなMDMを一言で表すと、「スタートアップ・エンジニアカルチャーに三井物産・金融取引業者のエッセンスを足し、金融サービスを作っている会社」です。 社長の上野さんは三井物産で数々の会社経営を実

    Fintech事業部における開発効率を重視した新規開発への取り組み - LayerX エンジニアブログ
    naopr
    naopr 2022/12/24
    BaseMachina使ってるのかー
  • ビジネスに資するエンジニア組織の多様性とは - るさんちまん

    これは Engineering Manager Advent Calendar 2022 22日目のエントリです。 去年の Engineering Manager Advent Calendar 2021 では、 yoichitgy さんが下記エントリで多様性がプロダクト開発組織を強くする一般的な理由について説明しています。 note.com このエントリを読んだ上で、多様性という言葉は抽象的かつ人によって幅広い解釈が可能であり、私自身EM(Engineering Manager)として組織運営や採用戦略を考える上でどのような多様性を重視すべきなのか、より具体的に言語化したいと思うようになりました。 そこで、このエントリでは "ビジネスに資する" "エンジニア組織の" 多様性とはなにかについての私の考えを書きます。 はじめに このエントリで扱う多様性というテーマはセンシティブかつ人によって

    ビジネスに資するエンジニア組織の多様性とは - るさんちまん
    naopr
    naopr 2022/12/22
    書きました
  • Slack Saved Items × Zapier × Google Sheetsで雑にタスクを記録する - るさんちまん

    ※このエントリは、ほとんどの人にとって役に立たないであろう情報ですが誰か1人でも参考になる人がいればという思いで書いています。 私のタスク管理方法と課題 私はEM(Engineering Manager)という役職もあって、じっくり時間をかけて取り組む開発タスクよりも細かな作業系のタスクや抽象度の高い思考系のタスクを常にいくつも抱えているような状態です。 また、Slack上で色々なチャンネルから依頼を受けることが多いのですが即レスできないことがほとんどなのでSlackのSaved Itemsの機能を使って忘れないようにしています。 自身のタスク管理をどのように行うかは人類の永遠のテーマですが、私はここ3年くらいはSlackのSaved Itemsに全てを集約する方法をとっています。 Slackでなにか依頼された場合にその投稿をSaveするだけでなく、自分1人の作業用チャンネルに作業内容をp

    naopr
    naopr 2022/12/22
    誰の役にも立たないであろうエントリを書きました。万が一役に立った人がいたらシェアなりコメントなりしてくれると泣いて喜びます
  • git push -f が更に安全になる --force-if-includes - id:onk のはてなブログ

    歴史改変、してますか? 私は歴史改変が大好きで、毎日 rebase しています。なので割と毎日 git push -f することになっています。 口で -f と言っても、実際には --force-with-lease --force-if-includes をしているので、これらのオプションのご紹介。 この記事は はてなエンジニア Advent Calendar 2022 の 18 日目です。昨日は id:rokoucha さんで 壊れたデータベースとの向きあいかた - rokoucha でした。 qiita.com -f の危険性 ...--F--G--H <-- main という状態で push した後、H をコミットし直したとしよう。 ...--F--G--H' <-- main \ H <-- origin/main このまま H' (main) を origin/main に p

    git push -f が更に安全になる --force-if-includes - id:onk のはてなブログ
    naopr
    naopr 2022/12/18
    これは便利
  • 日本酒の熱燗が簡単&おいしくできる「ミニ剣菱」がすごい! 識者にその秘密を聞いた|クリーミー大久保(日本酒)

    酒の熱燗が好きです。しかし、夏はお湯をわかすのも面倒で、冷たいお酒が多くなってしまいます。そんな折、日米で活動するSAKEジャーナリストの木村さんから「簡単においしく熱燗ができるすごい瓶がある」という情報を聞きました。 その正体は「黒松剣菱」の小瓶! (こんな少量タイプがあったんだ!) SAKEジャーナリストであると同時に熱烈な剣菱マニアでもある木村氏に話を伺い、剣菱の瓶を使った熱燗を試します! ①レンジでも最高においしくできる特別な瓶! とりあえず、普通に飲みます。剣菱、甘くてコクがあってガツン。唯一無二のおいしさです。 日酒は普通、ワインボトルと同じくらいの720mlか、大きな一升瓶で売られることが多いのですが、こちらは180mlと「一合」。飲み切りサイズです。 裏ラベルを見てみると「熱燗のしかた」という文字が。この瓶のまま電子レンジで1分加熱すると「ぬる燗」ができるそうです。レ

    日本酒の熱燗が簡単&おいしくできる「ミニ剣菱」がすごい! 識者にその秘密を聞いた|クリーミー大久保(日本酒)
    naopr
    naopr 2022/12/12
    なにこれめっちゃ欲しい
  • チーム仲は悪くないのに「何となく一体感がない」時に試してもらいたい3つのこと|こがねん / 組織開発するマン

    こんにちは。こがねんです。ファッションテック企業で「組織開発」をしています。 「組織開発」とは何でしょう。これにはいろいろな定義がありますが、僕は「人の集まりが同じ目的に向かって協働するチームになるためのあれやこれやの働きかけ」くらいに考えています。 会社全体・特定部門・特定チーム・特定個人と、人・組織の課題はあらゆるレベルで起こります。その課題発見や解決を自分や自分のチームがリードして行ったり、他の人が行うのをサポートしたりする仕事。それが「組織開発」です。 そんな仕事をしている関係で、現場マネジャーからもよく人・組織に関する相談を受けます。先日も現場のマネジャーからこんな相談を受けました。 「チームの一体感が低下していて困っています。別に仲が悪いわけではないですが、リモートワークになった頃からメンバー同士の関わり合いが減ったこともあり、横のつながりが薄くなってしまったように思います。業

    チーム仲は悪くないのに「何となく一体感がない」時に試してもらいたい3つのこと|こがねん / 組織開発するマン
    naopr
    naopr 2022/12/11
    タスクのメイン・サブ制よさそう。リソース効率が下がるけどフロー効率は上がりそう
  • お前らは知らんかもしれんけど騒音問題の近隣トラブルは戦争なんだよ

    追記: 1日経ってスマートフォンで読み直してみたら非常に読みにくい文章(1文1文が長く、文脈を掴みにくい)になっていたため、可能ならPCで読んでもらえるとありがたいです。また、節もつけて多少読みやすくしました。文章自体は改めていません。簡単に趣旨を要約すると「騒音問題での近隣トラブルは戦争になることもあり、それは自分が直面する可能性もある(※騒音問題のトラブルが必ず戦争になるというわけではない)」です。 長野市の遊園地の問題で近隣トラブルになっていて、どうやらじいさんがクレーマーだとして叩かれているらしい。 自分は長野市の住民でもなんでもないが、昔の激怒していた自分を思い出して体中が震えだしてしまったのでここに吐露して発散していく。長野市の件については、その裏にある事情は知らないので、自分はそれが良いとも悪いとも見当もつかないが、外野が好き勝手に述べてじいさんを罵倒したり「クソ自治体」みた

    お前らは知らんかもしれんけど騒音問題の近隣トラブルは戦争なんだよ
    naopr
    naopr 2022/12/07
    “まず子どもが集う施設というのは、NIMBY(我が家の裏には御免)というカテゴリに属する施設である” この前提は大事。子どもの騒音なら許せと言う人も近所に廃棄物処理施設ができたらストレス感じるはず
  • 2022年カタールW杯、日本対ドイツのレビュー - pal-9999のサッカーレポート

    4年ぶりの更新になりますが、twitterでレビューやってくれという要望が多かったので4年ぶりにサッカーレビューでもやってみようかと思います。 正直な話、最近のネットのサッカー系レポートについてはもう文章の時代じゃなくて動画の時代になってましてね、youtubeとかでサッカーの解説動画作ってる人も多くて、そっちが50万再生とか稼いでる時代なので「もう文章でサッカーの解説する時代じゃねぇなあ」と思ってるんですよ。文章で解説やってもW杯でもせいぜい2~3万ですし。 ここ数年、ネットも動画時代で動画配信できねえ奴は用無しなんじゃねーかと思ってる所もありましてtwitter位しかやってませんでした。自分は時代の流れに完全に取り残された男です。 これも時代の流れですからね、しょうがないです。愚痴ってもしょうもないので、題に入りたいと思います。 この試合の動画についてですが、abemaで全部動画でみ

    2022年カタールW杯、日本対ドイツのレビュー - pal-9999のサッカーレポート
    naopr
    naopr 2022/11/25
    完全に理解した
  • プライベートでもノルマを課されたような生活してない??

    なんかたまの休みの私生活でも「~~しなければならない」ってことばかりで気持ちが休まる日がない。 掃除をしなければならない 平日にたまったゴミをまとめなければならない 洗濯をしなければならない まともな事を作らなければならない 風呂に入らなければならない 日用雑貨などの発注をしなければならない それ以外でも自分がやりたくて始めたはずのことなのに、なんか義務になってることが多数ある 筋トレをしなければならない エアロバイクに乗らなければならない ソシャゲのデイリーミッションをこなさなければならない FPSの腕が落ちないように練習しなければならない 楽器の練習をしなければならない ボイトレの毎日のメニューをこなさなければならない 買って積みっぱなしの美少女フィギュアを開封して飾らなければならない 今週のアニメを視聴しなければならない エロ漫画サブスクを消化しなければならない 後にサプリメント

    プライベートでもノルマを課されたような生活してない??
    naopr
    naopr 2022/11/20
    これよ…
  • 山手線がNetflixにジャックされてるが条例違反では?→頭の良すぎる発想で条例をクリアしていた

    東京都の屋外広告物のしおりp.21より ウ 電車(路面電車を除く)の車体の外面を利用する広告物等 車体の一の外面における各広告物等の表示面積の合計は、当該外面面積の 10 分の1以 下としてください。 フォト秋葉原 @PhotoAkiba 10年前の秋葉原風景(194) 大人気作品『けいおん!』の劇場版は2011年12月3日に公開された。写真はその翌日に秋葉原駅2番線(山手線 上野・池袋方面)のホームでラッピング列車の様子。 東京都屋外広告物条例によりキャラクター等の面積は少ないものの人気の車両だった。 (2011年12月4日撮影) pic.twitter.com/5olaTnMdle 2021-11-23 22:00:01

    山手線がNetflixにジャックされてるが条例違反では?→頭の良すぎる発想で条例をクリアしていた
    naopr
    naopr 2022/10/07
    こういうハックは個人的にけっこう好き
  • メルカリ辞めた「37歳・器用貧乏」の切実な気付き

    「業務範囲が広すぎる……」 「だんだん自分の職種がわからなくなってきた……」 「このままがむしゃらに働き続けていて、いいんだろうか……」 そんな不安や不満を抱いた経験のある人は少なくないだろう。そして、その解消法はあまり語られることがない。結果、社員は退職を選び、ほかの会社へと転職していく──。 イタンジ株式会社(不動産賃貸業における課題をテクノロジーで解決するIT企業)で執行役員を務める永嶋章弘さん(37歳)も、かつてはそうした気持ちを抱き、実際に転職した1人だった。 しかしその後、彼は縁あってイタンジに復帰。「出戻り」を経験した者だからこそ、かつての自分と同じように「外の世界を見たい」「別の会社を経験したい」と思う若手社員に対して、伝えたい思いがあるようだ。 何度か転職し、最終的に出戻り転職 永嶋さんは2010年に筑波大学大学院を修了後、Webエンジニアとしてニフティ株式会社に入社。そ

    メルカリ辞めた「37歳・器用貧乏」の切実な気付き
    naopr
    naopr 2022/10/05
    "『会社が個人を必要としている』という意思表示って、とても大事なことだと思うんですよ" いい話
  • 組織の生産性を高める意思決定の構造と方法 / How to do make decision rapidly and effectively

    GMOペパボ株式会社・マネージャー研修(2022年9月27日)

    組織の生産性を高める意思決定の構造と方法 / How to do make decision rapidly and effectively
    naopr
    naopr 2022/09/28
    ミーティングの前に「決め方を決める」のいいな
  • 初デートの感想を将棋に例えてくる彼女

    杉野アキユキ @sugino_akiyuki 漫画家。■週刊漫画ゴラクにて【生贄家族】連載中 ■【ディストピア〜移住先は不貞の島でした〜】■【クイズ!正義の選択】 cmoa.jp/title/260386/

    初デートの感想を将棋に例えてくる彼女
    naopr
    naopr 2022/09/24
    錯覚いけない、よく見るよろし
  • 元・電通マンが地方公務員に転身。湘南から岡山に移住して5年でいまだ感じる4つの葛藤

    ▶︎すべての画像を見る 「失敗から学ぶ移住」とは…… 大企業の元営業担当という肩書きは、大自然に囲まれた田舎では都会と同じような評価を得られない。「自分とはいったい何者なのか」というブランディングの焼き直しは、地方移住の“あるある”かもしれない。 それを現在進行形で実践しているのが電通を退職後、岡山県に移住し、真庭市の公務員として働く平澤洋輔さんだ。 平澤洋輔(ひらさわ・ようすけ)●2012年電通に就職。営業としてJAグループを担当し、国産農畜産物の消費拡大PRなどを手掛ける。自分の広告スキルを地方で活かしたいと、2017年にと子供3人で岡山県に移住。現在は真庭市で公務員として勤務する。 湘南生まれ、湘南育ちの彼が目の当たりにしている地方移住のリアルとは? 平澤さんの葛藤を包み隠さずお届けする。 電通時代に地方へ意識がシフト電通時代、撮影で訪れた地方のロケ地でスタッフと記念撮影。貴重な思

    元・電通マンが地方公務員に転身。湘南から岡山に移住して5年でいまだ感じる4つの葛藤
    naopr
    naopr 2022/09/20
    “インターネットさえあればどこにいても欲しい情報は得られる。これは正しい。だが、偶然的に出合う情報に満たされる部分が実は大きい”
  • エンディングノートを書き始めました - るさんちまん

    何か病気してるとかではないんだけど、いつ自分に不慮の事案が起こっても嫁に迷惑がかからないように資産やサブスク系をドキュメントにまとめて共有しておこうかな。あとは銀行引き落としは極力やめてクレカ払いにしておくことによって死後も金が引き落とされ続けるリスクを減らしておこう— なおぱー (@naopr) 2022年8月29日 もし明日自分が亡くなったとしたら、自分しか知らない資産やクレジットカードやサブスクの処理についてが対応しなければいけなくなり非常に大きな手間がかかる(というかおそらく対応できなくて放置されそう)ことに課題を感じ、エンディングノートとしてまとめることにしました。 なお、 終活でやること10選 始める年齢やポイントについて解説 | フランスベッド を見ると葬式や墓など他にもまとめておいたほうがよいものはありますが、一度に全部書くのは大変なのでそれらはまた別の機会に書くことにし

    エンディングノートを書き始めました - るさんちまん
    naopr
    naopr 2022/09/11
    不穏なタイトルですが暗い内容は全くありません!
  • 共感格差

    21世紀の格差は、他者からの共感の格差をめぐるものになるだろう。 この記事で言いたいこと (社会的)共感は政治的・社会的リソースである。 物理的資産がリソースであるのと同様だ。 共感はアイデンティティごとに分配される(女性黒人LGBT,労働者階級,白人子供etc)。 共感は物理的資産と同じく分配に差がある。 共感の分配は主にマスメディアによってなされる。 トランプ大統領が当選する以前、労働者階級に関するメディアのツイートは60件、同性愛 LGBTに関するツイートは、9664件であった。 ツイートの比率は、労働者階級 60 対 LGBT 9664 で 161倍だ。 ツイートの差を共感の差だとみなせば、労働者階級とLGBTで大きな格差がある。 共感の格差を放置すれば、そこはポピュリストにつけこまれる。 もしあなたがポピュリストになりたければ、次のターゲットを狙うと良い。 ある程度人口ボリューム

    共感格差
    naopr
    naopr 2022/09/04
    最近感じるモヤモヤの正体が言語化されていてありがたかった
  • 「A3出口」から出ようとしてる時にこの案内見て発狂しないでいられる自信があるタフな奴はいるか?「これは頭を抱える」「どうしてこうなった」

    マシーナリーとも子 @barzam154__ A3出口から出ようとしてる時にこの案内見て発狂しないでいられる自信があるタフな奴はいるか? 私は発狂してます pic.twitter.com/zkfj5DRcy7 2022-09-01 12:09:11

    「A3出口」から出ようとしてる時にこの案内見て発狂しないでいられる自信があるタフな奴はいるか?「これは頭を抱える」「どうしてこうなった」
    naopr
    naopr 2022/09/02
    技術的負債とよく似てる
  • 11会場を回った結婚式場の予算に関するメモ「食事は必ずボリューム感を確認、ドレスの値段は式場で差がある」

    くま子🌹プレ花嫁 @DQlldaKPHG3WI1a 結婚式が近づいてきた実感がようやくきたので、ぽちぽち備忘録がてら結婚式場前提時の予算に関してメモしていきます。 11会場に行き、式場の人に「えーと、結婚式初めてですよね?」と聞かれるくらいめんどくさい客でした。 これから式場探しされる方の参考になれば、、 2022-08-29 20:40:03 くま子🌹プレ花嫁 @DQlldaKPHG3WI1a 【事】 値差が激しい事。必ずメニューと写真を見せてもらっていた。ボリューム感の確認。 グラニテは必須、お肉は国産牛肉フィレステーキ以上のもので見積もりに入れて貰った。 パンとバターが別料金の式場あったのでしつこいほど確認しないと後でびっくりする。アレンジが別料金かも要確認。 2022-08-29 20:42:19 くま子🌹プレ花嫁 @DQlldaKPHG3WI1a 【ドリンク】 必ず2~

    11会場を回った結婚式場の予算に関するメモ「食事は必ずボリューム感を確認、ドレスの値段は式場で差がある」
    naopr
    naopr 2022/08/31
    海外挙式は考えること少なくていいぞ