タグ

あとで読むとこれはひどいとテレビに関するnasuhikoのブックマーク (2)

  • CASは4K/8Kになると"悪質化"する

    【2018年3月5日13時00分追記】記事初出時のタイトルは『B-CASカードは4K/8Kになると"悪質化"する』でしたが、記事が、現行B-CASカードではなく、広くCASについて述べたものであることを明確にするため、『CASは4K/8Kになると"悪質化"する』に修正しました。 総務省は今年1月、2018年12月1日から4K/8Kの実用放送を開始することを明らかにした。それにともない、各メーカーは対応チューナーの開発を始めなければならないタイミングに差し掛かっている。 ところが、この次世代放送に際し、消費者の目線からは看過できない運用ルールの変更が、NHK主導で進められようとしていることが筆者の取材で明らかになった。 チップの価格がレコーダーに上乗せされる その実態を端的に説明すると、「消費者の負担増」である。 これまで消費者は放送の暗号化および契約者識別に用いるICチップ(現行方式で

    CASは4K/8Kになると"悪質化"する
  • 『マスコミ被害に遭いました』

    自転車に家族を殺されるということ 交通犯罪犠牲者の命が紙クズ扱いされる司法を変えていきます。フェイスブック・Twitterも発信中。 http://www.facebook.com/azumin827 https://twitter.com/azumin827 2014年1月28日に判決が出て裁判は終わりましたが、私の交通犯罪遺族活動は続いています。 タイトルの通りですが、マスコミ被害に遭いました。 発端は昨年にさかのぼります。 再現ドラマ制作にあたって、取材協力がありました。 ・自転車事故を起こすとこんな大変なことになる。 ・だから自転車でも気を付けて運転すべきだ。 フジテレビで、そういう主旨で再現ドラマをやるので、 インタビューを撮らせてほしいとの依頼でした。 報道とは異なることから、受けるかどうか悩みました。 しかし最終的には、啓発になるのであればと思って、 インタビュー撮影を許可す

    『マスコミ被害に遭いました』
  • 1