タグ

右翼と高校生に関するnasuhikoのブックマーク (2)

  • 全国高校生未来会議ってほんとに中立なの? 北海道代表のツイートを見た人たちの声

    リンク readyfor.jp 47都道府県の高校生150名が国会で未来を語り合う場を創りたい! - READYFOR (レディーフォー) 2016年3月23日(水)~3月25日(金)の3日間、全国47都道府県の高校生150名が集結し、国会で「18歳選挙権」について語り合う場を開きます! みなさんこんにちは!全国高校生未来会議です。私たち、全国の高校生 ✕ 与野党の国会議員 ✕ 有識者がこれからの18歳選挙権時代ついて熟議する、高校生が運営する団体です。3月に第一回全国高校生未来会議を開... ムーさん @Musan2658 韓国、大分焦っているな。どん詰まりの経済に汚職問題。腐りかけている外交基盤に加え昨年のセウォル号事件と昨今の疫病。韓国にとってもう打つ手は日への擦り寄りしかなくなった模様。散々反日活動をしておいてよく擦り寄れるよな。まったく。 2015-06-22 22:12:33

    全国高校生未来会議ってほんとに中立なの? 北海道代表のツイートを見た人たちの声
    nasuhiko
    nasuhiko 2016/03/23
    別に高校生がウヨでもサヨでもいいんだが、ウヨって儲かるんだなぁ、と。シールズは共産党の下部組織!資金も共産党が出してる!と言ってた人はこの高校生への出資者は気にならないの?
  • 女子高校生だけで社会への提言

    人権、雇用・職業、健康、メディア、震災復興等々、社会には様々な課題がある。また、女子の将来は、就職、結婚、出産・子育てと多様だけど、女子ゆえの課題もあるのでは・・・。そんな社会の課題にも、女子ゆえの課題にも、女子高生として具体的に意見・提言したい! その思いを実現すべく行われたのが「女子高校生未来会議」(2013/12/26)。参加者は、約130人。参加者も女子高校生なら、企画、宣伝、運営もすべて女子高校生という会議です。 企画したのは、女子高校生未来会議代表の町田彩夏さん(高校3年)たち。高校の生徒会の会長選に立候補したら、女子のくせに、と言われたことで、発奮。そして、塾で知り合った友達などと、5月から準備開始したそうです。Facebookで呼び掛け、そこでイベントのことを知った人が、友達同士声を掛け合い参加、130人が集まりました。

    女子高校生だけで社会への提言
  • 1