lispに関するnatsutanのブックマーク (15)

  • 自宅ネットワークをLISPサイト化しました - yuyarinの日記

    ここ一週間ほど日記を更新しなかったのは自宅ネットワークの改造で遊んでいたから修論で忙しかったからです.そんなことをしているうちに自宅ネットワークのLISPサイト化が完了しました. LISPって何? 関数型言語でも超至近距離・声優アイドルグループでもありません.Locator/Identifier Separation Protocol と呼ばれるネットワークの技術です. 刻々と進行するグローバルルーティングテーブルの肥大化に対応するために,根的にインターネットのアーキテクチャを見直そうという動機で研究されています.IPアドレスホストの存在場所(Locator)と個体識別子(Identifier)の両方を1つのアドレスで表しており,これによって経路数が爆発していると分析し,この2つを分離してしまおうという発想で設計されています. インターネットでは「私の会社のこの人に会うためにはこの道順

    自宅ネットワークをLISPサイト化しました - yuyarinの日記
    natsutan
    natsutan 2010/12/21
    つられた
  • Verilisp

    Verilisp is a collection of common lisp macros which spit out verilog HDL code, effectively turning common lisp into a prettier frontend to verilog. The frontend to verilisp is a python script "verilisp.py" which munges names so you can say 'and' when you're talking about the verilog primitive 'and' gate instead of the builtin common lisp macro. To access the builtin macro 'and', use 'l_and' [whic

  • Book review: "Structure and Interpretation of Computer Programs" by Harold Abelson, Gerald Jay Sussman - Eli Bendersky's website

    I have the habit of writing reviews for the books I've read, and recently I noticed that something is missing. SICP. I've definitely read it, so I should probably write a review, eh ? The real reason for my writing this review is, however, its Amazon entry. Although the first page shines with glimmering reviews by, no less, Peter Norvig and Paul Graham, the book has a 3.5 star average, which is re

    natsutan
    natsutan 2008/10/05
    SICP良いよ
  • 本を読む bashでGrassをキメたら悪酔いしたwww

    ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r"    + `ミ;;, __,、           ≡     彡        ミ;;;i 〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡ /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  bashは自分を評価することができるんです >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ awkとは違うんです ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    |

  • SICP 5章までを読了 | wfasim.dyndns.org

    This is the personal website of wfasim.dyndns.org.とても長かった…. 実際,SICPを最初に知ったのは,去年の6月くらいだったと思う.高専の先輩のブログの影響で,じゃ僕も読んでみるか,とか,先輩に出来て僕に出来ないはずはない!とかいう見栄を張って,最初にSICPを図書館に借りにいったのが夏休み.その時は,Schemeは1章の途中まで読んでもさっぱり分からなかった.それで暫くほったらかしにしていたのだけれど…. 10月から,講義の合間や講義の無い時間に,図書館や講義室で再び読み始めた.実験室で読んでいて,友人に「何を読んでいるんだ?」と不思議がられた時もあった.でも,長い時間をかけ,ひたすら読んでいたおかげで,再帰がだんだんおもしろくなって,講義の演習で簡単な構文解析器を作れといわれたとき,関数型の形式で書きまくって一人で興奮していた.あのこ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    natsutan
    natsutan 2008/09/12
    すごいな
  • 新語「ネットゴキブリ」の提案 - 文理両道

    専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。 90以上の資格試験に合格。 執筆依頼、献等歓迎。 先日、ゴキブリの糞のようなコメントをする者についての記事を書いたが、それで思いついたのが、「ネットゴキブリ」ということばを定着させようという提案だ。 「ネットイナゴ」という言葉はあるようで、このブログでも時折取り上げる池田信夫氏も良く使っている。インターネットコミュニティにおいて、そこでの秩序を無視して、突然瞬間的にそして大量に押しかけてくる集団のことを言うようだ。 しかし、単発的に、どこからか突如として現れ、他人のブログなどに下品なコメントを残していくような者を指すような用語は特に無いようである。そこで、そんな連中を「ネットゴキブリ」と呼んではどうだろう。そして彼らが落としていく糞のようなコメントは「ゴキブリコメント」、TBは「ゴキブリTB」と呼ぶのである。 自分の居所を明らかにせ

    natsutan
    natsutan 2008/09/03
    僕の事じゃなくて良かった。
  • 禁断の乗り物CDR(クダー)の謎を追え! - リリカル☆Lisp開発日記

    データを入れるところが2つある箱をコンスセルという。 左側の入れ物がCAR(カー)で右側がCDR(クダー)。 どうして左側がCARなのか分かる? 車は左側通行だからさ! --- Lisp初学者が一度は聞くことになる(と私は思い込んでいる)決まり文句です。 しかし、ここで誰もが疑問に思うのが「CDR」の存在です。 CARが左側通行の乗り物ということは、CDRという右側通行の乗り物があるのでしょうか。 しかし、CDRの正体を尋ねてみても、 「そんなCDRらないことを聞くな。」 と、お決まりの返事をされ、結局CDRの正体を教えてくれません。 ひょっとしたら皆が決して触れようとしない、「クダー」という名の乗り物が存在するのではないのか。 そして、真のLisperのみが隠れてクダーに乗っているのではないか。 そう考え、私なりに色々と想像してみました。 「クダー」という独特の響きや、

  • 第3回 慢性的CL勉強会[まとめ] (リリカル☆Lisp 開発日記)

    Lingrのログはこちら。 *疑問への回答* 今回も予習した内容に返答をもらえました。 ありがとうございます。 - loopマクロって多用するものなの? 多用するらしいです。 loopを使えてこそCLer? - ignoreとignorable この二つは変数を使わないときに出る警告を抑えるそうです。 Prologで言うところの、 _(anonymous variable) がignore、 _から始まる変数(underscore variable)がignorableのようです。 (パターンマッチをするわけではないので少々意味が違いますが。) - #'car と 'car #'の場合はコンパイル時にオブジェクトが決定されますが、 'の場合は実行時にシンボルから関数を探すようです(だから#'の方が最適化される)。 fletでローカルな束縛を作っても'だと大域関数になる

    natsutan
    natsutan 2008/06/20
    それFPGAで(ry >これが……専用マシンか、と少し悔しくなりました(笑)
  • 『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント
    natsutan
    natsutan 2008/06/17
    無職コンパイラ書き
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • SICP 読み (365) 5.5 翻訳系 - yamanetoshi's diary

    と、ゆー事で再開。とりあえず apply と list と map は primitive-procedures に盛り込んであります。 問題 5.50 一応前回コンパイルしたソレは取ってあるんでリストで持っておく事に。と思ったら駄目だ。面倒だけどケツにスペース付けた出力を無理矢理リストに。 (add-load-path ".") (load "load-eceval-compiler") (load "ch5-compiler") (define true #t) (define false #f) (let f ((l (statements (compile '(begin (define apply-in-underlying-scheme apply) ;; 中略 ))) (cond ((not (null? l)) (display (car l)) (display " ")

    SICP 読み (365) 5.5 翻訳系 - yamanetoshi's diary
    natsutan
    natsutan 2008/02/12
    今月も応援中
  • ヒゲについて - 西尾泰和のはてなダイアリー

    弾さんのブログから3点引用。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50989822.html d:higeponなんか、その典型的な例ですね。2chでOSづくりを学んで、はてなダイアリーでschemeを学んで....はてなでは何を学んでたんでしょうか(笑)。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50996823.html ダシにして申し訳ないが、典型的なLisperからみたかつてのid:higeponや、現在のid:amachangの「知力」は高いとはとても言えない。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50481193.html 確かに、「セーリョクノアマッテル奴」というのは、別にblogに限らずどんな社会でも近所迷惑な存在ではある。 もうやめて

    ヒゲについて - 西尾泰和のはてなダイアリー
    natsutan
    natsutan 2008/02/04
    「弾さんはhigeponさんがヒゲキャラとしてかぶると思っている」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 1