タグ

ブックマーク / photo-studio9.com (2)

  • 誰でも簡単!デジカメで満月やスーパームーンを撮ってみよう![満月撮影]

    定期的にやってくる月のイベントの2つはスーパームーンとブルームーンでしょうか。中でもスーパームーンは普段よりも月が大きく見えるので迫力いっぱいに月を撮るチャンスです。月の撮影は難しいと思っているかも知れませんが、望遠レンズ(ズームの効くデジカメ)さえあれば誰でも簡単にクレーターまで撮れますよ! スーパームーン(満月)を撮るのは簡単!月と地球の距離が最も短くなった時に迎える満月のことを一般的にスーパームーンと呼んでいます月と地球との距離が遠いときに比べて月のサイズは約14%、明るさは30%もアップ*するみたいです。 そこで今回はスーパームーンをキレイにデジカメに抑える方法をご紹介します。ズームの効くコンデジか望遠レンズ付きのデジイチ、ミラーレスがあれば誰でも簡単に撮影出来ますよ!スーパームーンの撮り方と言っておきながら、やり方は普通の満月と同じです。今回紹介する方法は毎月やってくる満月にも使

    誰でも簡単!デジカメで満月やスーパームーンを撮ってみよう![満月撮影]
    necDK
    necDK 2015/09/28
    いつも設定を忘れて、何度も撮影を繰り返すのでブクマ。ブクマしたことを忘れるパティーン
  • 実はそんなに難しくない、美しい星空を簡単に撮る方法![撮影編] | studio9

    星空は難しくない!ここしばらく立て込んでいて、更新頻度がぐっと下がってしまっていますが、今回は星空の撮影です☆ 夏休みの帰省などで田舎に帰ったら、すごいキレイな星空! 写真に収めたいけどどうやって撮ったらいいのかよく分からない。。 そんな経験をされた人も多いかと思いますが、最近(ここ2~3年)の一眼レフやミラーレスカメラは高性能で暗いところでもキレイに撮れるようになっているので、凝った写真じゃなければキットレンズを使って結構お手軽に写真を撮ることができるんです! 夏休みは終わってしまいましたが、これから秋にかけては夜空も澄んでくるので、星空撮影に出かけて見ましょう! 後半に流れ星(流星群)の撮り方についても簡単に触れていますよ☆ キレイな星空を撮るために準備するものまずは夜空を撮るための道具を準備しましょう。大丈夫、高価な機材は必要ありません☆ さすがに天の川をキレイに撮るとかだと、もう少

    実はそんなに難しくない、美しい星空を簡単に撮る方法![撮影編] | studio9
  • 1