タグ

ブックマーク / sazanami.net (6)

  • もうやだ台湾。高雄地下鉄の萌えキャラ"高捷少女"で埋め尽くされた駅構内が恥ずかしすぎる : さざなみ壊変

    台湾の高雄が推進する萌えキャラの高捷少女。ポップがたくさん置いてある駅があると聞いたので行ってみたら、地下鉄とはとても思えない桃色空間が広がっていた。 ・高雄の艦これオンリーだけに高雄も多め!コスプレのレベル高すぎて台湾ずるい 高雄のMRTである高雄捷運橘線で艦これオンリー会場・中山大学の最寄り駅の西子湾から1つ隣の塩埕埔駅にやってきた。 なんかすごいことになってるな。 高雄捷運が起用するキャラクタ「前進吧!高捷少女」(日語は「進め!高捷(たかめ)少女」)のディスプレイで異様な雰囲気。何に例えたらいいかわからないけど、「地下鉄でオタク部屋を気で作りました!」と言ったらこんな感じになるのだろうか? 床に「距離拉近愛情 Distance Brings Hearts Closer」「等愛線 Waiting for Love」と書かれ、愛を引き寄せる距離、愛を待つ線、という意味深なラインも引か

    もうやだ台湾。高雄地下鉄の萌えキャラ"高捷少女"で埋め尽くされた駅構内が恥ずかしすぎる : さざなみ壊変
    neogratche
    neogratche 2015/11/24
    でもこれ実際現地人で気持ち悪がってる人どのくらいいるんだろう。そもそもいるのか
  • 高雄地下鉄の高捷少女痛車がすごすぎて台湾の萌え文化はもはや日本を軽く越えていった : さざなみ壊変

    高捷少女痛車 台湾第二の都市・高雄のMRT(Mass Rapid Transit≒地下鉄)である高雄捷運(Kaohsiung Rapid Transit)が起用した萌えキャラの「前進吧!高捷少女」。日語だと「進め!高捷(たかめ)少女」、英語は「LET’S GO K.R.T. GIRLS」。日語は”高雄メトロ”で”たかめ”になったと思われるが、そのラッピングトレインに乗ってみたらあまりにもすごすぎた。 高雄捷運の橘線(オレンジライン)。 ・高雄の艦これオンリーだけに高雄も多め!コスプレのレベル高すぎて台湾ずるい! 高雄の艦これオンリー会場がちょうど橘線の終点にあり、そのアクセス手段としても利用することになった。高捷少女のマナーポスターを横目に車両に乗り込む。 これが高雄の公共交通だ。 ニュースや動画で高捷少女のラッピング車両の存在については知っていたが、窓から天井に至るまで車内をイラスト

    高雄地下鉄の高捷少女痛車がすごすぎて台湾の萌え文化はもはや日本を軽く越えていった : さざなみ壊変
    neogratche
    neogratche 2015/11/04
    二次元萌えキャラに対する社会的嫌悪感がない(少なくとも日本と比べて少ない)のも受け入れられてる要因の一つなんだろうなぁ
  • 中国汚い!艦これパクリゲー「戦艦少女」が日本を避けて英語化アメリカ進出 : さざなみ壊変

    「艦隊これくしょん -艦これ-」のパクリ……いや、インスパイアした中国の艦隊シミュレーションゲーム「戦艦少女」がまさかの北米進出。 毎年6月に開催される世界最大のゲームショウE3(Electronic Entertainment Expo)。 モバイル&ソーシャルゲームパビリオンの展示を歩いていたら、Patch Techという会社で手に単装砲、頭に電探らしき女の子が描かれた艦これ的な何かを発見してビビる。 よく見たら、艦これパクリゲーの「戦艦少女」(战舰少女)じゃないか! E3に出展するってことはアメリカで配信するつもりがあるのか?と思って聞いてみた。 かずぴー「もしかしてこれ英語で配信するつもりなのか?」 ─「もうすぐ配信されるからネー!」 か「え?もうすぐっていつなの?」 ─「2ヶ月後くらいですカー?」 戦艦少女まさかの英語ローカライズで北米配信決定!日艦これはPS Vitaすらま

    中国汚い!艦これパクリゲー「戦艦少女」が日本を避けて英語化アメリカ進出 : さざなみ壊変
    neogratche
    neogratche 2015/06/18
    擬女化した日本軍艦が疑似的太平洋戦争で大勝利するゲームだし、明らかに小学生以下の少女が怪我して半裸になるし、レイプレイの件もあって慎重になるのは理解できるが…… 思い切りが足りなかったのかもしれない
  • 艦これアニメ第10話 零戦21型と九九艦爆を比較してたら設定のすんごい矛盾点に気がついてしまった! : さざなみ壊変

    TVアニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」第10話「頑張っていきましょー!」。 連合艦隊で敵の聖地AFを撃破せよという提督の指令によって長門からMI方面の視察を命じられた吹雪たち。 注目するべきは飛龍と蒼龍の位置じゃない 飛龍と蒼龍の位置がおかしいと散々指摘されているシーン。 米軍が日を初めて空襲したドーリットル空襲は、セイロン沖海戦から帰投途中の飛龍と蒼龍に迎撃が命じられたがさすがに遠すぎて無理だった史実があるので、アニメ艦これの飛龍と蒼龍が報告しているシーンは第9話の空襲がドーリットル空襲をモチーフにしていることを裏付ける内容となっていた。史実では呉は空襲してないようなのでやはり後の呉軍港空襲との合わせ技という感じになるのだろうか。 第9話で空襲を受けた鎮守府は第10話ではあっという間に修復完了! 第9話からそれほど時間が経っているようには見えないので、鎮守府庁舎にも高速修復剤が使え

    艦これアニメ第10話 零戦21型と九九艦爆を比較してたら設定のすんごい矛盾点に気がついてしまった! : さざなみ壊変
    neogratche
    neogratche 2015/03/13
    「吹雪たち艦娘は水上スキーしてるので水中を進む魚雷撃っても当たらない」え、今更そこ突っ込むの!?
  • 【恐るべき台湾】台鉄で22年ぶりに復活した食堂車がよりにもよって萌車 : さざなみ壊変

    の国鉄にあたる台湾鉄路管理局(台鉄)で実に22年ぶりに堂車(餐車)が復活するそうです。しかしその記念すべき車両にほどこされたラッピングが、よりにもよって目が大きくてかわいらしい女の子のイラストじゃありませんか! 車掌やアテンダント、それからコックのキャラクタが描かれています。 ・台湾鉄道、来年2月に堂車復活 22年ぶり-中央社日文新聞 去年のニュースでは運用は2013年2月からという話でしたが、残念ながらまだ走ってなかったようで台北から少し東にいった七堵駅で寝ている車両を見ることができました。あくまで観光へのイメージなんでしょうけど、南国の台湾で女の子がマフラーしてたり、雪の結晶が描かれたりしてるのが面白いですね。 ・12月14日 台鐵新餐車試運轉 – YouTube 試験走行中の動画。七堵駅では片方しか見られませんでしたがラッピング車は2両あるようです。 人気の高い集集線の終点・

    【恐るべき台湾】台鉄で22年ぶりに復活した食堂車がよりにもよって萌車 : さざなみ壊変
    neogratche
    neogratche 2013/02/25
    ちょっくら台湾行ってくる
  • これはもはや現実だ! パイタッチも可能な等身大・真美ARが登場 : さざなみ壊変

    ちょっと待て、デカすぎだろ! 9月5日、仙台では初となるアイドルマスター同人即売会「細かすぎて伝わらないアイマスオンリー」が開催。 ミニ四駆大会や都道府県別キャラ人気総選挙など数々の企画が行われる中で一際目立っていたのが、真美にπタッチ具現化委員会による双海真美のAR(拡張現実)。 「ま」と書かれたARマーカーをカメラに映すと真美の3Dデータを重ねて合わせて表示。 真美と記念写真をとろう!! 手袋をすることにより、なんと真美へのパイタッチが可能に! きちんとタッチ判定があって嫌がられます。 超どアンダーから携帯で滑り込みメモ☆プリも可能に! すまん芹P、 リアルでこれはさすがにちょっと引いたわ……。

    これはもはや現実だ! パイタッチも可能な等身大・真美ARが登場 : さざなみ壊変
    neogratche
    neogratche 2010/09/06
    アイマス民ェ・・
  • 1