タグ

関連タグで絞り込む (391)

タグの絞り込みを解除

音楽に関するngt1979のブックマーク (398)

  • Fuse

    Babymetal Talk Meeting Lady Gaga, Slayer & Their Biggest Concert Yet In case you missed the news, Babymetal slayed in 2014. And we're not just talking about their music. The pop/metal trio saw their self-titled debut album become the best-selling Japanese release in America, played concerts across North America and Euorpe and snagged a spot as opening act on Lady Gaga's massive Artpop tour. Not ba

    Fuse
  • BABYMETALのライブCDが米ビルボードチャート3位の快挙 (WHAT’s IN?WEB) - Yahoo!ニュース

    2014年に大躍進を遂げたメタル・ダンス・ユニット、BABYMETALが1月7日にリリースしたライブCD『LIVE AT BUDOKAN〜RED NIGHT〜』が、1月24日付のアメリカ・ビルボードのWorld Albums部門で3位にランクイン。昨年2月に発売した1stアルバム『BABYMETAL』から2作連続でのランクイン(同24日付でも7位にランクアップ)という快挙となった。 同アルバムはオリコンアルバムランキング(1月19日付け)でも3位にランクイン。女性アーティストのライブ・アルバムがTOP3入りするというのは、2003年11月17日付の女子十二楽坊『奇跡』以来11年2ヵ月ぶりとなる。日人女性グループでは1990年6月4日付で1位を獲得したWink『Shining Star』以来24年7ヵ月ぶりという快挙を達成。歴代でもピンク・レディー、キャンディーズ、Winkに続く4組目の

  • 三船美佳、高橋ジョージと離婚へ 24歳差“おしどりロード”16年で… (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    三船美佳、高橋ジョージと離婚へ 24歳差“おしどりロード”16年で… スポニチアネックス 1月16日(金)4時55分配信 “年の差婚”の先駆け的存在で、おしどり夫婦として知られた女優の三船美佳(32)と、ロックバンド「THE虎舞竜」の高橋ジョージ(56)が離婚することが15日、分かった。すでに離婚調停は決裂、美佳が離婚を求めて提訴しており、別離は避けられない状況だ。16歳と40歳の結婚から16年余り。美佳は周囲に「自分の足で歩きたい」と決意を語っている。 【写真】98年に結婚し指輪を見せる三船美佳と高橋ジョージ、美佳は16歳だった  スポニチ紙の取材では、2人は一昨年末ごろから別居。美佳が都内の自宅に高橋を残し、10歳の1人娘と、母親で女優の喜多川美佳(66)と3人で大阪のウイークリーマンションへ移った。仕事先には大阪から通っている。 別離を決意したのは美佳。新婚当初16歳だった若

    三船美佳、高橋ジョージと離婚へ 24歳差“おしどりロード”16年で… (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ngt1979
    ngt1979 2015/01/16
    バンド名のマイナーチェンジごとにIQ下がってる感じ。THE TRA-BRYUて
  • BUCK-TICK「惡の華 -Completeworks-」Special Site

    『惡の華』は、それまではどこかロックアイドル的なイメージもあったBUCK-TICKが、バンドの方向性を大きく変えていくタイミングでもあった。 「この一作前の『TABOO』というアルバムから、バンドのスタイルが大幅に変化したんですよね。一枚目二枚目に関しては、世間的には、(同郷の先輩である)BOOWYのフォロワーのバンドなんじゃないのっていう捉えられ方もあったと思うんです。それが『TABOO』では、BUCK-TICKの陰影のきいたダークな方向に走り出すきっかけになった。レコーディングをロンドンでやったから、そのロンドンの空気に触れながら、向こうのスタッフとレコーディングしたことによって、今までの日の風土とは違うものが注ぎ込まれたんです。で、『惡の華』は、『TABOO』の途中から参加してくれたレコーディングエンジニアの人とやることになったか、さらにその要素が強くなったんだと思うんです。『TA

    ngt1979
    ngt1979 2015/01/16
    BUCK-TICKは下地にパンクやニューウエーブが強くあるので、いわゆるビジュアル系とは違うところにも、実はすごい影響を与えていたりする。
  • 「BABYMETAL快進撃!」の絶妙な仕掛け

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「BABYMETAL快進撃!」の絶妙な仕掛け
    ngt1979
    ngt1979 2015/01/15
    下調べもろくにしてないんだろうし、興味ないんだったら記事書くなっていう。色々ずれててなんかモニョる。
  • Yahoo!ニュース - ヒャダイン「高校時代は暗黒でした」 人間関係に悩んだ末の転機 (withnews)

    「高校時代は暗黒、ドブでした」――。ももクロなどへの楽曲提供で著名な音楽クリエーター、ヒャダインさん。大阪の有名進学校から京大へ進んだものの、“燃え尽き症候群”に陥ってしまったといいます。人間関係にも悩み、「べしゃっとつぶされて、何もない人間なんだと思い知らされた」。意外な青春時代と、ヒットメーカーとなった転機を語ってくれました。 これが「暗黒時代」、高校2年当時のヒャダインさん。17日からのセンター試験を前に受験生を励ます人動画も 勉強、たのしかったー。好きな教科は英語と現国。数学も好きでした。たとえば英語。単語を覚えればいいというものじゃなくて、すごくクリエーティブな作業なんです。 「バシャバシャと音を立てて泳いだ」を英訳する場合。難しそうだけど、簡単に答えるなら「swim strongly」でもいいわけです。まあこれだとバツになるかもしれませんが、知らない言葉を置き換えて自分なり

    Yahoo!ニュース - ヒャダイン「高校時代は暗黒でした」 人間関係に悩んだ末の転機 (withnews)
    ngt1979
    ngt1979 2015/01/14
    カツラ乗っけたみたいな髪型になってるからフワっとした髪型は止したほうがいいと思う。
  • Swervedriver - Setting Sun

    Single released Jan 13th 2015, taken from forthcoming album I Wasn't Born To Lose You to be released March 3rd 2015. www.swervedriver.com www.facebook.com/swervedriverofficial twitter.com/swervedriveruk swervedriver.bandcamp.com soundcloud.com/swervedriver

    Swervedriver - Setting Sun
  • 壮絶なる2万人の熱狂 BABYMETALがSSAで示した次なる道 | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト

    BABYMETAL LEGEND":2015":~新春キツネ祭り~ ライヴレポート@さいたまスーパーアリーナ 2015.JAN.10 1月10日、BABYMETALの新年最初のライヴ「LEGEND":2015":~新春キツネ祭り~」がさいたまスーパーアリーナで行われた。":メタルレジスタンス第三章":の幕開けを飾る同ライヴの模様をお届けする。 2013年10月のメタルフェス「LOUDPARK2013」で初めてさいたまスーパーアリーナのステージを踏んだBABYMETALが、わずか1年3ヶ月足らずで単独公演として同地に戻ってきた。約2万人の観衆を集めて行われるこの日のライヴ。物販を求めるファンは始発前から集まり、朝5時には早くも数百人が行列を作る。天気は良いものの気温は低い。しかしファンの熱さはライヴを重ねるにつれ高まっていく。今回は海外向けにチケット販売も行われ、外国人の姿も多い。コスプレを

    壮絶なる2万人の熱狂 BABYMETALがSSAで示した次なる道 | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト
  • Fuse

  • BABYMETAL「Road of Resistance」/本気のメタルアンセム|柴 那典

    昨日のBABYMETAL「新春キツネ祭り」さいたまスーパーアリーナで、アンコールの最後に披露していた新曲。「♪Wow〜」のところて2万人が大合唱していて半端ない一体感だった。海外向けにもチケットを販売していたらしく、開演前のロビーには外国人のメタルファンの姿もちらほら。このために飛行機乗って日に来たんだろうか。すげえ。 曲自体は去年の9月にロンドン公演で初披露していたもので、直球のメロディックスピードメタル。イギリスの人気メタルバンドDragonforceのギタリストである サム・トットマンとハーマン・リがフィーチャリングで参加。 サムのツイッターによると、オファーがあったのは2013年のことだったそうな。一年くらいかけて一曲をじっくり作っていったわけだ。 BABYMETALのブレイクの理由について「アイドルとメタルの融合という斬新なコンセプト」という風な語られ方をすることがあって。それ

    BABYMETAL「Road of Resistance」/本気のメタルアンセム|柴 那典
  • babymetal@2ch掲示板

    Change your bookmark ASAP. GO !

    ngt1979
    ngt1979 2015/01/12
    専用板が作られるって相当じゃないの。最近全然2ch見なくなったから分からないけど
  • BOH『BABYMETAL〜新春キツネ祭り2015〜の感想』

    皆様、新年あけましておめでとうございます。 今年は去年より一層、ハゲ増して行こうと思っております( ´艸`)←アホ 2015年新年一発目のブログです 昨日は新年一発目のBABYMETALのShow さいたまスーパーアリーナでした 新年を迎えるに相応しい、素晴らしい盛り上がりでした ファンクラブ限定で12月に行われたSU-METALさんの聖誕祭以外では、NY & London後 初の日公演。 日国内のみならず、海外からお越しくださったファンの方も多数いらしてくださって、 BABYMETALをサポートしている、我々神バンド一同も大変嬉しく思っておりますヾ(@°▽°@)ノ ステージセットも、和と洋をミックスした豪華なものでした 昨年の3月に行われた武道館2DaysからのBABYMETALの成長...ファンの皆様はどのように 感じていらっしゃるでしょうか? 海外でワンマンショーをやり、世界の名

    BOH『BABYMETAL〜新春キツネ祭り2015〜の感想』
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    今年もよろしくお願いします。 今日は延々紅白を副音声で見返していました。裏トークは年々酷くなっている気がする。 ざっと拾ったバナナマン・久保田アナとゲストの印象的な台詞。 設楽「(審査員の山中教授を見て)瀬古さん?」 久保田「あ、今ヒム子『お会計』やった!」 設楽「うわーすげえなあ(徳永出演時、歌そっちのけで羽生君の映像に見入って)」 設楽「ぱるる、世界の顔面ランキングに入ったんだって?(天童よしみの熱唱そっちのけで)」 設楽「ラオウみてえだな(和田アキコのステージ終了直後)」 西川貴教「ありのままのーーーー!(May J.の歌に完全に被せて)」 日村「たーこちゃん!たーこちゃん!(SEKAI NO OWARIの「ドラゴンナイト」のサビに合わせて)」 久保田「声を抑えめにとのカンペが来ました」 久保田「西川さんに歌ってほしいのとカンペとのバランスが・・・」 西川貴教「女々しくて!女々しくて

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    ngt1979
    ngt1979 2015/01/10
    ・中森明菜の生気のなさがハンパないが歌ったら幾分真っ当になったので安心した。 ・が、楽曲がすげえ素晴らしいというレベルではないので、若干やりきれない。
  • エイベックス・オーディション

    オーディション参加者の皆様へ重要なお知らせ最近「お金を払えばエイベックスに所属させてあげる」といったような電話がかかってくるといった詐欺行為の報告を受けています。 エイベックスが主催のオーディションではお金を請求*することはありません。 不審な電話などがございましたらエイベックス・エンタテインメント株式会社までお問合わせください。

    エイベックス・オーディション
    ngt1979
    ngt1979 2015/01/10
    トップの画像や募集要項につっこみどころが多すぎてモヤモヤする。「気合の入った映像!よろしく!!」てうたい文句がなんかもう古臭くてうわぁって感じ。
  • ヴィジュアル系バンドマンの肉便器だったけど質問ある? : キニ速

    ngt1979
    ngt1979 2015/01/06
    昔見た2chの外タレのグルーピーのスレが強烈だったの思い出した
  • BABYMETAL - Road of Resistance - Trailer

    激動のWORLD TOUR 2014を経て手に入れた、BABYMETALの新たなアンセムとなる新曲「Road of Resistance」降臨!! New anthem "Road of Resistance" coming!! Special guitar playing by Sam Totman & Herman Li from DragonForce [iTunes Store] http://smarturl.it/RoadofResistance ■Live CD「LIVE AT BUDOKAN ~RED NIGHT~」 2015.01.07(wed) Available. [Limited Edition(CD+Photo Downroad Card)] TFCC-86502 / ¥2,300+tax http://www.asmart.jp/p_10009963 [

    BABYMETAL - Road of Resistance - Trailer
    ngt1979
    ngt1979 2015/01/06
    DTM臭さが無くなったな
  • みんなディアンジェロディアンジェロ騒いでるけど、ディアンジェロって何者?

    年の瀬も押し迫った12月15日、世界の音楽ファンを揺るがす驚天動地の大事件が起きた。その3日前の突然の告知に続いて、あのディアンジェロが約15年ぶりにサードアルバム『ブラック・メサイア』をiTunesStoreで世界同時リリースしたのだ。各音楽メディアや批評家の2014年ベストが出揃った中での、まさかのラスボス降臨(ちなみにアメリカ音楽サイトPitchforkでは、既に発表済の年間ベスト1位Run The Jewelsの9.0点を超える9.4点を『ブラック・メサイア』に与えている)。配信初日はジャスティン・ティンバーレイクが「俺と連絡を取りたい連中はゴメンよ。今、ディアンジェロ聴いてるからそっとしておいてくれ」、ファレルが「ディアンジェロの『ブラック・メサイア』、完全なる天才だ」、アリシア・キーズが「VIBES ! 必聴!」とツイートするなど、その興奮が瞬く間に世界中のアーティストの間に

    みんなディアンジェロディアンジェロ騒いでるけど、ディアンジェロって何者?
    ngt1979
    ngt1979 2014/12/29
    筋肉を舐めるように撮ってるMV思い出す
  • BUCK-TICK「惡の華 -Completeworks-」Special Site

    を代表するロックバンドBUCK-TICKのオリジナルアルバム『惡の華』の発表から25年。 1990年2月1日にリリースされたアルバム『惡の華』の物語は、革新的ロックナンバーでありながらキャリア初のシングルチャート1位を獲得した先行シングル『惡の華』にはじまり、映像アルバムという画期的な表現方法でビジュアル作品による唯一無二の世界観を呈示したビデオ作品『惡の華』で完結するが、オリジナルアルバムとその関連作品が音楽シーンに与えた衝撃は四半世紀を経てなお色褪せるどころか、さまざまなアーティストたちに影響を与えながら輝きつづけている。 まさに日ロック史における“マスターピース”の名にふさわしい、至宝ともいうべきこれら作品群のリリース25周年を記念して、当時の発売レーベルであるビクターインビテーションより衝撃のアニバーサリーアイテム発売が決定! なんと、25年前にレコーディングされた『惡の華』

  • Mr.childrenが嫌いである

    そういうと97%ぐらいの人が怪訝な顔をするので最近は言わないようにしているのだが僕はミスチルが嫌いだ、嫌いになったのほうが正確か 何が嫌いかというとミスチルの曲を聴いていると安っぽい自己啓発や浅い哲学を聞かされているような気になってくる くるみのPVに出てくる夢やぶれたオヤジの哀愁もしるしの静かなメロディーラインもHANABIの怠惰にも似た歌詞も全て慰めに寄りすぎているような気がしてならない 優しいのだけど優しいまま終わってしまうものすごいぬるま湯に浸かっているような気分になる。その心地よさもものすごくよくわかる RadioheadやNirvanaのような絶望にはほど遠く、現実を生きる希望が湧いてくるのにもすこし足りないという印象だ 聞いてもただ慰められるだけで終わってしまう 「たけし、よく頑張ったね。よく頑張った。頑張った。でもまだ大丈夫だよ。とりあえず立ち上がってみようか。あたりはす

    Mr.childrenが嫌いである
    ngt1979
    ngt1979 2014/12/26
    バンドなのに桜井と小林武史が前面に出てて他のメンバーが空気だからバンドって感じがしない
  • 悪魔崇拝系バンドがCIAの拷問に使われた曲の使用料として666,000ドルを請求

    アフガニスタンやイラクで拘束した囚人の拘留・尋問のために使われていたグァンタナモ米軍基地では、CIAがテロ容疑者に対して非人道的な「拷問」を行っていたことから、2009年1月にオバマ大統領の命令で閉鎖となっています。そんな「拷問」の恐るべき詳細が2014年12月9日に公開された「強化尋問テクニック」に関する報告書によって明らかになっていますが、強化尋問の中で楽曲を無断で使用されていた、カナダのインダストリアルバンドのスキニー・パピーが、アメリカ国防総省(ペンタゴン)に対して補償金として66万6000ドル(約7876万円)を請求しました。 Vancouver band demands compensation after learning music used for Guantanamo Bay torture | CTV News http://www.ctvnews.ca/canada

    悪魔崇拝系バンドがCIAの拷問に使われた曲の使用料として666,000ドルを請求
    ngt1979
    ngt1979 2014/12/15
    skinny puppyて動物実験反対の曲出してなかったっけ。悪魔崇拝系バンドて