nikamechanのブックマーク (798)

  • 「ジブリと共に並んでいる」フィンランドでは『銀牙-流れ星 銀-』が超有名→舞台化、オンリーイベント開催など熱量がすごい

    フィンきち🇫🇮 @ohanafin87 フィンランドで有名な日のマンガはドラえもんやワンピースではなく『銀牙-流れ星 銀-』という、犬たちの友情・努力・勝利を描いたジャンプ漫画です。 屋にはほぼ必ず置いてあり、スーパーのDVD売り場にはジブリと共に並んでいる。グッズも色々とある。 pic.twitter.com/4cPX0S5Uhn 2020-12-27 08:06:50

    「ジブリと共に並んでいる」フィンランドでは『銀牙-流れ星 銀-』が超有名→舞台化、オンリーイベント開催など熱量がすごい
    nikamechan
    nikamechan 2020/12/28
    土佐犬が逃げるニュースを見るたびに紅桜でトレンド検索するぐらいには影響受けてる
  • リンゴって生以外どうやって食べたらいいんだよ

    お歳暮でリンゴをめちゃくちゃもらってしまって、毎日リンゴってる。 朝起きてリンゴ剥いてって、夜帰ってきてリンゴ剥いてう生活。全部生だよ。 三日目くらいから皮剥くのもめんどくさくなってそのままべたら腹壊した。農薬使ってるリンゴはきちんと皮を剥こう。 いい加減飽きたし寒くなってきたので昨夜は焼いた。フライパンにバターひいて適当に焦げ目つけたくらい。べる。うまい。これが焼リンゴってやつか。いくらでもえそう。 でもびっくりすることに、さっき残りの数数えたらまだ20玉あった。おいウソだろ。そもそもなんで一人暮らしの男に段ボールでリンゴ送りつけてくるんだよ。別にリンゴに浅からぬ縁があるとか親戚がリンゴ農家とかじゃない。全然ない。ないはずなのに… これ生リンゴと焼リンゴを無限ループし続けるのがつらくなってきた。キテレツ大百科はどれだけループしても平気なのに。ミキサー買ってリンゴジュースにしよ

    リンゴって生以外どうやって食べたらいいんだよ
    nikamechan
    nikamechan 2020/12/16
    シャリシャリ音が苦手だから生で食べないし、皮も剥けないし、おろせないんだよね。食べてる人の横にいるのも嫌。なので皿に入れてラップしてレンジでグニョグニョになるまで加熱してから食べたり加工したりしてる。
  • 「~ぜ」「~だぜ」って使ってる人みたことある?

    言語学の調査で「~ぜ」口調について調べてるんだけど、「~ぜ」口調ってもう漫画アニメの中でしか使われてないよね? リアルで使うにしても、使うこと自体がある種の遊びを含むというか、ふざけて(おどけて)使う感じだよな? 交流関係が狭すぎて検証できないので意見求む

    「~ぜ」「~だぜ」って使ってる人みたことある?
    nikamechan
    nikamechan 2020/12/11
    世界じゃそれを愛と呼ぶんだぜ
  • 「アニソン歌うとか笑」 好きなものを否定された体験談を描いた漫画が友だち関係を考えさせる

    カラオケでアニソンを歌っていたら友だちから笑われた――自分が好きなものを否定された体験談を描いた漫画が、人との付き合い方について考える機会をくれます。 友達からアニソンを笑われ…… 作者の刹那ちゃん(@stn_xxxjj)さんは、「かなりのアニオタ」と自称するほどのアニメ好き。中学時代から、友だちとカラオケに行くとよくアニソンを歌っていましたが、あるとき、友だちから「アニソン歌うとか笑」と笑われてしまいます。 それ以来、刹那ちゃんはアニソンを歌うのをやめてしまいます。カラオケに行っても遠慮して、歌うのは万人受けする選曲だけ。それだけで終わらず、電車で音楽を聞くときには音漏れを心配するように。「誰かに自分が聴いてる曲を知られることが常に怖かった」と当時の心境を振り返っています。 友人関係を整理して、付き合い方を見直すなかで、「いやこれ おかしいだろ」と思い至ります。人それぞれ心に響く歌は違う

    「アニソン歌うとか笑」 好きなものを否定された体験談を描いた漫画が友だち関係を考えさせる
    nikamechan
    nikamechan 2020/12/11
    ブコメを読んで、カラオケで他人が知らない歌を歌うことに否定的な人が結構いることに驚いた。各々が好きな歌を好きなように歌う場所だと思ってたよ。未知の曲との出会いもあるし、そんなにいけないことなのかなあ。
  • 3年間低温鶏胸肉を食べ続けた

    パルに影響されてAnova nanoを購入してから早3年。週2回の頻度で低温調理した鶏胸肉(以下「低温鶏胸肉」とする)を作り続けてきたので気づいた事をまとめてみようと思う。 前提なんで低温鶏胸肉?と思われるかもしれないけど 安い 手間がない 美味しい 味を追求する(料理を楽しむ)を目的としたときに良い選択肢だった。 調理器具 Anova nanoポリ袋 電機ポットポリ袋は以前見かけたこちら( https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B5MF7S2/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1 )を利用している。 下味をつけたら縛って冷蔵庫で保管。そのまま低温調理で使えるので便利。使い捨て続けているけど全くなくならない。 電機ポットはAnovaみたいな縦長な棒を刺すのに丁度いいサイズ感。鶏胸肉一枚くらいな

    3年間低温鶏胸肉を食べ続けた
    nikamechan
    nikamechan 2020/11/25
    胸肉はパサパサにならないように色々やったけど、薄切りにして焼いて、好きな味つけて食うのが一番手間がかからないと思う。生だと切りづらいので半解凍で。
  • Internet Archive、Flashコンテンツをアーカイブ プラグインなしで21年以降も閲覧可能に

    またFlashのswf形式ファイルを持っているクリエイターに対し、コンテンツを提供するよう呼び掛けた。Ruffleは開発途中のため、コンテンツのアップロードはテスト環境で試してから行うよう促している。 Internet Archiveは過去10年間、古いソフトウェアをWebブラウザで動作させるプロジェクト「The Emularity」を実施。その活動の一環として、今回のFlashコンテンツのアーカイブを行ったという。 関連記事 Microsoft、公式WebブラウザでのFlash終了について説明 Adobeが年末に予定している「Adobe Flash」終了に合わせ、Microsoftが自社のWebブラウザ(Internet Explore、Microsoft Edge Legacy、Chromiumベースの新しいMicrosoft Edge)でのサポート終了について説明した。 「さようなら

    Internet Archive、Flashコンテンツをアーカイブ プラグインなしで21年以降も閲覧可能に
    nikamechan
    nikamechan 2020/11/21
    プニキ野球続けられるの?
  • 「Dr.STONE」第2期の主題歌アーティスト発表 OPをフジファブリック、EDをはてなが担当 : 映画ニュース - 映画.com

    ホーム > 映画ニュース > 2020年11月19日 > 「Dr.STONE」第2期の主題歌アーティスト発表 OPをフジファブリック、EDをはてなが担当 主題歌アーティストが決定(C)米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会 2021年1月から放送を開始する「Dr.STONE」第2期のオープニング主題歌を人気ロックバンド「フジファブリック」、エンディング主題歌を正体不明のアーティスト、はてなが歌うことが決まった。 「Dr.STONE」は「次にくるマンガ大賞2018」(コミックス部門2位)や「小学館漫画賞」(少年向け部門)を受賞した、稲垣理一郎氏とBoichi氏によるSF冒険漫画のアニメ化。謎の現象によって全人類が石化してから数千年後、“ストーンワールド(石の世界)”で目覚めた超人的な頭脳を持つ少年・石神千空(CV:小林裕介)が、体力自慢の幼なじみ大木大樹(古川慎)ら仲間

    「Dr.STONE」第2期の主題歌アーティスト発表 OPをフジファブリック、EDをはてなが担当 : 映画ニュース - 映画.com
    nikamechan
    nikamechan 2020/11/20
    なんでブクマされてんのと思ったら「はてな」に反応したのね……金澤さんの作った曲はどれも好みなので期待してる。
  • ネット住民が好きな3大映画

    バックトゥザフューチャー、ターミネーター2、天空の城ラピュタ、あと1つは?

    ネット住民が好きな3大映画
    nikamechan
    nikamechan 2020/11/10
    ジャンジャンジャジャンジャン・クロード、ヴァンヴァンヴァヴァンヴァンヴァヴァンダム!
  • 「大学院に入って衝撃的だったことは"極めて優秀な先輩が何人もアカデミアを去ること"」東大院在学中の神経科学者が語る実情に共感が集まる

    Daichi Konno / 紺野 大地 @_daichikonno あまりネガティブなことは言いたくないのですが、大学院に入って衝撃的だったことの一つは"極めて優秀な先輩が何人もアカデミアを去ること"でした。 "この人こそ日のアカデミアを支えるべきだ"と感じる人材がことごとく去ってしまう現状に対して、暗い未来を想像せずにはいられません。1/3 2020-11-08 11:45:49 Daichi Konno / 紺野 大地 @_daichikonno 辛いのは、サイエンスが嫌いになり去る訳ではなく、アカデミアの体制(長時間労働, 雇用の不安定さ, 大量の雑務など)を理由に挙げる人が多いことです。 サイエンスは、裕福な家庭や金銭的報酬を必要としない人たちの特権になりつつあると感じてしまいます。 (ずっと前からそうなのかもしれませんが)2/3 2020-11-08 11:46:25 Dai

    「大学院に入って衝撃的だったことは"極めて優秀な先輩が何人もアカデミアを去ること"」東大院在学中の神経科学者が語る実情に共感が集まる
    nikamechan
    nikamechan 2020/11/10
    世の中には自分が考えている以上に優秀な人がいっぱいいるってことじゃないかなー。その極めて優秀な先輩たちよりも優秀な人がたくさんいるんだよきっと。
  • 一人暮らしをしていると、野菜が好物というのがすごく贅沢に感じる 一人暮..

    一人暮らしをしていると、野菜が好物というのがすごく贅沢に感じる 一人暮らし用の冷蔵庫に野菜の種類はそんなにいっぱい入らないし、冷凍するにも限りがあるし、そもそも調理に手間がかかる 外や中にするにしても、野菜をメインにしようとするとお値段が張る 牛丼やのり弁や唐揚げ弁当のコスパと言ったら あー野菜いっぱいべたいな 一人暮らししてから生野菜全然べてない トマトとハムのマリネべたいな…… 追記 同じ野菜をべ続けるんじゃなくて、いろんな野菜料理を1週間でちょこちょこべたいわけですね、今日はきんぴら、明日は筑前煮みたいに 安い八百屋が近くにあったとしても、だいたい量がファミリー向けで一人暮らしだと消費と保存処理に手間が必要っていう カット野菜はコスパの悪さと不味さが半端ないんだけど、生野菜べるのはまあこれしかないんだよなぁレタスもキャベツも冷蔵庫に入らないし 追記2 知らん人のブコメ

    一人暮らしをしていると、野菜が好物というのがすごく贅沢に感じる 一人暮..
    nikamechan
    nikamechan 2020/11/07
    スライサーがあればキャベツの千切りが食べ放題なので、ぜひ試して欲しいな〜。
  • 鬼滅の刃は何故面白いのか=作品の感想を自分で考える時代は終わった→そして起きること

    鬼滅の刃は面白い!」 これは間違いないのだが、俺=新世代=SNS世代の作品鑑賞方法で発見したことがある。 というか別に鬼滅に限った話じゃないのだが、キャッチーだから例としてタイトルを使わせてもらった。 俺がこの項目でしたいのは1つの事実の確認と、1つの反論だ。 まず前提として、俺は20代後半。インターネット中毒タイプの人間だ。 小学校のころからネットに入り浸ってた。 具体的には2ch、個人の感想サイト、それにまとめサイトだ。年齢を重ねてからはTwitterなんかも始めた。 真面目に、親の顔よりおそらくPCの画面の方を長く見て生きてきた。 「アホが何か言ってる」と思っていただいて結構だが、一応偏差値はそこそこ高かったし、読書感想文では県で賞も取った程度の知力はある。 まず、結論を書こう。 「もう作品の感想を自分で考える時代は終わった」 つまり、 「作品に感動したかどうかを決めるのは自分では

    鬼滅の刃は何故面白いのか=作品の感想を自分で考える時代は終わった→そして起きること
    nikamechan
    nikamechan 2020/11/05
    わざわざ外に向けて言葉にしていないだけで、それぞれがそれぞれの面白さを見つけて享受しているのだと思うよ。
  • Microsoftが誰でも簡単に機械学習モデルが作れるツール「Lobe」を公開! | Techable(テッカブル)

    Microsoftは、WindowsMacにダウンロードして無料で使える「Lobe」を公開している。同ツールでは、ネット接続やログインもなしで機械学習トレーニングができて、利用するデータはプライベートに保たれる。 Microsoftは2018年にLobeを買収し、同ツールをブラッシュアップしてきた。今では、誰でも簡単に機械学習モデルがトレーニングできるように…とのコンセプトを体現したものになっている。写真をインポートすれば自動でトレーニングLobeのWebサイトに掲載の紹介動画を観れば、このツールのシンプルな使い勝手が認識できるだろう。ナビゲーターがPCのWebカメラで水を飲む写真を複数通り撮影。同じく水を飲んでいないシーンを撮影すると、トレーニングが自動で行われる。 ラベルを調整して、Webカメラの前で水を飲むと「水を飲む」動作が検出できるように。また、モデルの修正も簡単にできるようだ

    Microsoftが誰でも簡単に機械学習モデルが作れるツール「Lobe」を公開! | Techable(テッカブル)
    nikamechan
    nikamechan 2020/10/31
    後でやってみよっと
  • 【コマンドーファン必見】ロケットランチャーの説明書を取り寄せる | オモコロ

    皆さんは『コマンドー』という映画をご存じだろうか。 日曜洋画劇場なんかでもよく放送していたので、現アラサー世代より上の方は観たことがあるのではないかと思う。 未見の方のためにざっくり説明すると、シュワちゃんことアーノルド・シュワルツェネッガーが演じるマッチョが、デカい銃で悪者を殺しまくる映画だ。 さて、その『コマンドー』に、こんな有名なシーンがある。 ひょんなことから、地元警察に逮捕されてしまったシュワちゃん。(銃砲店にブルドーザーで入店した罪) 悪者との決戦が迫る中、なんとか護送車から脱出しなくてはならず、焦りが募る。 と、そこへヒロインであるシンディが駆けつける。 シンディはシュワちゃんを救うべく、ロケットランチャーを取り出し、護送車に向けて放つ。(なんで?) ロケットがタイヤに着弾し、護送車は爆発、炎上、横転。 結果、シュワちゃんは、無傷で護送車からの脱出に成功する(なんで?)。 そ

    【コマンドーファン必見】ロケットランチャーの説明書を取り寄せる | オモコロ
    nikamechan
    nikamechan 2020/10/31
    俺説明書読んでないからデスペラード撃ちしちゃうと思う。
  • 【日本ハム】斎藤佑樹が右肘手術を検討…シーズン通じて痛み 復活の道を模索へ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    ハムの斎藤佑樹投手(32)が右肘の手術を検討していることが27日、分かった。複数の関係者によると、今季は年間通じて右肘痛に悩まされており、投球にも大きく影響。じん帯を断裂している可能性もあるといい、さまざまな治療法を検討しているもようだ。仮に右肘じん帯再建術(通称トミー・ジョン手術)を受けた場合、過去の同様の例では実戦復帰まで12~15か月程度かかるとみられる。 【写真】早実レジェンドショット!荒木大輔、斎藤佑樹、清宮幸太郎 プロ10年目を迎えた今季はここまで1軍登板はなし。2軍では19試合に登板しているが、今月16日のイースタン・巨人戦(G球場)では、2/3回を投げて4安打5失点。ここまで1勝3敗、防御率9・31と右肘痛の影響は免れず、苦しい投球が続いていた。斎藤自身は現役続行に強い意欲を示しているとみられ、今後はさまざまな選択肢を視野に入れながら、復活の道を模索していく。

    【日本ハム】斎藤佑樹が右肘手術を検討…シーズン通じて痛み 復活の道を模索へ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    nikamechan
    nikamechan 2020/10/29
    野球は好きでよく観るんだけど、プレーヤーに対する悪態がこうもキツいのはなぜなのかな。将棋とかテニスとかでミスってもファンにボロクソ言われたりしないのに。野球とサッカーぐらい?
  • 大学生約250人にアンケートとったら「新聞を買ったことがない」が80%だった話

    Taro Kamematsu | 亀松太郎 @kamematsu 大学生約250人に <あなたが、世の中の「ニュース」を入手するとき、ふだん最も頻繁に利用しているメディアは次のうち、どれですか?> と質問した結果。 スマホ70%、テレビ22%、PC5%、タブレット3%。 新聞・雑誌・ラジオも選択肢にあったが、0%だった。 年々テレビの比率が下がっている印象。 pic.twitter.com/KNiaNaNAZ8 2020-10-24 09:22:51 Taro Kamematsu | 亀松太郎 @kamematsu 学生にとって、(紙の)新聞は「ニュースを入手する媒体」として一番手にあがってこないが、全く読まれていないわけではない。 7%の学生は「週3回以上読んでいる」と答えている。 おそらく同居している親が購読しているため、新聞に触れる機会があるのだと思う。 pic.twitter.co

    大学生約250人にアンケートとったら「新聞を買ったことがない」が80%だった話
    nikamechan
    nikamechan 2020/10/26
    学生の頃はちょくちょく勧誘が来て、断ると東京湾に沈めてやるとか、毎日嫌がらせしに来てやるとか、もう言いたい放題言われた。あんたが断ると新聞奨学生がヤバいから助けて、みたいなパターンもあった
  • 汚染処理水の海洋放出決定へ 政府方針、月内にも 福島第1原発 | 毎日新聞

    東京電力福島第1原発のタンクにたまり続けている汚染処理水について、政府は、放射性物質の濃度を下げた後に海に流して処分する方針を固めた。政府関係者への取材で判明した。月内にも、廃炉・汚染水対策の関係閣僚会議を開いて決定する。風評被害への対策については、今後も継続して議論し詰めていく。 原発の建屋内で連日生じている汚染水には、高濃度の放射性物質が含まれている。このため、東電は多核種除去設備(ALPS、アルプス)に通すなどして、トリチウム以外の濃度を下げた汚染処理水をタンクにためている。しかし、空きタンクを設置できる敷地がなくなりつつあり、政府・東電は汚染処理水…

    汚染処理水の海洋放出決定へ 政府方針、月内にも 福島第1原発 | 毎日新聞
    nikamechan
    nikamechan 2020/10/16
    この問題の議論が胸糞悪いのは、賛成派にしろ反対派にしろ福島だけの問題に押し込めてる癖に正義ヅラして好き勝手話してるところ。差別でしょ。処理水も全国で分け合って、自分たちの問題として考えて欲しいね。
  • なんで人気出た作品ってすぐグルメ系のスピンオフ漫画をやりだすの? ワン..

    なんで人気出た作品ってすぐグルメ系のスピンオフ漫画をやりだすの? ワンパターンにもほどがある

    なんで人気出た作品ってすぐグルメ系のスピンオフ漫画をやりだすの? ワン..
    nikamechan
    nikamechan 2020/10/10
    せっかく固定客のついたキャラクター生み出せたんだし、グルメでも学園生活でも何でもやってみたらいいよ。
  • 彼氏がいつも回転してる

    落ち着きがない 人として恥ずかしいのでやめてほしい

    彼氏がいつも回転してる
    nikamechan
    nikamechan 2020/10/08
    臓声でおなじみの声優・二木陽次さんみたいな人かな?
  • 昔のアニソンの、何も言っていないようで何か言ってそうな歌詞

    あれすごいよな 自分には到底真似できる気がしない ちゃんと読んだらやっぱり何も言っていないんだけど、聞き手の精神から勝手に悩みをロードして乗っけられる抽象的深さがある

    昔のアニソンの、何も言っていないようで何か言ってそうな歌詞
    nikamechan
    nikamechan 2020/09/30
    「心(ハート)に宇宙があるように 宇宙に心(ハート)はあるはずさ」 めちゃくちゃな推論もハーリー木村のハスキーボイスで聴くと抜群の説得力。なおテクノボイジャー本編は一度も見たこと無いです。
  • なぜ今、「モスピーダ」なのか? 監督・メカデザイナーの荒牧伸志氏が、80年代メカのロマンを語る!【アニメ業界ウォッチング第69回】 - アキバ総研

    2020年7月末、タツノコプロから「機甲創世記モスピーダ」の新プロジェクト「GENESIS BREAKER」が発表され、驚いた人も多いだろう。「モスピーダ」がテレビ放送されたのは1983年10月だから、実に37年前。その間、新しい映像作品が製作されることはなかったが、新たな設計による玩具製品は多数つくられ、ファンから歓迎された。 番組は可変戦闘機レギオス、バイクからパワードスーツに変形するモスピーダが同時に活躍する内容だったが、そもそもの企画の発端、そして息長い人気の秘密とは? 当時、メカデザイナーとして「モスピーダ」の中核を担った荒牧伸志さんにお話をうかがった。 最初はポリスアクション物だった? モスピーダの企画初期案 ── 「機甲創世記モスピーダ」がデビュー作だそうですが? 荒牧 アニメのメカデザインとしては、デビュー作になりますね。それ以前はフリーのデザイナーとして、タカラ(当時)の

    なぜ今、「モスピーダ」なのか? 監督・メカデザイナーの荒牧伸志氏が、80年代メカのロマンを語る!【アニメ業界ウォッチング第69回】 - アキバ総研
    nikamechan
    nikamechan 2020/09/28
    カッコイイ単語を並べただけの主題歌大好き