タグ

ブックマーク / prtimes.jp (33)

  • ガブリエル・ガルシア=マルケスの歴史的傑作『百年の孤独』文庫版を2024年6月26日に発売決定! 今年の「新潮文庫の100冊」の目玉新刊として刊行いたします。

    株式会社新潮社は2024年6月26日、ガブリエル・ガルシア=マルケスの『百年の孤独』文庫版を発売いたします。新潮文庫の夏のフェア「新潮文庫の100冊 2024」の目玉新刊の一冊として刊行します。 ■『百年の孤独』とは 1967年にアルゼンチンのスダメリカナ社から刊行され、現在まで46言語に翻訳されて5000万部を売り上げている世界的なベストセラー。著者は自作を黒澤明監督が映像化することを熱望したが、NETFLIX2022年にノーベル平和賞受賞40年を祝して『百年の孤独』の映像化の権利獲得を発表、大きな話題を呼んだ。著者の生地をモデルにした不思議な村「マコンド」を舞台にした数世代にわたる一族の物語で、奇想天外なエピソードが延々と続くが、不思議な中毒性があり、読後には大どんでん返しで奇妙な感動に包まれる。世界の名だたる作家たちが賛辞を惜しまず、その影響下にあることを公言している名著中の名著。

    ガブリエル・ガルシア=マルケスの歴史的傑作『百年の孤独』文庫版を2024年6月26日に発売決定! 今年の「新潮文庫の100冊」の目玉新刊として刊行いたします。
  • 「男の終活」で話題の「利根書店」茨城県新店5店舗が好調!創業25周年の「株式会社プリマベーラ」年商45億円を突破し14期連続増収増益を達成!

    「男の終活」で話題の「利根書店」茨城県新店5店舗が好調!創業25周年の「株式会社プリマベーラ」年商45億円を突破し14期連続増収増益を達成!2023年7月1日(土)~2023年7月31日(月) 抽選で50人に1人、買取金額を含めて5倍の金額を還元する「SUMMERGOGOGO!キャンペーン」開催中! 北関東を中心にリユース事業など、4事業部54拠点の株式会社プリマベーラ(群馬県太田市/代表 新井英雄)は、6月26日に創業25周年を迎え、23期(2022年7月1日~2023年6月30日)の決算が速報値で売上高45.6億円、経常利益4.4億円の増収増益となりました。2022年7月11日に事業継承した「ときわ書店」9店舗のうち、23期中に「利根書店」にリニューアルした5店舗の好調が要因となっています。今回の達成により14期連続の増収増益が達成となり連続記録を更新しました。 【リリースのポイント

    「男の終活」で話題の「利根書店」茨城県新店5店舗が好調!創業25周年の「株式会社プリマベーラ」年商45億円を突破し14期連続増収増益を達成!
  • 佐々木倫子の国民的動物コメディー『動物のお医者さん』新装版発売決定!

    佐々木倫子の国民的動物コメディー『動物のお医者さん』新装版発売決定!2024年1月30日に第1集発売! 全12巻で、2024年12月まで毎月刊行予定 小学館は、佐々木倫子の国民的動物コメディー『動物のお医者さん』の新装版を2024年1月30日(火) より、全国の書店、オンライン書店等で発売いたします。新装版は全12巻で、2024年1月~12月まで、毎月30日頃に1冊ずつ刊行予定です。 『動物のお医者さん』あらすじ 進路に悩む高校3年生・西根公輝(通称:ハムテル)。抜け道に利用していたH大学構内で、「般若のような顔の子犬」と怪しい教授・漆原に出会い、彼の人生は大きく変わる・・・!? シベリアンハスキーのチョビ、のミケ、鶏のヒヨちゃん他、個性的な動物と人間に囲まれた賑やかな日々が幕を開ける!! ©佐々木倫子/小学館 ©佐々木倫子/小学館 【商品情報】 ********************

    佐々木倫子の国民的動物コメディー『動物のお医者さん』新装版発売決定!
    ninamu
    ninamu 2023/12/29
    "新装版は全12巻で、2024年1月~12月まで、毎月30日頃に1冊ずつ刊行予定です。"
  • 報道機関の皆様へ|10月2日の記者会見での司会につきまして

    皆様 記者会見の司会をしておりました松です。 これまで、ジャニーズ事務所さまとFTIコンサルティングさまから発表されたコメントで間違いはないのですが、その後の報道や、メールなどでお問い合わせいただくことの多い以下の三点について、私からも具体的にご説明したいと思い、コメントさせていただきます。 報道されている「記者の顔写真入りのリスト」は司会のとき持っていたのか 指名はそのリストにそって行ったのか 私が、指名の途中に「顔を覚えられなくなってきました」といったのは、リストにある人の顔を当てないようにするためではないのか 以下、お答えして参ります。 1. 報道されている「記者の顔写真入りのリスト」は司会のとき持っていたのか FTIコンサルティングさまから発表された通り、私の手元にありました。スタッフの人から会見の30分ほど前に渡され、顔写真が載せられているうちの何人かの記者やリポーターの方の座

    報道機関の皆様へ|10月2日の記者会見での司会につきまして
  • ライトノベル文芸誌「ドラゴンマガジン」創刊35周年記念! 「ドラゴンマガジン35レガシー(仮題)」が2023年10月に発売!!

    ライトノベル文芸誌「ドラゴンマガジン」創刊35周年記念! 「ドラゴンマガジン35レガシー(仮題)」が2023年10月に発売!! 株式会社KADOKAWA社:東京都千代田区、 取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、ライトノベルレーベル・ファンタジア文庫と、ライトノベル文芸誌・ドラゴンマガジンの創刊35周年を記念し、「ドラゴンマガジン35レガシー(仮)」を2023年10月20日(金)に発売いたします。 王道ライトノベルの文芸誌「ドラゴンマガジン」がライトノベルレーベル「ファンタジア文庫」と共に創刊35周年を迎え、10月20日(金)に記念号「ドラゴンマガジン35レガシー(仮題)」を発売いたします。 「レガシー」を名乗るだけあって、ファンタジア文庫の歴史を彩ったヒストリックな超ビッグタイトルたちの最新版書き下ろし小説も掲載! 『スレイヤーズ』はもちろん、『フルメタル・パニック!』『生徒会

    ライトノベル文芸誌「ドラゴンマガジン」創刊35周年記念! 「ドラゴンマガジン35レガシー(仮題)」が2023年10月に発売!!
    ninamu
    ninamu 2023/08/23
  • 「YATの日」に特報!90年代超人気NHKアニメ『飛べ!イサミ』『YAT安心!宇宙旅行』が四半世紀を経て8月26日(土) 電子コミックスでよみがえる! 【NHK出版コミックス×コンパス】

    「YATの日」に特報!90年代超人気NHKアニメ『飛べ!イサミ』『YAT安心!宇宙旅行』が四半世紀を経て8月26日(土) 電子コミックスでよみがえる! 【NHK出版コミックス×コンパス】 長谷川裕一デビュー40周年&西川伸司デビュー35周年企画として、90年代超人気NHKアニメ『飛べ!イサミ』と『YAT安心!宇宙旅行』がNHK出版の編集協力のもと、株式会社コンパスから電子コミックスが配信されることになりました。配信開始日は2023年8月26日(土)、両作品とも1~2巻を主要電子書店・アプリで同時配信の予定です。 『飛べ!イサミ』 【あらすじ】 主人公・花丘イサミは小学5年生の少女。大江戸市にある祖父の家にニュースキャスターを務める母親と引っ越してきた。そこでイサミは自分と同じく新選組の子孫という同級生の月影トシ、雪見ソウシらと出会う。三人はイサミの祖父の家の土蔵から、ご先祖が残したという"

    「YATの日」に特報!90年代超人気NHKアニメ『飛べ!イサミ』『YAT安心!宇宙旅行』が四半世紀を経て8月26日(土) 電子コミックスでよみがえる! 【NHK出版コミックス×コンパス】
  • シリーズ開幕25周年『フルメタル・パニック!』が帰ってくる! 感動のクライマックスから約20年後を描く衝撃の新刊、刊行決定!!

    株式会社KADOKAWA社:東京都千代田区、 代表取締役社長:夏野剛)は、ライトノベルレーベル・ファンタジア文庫より、シリーズ開幕25周年を迎える『フルメタル・パニック!』の新刊が刊行決定したことを発表しました。 『フルメタル・パニック!』とは エリート兵士の高校生主人公・相良宗介と、彼に巻き込まれた女子高生ヒロイン・千鳥かなめによる、学園を舞台にしたSFバトルジャンルの金字塔的作品。 〈あらすじ〉 都立陣代高校に通う千鳥かなめは、普通の高校生。 だが、彼女の平和な学校生活は一人の転校生によって破られる! 転校生・相良宗介は、何かといえば銃を発砲、問題解決といっては校内爆破と軍事オタク丸出しの大ボケ野郎。 しかし、彼こそ世界最強の武装集団《ミスリル》のエリート兵士、世界すら左右する秘密を持つかなめを密かに護衛するために派遣されて来たエージェントだったのだ! 圧倒的スケールで描かれるSF

    シリーズ開幕25周年『フルメタル・パニック!』が帰ってくる! 感動のクライマックスから約20年後を描く衝撃の新刊、刊行決定!!
    ninamu
    ninamu 2023/05/20
  • TBSラジオの人気番組が、Podcast配信を開始します!

    TBSラジオでは、11月1日(火)から、『火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ』『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』『金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』『ラランド・ツキの兎』『空気階段の踊り場』『アルコ&ピース D.C. GARAGE』『ほら!ここがオズワルドさんち!』『ハライチのターン!』といった番組のPodcast配信を開始します。 Apple Podcast、Spotify、Amazon MusicGoogle Podcast、ラジオクラウドなど、各種プラットフォームで配信しますので、お好きなアプリでお楽しみください。 また、TBSラジオのPodcastを集めた特設サイトもオープンしています。 (https://www.tbsradio.jp/podcast/)是非、お気に入りの番組を見つけてみてください! TBS Podcas

    TBSラジオの人気番組が、Podcast配信を開始します!
    ninamu
    ninamu 2022/10/28
    収益にならないからってやめたのに復活するのか
  • 40年間のご愛顧に感謝!「アンナミラーズ高輪店」閉店のお知らせ

    井村屋グループ株式会社の事業会社である井村屋株式会社(社:三重県津市高茶屋七丁目1番1号 社長:岩 康)は1973年にアンナミラーズ青山店を開店し、アメリカ料理とホームメイドパイを提供するレストランチェーンとして事業展開をおこなってまいりました。この度、日唯一の店舗である「アンナミラーズ高輪店」を2022年8月31日(水)をもちまして閉店させていただくことになりましたのでお知らせ申し上げます。 アンナミラーズ高輪店 【閉店理由】 アンナミラーズ高輪店は1983年11月30日(水)にアンナミラーズ11番目の店舗としてオープンいたしました。品川駅前 京急ショッピングセンターウィング高輪の2階に入居し、立地条件にも恵まれ40年間多くのお客様にご愛顧いただき、アンナミラーズブランドを世に広める大きな役割を果たしてまいりました。 今回、国土交通省より品川駅西口基盤整備事業に伴う移転要請があり、

    40年間のご愛顧に感謝!「アンナミラーズ高輪店」閉店のお知らせ
    ninamu
    ninamu 2022/06/14
    “現在のところ新規出店は未定”
  • 全ての皆様に『面白い』と『幸せ』をお届けするエンターテイメントカンパニー・ストレートエッジが電子書籍の配信事業をスタート!

    全ての皆様に『面白い』と『幸せ』をお届けするエンターテイメントカンパニー・ストレートエッジが電子書籍の配信事業をスタート! 株式会社ストレートエッジ(社:東京都千代田区、代表取締役:三木一馬)は、日11月19日(木)より『サバゲにGO!1・2巻合版』(アサウラ)など小説3作品をAmazonやBOOK☆WALKERを始めとした各電子書籍ストアにて配信開始いたします。 この度、株式会社ストレートエッジは、国内のエンタメ系小説業界トップクラスの編集者が作り上げたコンテンツを日11月19日(木)より各電子書籍ストアにて配信を開始いたします。 配信タイトル:『サバゲにGO!1・2巻合版』(ライトノベル) 『魔女の花嫁 seasons beside a witch』(ライトノベル) 『異説とりかえばや物語 ―渡辺綱の秘想譚―』(ライト文芸) 配信日:2020年11月19日(木) 配信サイト:

    全ての皆様に『面白い』と『幸せ』をお届けするエンターテイメントカンパニー・ストレートエッジが電子書籍の配信事業をスタート!
  • 「スマホでのコンテンツ視聴に占める広告の比率調査」を実施

    「スマホでのコンテンツ視聴に占める広告の比率調査」を実施主要Webサイトのデータ転送量、平均4割は広告 株式会社角川アスキー総合研究所(社:東京都文京区 代表取締役社長:加瀬典子)は11月4日、「スマホでのコンテンツ視聴に占める広告の比率調査」および「ブラウザーアプリによるWeb表示速度の調査」を実施し、その結果を取りまとめましたので、お知らせいたします。 新型コロナウイルス感染症流行の影響による外出自粛などによって、国内のインターネットのデータ転送量は、月によっては例年より約5割増加しました(米アカマイ・テクノロジーズ調べ、2020年4月)。インターネットのデータ転送量には、コンテンツのデータだけでなく広告のデータも含まれ、その広告データの通信料金も、ユーザーが負担していることになります。そこで今回、Webをスマートフォンから利用する際のデータ転送量のうち、広告データがどの程度の比率を

    「スマホでのコンテンツ視聴に占める広告の比率調査」を実施
  • 英語圏向けVTuberグループ「ホロライブEnglish」がついにデビュー!

    カバー株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役:谷郷元昭)は、当社が運営する「ホロライブプロダクション」において、初の英語圏向けのVTuberグループ「ホロライブEnglish」を設立したことをお知らせいたします。 「ホロライブEnglish」は《伝説の世界からやって来たVTuber:hololive English -Myth-》というコンセプトのもと、集結したVTuberグループとなります。 メンバーとして、「Ninomae Ina’nis(一 伊那尓栖【にのまえ いなにす】)」「Takanashi Kiara(小鳥遊 キアラ【たかなし きあら】)」「Watson Amelia(ワトソン・アメリア)」「Mori Calliope(森 美声【もり かりおぺ】)」「Gawr Gura(がうる・ぐら)」5名がデビューいたします。 日よりTwitterアカウントおよびYouTubeチャンネ

    英語圏向けVTuberグループ「ホロライブEnglish」がついにデビュー!
  • 【国立科学博物館】速報!各地で観測された火球が隕石であることを確認!

    独立行政法人国立科学博物館(館長:林 良博)は、千葉県習志野市に新しい隕石が落下したことを確認しました。隕石の落下は2018年の小牧隕石以来2年ぶりで、国内で53番目に確認された隕石となります。 ​ 習志野隕石(仮称:回収された2つの破片を組み合わせた写真) 国立科学博物館 概要 7月2日(木)2時32分頃、千葉県習志野市のマンションに隕石が落下した。宇宙線生成核種からのガンマ線を検出し隕石であることを確認した。今後、分類を確定し、国際隕石学会に名称を「習志野隕石」として登録申請する予定である。 習志野隕石(仮称)の確認経緯 7月2日午前2時32分、関東地方上空を西から東へ流れる大火球が観測された。7月4日、千葉県習志野市の一般の方から千葉県立中央博物館へ隕石が落ちたのではないかというお問い合わせがあり、7月5日に実物を確認後、当館に調査を依頼された。7月6日より約1週間のガンマ線測定を行

    【国立科学博物館】速報!各地で観測された火球が隕石であることを確認!
  • ボードゲーム『トポロメモリー』をご家庭で印刷して遊べるPDFキットを無料配布

    ボードゲーム『トポロメモリー』をご家庭で印刷して遊べるPDFキットを無料配布新型コロナウイルスの感染拡大防止に備えるご家庭のために ボードゲームの企画・制作などを手がける株式会社バンソウ(社:東京都文京区、代表:東郷源、以下バンソウ)は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に備えるご家庭のために、ボードゲーム『トポロメモリー』をご家庭やお近くのコンビニエンスストア等で印刷して遊んでいただけるPDFキットを3月2日より無料配布します。『トポロメモリー』は、数学の一種であるトポロジーを利用した"超理系カルタ"です。 ボードゲームの企画・制作などを手がける株式会社バンソウ(社:東京都文京区、代表:東郷源、以下バンソウ)は、ボードゲーム『トポロメモリー』をご家庭やお近くのコンビニエンスストア等で印刷して遊んでいただけるPDFキットを無料配布します。 【トポロメモリー無料PDFキット配布サイト】 h

    ボードゲーム『トポロメモリー』をご家庭で印刷して遊べるPDFキットを無料配布
  • 手動でも、自動でもルートが簡単に引け、時間も自動計算で分かる!新しい登山計画機能「らくルート」を公開

    株式会社ヤマレコ(社:長野県松市、代表取締役:的場一峰)は、登山計画のルートを簡単に自由に描ける新機能「らくルート」をリリースしました。 らくルートでは地図上に出てくる白い丸をクリックするだけで、予定のルートを作ることができ、コースタイムを自動で計算します。 ルートがないバリエーション登山の計画をたてる時には手動モードに切り替えると、地図上に自由に線を引くことができるので、簡単に登山計画をたてることができるようになります。 【らくルートとは】 らくルートとは、登山のプランを簡単に作成できるヤマレコの新機能です。 ヤマレコの新規計画書作成から利用することができます。 https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/step1_rakuroute.php らくルート画面 地図上に出てくる白い丸をクリックしていくだけで、予定のルートを作ることができます。 ま

    手動でも、自動でもルートが簡単に引け、時間も自動計算で分かる!新しい登山計画機能「らくルート」を公開
  • クッキングLiveアプリ「cookpadLive」がアニメ・声優ジャンルの配信コンテンツを大幅に拡充!竹達彩奈さん、柿原徹也さんらが登場!

    クッキングLiveアプリ「cookpadLive」がアニメ・声優ジャンルの配信コンテンツを大幅に拡充!竹達彩奈さん、柿原徹也さんらが登場! CookpadTV株式会社(代表取締役:今田 敦士、社:東京都品川区)は、7月24(水)日より、クッキングLiveアプリ「cookpadLive」のアニメ・声優ジャンルの配信コンテンツを大幅に拡充します。これまでレギュラー出演していた岡信彦さん、浪川大輔さんに加え、新たに人気声優の竹達彩奈さん、柿原徹也さん、アニソンシンガーのオーイシマサヨシさんがクッキングLive番組に出演します。 <出演予定のキャスト一覧> 今後もCookpadTVはアニメファンや声優ファンに向けたクッキングLive番組を増やすことで、キャストとコミュニケーションを取りながら料理を楽しめる新しい体験を大きく拡げていきます。 ■cookpadLiveとは プロの料理家や、料理上手

    クッキングLiveアプリ「cookpadLive」がアニメ・声優ジャンルの配信コンテンツを大幅に拡充!竹達彩奈さん、柿原徹也さんらが登場!
  • ボードゲームをすっきりまとめる「ボドゲバンド」発売。

    株式会社ホビーベースイエローサブマリン(社:埼玉県さいたま市、代表取締役:田中昇)は、ボードゲームの持ち運びや保管に便利な「ボドゲバンド」を2019年5月25日(土)より発売いたします。 2019年5月吉日 株式会社ホビーベースイエローサブマリン ボードゲームをすっきりまとめる「ボドゲバンド」をゲームマーケット東京(A31)にて先行販売いたします。 ボドゲバンドとは ボードゲームの持ち運び時や棚などでの保管時に、フタを手軽にしっかりスッキリと固定することが出来るゴムバンド。 よく伸びる天然ゴム製で大小様々な箱に対応しているので、箱のサイズごとに買い分ける必要がありません。 60年以上続く輪ゴムのロングセラーブランド「オーバンド」製のゴムバンドです。(オーバンドは商標登録です。) 使い方は、とっても簡単! ゴムバンドをボードゲーム箱の四隅にひっかけるだけ。 もちろん取り外しも簡単、繰り返し

    ボードゲームをすっきりまとめる「ボドゲバンド」発売。
  • ユニティちゃん「バーチャル女優」宣言!|ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社のプレスリリース

    ユニティちゃん「バーチャル女優」宣言! ~地上波テレビ出演やYouTubeチャンネル立ち上げなど、ラジオや歌以外での活動場所を広げる展開へ~ マルチプラットフォーム向け統合開発環境「Unity」を提供するユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社(以下、当社)は、オリジナルキャラクター「ユニティちゃん」の新たな展開について発表。テレビ・インターネットなどでの「バーチャル女優」としての活動展開を幅広く行ってまいります。現在決まっている活動は以下の通りです。 公式YouTubeチャンネル『unity-chan!』を日より立ち上げ、12月31日より試験配信開始 バーチャル女優としての活動拠点となる公式YouTubeチャンネル『unity-chan!』を日より立ち上げました。アクション女優を目指す小碓学園高校2年生のユニティちゃんこと大鳥こはくが、当の映画出演を目指して武者修行する、真実のバ

    ユニティちゃん「バーチャル女優」宣言!|ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社のプレスリリース
  • 『進撃の巨人』ハリウッド版実写映画化決定!|株式会社講談社のプレスリリース

    『別冊少年マガジン』(講談社)で連載中の『進撃の巨人』(著:諫山創)の、ハリウッド版実写映画化が決定しました。 監督は『MAMA』『IT/イット“それ”が見えたら、終わり。』のAndy Muschietti(アンディ・ムスキエティ)、制作は『ハリー・ポッター』シリーズや『ゼロ・グラビティ』のHeyday Films(ヘイデイ・フィルムズ)、製作・配給はWarner Bros.(ワーナー・ブラザース)となることが決定しています。 ◆『進撃の巨人』について 巨人がすべてを支配する世界において、まだ見ぬ外の世界に憧れる少年・エレンらと巨人との戦いを描いたダークファンタジー漫画。2009年より別冊少年マガジン(講談社)で連載を開始。2013年にはTVアニメ化され、2018年7月からアニメSeason3が放送された。 2018年10月現在、26巻まで発売され国内累計発行部数は7600万部を超える。1

    『進撃の巨人』ハリウッド版実写映画化決定!|株式会社講談社のプレスリリース
    ninamu
    ninamu 2018/10/30
    クランクアップしたらまた教えて下さい
  • 江戸のUMAかオカルトか!? SNSで話題の「仙境異聞」、待望の現代語訳文庫版が12月角川ソフィア文庫で刊行決定!|株式会社KADOKAWAのプレスリリース

    株式会社KADOKAWA社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)は、2018年12月に『天狗にさらわれた少年 抄訳仙境異聞』(角川ソフィア文庫)を発売いたします。 SNSで話題沸騰! 2018年2月、Twitterで紹介されるやいなや「読みたい」「面白そう」と話題が殺到。 古書の金額が大高騰するに至り、岩波文庫に緊急重版が何度もかかるブームとなった『仙境異聞』。 書はこの現代語訳版(抄訳)です。 江戸時代の国学者・平田篤胤が出会った「天狗の国に行ってきた」と語る寅吉少年。 天狗の異能、まじない、異界の生物……寅吉少年は、篤胤に何を語ったか? 江戸時代の異世界譚「仙境異聞」が、新たな現代語訳、最新の研究にもとづいた注釈で鮮やかに蘇る。 ※こちらの画像は原(国立国会図書館所蔵)です。 ※こちらの画像は原(国立国会図書館所蔵)です。 【内容例】 天狗小僧、登場/篤胤、寅吉に会

    江戸のUMAかオカルトか!? SNSで話題の「仙境異聞」、待望の現代語訳文庫版が12月角川ソフィア文庫で刊行決定!|株式会社KADOKAWAのプレスリリース