タグ

nkazukiのブックマーク (1,043)

  • ソフトウェアエンジニアのUSビザ

    アメリカ就職に失敗したはなし」で盛り上がっているアメリカ就労ビザ話。学歴がないとダメとか、修士以上がイイとか、いろんな意見が出てますが、ここらではっきりさせときます。 Demystifying U.S. Visa! H-1Bまずは、アメリカ就労ビザの花形「H-1Bビザ」。 ざっくり言うと以下のとおり。 企業にスポンサーになってもらう必要がある条件がある毎年4月から申請開始、10月から働ける申請者が多すぎるので抽選になる転職できるH-1Bの条件ソフトウェアエンジニアとしてH-1Bを申請してもらいましょう。条件を満たしているかどうか、次のフローチャートで確認できます。 見てのとおり、学歴は必須条件ではありません。 実際には、移民弁護士と膝を突き合わせて、成績表を眺めながら、コンピュータ・サイエンスの単位として使えるものをピックアップしていく作業が必要ですが、大雑把な傾向としては次のとおり。

    ソフトウェアエンジニアのUSビザ
    nkazuki
    nkazuki 2017/12/20
    わかりやすいまとめ。/ Twitterで議論見てたけど「日本の四年制大学学士以上+6年以上職歴」は事例一件しか無いのであまりあてにしないほうが良さそう。
  • なぜ「童貞」を笑いのネタにしてはいけないのか?|アメリカはいつも夢見ている|渡辺由佳里|cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    なぜ「童貞」を笑いのネタにしてはいけないのか?|アメリカはいつも夢見ている|渡辺由佳里|cakes(ケイクス)
    nkazuki
    nkazuki 2017/12/20
  • HERP Hire | デジタル人材採用を加速する採用管理システム(ATS)

    デジタル人材採用を加速する採用管理システムなら『HERP Hire(ハープハイアー)』|HERP Hireは社員への採用情報の共有・フィードバックを通じて、全社員の採用参画率を向上をサポートする採用管理システム(ATS)です。媒体からの応募情報を自動で取得し、採用情報を一元化、応募情報・選考情報をSlackで通知、社員照会機能など、採用活動に社員の協力を促していきたい経営者・採用担当者必須のツールです。お問い合わせ・資料請求は無料。

    HERP Hire | デジタル人材採用を加速する採用管理システム(ATS)
  • アメリカ就職に失敗したはなし - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    前口上 アメリカで就職できなかった。華々しい成功譚は見かけるが、夢と散った話はあまり表に出てこない。 なんというか「三振したバッターが相手ピッチャーのことを語る」みたいでまるっきり時間の無駄かもしれないが、もしかしたら参考になる人もいるかも知れないし、実際に就職した人に「お前のアプローチはまったく的外れだ」と言われるかも知れない。僕も何が悪かったのか教えてもらいたい気持ちもあるし、迷ったがこのエントリを公開する。 ちなみにめっっっっちゃ長いので、要点だけ知りたい人は、アメリカで就職するにはとにかく 就労ビザ>技術力>学歴>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>英語力 だというのだけお伝えできればと思う。 アメリカで働くために英語を頑張るぐらいなら、それより大学(院)に入り直してコンピュータサイエンスの学位をとり*1、同時に技術力を磨くほうがよほど近道だと感じた。 それから、現職の同僚は

    アメリカ就職に失敗したはなし - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    nkazuki
    nkazuki 2017/12/18
  • 小島慶子「あなたも#MeTooでツイートしてください」 | AERA dot. (アエラドット)

    タレントでエッセイストの小島慶子さんが「AERA」で連載する「幸複のススメ!」をお届けします。多くの原稿を抱え、夫と息子たちが住むオーストラリアと、仕事のある日とを往復する小島… 続きを読む

    小島慶子「あなたも#MeTooでツイートしてください」 | AERA dot. (アエラドット)
    nkazuki
    nkazuki 2017/12/18
    「セクハラなんか気にしないのが自立した女とか、逆手にとって世渡りするのが賢い女(中略)そう言わなきゃやってこられなかったのなら、もうそんなこと言わなくていい世の中にしないといけないのです。」
  • はあちゅう 公式ブログ - BuzzFeedの記事について - Powered by LINE

    日、BuzzFeedで以下の記事が公開されました。 はあちゅうが著名クリエイターのセクハラとパワハラを証言 岸氏「謝罪します」 はあちゅう@ha_chu元電通の岸勇希さんのセクハラ・パワハラについて証言した記事が公開されました。数か月に及ぶ取材中も、自分と相手の実名を出すことへの葛藤がありましたが #metoo のムーブメントが背中を押してくれました。リスクを背負って証言してくれ… https://t.co/LK89bWcpB6 2017/12/17 11:32:27 はあちゅう@ha_chuツイッターだと文字数制限があるので、FBに書いた文章もこちらでシェアさせていただきます。https://t.co/hqCapx1BQI 2017/12/17 11:33:20 実際には記事にあった以上のことがありましたが いろいろな事情で表沙汰にはできませんでした。 関係者の意向で、記事には出せない

    はあちゅう 公式ブログ - BuzzFeedの記事について - Powered by LINE
    nkazuki
    nkazuki 2017/12/18
  • “1000回遊べるRPG”を4000回遊んだ男 「SFCトルネコの大冒険」に挑み続けるプレイヤーが語る「不思議のダンジョンには、まだ不思議がある」

    1993年に登場したスーパーファミコン用ソフト「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」(チュンソフト/現スパイク・チュンソフト)。2018年に25周年を迎えるレトロゲームではありますが、遊んでいた方は今でも、あのキャッチコピーを覚えているのでは? 「1000回遊べるRPG」 主人公トルネコが挑む「不思議のダンジョン」は、入るたびにダンジョンの形状が変化。また、いくらレベルを上げても、地上に戻るとレベル1に戻ってしまうという不思議な性質がありました。これらのゲームシステムのおかげで、何度でも新鮮な気持ちで遊べることから、「1000回遊べるRPG」というコピーが採用されていました。 一見、大胆と思えるこの表現、実際には“謙虚すぎた”かもしれません。というのも、今回取材した秋川さんは、同作を実機で4000回以上プレイ。現在もダンジョンに潜っては、Web上にプレイ日記を公開しつづけています。しかも

    “1000回遊べるRPG”を4000回遊んだ男 「SFCトルネコの大冒険」に挑み続けるプレイヤーが語る「不思議のダンジョンには、まだ不思議がある」
    nkazuki
    nkazuki 2017/12/16
    すごい
  • メルカリの分析チームとは?その全ての疑問にひとつひとつ答えます | メルカリエンジニアリング

    この記事はMercari Advent Calendar 6日目の記事です。 メルカリのBIチームのアナリスト/マネジャーの @hikaru が、メルカリの分析チームの事情についてお送りします。 ※ BIチーム…メルカリ内の分析を一手に担うチーム。Business Intelligenceチーム。 この記事について イベントやカジュアル面談などでメルカリの分析チームの内幕についてよく聞かれる質問があります。 いえ、それどころか場合によっては社内であまり一緒に仕事する機会がない方々からも、チームに関して質問されることがあります。 ※ カジュアル面談…メルカリでは、社内のポジションに興味ある方にオフィスに来ていただいて1on1でざっくばらんに話す会を頻繁に行っています。 正直、分析チームというのは外部から何をやっているか見えづらい面もあるため、理解できます。 よく頂く質問としては、 組織的なこ

    メルカリの分析チームとは?その全ての疑問にひとつひとつ答えます | メルカリエンジニアリング
    nkazuki
    nkazuki 2017/12/09
    ふむふむ
  • 退職者 Advent Calendar 2017:週休七日ノスゝメ - ReDo

    初めましての方は初めまして。現在進行形で無職のようてんと申します。 退職者 Advent Calendar 2017 の12/6担当として、ここまでの週休七日生活をまとめたエントリをお届けします。ツイートの埋め込みや別エントリへのリンクを多用した長大なエントリとなっています。ご了承ください。 退職そのものの詳細についてはすでに「退職に関するFAQ」というエントリにて記載済みですので、そちらを参照願います。 社畜ちゃん漫画の165話です!?( 'ω' )? ? 「毎日が日曜日」って、憧れる人は多いと思いますが...実際はどうなんでしょう...????? pic.twitter.com/L1w21pQRHs — ビタワン【社畜ちゃん?巻発売中】【冬コミ3日目東シ63a】【漫画は毎週土日更新】 (@vitaone_) 2017年9月10日 めっちゃ楽しいです。 ◯日程について 2001年度に新卒

    退職者 Advent Calendar 2017:週休七日ノスゝメ - ReDo
    nkazuki
    nkazuki 2017/12/06
    参考になる。はやくこれになりたい。
  • たった1日で3億円超の現金化が話題に!『CASH』に秘められたデザインの仕掛け。デザイナー 河原香奈子 | CAREER HACK

    一夜で3.6億円超が利用された『CASH』デザイン秘話 「買取してほしいアイテムをスマホで撮影&登録すると、瞬時にお金に変わる」 まるで魔法のような体験を提供してくれるのが、買取アプリ『CASH』だ。2017年6月、サービス公開初日に3.6億円超が現金化され、その反響の大きさに、公開後わずか16時間で一時休止へ。 その後、2ヶ月間の休止を経て、サービスを再開。再開後もわずか2時間で1000万円が現金化され、現在、サービスの安定稼働を推し進めている。 『CASH』の一時停止と再開について、インフォグラフィックや動画を載せたランディングページも話題となった。反響の大きさを物語ると同時に、一つひとつの商品を実際に受け取っている様子が見て取れる。 そんな『CASH』を運営するバンクのデザイナー 河原 香奈子さんが語ったのは、「ポジティブなお金の表現」について。 お金を気軽に手に入れることに対し、不

    たった1日で3億円超の現金化が話題に!『CASH』に秘められたデザインの仕掛け。デザイナー 河原香奈子 | CAREER HACK
  • テストがなかった無法地帯にテストを導入して開発速度を1.7倍にした話 - Qiita

    テストがなかった無法地帯のプロジェクトに自動テストを導入して、開発速度を1.7倍にした話をします。 自動テストがなぜないのか 自動テストのないプロジェクトには、そうなる理由が必ず存在します。よくみる理由は、「時間がないから1」「テストの書き方がわからないから」「無理やりテストを書いたつらい経験があったから2」といったものです。今回のプロジェクトの場合は、以下の2点でした: 自動テストの書き方がわからないから レビューがテスト代わりだったから まず、チーム編成が変わって私ともう一人がチームに加わるまで、実装者の中に自動テストの経験者はいませんでした。このような状況では、自動テストは困難になります。なぜなら、何をどうやってどこまでテストするかを決めるには、多少の慣れが必要だからです。この慣れがないと、何をしたらいいかわからないという状態に陥りがちで、結果として自動テストが後回しにされてしまいま

    テストがなかった無法地帯にテストを導入して開発速度を1.7倍にした話 - Qiita
    nkazuki
    nkazuki 2017/12/01
    行ベースがテストも含んでるのか気になる
  • 現地就職してからの1年とその前後 - はまさき

    ここ何年か、ベイエリアで遭遇することがちょこちょこある堤さんがサンフランシスコで就職して1年が経ちました - Over&Out その後というのを書いていたのを見た。偶然にも同じような時期にサンフランシスコにある会社に就職していたので、堤さんとお会いした時にたまに示し合わせるのが面白い。プロモートおめでとうございます。何でこの前言ってくれなかったの! 1年前の就職活動 ここに辿り着いた後は「どうにかなるもんやな」というのと「いやはや全然出来ないな」というのを、毎日とか毎週とかの周期で繰り返しているけれど、仕事が決まるまでの間はもっとしんどかった。 がちょうど最近Tradecraftというこの辺のスタートアップ野郎を生み出すトレーニングプログラムに応募して、電話面接、オンサイト面接を経ているのを目の前にすると、忘れかけていた当時の感覚が思い出されてくる。 すぐ甘えるので環境を強制する レジュ

    現地就職してからの1年とその前後 - はまさき
    nkazuki
    nkazuki 2017/11/26
    僕も数年前にサンフランシスコ来て、payment関係のソフトウェアエンジニアなので、いつも記事参考にさせてもらってます
  • 仮想通貨クローバーコインの詐欺セミナーに徹底潜入取材したよ♣

    はいどうも。 今日はどのコインを調べようか、 うーんと、仮想通貨クローバーコインについて調べようかなと思います。 おいそれ詐欺コインや。めっためった詐欺コインやで。 【悲報】 おいおい…クローバーコインついに新聞にも出ちゃったなおい(笑) 不当勧誘受けた人は返金請求してもらいなさい。 pic.twitter.com/7YYJUY8InN — 変なリップラー (@Ndock92Fx) 2017年9月8日 日、日消費経済新聞にて、クローバーコインを運営している?48ホールディングスに消費者庁および国税庁の立入検査が入ったと報道されました。48だから四葉だからクローバーコイン♣なのですね。 そんなクローバーコインでございますが、やっぱり気になるので調べちゃいましょう。 仮想通貨女子のーー、徹底ーー、潜入取材! 仮想通貨クローバーコインの詐欺セミナーにいってみたよ! 仮想通貨女子は、実は春先ぐ

    仮想通貨クローバーコインの詐欺セミナーに徹底潜入取材したよ♣
    nkazuki
    nkazuki 2017/11/25
  • サンフランシスコのTradecraftに入りました - 灰色ハイジのテキスト

    今月からサンフランシスコにある、Product DesignerやGrowth Hackerの養成所「Tradecraft」に入りました! 3ヶ月間、見習いのような感じで実際にこちらにあるスタートアップのプロジェクトに参加したり、基礎カリキュラムを受けたり、スタートアップで活躍する人たちがメンタートークに来てくれます。 入った時にまず言われた言葉が「ここは学校ではありません」というもの。 キッチンはある、材料もある、自分たちで調理することが仕事だ、とそんなようなことを言われました。ま、出てくるのを待ってるんじゃなくて、自分たちで何とかしてね、その為のヒントはたくさんある、ということです。 この2週間は、Design Sprintのような形で、自分が改善したいと思うプロダクトを選んで、ユーザーリサーチからプロトタイプを作ってCase Studyとしてポートフォリオにまとめるところまでやりまし

    サンフランシスコのTradecraftに入りました - 灰色ハイジのテキスト
  • サンフランシスコで就職して1年が経ちました - その後のその後

    昨年9月28日に『フリーランスを休業して就職します』という記事を書いてサンフランシスコの会社に就職し、早1年が経ちました。 実際にはもう1年と2ヶ月ほど経ってまして、この2ヶ月間、何度も記事を書こうと思いテキストエディタを開きつつ、まとめきれずに途中で断念・・・ということを繰り返してました。ブログ記事1つにまとめるには多くのことがありすぎました。 レイク・タホに別荘を借りて会社のみんな(とそのファミリー)で連休を過ごしたり、同僚の帰省(ミズーリ州)についていってサンフランシスコとは全く違うアメリカを体験したりといった「楽しい思い出」もあるし、英語について色々と試行錯誤したり学んだりしたこともあるし、会社でどんな感じで仕事してるか/現地でどう生活してるかというのもあるし・・・ということを書いてると永遠にまとまらなそうなので、記事では「入社を決めた当初の目的に対しての達成度はどうか」というあ

    サンフランシスコで就職して1年が経ちました - その後のその後
    nkazuki
    nkazuki 2017/11/20
    つよい
  • 阿部寛のサイトの爆速感をLQIP (Low Quality Image Placeholder) で更に高めていく - Qiita

    ちまたで阿部寛のサイトが速いと話題になっている。 dev.toと阿部寛のホームページどっちが速いですか? dev.toと阿部寛のホームページについてちゃんと計測させてくれ 阿部寛のサイトを高速化する ところで、体感的なWebサイトの速さを決める要因の一つとして、画像の読み込みがある。爆速の http://abehiroshi.la.coocan.jp/ でさえ、自分の環境だと画像の読み込みに 500ms ほどかかっている。 (http://abehiroshi.la.coocan.jp/ を開いてみた様子。画像が読み込まれるまで空白の領域ができている) これは、阿部寛のサイトを高速化する にあるように、画像形式を工夫したり、CDNを使えばおおむね解決できるのだけど、とはいえどうしようもない部分もある(そもそもHTTPのラウンドトリップが遅いとか、何らかの事情でWebPが使えないとか) ユー

    阿部寛のサイトの爆速感をLQIP (Low Quality Image Placeholder) で更に高めていく - Qiita
    nkazuki
    nkazuki 2017/11/20
  • 選択的夫婦別姓訴訟で実現したいことへのご理解とご支援のお願い|青野慶久

    選択的夫婦別姓の実現に向けた訴訟表明から、数多くの賛同や協力の言葉をいただきました。誠にありがとうございます。 しかし、当然ながら賛同者全員が全く同じ考えというわけではありません。ここで、それぞれがバラバラな主張をしてしまうと、せっかく耳を傾けてくださった方々が混乱し、前進し始めた世論形成の流れが止まってしまうリスクがあります。 そこで、今回は、私たちが訴訟によって実現したいことについてご説明し、内容へのご理解とご支援をお願いしたいと考えています。 その内容について、以下に記します。 今回の訴訟のコンセプト結婚しても名(戸籍名)を変えたくない人は、変えずに使い続けられる。かつ、社会が負担する変更コストを最小限に抑える。 ゴール戸籍法に、「婚姻により氏を変えた者は,戸籍法上の届出により,戸籍法上の氏を継続して用いることができる。」の条文を追加する。 詳細日には、民法と戸籍法があります。ざ

    選択的夫婦別姓訴訟で実現したいことへのご理解とご支援のお願い|青野慶久
    nkazuki
    nkazuki 2017/11/20
    他の方も書いてるけど、システム的に無理がないようにしっかりスコープを定めておられるので説得力がある。支援したい
  • 阿部寛とは?開発に役立つ使い方、トレンド記事やtips - Qiita

    阿部寛に関する情報が集まっています。現在23件の記事があります。また56人のユーザーが阿部寛タグをフォローしています。

    阿部寛とは?開発に役立つ使い方、トレンド記事やtips - Qiita
    nkazuki
    nkazuki 2017/11/19
  • Nine Interview Questions for Hiring Top Senior Engineers

    nkazuki
    nkazuki 2017/11/15
    ふーむ、けっこう概念的な質問が多いのだな
  • DocBaseの同時編集機能を実現しているアルゴリズム – KRAY Inc.

    はじめに 皆さんはGoogleドキュメントやHackMDを使ったことはあるでしょうか。これらのツールは「ネット越しに同時に複数の人で1つのドキュメントを編集できる」という特徴を持っています。お互いの編集がリアルタイムに反映されるので、相手が何を書くのかを意識することなく、簡単にドキュメントを複数人で編集することができます。これを実現するためには、同時編集に参加しているユーザ全員の編集内容がネットワークの延滞に影響されることなく、それぞれの編集内容をうまい具合にマージして反映してくれるような賢いアルゴリズムが必要になります。今回はこのアルゴリズムに関して書きます。 編集内容のマージとは 編集内容をうまい具合にマージしなければいけないケースを考えてみます。 AさんとBさんが次のドキュメントを同時編集するとします。最初は、お互いブラウザ上では次のように見えています。当然、この状態ではお互いに見え

    DocBaseの同時編集機能を実現しているアルゴリズム – KRAY Inc.
    nkazuki
    nkazuki 2017/11/15
    アルゴリズムの詳細な説明があるのかと期待して開いたらライブラリに丸投げだった…w