タグ

ゲームに関するnomtのブックマーク (4)

  • 今度は「マジコンビル」が登場、巨大な看板を掲げて堂々と営業開始へ

    ダウンロードしたコピーソフトをニンテンドーDSでプレイすることもできる「マジコン」と呼ばれる機器を販売する業者に対して、任天堂やソフトメーカーらが販売差し止め訴訟を起こし、勝訴したにもかかわらず、店舗名を変えて同じ場所で営業を再開するなど、いっこうに止まる気配が無いマジコン販売ですが、ついに巨大な看板を掲げて堂々とマジコンを販売する「マジコンビル」が登場しました。 昨年、前代未聞となる「マジコンの自動販売機」が大阪の電気店街・日橋に登場しましたが、それを圧倒的に上回るインパクトとなっています。 詳細は以下から。 大阪の電気店街・日橋。各店舗が開店する前の平日の朝のため人通りは少ないですが、ここは「ヲタロード」と呼ばれる、日橋で最もにぎわう区画の1つです。 日橋で「PCワンズ」と並んで存在感を発揮するパーツショップ「BEST DO!」 その2軒左隣、元「じゃんぱらD-Styleなんば

    今度は「マジコンビル」が登場、巨大な看板を掲げて堂々と営業開始へ
  • 【4Gamer.net】 − 今すぐ始める! ゲーマーに贈るボイスチャット入門講座(3) −

    ここまでの2回では,「Skype」を用いた,5人以下のボイスチャット環境構築を目的に,話を進めてきた。だが,最大5人では,パーティやギルド,クラン内のボイスチャットツールとして役に立たない,という人も多いと思う。 稿と次回では,そういう人達に向けた,6名以上,もっといえば,二桁人数を確実にサポートするボイスチャット環境の導入を行っていきたい。 というわけで,ソフトは何を使うかだが,後編では「TeamSpeak 2」を利用していく。 TeamSpeak 2は多人数のボイスチャットに特化したチャットソフトだ。オンラインゲームをプレイしながらの利用が想定されているため,Skypeとは異なり「誰かから着信があるとゲームが最小化されてしまう」ような心配はなし。キーボードショートカットが充実しており,特定の人とだけ内緒話をして,またすぐパーティ(ギルド)チャットに戻るようなことも,ゲームをプレイしな

    nomt
    nomt 2010/06/17
    TSの鯖設定
  • Play Desktop Tower Defense - Hand Drawn Games

    Discover the strategic charm of Desktop Tower Defense, a Flash-based tower defense game that challenges players to protect their desktop from waves of invading creeps. With a variety of towers at your disposal, create the ultimate maze and strategy to keep your desktop safe. Engage in this stress-relieving yet highly engaging game right here and see how many levels you can survive. Instructions an

    Play Desktop Tower Defense - Hand Drawn Games
  • 名前を付けて保存する。 眠れない奴ら、暇な奴らはコレでもやっとけ

    ┏━━┓       ……………………        ┃物体┃       :          :        ┗━━┛       :   GOAL   .: ...         ↓         :          :      ○─────○ →  ……………………  ┌───────────────────── 【操作説明】 ○・・・転がる球。棒の先端に固定すると右回転しはじめる。 ○・・・転がる球。棒の先端に固定すると左回転しはじめる。 ○・・・ただの転がる球。 /・・・水の棒。すりぬける。 /・・・木の棒。 ■・・・セーブ。

  • 1