タグ

musicと創作に関するnoreplyのブックマーク (3)

  • k-waves LAB-Kou Ogata Website

    こちらの報告が遅くなりましたが、 昨日飲営業許可も出ましたので、 4/29(土)にオープンとさせていただきます! まだ外装全然出来てなくてギリギリなんですが…^^; なんとか間に合うように頑張ります! 営業時間ですがオープンからGW中の5/7(日)までは 昼が11時半〜14時(L.O) 夜が17時〜23時(L.O) という感じでやる予定です。 GW以降の営業時間や休日などはまたお知らせしますね。

    k-waves LAB-Kou Ogata Website
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • V.A. ”i would die 4 u” - DIG@BOOKOFF

    1989年=平成元年以降に生まれたゆとり世代まっしぐらな人間を集め昭和生まれにアンチをとなえます。十把一絡げにゆとり呼ばわりの現状に憤りをかんじないこともないけれど単に馬鹿みたいに若さを取り柄としておっさんおばさんを煽ってもまったく意味もなく、ではそれならわたしたちはどうするのかというと、こうしてひとかたまりのクリエイティヴを武器にペシミスティックなジジィを一掃しよう、と思うのです。 (written by imme_dch!kmo) 僕もおんぼろトラックメーカーネーム「HTTP」で出させてもらった平成生まれ限定のコンピレーション。今、年号で括って音楽を集めるなら一番オモシロイのは大正だと思うがその次に平成はオモシロイ。ただこのコンピレーションが平成世代を代表してるのは聞いてもらえば分かるだろうが誤りであるし、むしろ逆なような気もする。明らかにこの平成世代はおかしい。 1曲目はマッシュアッ

    V.A. ”i would die 4 u” - DIG@BOOKOFF
  • 1