タグ

あとで読まないに関するnorinorisan42のブックマーク (156)

  • 新潟地震の時、津波警報が流れているにも関わらず海辺でスマホを構えている人々…注意しても無視→その目的とはズバリ…

    ' @9sphfp5sjdpflv 昨日の新潟地震の話 海側に住んでる母の知り合いの男性から母伝いに聞いたんですけど 「窓から海見たら海辺にずらっと20人くらい若者が固まってスマホ構えてるんだよね、危ないから海から離れなさいって注意しに行ったんだけど無視されて…」 どうも【津波のインスタ映え】狙いらしい 信じらんない! 2019-06-19 22:26:48 ' @9sphfp5sjdpflv 母の知り合いの男性は「津波の注意報を聞いていないのかもしれない💦」と心配してわざわざ危ないよ!と言いにいったらしいのに全員からフルシカトされて「なんで無視されたんだろう…」と落ち込んでました 津波のインスタ映え狙いとか…もう、ほんと信じらんない…、、、あきれて言葉も出ないわ 2019-06-19 22:29:33 ' @9sphfp5sjdpflv 津波の時は絶対海に近づかないようにしてくださいね

    新潟地震の時、津波警報が流れているにも関わらず海辺でスマホを構えている人々…注意しても無視→その目的とはズバリ…
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/06/21
    インスタやTwitterに津波画像が挙がってる話がまとめられるまでは様子見というかこのまとめも見ていないつもり
  • 「ポリコレ」という言葉を使う差別主義者ウヨクどもに言論の自由はいらない

    国内の現代ネットでは差別やネットリンチが当たり前のように蔓延っている、しかもこのことを批判すると国内ネットでは「ポリコレ」と揶揄する言葉を浴びせてくる。このような言葉を使う差別主義者が多いのは、国内ネットが右傾化し始めている証拠。危機感を持つべきだ。未来ある若者が老人のように「ポリコレ」と叫び差別を擁護するのだから救いようのないことだ、このような差別を正当化する戦前のような考えを肯定する精神的老人は全員ネットを取り上げるべきだ。言論の自由を与えた結果がこれだ。

    「ポリコレ」という言葉を使う差別主義者ウヨクどもに言論の自由はいらない
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/06/21
    トムとジェリー→仲良くケンカしな
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/05/29
    後でちゃんと読むか迷うところだけど、なんだか「昔はよかった」と言ってるおじいちゃんの言動に、一瞬見えた
  • 「気持ち悪いおっさんからのリプきもい」と呟いた結果、最悪の状況に陥ったお話

    ねっこ🐾 @8miaou6 気持ち悪いおっさん予備軍ではない人はこうやって考えてくれる。 気持ち悪いおっさんは、「いや、俺なら楽しませられる!俺の知識を披露しちゃうよ!!感謝されて当然!!」 と、謎の自信がある。 だから、「気持ち悪いおっさん」なのだ。 pic.twitter.com/cr6vx4p98v 2019-05-21 14:17:03 ねっこ🐾 @8miaou6 誤解しないでほしいのは私はおっさんが嫌いなわけじゃないんだよ。「気持ち悪いおっさん」が嫌いなの。 以前「気持ち悪いおっさんからのリプきもい」ってツイートしたら、全然気持ち悪いと思ってなかったおっさんが消えちゃって、気持ち悪いと思ってたそのおっさんは消えなかったの。 2019-05-21 14:24:50 ねっこ🐾 @8miaou6 それを彼氏に愚痴ったら「自分が気持ち悪いおっさんである可能性なんて微塵も考えないから

    「気持ち悪いおっさんからのリプきもい」と呟いた結果、最悪の状況に陥ったお話
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/05/27
    自分には関わりが無さそうな人たち(ナチュラルに人を見下すタイプ)の話っぽくて、割りとどうでもいい/ネットメディアって会いたくない人がずけずけとやってくる可能性があるので、自分は使いどころ考えてしまうな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/05/23
    「噂(Bloomberg報道)」という謎ソースを元ネタにした記事を「PS3はなぜ失敗したのか」と後々見ると恥ずかしくなるような著作で有名な多根清史氏がEngadget 日本版で書く、こんなお腹いっぱいな記事が出てくるか
  • 女性天皇を阻む安倍首相と右派のヤバすぎる主張!「神武天皇のY染色体は男系男子だけ」「種が違うと困る」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    天皇の代替わりで、女性天皇・女性宮家の是非が注目を浴びている。菅義偉官官房長官は1日、「女性皇族の婚姻等による皇族の減少等は皇族方のご年齢から先延ばしにできない重要な課題であると認識している」と延べ、今秋以降に皇位継承の安定化についての検討を格化させる意向を示した。 皇位継承権は皇室典範で“男系男子”に限ると定められている。しかし、戦後から男系男子の皇位継承者はみるみる減少。徳仁天皇が即位した今、皇位継承権を持つ皇族は、秋篠宮文仁親王とその長男の悠仁親王、明仁上皇の弟(天皇の叔父)である常陸宮正仁親王の3人だけ。若い世代に限れば現在12歳の悠仁親王ただひとりで、将来的に男児が生まれなければゼロになる。このままでは断絶するのは火を見るより明らかだろう。 他方、世論は女性天皇の誕生を歓迎している。各社世論調査を見ても、79%が女性天皇に「賛成」(共同通信)と「反対」を圧倒。女性宮家についても

    女性天皇を阻む安倍首相と右派のヤバすぎる主張!「神武天皇のY染色体は男系男子だけ」「種が違うと困る」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/05/09
    リテラさん程度の記事で天皇制のあり方について語る馬鹿馬鹿しさは感じるけど、あり方を議論するには議論する人のスタンスが必要で、まずはリテラさん自体が天皇制についてどう考えてるの?というのが案外気になる
  • 24年ぶりに任天堂がVR参戦、段ボールケースにSwitchをセット

    Nintendo Labo: VR Kitには段ボール製のケースにVR用レンズを取り付けた「VRゴーグルToy-Con」が含まれる。これにNintendo Switch体を差し込むとVR用ヘッドマウントディスプレー(HMD)になる。この構造は、任天堂が2016年に米国で特許を出願している(関連記事)。 Nintendo Labo: VR Kitには、このほかに、「バズーカToy-Con」、「カメラToy-Con」、「ゾウToy-Con」、「トリToy-Con」、「風Toy-Con」という5種類のコントローラー用キットが含まれる。5種類のコントローラー用キットも段ボール製である。VRゲームの内容に合わせた形状のコントローラーを使うことで、体を動かしながらVRゲームを楽しめるという。例えば、バズーカToy-Conはスライダーが付いていて、ポンプの操作を模擬できる。カメラToy-Conはカメラ

    24年ぶりに任天堂がVR参戦、段ボールケースにSwitchをセット
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/03/08
    バーチャルボーイをVR扱いする時点でこの記事の程度がわかってしまう…
  • 【詳報】ノーベル賞推薦「暴露」のトランプ氏に、首相は:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相らが出席し、衆院予算委員会で集中審議が開かれました。統計不正や、トランプ米大統領へのノーベル平和賞推薦問題などをめぐり、論戦が交わされました。野党の追及に対し、首相らの説明は。タイムラインで詳報しました。 予算委の集中審議終わる 統計不正の解明は進まず(17:05) 「統計問題」などをテーマにした衆院予算委員会の集中審議は午後5時5分、質疑を終えた。 昨年1月の毎月勤労統計の調査手法の変更をめぐり、野党側は数値を良くみせるための「首相官邸の関与」があったのではないかと追及したのに対し、政府側はそろって否定。15年に調査手法に「問題意識」を厚労省側に伝えていた当時の中江元哉首相秘書官は、安倍晋三首相からの指示はなかったと説明した。 厚労省が15年間にわたり東京都の大規模事業所で来やるべき全数調査をしておらず、昨年1月から調査数値を全数調査に近づけるためひそかにデータ補正を行って

    【詳報】ノーベル賞推薦「暴露」のトランプ氏に、首相は:朝日新聞デジタル
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/02/18
    無料部分読む限り統計不正問題からスタートしてるのにタイトルそれでいいのか朝日デジタル…
  • なぜソニー「PS Vita」は爆死したのか?“必然だった”ニンテンドー3DSへの惨敗

    2011年12月に発売され、コアゲーマーなどから支持を集めていたソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)のPlayStation Vita(以下、PS Vita)について、日国内での出荷を2019年で終了し、後継機の発売予定もないという報道が流れ、ゲームファンの間で大きな衝撃が広がっている。 5インチの有機ELディスプレイ、前面のタッチスクリーンと背面のタッチパッド、960×544ドットの高解像度、鮮やかな発色などをウリとし、ゲームファンからは“PS3並みの美麗グラフィックのゲームを持ち歩ける”と重宝されていたPS Vita。SIEのハイスペック携帯ゲーム機だったが、実はすでに海外での出荷は終了していたため、以前から日での出荷終了の時期も近いのではと悲観的予測がされていたのだ。 しかも後継機の発売予定がないというのも真実であれば、SIEが事実上、携帯ゲーム機から撤退を

    なぜソニー「PS Vita」は爆死したのか?“必然だった”ニンテンドー3DSへの惨敗
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/02/07
    爆死ってワードを使う時点でそういう記事ということだ/マイクラブームの立役者の一つという意味では存在感はある
  • 日本社会は朝鮮半島での戦争勃発を願う産経病に罹っているのかもしれない - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「日韓対立に便乗、北朝鮮が狙う「冠のひも」戦術とは(2/3(日) 17:02配信 産経新聞)」の件。 北朝鮮は昨年からの韓国や米国への対話攻勢以来、連日のように日の安倍晋三政権を狙い撃ちした非難をメディアで繰り返している。韓国最高裁が昨年10月にいわゆる徴用工訴訟で日企業に賠償を命じる判決を確定させてからは、日に賠償に応じるよう圧迫し、韓国を援護射撃している。日韓対立に便乗するような態度だが、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の祖父、金日成(イルソン)主席時代からの「日米韓離間策」を忠実に実践しているといえそうだ。(ソウル 桜井紀雄) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190203-00000516-san-kr この部分は、産経の疑心暗鬼に過ぎませんね。「連日のように日の安倍晋三政権を狙い撃ちした非難をメディアで繰り返している」とい

    日本社会は朝鮮半島での戦争勃発を願う産経病に罹っているのかもしれない - 誰かの妄想・はてなブログ版
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/02/05
    このブログの記事はタイトルの時点で妄想が激しくて、もう誰も相手にしない方がよいのかも、と思った
  • レーダー照射問題、日韓双方の発表をとことん突き詰めてわかる8つの「ファクト」と「フェイク」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    単発記事のつもりで始めた日韓軍事インシデント「日韓電探照射問題」シリーズは、今回で第7回となりました。大前提として、日韓両国の公式発表、所轄する省庁の担当者による記者会見での発言というファクトに立脚するという執筆方針を堅持し続けていますが、なぜか「反日」だのと意味不明の言葉とともにツイッターやフェイスブックでKamikaze Attackしてくる方があとを絶ちません。対空砲は商売大繁盛です。一方で被参照数も鰻登りです。これまた商売大繁盛です。 第5回と第6回で韓国国防部の重要なブリーフィングについて全訳をご紹介しました。これらと日政府、主に防衛省からの発表内容を照合することによって、何が対立点であるか、何が問題であるか、何が不明であるかが分かると思います。 今回は、1/23以降の事態拡大については触れません。あくまで12/20に発生したインシデントと、1/22までに明らかとなったことにつ

    レーダー照射問題、日韓双方の発表をとことん突き詰めてわかる8つの「ファクト」と「フェイク」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/01/30
    (何度かいってるが)記事の中身、タイトル以前にこのサイトは「ハーバードビジネスレビュー」のオンラインサイトと誤解させる気満々なのが救えないというか
  • レーダー照射問題、韓国国防部ブリーフィング全文訳からわかる、日本に跋扈するデマの「曲解の手法」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    当初、短編記事で書きませんかと言うことで始まった日韓軍事インシデント「日韓電探照射問題」シリーズは、前回の第四回をもって一段落したと考えています。 今後は、日韓両政府による真相究明に期待することですが、稿で一貫して指摘してきたように件事態に関しては、軍事機密(防衛機密)が関わるためにたいへんに事実(ファクト)の公表が限られています。 特に英語圏でない日韓両国間での事案であるために日側に韓国語読解者が少ないが故に韓国側の公式発表について極めて情報が少なく、それに基づく誤解と嘘が独り歩きしています。 これはたいへんに憂慮すべきことですが、幸いなことに韓国国防部はブリーフィングの速記録をホームページで公開しています。また、KJ Club掲示板などでは有志が日語訳を作成していますし、韓国語と日語は文法が酷似しているためか機械翻訳もある程度の実用性を持っています。 連載でも一貫して指摘し

    レーダー照射問題、韓国国防部ブリーフィング全文訳からわかる、日本に跋扈するデマの「曲解の手法」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/01/21
    記事の内容についてかけらも興味ないんだけど、曲解が云々言ってるニュースサイトのタイトルがハーバードビジネスレビュー関連のサイトと誤解させるような名前でどうする
  • 日韓「レーダー照射問題」、際立った日本側報道の異常さ。そのおかしさを斬る « ハーバー・ビジネス・オンライン

    2018年12月20日に起きた、座標未公表の日海の日排他的水域(EEZ)内における韓国海軍駆逐艦のレーダー照射問題。前回は両政府の見解を改めて比較してみましたが、今回は日韓が公表した映像を検討します。 暮も迫った2018年12月28日、前日までに予告していたとおり、日はP-1が撮影した映像を公表しました。この映像の公表には防衛省、海上自衛隊の背広組、制服組双方が嫌がっていたのを官邸、より具体的には安倍晋三首相の極めて強い意向で実施されたと報じられています。(参照:渋る防衛省、安倍首相が押し切る=日韓対立泥沼化も-映像公開 時事通信 2018年12月28日) P-1は、世界一と言っても良い極めて優れた哨戒機であり、乗組員もトップクラスで防衛機密(軍事機密)の塊ですので、海自、防衛省が内部映像の公開を拒絶するのは当然のことで、実際に公開された映像は音声が欠けている、映像も欠けている部分が

    日韓「レーダー照射問題」、際立った日本側報道の異常さ。そのおかしさを斬る « ハーバー・ビジネス・オンライン
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/01/12
    反論できなくなると「何をそんなに熱くなってるの?」という捨て台詞しか言えなくなるネット民見たいな記事だろうか?
  • 韓国軍側の公式発表は一貫している - 誰かの妄想・はてなブログ版

    12月22日 韓国、救助の北朝鮮船員ら引き渡し=捜索でレーダー照射か(2018年12月22日14時15分) 韓国国防省は「哨戒機を追跡する目的でレーダーを運用した事実はない」と強調している。 この時点ではあっさりとした表現ですが、「哨戒機を追跡する目的でレーダーを運用した事実はない」でレーダー自体の使用については否定していません。 12月23日 (海軍関係者情報)日、“レーダー事件”外交争点化を意図…韓日外交会議時も抗議(登録:2018-12-23 21:31 修正:2018-12-24 08:26) 度重なる日側の主張に海軍関係者は「気象が良くない時や緊急状況では、火器管制用で捜索することもある」として「わが国の駆逐艦は日の哨戒機と関係なく捜索のためにレーダーを稼動し続けていた」と説明した。彼は、日の防衛省が「(哨戒機に向かって)火器管制レーダーを照射した」と主張したことにも反論

    韓国軍側の公式発表は一貫している - 誰かの妄想・はてなブログ版
    norinorisan42
    norinorisan42 2018/12/31
    一貫してその場しのぎだな、とは感じる
  • 古谷有希子氏「国会に火炎瓶投げ込むとか、政権転覆計画とか、誰か過激な反政府運動組織しないかなと思って見ている」 - Togetter

    古谷有希子 @SociYu 国会に火炎瓶投げ込むとか、政権転覆計画とか、誰か過激な反政府運動組織しないかなと思って見ている。現政権の腐り具合は、平和的デモじゃどうしようもないとこまで来てる。でも日国民って結局現状に納得してて気で怒ってはいないから、そういう運動が起こらないのを現政権は見越してるよね。 2018-12-02 08:42:34 古谷有希子 @SociYu @cochonrouge ほんとですね。フランス革命とか光州事件とか、インドの独立だって非暴力運動の前には各地で反乱起こしてるんですから、歴史見れば、血を流さずに民主化を成し遂げてる例なんて無いと思いますね。日人は左派み含めて権力に飼いならされすぎてます。 2018-12-02 08:58:36

    古谷有希子氏「国会に火炎瓶投げ込むとか、政権転覆計画とか、誰か過激な反政府運動組織しないかなと思って見ている」 - Togetter
    norinorisan42
    norinorisan42 2018/12/03
    自分たちの正義を実現するために民主的なプロセスを無視した暴力は赦される、ただし自分はその実行者になるリスクは負いたくない、というのは、馬鹿の戯言なので無視して差し上げるのが吉かと
  • 【コラム】気持ち悪いルールに縛られた結婚式。誰のためのイベントなの? #結婚式に自由を|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    なぜ結婚式はアップデートしていかない? 【コラム】気持ち悪いルールに縛られた結婚式。誰のためのイベントなの? #結婚式に自由を 記事提供:キングコング 西野 公式ブログ キングコング西野と申します。 お笑いはあんまり得意ではないのですが、人を巻き込んだり、空間を作ったりするのが得意で、好感度は低いのですが、イベント関係の仕事っぷりは、少なくとも日国内ではトップクラスの評価をいただいております。 出身は大阪ミナミにあった『beseよしもと』という地下の劇場で、そこで出演者としての立ち振舞いは勿論のこと、集客や演出、イベント運営に関するアレやコレやを学ばせていただきました。 「どうすれば、お客さんに楽しんでいただけるだろう?」と向き合い続けてきた18年間は、チケットの売上でイベントを作る以上、それは予算との戦いでもありました。 「同じ4000円を払うなら、それなら、西野のイベントに行こう」と

    【コラム】気持ち悪いルールに縛られた結婚式。誰のためのイベントなの? #結婚式に自由を|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    norinorisan42
    norinorisan42 2018/11/25
    最初に書いた人の名前を出してくれることで読まなくてよいことがすぐ分かるのはありがたい/この人のやることは自己顕示欲を満たす+ビジネスの匂いがプンプンするので好き嫌いがわかれそう
  • 旭日旗に誇りを感じる人たちはあの時何をしていたのだろう? - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2018年10月5日、韓国で行われる国際観艦式への参加を日が見送ることを決定したようです。 海自 韓国での観艦式参加を見送り、“旭日旗”めぐる問題で 11日に韓国で開催される「国際観艦式」について、防衛省は海上自衛隊の参加を見送ることを決めました。背景には自衛艦の旗である「旭日旗」をめぐる対立があります。 「残念ながら、我が国として国際観艦式への参加を見送らざるを得ない判断に至った」(岩屋毅防衛相) 国際観艦式をめぐって韓国側は、参加する艦船の先頭と後方に旗を掲げないことを要請していました。しかし、岩屋防衛大臣は「国内法上、自衛艦旗の掲揚が義務づけられている」などとして要請を受け入れず、参加を見送ることを決めました。 自衛艦旗である旭日旗は旧日軍で使われ、韓国では『侵略の象徴』として反発があるため、事実上、韓国側が掲げないよう求めていたものですが、2008年に韓国で行われた観艦式では自

    旭日旗に誇りを感じる人たちはあの時何をしていたのだろう? - 誰かの妄想・はてなブログ版
    norinorisan42
    norinorisan42 2018/10/07
    あの時って、朝日新聞主催(あるいは協賛)の駅伝とかで朝日の旗を降らされてる時のことかな、と、このコメントする必要性が良くわからない妄想ブログの記事タイトルを見て思ったことだったり
  • ノーベル平和賞受賞でも日本マスコミは無視…性暴力救済に取り組むムクウェゲ医師が語っていた日本の慰安婦問題 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    今年のノーベル平和賞は、性暴力被害者の治療・救済に取り組んできたコンゴ民主共和国の医師、デニ・ムクウェゲ氏と、イスラム国(IS)から受けた性暴力を証言してきたイラク・クルド民族少数派のヤジディー教徒のナディア・ムラド氏の受賞が発表された。 授賞理由について、ノルウェー・ノーベル賞委員会のベリト・レイス=アンデルセン委員長は「戦争や武力紛争の武器としての性暴力」の撲滅に両氏が貢献したことを挙げ、「戦時下の性暴力を白日の下にさらし、犯罪者への責任追及を可能にした」と語った(毎日新聞、6日朝刊)。また、アンデルセン委員長は「MeTooと戦争犯罪(との闘い)は異なるが、共通点もある。それは虐待の実態と女性の苦しみに目を向け、性被害が恥だという概念から女性を解放し、声を上げることの重要性だ」と言い、〈性暴力根絶に向け、さまざまな立場の者が連帯して取り組む必要性を訴えた〉という(時事通信、6日)。 か

    ノーベル平和賞受賞でも日本マスコミは無視…性暴力救済に取り組むムクウェゲ医師が語っていた日本の慰安婦問題 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    norinorisan42
    norinorisan42 2018/10/06
    ふと仮に日本人が平和賞を受賞したとして、受賞者の好物が何かとか報道するのが日本のマスコミだしなあ…と思ったり
  • 35歳男性を襲う「結婚クライシス」好きなだけ遊んだ彼らの悲劇(トイアンナ) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    年下好みの男性は少数派 「女性は若ければ若いほどよい」はまるで常識かのごとく、頻繁に唱えられる言説だ。 しかし結婚相手となれば事情が変わる。 結婚意欲を持つ男性に対して行われた調査では、「7歳以上年下」の相手を希望していたのはわずか8.5%に過ぎなかった。 しかもこのアンケートは実際に結婚した相手との年齢差を確認しているのではなく、あくまで「希望」を聞いている。相手への理想を語ってもよいアンケートで、同い年の女性を希望する人が4割を超えているのだ。 確かに女性と比べれば、男性は年下好きの割合が多い。しかしあくまで年下好きは少数派だ。 私はこれまでに800名以上のヒアリングを実施してきたが、男性は付き合う相手の年齢を「3歳下から3歳上くらいまで」と語る比率が最も高い。ましてや「年下でなければ嫌だ」と年齢に固執するタイプは限られている。 では、いったいどういう男性が年下好きを公言するのか? 年

    35歳男性を襲う「結婚クライシス」好きなだけ遊んだ彼らの悲劇(トイアンナ) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    norinorisan42
    norinorisan42 2018/07/16
    男を一般化した失礼な物言いをする人と理解した
  • 12日内閣委員会で山本太郎がぶつけた、極めて真っ当な正論について « ハーバー・ビジネス・オンライン

    死者200名超、行方不明者60人――。 これが稿執筆時点で判明している、西日を襲った豪雨のもたらした被害だ。もっともこれは死者・行方不明者だけをカウントしたもの。家屋が流されて避難所暮らしを余儀なくされる人や辛うじて残った住まいの片付けに追われる人など、被災した人々の数は、この数百倍に昇るだろう。一部では今回の水害を「平成最悪の水害」と呼ぶ声まで出てきた。 西日の水害があまりにも甚大なため、すっかり忘れ去られてしまった感のある七月初旬の北海道水害も忘れられない。あの水害では旭川市街が浸水するなど、あまり報道されない重大な被害が発生している。確かに平成最後の年の六月末から七月上旬にかけて日列島を襲った梅雨前線の被害は、「平成最悪」との呼称がふさわしいかもしれない。 この未曾有の大水害にあたり、安倍政権が見せた初動の動きはあまりにもお粗末だ。 ●広域被害、政府を翻弄=初動遅れ、挽回に懸

    12日内閣委員会で山本太郎がぶつけた、極めて真っ当な正論について « ハーバー・ビジネス・オンライン
    norinorisan42
    norinorisan42 2018/07/14
    タイトルの「極めて」「真っ当な」「正論」という盛り過ぎの言葉のインパクトが強い/タイトルで何についての記事がわからず、誰が言ったかの方を重視してる書き方なので、そもそも読んでよい類のものか迷う