タグ

*_Kok:国際社会と*_Sen:戦争責任に関するo_keke_nigelのブックマーク (4)

  • イスラエルのガザへの攻撃が戦争犯罪(国際法違反)として非難される理由 - zames_makiのブログ

    2009年1月の攻撃でイスラエルは21世紀になって全世界の目の前で戦争犯罪を犯した、日人にとっては戦争犯罪は60年前の歴史でしかないが、ここでは今も行われつつある。イスラエルがメディアを通して流れる事を承知の上で、すなわち世界の目の前で戦争犯罪を犯しているのに、「日人が何も言わないのはそれを認めることだ」とパレスチナ問題に詳しいアラブ文学研究者岡真理氏は述べている。最近の日人には原爆は戦争犯罪だ、という声はかなり聞かれるようになった。しかし今目の前で行われつつある戦争犯罪に知らん振りをしていて、60年前の事に世界の誰も耳をかさないのではないだろうか? そうした不公正・ダブルスタンダードが何を生み出すかを新聞は伝えている。1月25日の朝日新聞はガザの大学生ハマド・アハマドさん(20歳)の声として「非人道的な白リン弾を使って何のお咎めもない、この不公正な世界でどんな希望が見出せるというの

    イスラエルのガザへの攻撃が戦争犯罪(国際法違反)として非難される理由 - zames_makiのブログ
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2009/01/26
    2008.12から始まった話、というわけではなく、1967年の第二次中東戦争の占領からついに行き着いてしまった「地点」。
  • 2009-01-24 - zames_makiの日記 -イスラエル軍がガザでした国際法違反と思われる残虐行為

    無抵抗の娘をイスラエル兵は射殺した(毎日新聞 2009年1月23日) ◇ガザ、涙の大地 無抵抗の娘をイスラエル兵は射殺した【アベドラボ(パレスチナ自治区ガザ北部)前田英司】 退去命令…自宅出た直後:イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区に侵攻していた7日昼、地区北部アベドラボで、軍の退去命令で自宅を出た幼い3姉妹が突然、兵士に次々と撃たれ2人が死亡、1人が重傷を負った。家族が22日、証言した。「私たちが何をしたのか」。悲しみに暮れ、事件の徹底解明を求める家族。イスラエル軍報道官は毎日新聞に「民間人被害に関して寄せられるあらゆる申し立てを調べている」と説明した。 イスラエル軍戦車が付近住民にマイクで即時退去を命じた直後だった。パレスチナ自治政府職員のハリド・アベドラボさん(30)が娘3人を連れて自宅前に出たところ、少なくとも3台の戦車が配置されていた。うち1台から身を乗り出した兵士が突然、ア

    2009-01-24 - zames_makiの日記 -イスラエル軍がガザでした国際法違反と思われる残虐行為
  • 誰かの妄想 怪文書が好きなネトウヨ

    「化学火傷が生命活動に対する化学作用と言えない理由はこれが細胞(の構成分子など)に対する化学作用であり生命活動に対する阻害ではないからです」 http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20090910/1252589897 とかのたまったアルバイター氏に対するつっこみでいくつか残っているんですが、この珍説もその一つ。 自称”勝利宣言”後も、未だに拘泥しているようなので、こちらで突っ込んでおきます。 【珍説】白燐弾で出来るのはせいぜい催涙効果 だから化学兵器などではない、と言った主張に繋げる枕詞です。 (実例) <「中毒症状」との表現からもわかるように、白燐の煙の有毒性が100人以上の入院患者を出したわけです> 煙で喉や目が腫れたなら入院しますね 他の催涙弾もこういった被害を引き起こします (略) <白燐の煙は危険なものであるという認識はあるようですね。> 貴方の言う危険

  • 連続と切断、内なる歴史をどうするか。 2004-10-29 - fenestrae

    10月19日に書いた、「世に「なかった主義」の...」に関して、10月20日に改めて引用したように、多くのコメントをいただいた。また、もともと議論が沸騰している中に飛び込んだこともあり、論者の一人として他のブログから複数リファレンスをいただいた。 この種の議論の常、論点が多岐に分かれていくが、できるだけ絞って、自分なりに肝心と思うところについて改めて論じたいと思う。ただし、これらをこれらの論点を立体的にまとめて、より大きな論へと構築する知的な詰めが今のところ私にはできない。明確にしたい個々の論点については自覚しながら、この点がまとまらないことに、ここしばらく悩んでいたのだが、できないことを思い煩うよりも、機を逸しないうちに暫定的にでも書いたほうがいいと思いなおした。したがって、ある程度列挙的になることを了解していただきたい。 いただいたコメントやレファレンスについて、明示的に引用したりしな

    連続と切断、内なる歴史をどうするか。 2004-10-29 - fenestrae
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2006/11/08
    「自らの軍隊が捕虜や市民を殺害するこを仕方のないことだと思ったりそれに対する批判が許されない世界には生きていないことを幸運に思い、その価値を守りたいと思う。」この一言に尽きる。
  • 1