タグ

音楽に関するochahahoujichaのブックマーク (137)

  • 世界の快適音楽セレクション 2019年8月24日 - ラジオと音楽

    湯浅学の国際演歌大学 5月31日に他界されたテキサス出身のロキー・エリクソン(Roky Erickson)さん。 13thフロア・エレベーターズ(The 13th Floor Elevators)というサイケデリック・バンドのリード・ボーカルだった方だそうです。デビューは1966年。色々あって人前から姿を消していた頃もあったそうですが、2010年くらいから復帰されてこれからという矢先で急に亡くなられてしまったそうです。1947年生まれなので72歳。 2010年に「True Love Cast Out All Evil」というアルバムを出されているのですが、これが活動を俯瞰するような、ロキー・エリクソンのソロ活動の中から昔の曲から新しい曲まで連ねて色々な録音を利用しながら凄く面白いアルバムということです。 真の愛があらゆる悪霊を追い払うという曲「True Love Cast Out All

    世界の快適音楽セレクション 2019年8月24日 - ラジオと音楽
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2019/08/26
    NST&ザ・ソウル・ソース・ミーツ・キム・ユルヒ
  • ワールドロックナウ 2019年8月18日 - ラジオと音楽

    新譜紹介 L'indecis「Second Wind」 このジャンルはローファイ・ヒップホップと呼ばれてます。いろんなものをヨーロッパ的手法でサンプリングしてジャズの要素などを加えつつネット上で展開するムーブメント。ローファイ・ピップホップのMVには日のアニメがよく使われているそうです。日人的感性とリンクするところがあるのではと渋谷さん談。自分も今回紹介された4枚のうちこれが一番好きです。 夏の夕方にピッタリの曲。 ローファイ・ピップホップシーンに置いて、ランデシは代表的アーティストですが、もっとオリジナリティのあるものを作っていこうという意欲が強く現れている曲。 セカンド・ウィンド アーティスト: ランデシ 出版社/メーカー: Pヴァイン・レコード 発売日: 2019/08/02 メディア: CD この商品を含むブログを見る リクエストコーナー Jeff Beck「Led Boots

    ワールドロックナウ 2019年8月18日 - ラジオと音楽
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2019/08/21
    良い〜!L'indecis「Second Wind」
  • ジャズ・トゥナイト 2019年8月17日 - ラジオと音楽

    リクエスト特集 今回は夏のリクエスト特集。凄くいいなぁと思ったアルバムがありました。 アブドゥーラ・イブラヒム(Abdullah Ibrahim)という南アフリカのピアニストのニューアルバム「Dream Time」。84歳で60年代からデューク・エリントン、ジョン・コルトレーンなど、数々のビッグ・ネームと共演してきたそうです。以前はダラー・ブランド(Dollar Brand)という名で知られていたそうです。 Blues For A Hip King Abdullah Ibrahim ジャズ ¥250 provided courtesy of iTunes ドリーム・タイム アーティスト: アブドゥーラ・イブラヒム 出版社/メーカー: SOLID/ENJA 発売日: 2019/08/14 メディア: CD この商品を含むブログを見る

    ジャズ・トゥナイト 2019年8月17日 - ラジオと音楽
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2019/08/19
    アブドゥーラ・イブラヒム
  • ザ・ソウルミュージックII 2019年8月17日 - ラジオと音楽

    真夏のディープソウル 入門編(ゲスト:鈴木啓志) ゲストにソウル評論家の鈴木啓志(ひろし)さんを迎えて、ディープソウルの入門編。 渋い楽曲が並びます。「マッチョ」と村上てつやさんは言っています。 源流はサム・クック。その後、ウィルソン・ピケット、オーティス・レディング。 ゴスペル、ブルースのシャウトのスタイルがディープソウルの元と考えていいそうです。サム&デイブのような派手さはない。一人で突っ立て歌う感じ。 O.V. Wright「Ace Of Spades」 Ace Of Spades O.V.ライト ソウル ¥250 provided courtesy of iTunes James Carr「Love Attack」 Love Attack ジェームス・カー R&B/ソウル ¥250 provided courtesy of iTunes Laura Lee「Hang It Up」

    ザ・ソウルミュージックII 2019年8月17日 - ラジオと音楽
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2019/08/18
    ディープソウル入門
  • ウィークエンドサンシャイン 2019年8月17日 - ラジオと音楽

    1969年の曲特集 一昨年の1967年、昨年の1968年に続いて今年は「1969年の曲特集」。 当時のことをリアルタイムに知らないですが、何度も聴いたことがあるアルバム、曲がいくつもあるのは凄い。我々世代にとってもこの時代の音楽は基礎となっていますね。そしてバラカンさんの4時間半(7:20-11:50)のDJも凄いと思います。46曲もかけてます。2019年8月14日「今日は一日“YMO”三昧」が8時間半で52曲ですのでいかに多いか。かけたい曲が沢山あるので今年はゲストを招かなかったそうです。 The Beatles「Abbey Road」 サムシング ビートルズ ロック ¥250 provided courtesy of iTunes ABBEY ROAD アーティスト: BEATLES 出版社/メーカー: EMI 発売日: 2009/09/09 メディア: CD 購入: 2人 クリック:

    ウィークエンドサンシャイン 2019年8月17日 - ラジオと音楽
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2019/08/17
    The1969’s
  • ザ・ソウルミュージックII 2019年8月10日 - ラジオと音楽

    沖縄在住の19歳のシンガー。 昨年冨田ラボさんのアルバムに参加して、一躍注目を浴びました。 Naz「JUQCY」 JUQCY アーティスト: Naz 出版社/メーカー: SPACE SHOWER MUSIC 発売日: 2019/07/24 メディア: CD この商品を含むブログを見る ニューオリンズ特集 アート・ネヴィルとドクター・ジョンの追悼。 このお二人はありとあらゆるラジオ番組で追悼されていますね。 The Meters「9 Till 5」 9 'til 5 ミーターズ R&B/ソウル ¥150 provided courtesy of iTunes Dr.John「Such A Night」 Such a Night (Remastered) Dr. John R&B/ソウル ¥200 provided courtesy of iTunes この曲もThe Metersの演奏なんで

    ザ・ソウルミュージックII 2019年8月10日 - ラジオと音楽
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2019/08/14
    John Boutte。Naz、アルバム出してたのか!
  • 日本のシティ・ポップは、なぜ世界中のリスナーを虜にしているのか? | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    70~80年代に発表された日のポップスが、海外で大きな注目を集めるようになって久しい。かつて国内を席巻した、煌びやかで非現実的な音楽は、丹念に作り込まれたストリーミング世代のポップスとも共鳴している。この現象を米ローリングストーン誌はどのように捉えているのか? 関係者の証言も交えつつ、アメリカ側の視点からシティ・ポップ再評価の真相に迫った。 日のタワーレコードでCDの山を前にしていたAndy Cabicは、ふと予感めいたものを感じた。フォークロックのバンドVetiverのフロントマンであり、2000年代半ばにはデヴェンドラ・バンハートと共にツアーを回ったこともある彼は、山下達郎やシュガーベイブ、はっぴいえんど等を取り上げたコーナーの前で足を止めた。数時間にわたってそれらの作品を試聴した彼は、新鮮でありながらどこか懐かしいその音楽の虜となった。当時アメリカで流行していたソフトロックやAO

    日本のシティ・ポップは、なぜ世界中のリスナーを虜にしているのか? | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
  • 1984年、歌舞伎町のディスコを舞台に中高生たちが起こした“幻”のムーブメント── Back To The 80’s 東亜|中村保夫

    1984年、歌舞伎町のディスコを舞台に中高生たちが起こした“幻”のムーブメント── Back To The 80’s 東亜|中村保夫 1984年、歌舞伎町で中高生による自発的で爆発的なディスコブームが発生した。その舞台は東亜会館。東京の中高生の間で一世を風靡した大ムーブメントなのだが、実はこれまでほとんど語られていない。あらためて、あの熱かった時代を振り返る。(Collaborate with 東京キララ社) 歌舞伎町のビルの密室にて 1984年、歌舞伎町で中高生による自発的で爆発的なディスコブームが発生した。その舞台は東亜会館(現在の第二東亜会館)。週末になると、全身パステルカラーの服に身を包んだ中高生男女が東亜会館に大挙押し寄せ、踊って叫んで酒飲んでタバコ吸ってナンパしてとやりたい放題。しかもオープンは昼の12時で、非常階段には開店待ちの長蛇の列ができていた。それから数年間に及び、東京

    1984年、歌舞伎町のディスコを舞台に中高生たちが起こした“幻”のムーブメント── Back To The 80’s 東亜|中村保夫
  • 世界の快適音楽セレクション 2019年8月10日 - ラジオと音楽

    音楽の裏側を覗いて(渡辺亨) 今回のテーマはギタリスト。 きっかけは映画「カーマイン・ストリート・ギター」を観たからということ。ニューヨークのグリニッジ・ヴィレッジにあるギター工房兼お店を構えているリック・ケリーというギター職人さんのドキュメンタリー映画。このお店は普通のギター屋さんではなくて、リック・ケリーさんが作ったギターを主に売っている。 ニューヨークの19世紀に建てた建物が壊される時の廃材でギターを作っているそうです。ケリーさん曰く「200年前に切られた木が今一番いい音がする」そうです。 色んなギタリストが店を訪れるそうですが、亨さんが一番印象的だったシーンがビル・フリゼール(Bill Frisell)がある名曲を弾くシーンだそうです。 Bill Frisell「Epistrophy」 Epistrophy アーティスト: Bill Frisell,Thomas Morg 出版社/

    世界の快適音楽セレクション 2019年8月10日 - ラジオと音楽
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2019/08/12
    映画:カーマインストリートギター
  • 渋谷陽一の言葉~娘。のヴィクトリー~|見学商売

    今年もROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロッキン)が茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で開催されています。20年目を迎えた、日最大の野外音楽フェス。自分は水戸市に引っ越した2015年から通っています。 複数あるステージの中でも最大規模を誇る「GRASS STAGE」では、その日最初のプログラム前にロッキンを主催している出版社、ロッキング・オンの社長である音楽評論界の重鎮・渋谷陽一氏があいさつします。 渋谷氏の話は基的に自慢話。しかし、「こういう大物アーティストを呼んだ」「アーティストに支持されてる」みたいな話はほとんどしません。「今年はこのステージを見やすくするためにこういう工夫をした」「ここからここへの導線を工夫して歩きやすくした」などなど、自分たちがいかに参加者のために努力しているかをアピールするのです。 今年は、トイレの話でした。「20年前ロッキンをはじめたとき、

    渋谷陽一の言葉~娘。のヴィクトリー~|見学商売
  • サンプリングの許可を取るスペシャリストが語る。サンプル使用許可のフロー、許可を出さないアーティスト、エミネムやドレイクの例など | HIP HOP DNA

    Aug. 08 2019 サンプリングの許可を取るスペシャリストが語る。サンプル使用許可のフロー、許可を出さないアーティスト、エミネムやドレイクの例など ドレイクエミネムDJ PremierプリンスCommonサンプリングSampling Text: Kaz Skellington サンプリングはヒップホップにおける重要な要素の一つである。70年代前半にニューヨークのサウス・ブロンクスにて生まれたヒップホップは、既存の楽曲のブレイク部分を2つのターンテーブルで繋げる手法で人々を踊らせたのもあり、ヒップホップ・ビートにおいてサンプリングは欠かせない要素となっている。もちろん文化として定着はしたものの、元ネタの権利者との間で争いが起こるケースも少なくはない。 【関連記事】Juice WRLDが「Lucid Dreams」の元ネタであるスティングのチームから訴えられる可能性が浮上 そんななか、サ

    サンプリングの許可を取るスペシャリストが語る。サンプル使用許可のフロー、許可を出さないアーティスト、エミネムやドレイクの例など | HIP HOP DNA
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2019/08/10
    サンプリングの裏側。
  • ワールドロックナウ 2019年8月4日 - ラジオと音楽

    新譜紹介 今回は4枚も新譜が紹介されました。 どれもいいアルバムだと思いました。 Gus Dapperton「Where Polly People Go to Read」 NY出身の新人シンガー・ソング・ライター。ポップでキャッチー、詞はシリアス。 Where Polly People Go to Read [解説・歌詞対訳 / 国内盤CD] (BRC594) アーティスト: GUS DAPPERTON,ガス・ダパートン 出版社/メーカー: BEAT RECORDS / GUS DAPPERTON 発売日: 2019/07/12 メディア: CD この商品を含むブログを見る 「Eyes for Ellis」 (訳詞) フィンはエリスを愛している だけど、弱い後遺症は穏やかになるという望みは薄い 激痛は儚い骨には残らない 僕の指は膨らみ、目覚めたものは無かった どうしてなんだろう? 擦り切れ

    ワールドロックナウ 2019年8月4日 - ラジオと音楽
  • ヒャダイン こと 前山田健一 on Twitter: "本日7/1からサービス開始!セブンイレブンで使える決済サービス「7PAY」こちらの決済音を担当させていただきました!全国のセブンイレブンで流れると思うと感動です! https://t.co/sMWFnYSr79"

    日7/1からサービス開始!セブンイレブンで使える決済サービス「7PAY」こちらの決済音を担当させていただきました!全国のセブンイレブンで流れると思うと感動です! https://t.co/sMWFnYSr79

    ヒャダイン こと 前山田健一 on Twitter: "本日7/1からサービス開始!セブンイレブンで使える決済サービス「7PAY」こちらの決済音を担当させていただきました!全国のセブンイレブンで流れると思うと感動です! https://t.co/sMWFnYSr79"
  • 世界の快適音楽セレクション 2019年7月27日 - ラジオと音楽

    トピックス(渡辺亨) Anderson Paak 「Ventura」 アンダーソン・パーク(Anderson Paak)はヒップ・ホップ系アフリカン・アメリカン。パークという名前は公園のParkではなく、Paak、パクさん。コリアンの血筋を引いています。 Smokey Robinson(スモーキー・ロビンソン)が共作者で歌でも参加している「Make IT Better」。70年ソウルのメロウさが全て入っているような曲ということです。 Make It Better (feat. Smokey Robinson) アンダーソン・パーク R&B/ソウル ¥250 provided courtesy of iTunes Ventura アーティスト: Anderson Paak 出版社/メーカー: 12 Tone Music, Llc 発売日: 2019/04/26 メディア: CD この商品を含

    世界の快適音楽セレクション 2019年7月27日 - ラジオと音楽
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2019/07/30
    O Terno「Atras/Alem」。最近全然、世界の快適音楽が聴けてなくて寂しい。
  • 座長亜哉子のジャニーズ以外のアイドル - THE FLAMENCO TSUNAGU「つなぐ」

    THE FLAMENCO TSUNAGUのブログ管理人のHIROです 我が座長は今でもジャニーズ好きで、スペインの人たちを車に乗せるときにも嵐をかけてしまうのには驚きなのですが、とにかく好きになるととことんそれについて調べたり、聞いたりする性格には頭が下がるのです。 だからこのTHE FLAMENCO TSUNAGUの個性豊かなメンバーに和をもたらしているんじゃないかなといつも思います その座長が、職フラメンコでアイドルとして愛してやまない偉大なアーティストたちがいます。(もちろん一番愛するのは前にも書いたアントニオ・ガデスです) 今日はそのことについて語ってもらいました 座長の亜哉子です 今回は、25年前のグラナダの思い出を書いてみます。 1995のグラナダです。 その頃、サクロモンテの丘という、アルバイシン地区の横のヒターノ地区(ジプシー/流浪の民)は、夜な夜な、ショーを上がった地元

    座長亜哉子のジャニーズ以外のアイドル - THE FLAMENCO TSUNAGU「つなぐ」
  • ウィークエンドサンシャイン 2019年7月20日 - ラジオと音楽

    先ずは来週末に迫ったフジ・ロック参加の2組の新譜紹介。 クルアンビン(Khruangbin)の新譜「全てが君に微笑む」。 全てが君に微笑む [解説・ボーナストラック収録 / 全曲初CD化 / 紙ジャケット仕様 / 日限定国内盤] (BRC605) アーティスト: クルアンビン,Khruangbin 出版社/メーカー: BEAT RECORDS / Night Time Stories 発売日: 2019/07/12 メディア: CD この商品を含むブログを見る YMOでお馴染みの「Firecraker」。 原曲はMartin Dennyです。 クルアンビン(Khruangbin)は、テキサス・ヒューストン出身のLaura Lee (Bass )、Mark Speer ( Guitar )、Donald Johnson( Drums )の3人組。 Khruangbinはタイ語。Laura

    ウィークエンドサンシャイン 2019年7月20日 - ラジオと音楽
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 2019/07/20
    クルアンビン
  • 民謡会館に行ってきました!っていったいどこ? - THE FLAMENCO TSUNAGU「つなぐ」

    THE FLAMENCO TSUNAGUプロジェクト ブログ管理人のHIROです 今日は我が座長が日民謡会館なるものに行ってきたときのお話です。 私もそんなのあるんだと関心。貴重な資料や道具の写真と共にお楽しみください! 公益財団法人日民謡協会(会館)  http://www.nichimin.or.jp/index.html 月~金 9:30-18:00 TEL 03-3471-8888 土・日・祝日 休み 会館見学は会館時間中でも、あらかじめ電話をしてから行かれることをお勧めいたします 座長の亜哉子です。 民謡会館に行ったときのお話しをさせていただきます どうぞ最後まで御付き合いください 小川さんと私 民謡界のホープ、福士さん(津軽民謡)と矢吹さん(津軽三味線)と繋がった私は、民謡の事をあまりに知らないので、何か良いなどないか尋ねたところ、 日民謡協会(創立、昭和25年)の、日

    民謡会館に行ってきました!っていったいどこ? - THE FLAMENCO TSUNAGU「つなぐ」
  • 【フラメンコの楽しいトリセツ】第一弾 by 浜田吾愛(La CAPI) - THE FLAMENCO TSUNAGU「つなぐ」

    こんにちは。THE FLAMENCO TSUNAGUプロジェクト ブログ管理人のHIROです。 さあ、いよいよ始まります! 音楽評論家でもありフラメンコのカンテを自分のものにして歌い上げてしまうアーティスト浜田吾愛(わかな)さんの「フラメンコの楽しいトリセツ」連載第1弾です。 吾愛さんはおばあちゃんの知恵袋のように色々スペイン音楽史のことをご存知で(大学の先生におばあちゃんの知恵袋はなんと失礼な・・)、グラナダ25年在住の我が座長亜哉子も知らない唄にめぐり合うと吾愛さんに教えをこうほど。スペイン歴史もわかるし、フラメンコあんまり知らない~という方にも楽しい読み物です! 【フラメンコの楽しいトリセツ】浜田吾愛(La CAPI)著 自分の身体だけを使って、人間はどんなことができるだろう。 何かを表現しようとするとき、人はたとえば手を叩き、足を打ち鳴らす。 もっと激しく気持ちを伝えたければ、

    【フラメンコの楽しいトリセツ】第一弾 by 浜田吾愛(La CAPI) - THE FLAMENCO TSUNAGU「つなぐ」
  • プロのピアニストに“おもちゃのグランドピアノ”を与えたら素晴らしすぎる即興の演奏を披露し思わず聞き入ってしまう人々「ピアニストにピアノを与えるから!」

    戌一 いぬいち @inu1dog1 実は業はピアニストであるに、おもちゃのグランドピアノを買い与えてみたら、なんか気に入ったみたいで、即興でずっと弾いている。たぶん今取り上げたら泣く。 pic.twitter.com/ZHgzcSS7Uj 2019-07-13 01:51:11

    プロのピアニストに“おもちゃのグランドピアノ”を与えたら素晴らしすぎる即興の演奏を披露し思わず聞き入ってしまう人々「ピアニストにピアノを与えるから!」
  • 2019年メディア寄稿集 - 辰巳JUNKエリア

    2019年のメディア寄稿リストです。 Part2はこちら→ http://outception.hateblo.jp/entry/work2019re ご依頼など、なにかございましたら下記メールアドレスにご連絡ください。 tatsumijunk@gmail.com 各媒体プロフィールページ CINRA.NET, ELLE Japan, FUZE, Real Sound, 文春オンライン DJキャレドの音楽の根底にあるものーーこれまでの人生と家族をテーマにした“原点回帰”の最新作 (Real Sound) DJキャレド『Father Of Asahd』を紹介しました。ビヨンセやビーバーにマローンやカーディも加わって相変わらずなオールスターゲーム&サマーアンセム集ですが、今回ゴシップ話題は少なめ。ルーツとしてのジャマイカや"コラボの真髄"に立ち返る「原点回帰」アルバムに チェインスモーカーズと

    2019年メディア寄稿集 - 辰巳JUNKエリア