タグ

デザインと仕事に関するokishima_kのブックマーク (30)

  • ポートフォリオの自己紹介(プロフィール)でアピールするには?5つの方法を紹介 | Bigmac inc

    就職・転職活動においてポートフォリオは、企業側があなたを評価する際に必要な資料です。採用企業側に自己PRできるポートフォリオ(作品集)を用意する必要があります。 今回は、ポートフォリオでの自己紹介(プロフィール)の書き方や、押さえるべきポイントを解説します。さらに職業別に記載する内容を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。 ポートフォリオに自己紹介(プロフィール)が必要な理由 ポートフォリオは、あなたがどんな人なのか、また有するスキルや今までの作品をアピールするための大事な部分です。 例えば、Webデザイナーの面接では人事のみならず、現場のデザイナーも面接官として質問してきます。今まで作り上げた作品で大変だった部分や、こだわりのポイントなども聞かれるでしょう。 また、デザインスクールに通っていたのか、独学で学んだのかも重要です。プロフィール部分の意欲やスキルの項目で「伸び代がある」と期待

    ポートフォリオの自己紹介(プロフィール)でアピールするには?5つの方法を紹介 | Bigmac inc
  • ポートフォリオに載せる作品がない人にやってほしい3つの方法

    Webデザイナーを目指していて就職・転職活動をはじめる準備として「ポートフォリオが必須」と求人に書いてあり、Webデザイン未経験の方は、実務経験がないので、 「ポートフォリオを作っているけど作品数が少ない…」 「作品のレベルが低くてどうしたらいいんだろう」 とお悩みの方は多いのではないでしょうか? この記事では、ポートフォリオに載せる作品がない人にやってほしい3つの方法、取り組むコツ、ヒントをご紹介します。 ポートフォリオ用の作品は当にないのか確認しよう 学校やスクールで取り組んだ課題はありますか? スクールや学校、独学で何かしらWebサイトのデザインやコーディングをしてきたと思います。 なので、まず確認することは「当にポートフォリオに載せられる作品がないのか?」を考えてみてください。ゼロではないはずです。最初は課題のデザインでも頭数に入れてみてください。作品が増えたら載せる載せないを

    ポートフォリオに載せる作品がない人にやってほしい3つの方法
  • ChatGPTに要件定義をお願いしたらハンパなかった | DevelopersIO

    架空の営業管理システムを作ってもらう前提で、ChatGPTに要件定義をお願いしてみました。 実験として軽く試すレベルで始めてみたのですが、予想を超えるクオリティでしたので、一部始終を皆様にもご紹介します。 ChatGPTとのやりとり まず、ざっくりと必要な機能の洗い出しをお願いしてみました。 あっという間に必要な機能を網羅的にリストアップしてくれまた。私自身、SFA/CRMをいくつか触った経験がありますが、適切な内容だと思います。 中には、「データのインポート・エクスポート機能」のように、検討初期段階ではつい忘れそうな機能も含まれています。さらに頼んでもいないのにオススメの検討プロセスまで教えてくれました。気が利いてます。 機能ベースだと要件の妥当性が判断しにくく思ったので、画面ベースで要件定義してもらことにしました。 「図で教えて」とできないことをお願いしたところ、やんわり断りつつ、意図

    ChatGPTに要件定義をお願いしたらハンパなかった | DevelopersIO
  • もっと早くデザイナーに声をかけろ

    SIerのインハウスデザイナーとして働いてるんだけど、うちの会社の業務フローがクソすぎてストレスが溜まっている。 あの、PMのみなさん、ていうか我が社の開発標準つくってるみなさん。 外部設計とか機能設計とか、「設計」ってついてる工程にデザイナーをアサインしてください。 デザインって「設計」っていう意味なので。 別に、知識マウントとか偉ぶってるとかでもなんでもないです。 外部設計も機能設計も社内のエンジニアがエクセルで作っているけど、なんでデザイナーを呼んでくれないんですか? あなたたちがやってるそれ、デザインですよね? そのくせエンジニアは、自分が設計書を作っていても「デザイン」をしているという自覚は全くない。 それどころか「自分にはセンスが無いから〜!」と変にデザイナーを持ち上げてくるんだけど、あなたたちのやってることもデザインですよ。 なのに、自分たちだけですっかり外部設計とか機能設計

    もっと早くデザイナーに声をかけろ
  • 先方重役も合意で無事納品のはずが、社長の一言で大幅修正するはめに|HOP!ITエンジニア転職

  • 上司の指示がそれぞれ違う

    デザイナーおよびアートディレクターとして10年以上のキャリアを持つ者です。 現在は部下のデザイナーの育成にも携わっております。 同業ですので、辛口回答ご容赦くださいませ。 >このような状況で「仕事が遅い」と責められ、毎日辛いです。 では、仕事のスピードを上げる努力をして下さい。 冷たい言いっぷりで申し訳ないのですけれど、この業界では「やって当然」の努力です。 Macで作業なさっているのでしたら、Macのオペレーション速度を上げる工夫をして下さい。 工夫や訓練次第で、作業スピードを早めることは可能です。仕事を続けるうちに、いずれは早くなると思いますけど。 デザイナーのプロとしてカネをとっている以上、 例え未経験であっても「未経験だから遅くて仕方ないじゃん」などという甘えは一切、許されません。 デザイナーは、決められた時間内で顧客の要望に沿った成果物を仕上げることも重要なスキル (これをタイム

    上司の指示がそれぞれ違う
  • 第3話 厳しい現場でデザインを学ぶ - MdN Design Interactive

    仕事の壁”は誰にでもやってきます。そんなとき、ほかのみんなは、どうしているのでしょうか? このコーナーでは、今まさに壁を乗り越えようとしている人、乗り越えて一歩先に進んだ人など、クリエイティブ業界でがんばる仲間たちが登場。これまでの失敗談・成功談や現在の課題、そして将来像を語ります。今の仕事に前向きに取り組み、階段を一段登るためのヒントが得られるはずです! 株式会社digのクリエイティブチーム・チームリーダーの村上享さんがパソコンに出会ったのは、ちょうど10年前、高校1年生の頃だ。高校の情報技術科コースでコンピュータの基礎やプログラミングの知識を3年間みっちり学び、卒業後はゲーム制作の仕事を目指し日電子専門学校・コンピュータグラフィックス科に進学。しかし、ゲーム会社は狭き門。就職活動の合間に行っていたWeb制作会社でのアルバイトで、いつしかアルバイトをまとめるリーダー的な立場になったの

    第3話 厳しい現場でデザインを学ぶ - MdN Design Interactive
  • 敢えてブサイクなデザインを作らねばならない時もある。

  • 直属の上司と意見が違う場合どうしますか? デザインの仕事を... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    確かに正解はないですからね(苦笑) ただ、現在の決定権が上の上司にあって、その上司センスが事業所のカラーそのものであるとしても、そのカラーがいつまで続くのかは神様以外の誰にも分からないことでしかなく、仮に上司上司が経営者である場合にだって命は永遠にあるわけではないです。 ということは、直属上司の考え方というか志向が「確実に一般受けしない」ことが明らかでも、そういう風潮というか流行だっていつまで続くものかは不透明でもあることですし、各上司の嗜好に合わせて自在な調整が出来る自分を誇りにも頼りにもして、「二度手間」ということを考えない態勢がいいように思います。 「正解がちゃんとある」領域でもよくある事例です(苦笑)。が、そういうときに正論を振りかざしてみても管理職の立場にある中間上司は、その上の人に抜てき・登用を受け任命されていることからしますと、結局は「社内(部署)独自のルール」が正論を凌駕

    直属の上司と意見が違う場合どうしますか? デザインの仕事を... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
  • デザイナーに嫌われる客。デザイナーの取扱説明書(序論) | 企業ホームページ運営の心得

    コンテンツは現場にあふれている。会議室で話し合うより職人を呼べ。営業マンと話をさせろ。Web 2.0だ、CGMだ、Ajaxだと騒いでいるのは「インターネット業界」だけ。中小企業の「商売用」ホームページにはそれ以前にもっともっと大切なものがある。企業ホームページの最初の一歩がわからずにボタンを掛け違えているWeb担当者に心得を授ける実践現場主義コラム。 宮脇 睦(有限会社アズモード) 当社は裏メニューとして、ロゴやCI、名刺にDMなどのセールスプロモーションツール、大きなものでは店舗看板などのデザインを請け負っております。裏メニューにした理由については少し前に書きましたが、端的に述べれば「面倒」だからです。 書き下ろしたロゴが却下され、素人がワープロで使いたがる、ポップ体を並べただけのものが採用されたときの徒労感。正確な色の再現に不向きなオフセット印刷で、刷り上がったチラシを見た寿司屋の社長

    デザイナーに嫌われる客。デザイナーの取扱説明書(序論) | 企業ホームページ運営の心得
  • 上司の嫌がらせ、いじめについてデザイナーで、一年目です。わたしの上司は、デザイナーには、とても嫌われていますが、営業にはすか... - Yahoo!知恵袋

    上司の嫌がらせ、いじめについて デザイナーで、一年目です。 わたしの上司は、デザイナーには、とても嫌われていますが、営業にはすかれる、 ようは、表面はうまく、媚びへつらい、 実 上司の嫌がらせ、いじめについて デザイナーで、一年目です。 わたしの上司は、デザイナーには、とても嫌われていますが、営業にはすかれる、 ようは、表面はうまく、媚びへつらい、 実 務は、使い物にならない人です。 わたしは、その人のアシスタントをして、一年になります。 そのはひとは私の前にアシスタントをしていたひとのこのも いじめ、社長にいいつけりしてました。 まえいじめられていた人は、大阪のひとで、 仕事に差し障りがあるから、大阪弁なおせ。 とか、意味のわからないことをいわれたといってました、 この上司とにかく。情緒が安定せず、 急に不機嫌になったり、機嫌がよくなったったり、 指示もさっきまでいってたことと、まぎゃく

    上司の嫌がらせ、いじめについてデザイナーで、一年目です。わたしの上司は、デザイナーには、とても嫌われていますが、営業にはすか... - Yahoo!知恵袋
  • | 上司やディレクターに好かれる新人webデザイナー10の心得【前編】神戸ホームページ制作センター

    普段ゲームやらないんですが、CMにちょっと惹かれて「ケリ姫スイーツ」というアプリをダウンロードしました。面白いんですが、アイテムがどうとかプレミアムチケットがどうとかやたら複雑でまだルールの全貌が見えない・・・。 最近のゲーム手強し・・・。 だれでも最初は新人です。 特に初めての社会人経験でwebデザイナーになった方は、ただでさえ移り変わりの激しい業界なのに、通常業務に加えて基的なビジネススキルも磨かないと行けないので大変です。 今回ご紹介する内容を意識しておけば、スムーズに制作できるだけではなく、周囲から「一緒に仕事がしやすい」「あいつにお願いしよう」というような印象を持たれます。私が上司ならハナマルです。 <前編もくじ> 1. 迷ったら相談する 2. 期限はきっちりすり合わせる 「明日まで」「なるはや」の罠 3. 誤字脱字はデザインのときに 4. クオリティにバラつきを出さない 5.

  • デザインの仕事。「アタリで(とりあえず)作って」な上司に困ってい... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    デザインの仕事。「アタリで(とりあえず)作って」な上司に困っています。グラフィクデザインのアルバイトから、広告制作に就職しました。 会社は主にWEBデザインをやっています。上司はデザイナーではありませんが、指示を出したり最終的な決定権を持っている人です。 その上司の口癖が「とりあえず」とか「アタリで作ってみて」、など、指定はないから自由に自分で想像力を働かせて作って。という考え方です。 その制作物ももちろんクライアントに納品するものなので、私はまずどういう方向性で作るのか、必ず入れるものやイメージはないのかなどを聞き、そういうことは事前に決めてから制作したいと訴えています。 しかし上司は、あなたがどういうものを作るのかを見てみたいし、実際に見てみないとわからないから作ってくれと言います。 そして最初に指定はないと言ったのに、出来上がったものを見るとフォントはこうで色はなんとかでここにこれを

    デザインの仕事。「アタリで(とりあえず)作って」な上司に困ってい... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
  • デザイナーの方、ダサいデザインを作らなければならない時。デザイナ... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    デザイナーの方、ダサいデザインを作らなければならない時。デザイナーでもWebサイトや印刷物、商品など分野は様々だと思いますが どの分野でも、自分のセンス・感覚と大幅にずれたダサいデザインを作らなきゃいけないことってあるかと思います・・・。 クライアントだったり、上司だったりの指示で、どうしてもそうしないといけない場合、 どう自身を落ち着かせていますか?(仕事だと割り切る以外で) 仕事だって割り切るべきだとは思っていますが あまりに酷くてちょっと泣きたくなりました・・・。 補足回答ありがとうございます。 デザイナーはアーティストじゃないし、自分のセンスが絶対じゃないこともわかっているし、 ある程度は仕方ないと思っているんですが 上司がエクセルで作ったデザインを、変えちゃいけないと言われて、ちょっと泣き言いってしまいました(´・ω・`) (Webサイトのデザインです)

    デザイナーの方、ダサいデザインを作らなければならない時。デザイナ... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
  • 上司の指示がそれぞれ違う - OKWAVE

    デザイナーおよびアートディレクターとして10年以上のキャリアを持つ者です。 現在は部下のデザイナーの育成にも携わっております。 同業ですので、辛口回答ご容赦くださいませ。 >このような状況で「仕事が遅い」と責められ、毎日辛いです。 では、仕事のスピードを上げる努力をして下さい。 冷たい言いっぷりで申し訳ないのですけれど、この業界では「やって当然」の努力です。 Macで作業なさっているのでしたら、Macのオペレーション速度を上げる工夫をして下さい。 工夫や訓練次第で、作業スピードを早めることは可能です。仕事を続けるうちに、いずれは早くなると思いますけど。 デザイナーのプロとしてカネをとっている以上、 例え未経験であっても「未経験だから遅くて仕方ないじゃん」などという甘えは一切、許されません。 デザイナーは、決められた時間内で顧客の要望に沿った成果物を仕上げることも重要なスキル (これをタイム

    上司の指示がそれぞれ違う - OKWAVE
  • 【Q&A】私の上司はどうして怒鳴るばかりで具体的な指示をしてくれないんでしょう?

  • デザインは基本が大切!ひとつ一つをしっかり見直しておきたい20のデザインテクニック

    文字の扱い方、レイアウト、カラー、エフェクトなど、プロのデザイナーがこだわっているデザインの基となるルールと、ついやってしまう間違いとその解決方法まで、ワンランク上のデザイナーになるためにひとつ一つをしっかり見直したい20のデザインテクニックを紹介します。 カーニングとはフォントの文字間のスペースを調整することです。カーニングの最終目的は、それぞれの文字の間が不自然な空白にならないように字面間のスペースを均等にし、テキストを美しく整然とした一つのまとまりにデザインします。 カーニングがされていない、カーニングがいいかげんな仕事は、デザインの世界において大罪の一つです。カーニングはデザイナーが早い段階で身につけるべき重要なスキルです。 20 Typography Mistakes Every Beginner Makes 基的だけど大切なタイポグラフィのシンプルな14のルール リーダビリ

    デザインは基本が大切!ひとつ一つをしっかり見直しておきたい20のデザインテクニック
  • サイトの制作完了後に値引きを狙って罵詈雑言を浴びせてくる飲食店経営者|HOP!ITエンジニア転職

  • 商品の詳細説明はしたいけど文字数は減らせと矛盾を言うクライアント|HOP!ITエンジニア転職

  • クライアントの無茶なWeb制作依頼…むかつく対応にキレてしまった|ミライトーチMedia

    ※当サイトはマイナビ・リクルート等各社サービスのプロモーションを含み、アフィリエイトプログラムにより売上の一部が運営者に還元されることがあります。 なお、得た収益が記事中での製品・サービスの評価に影響を与えることはありません。 職業:webデザイナー 困った依頼:携帯買取のサイトデザイン・コーティング 以前、依頼があって困ったクライアント様がいましたが、今まで以上にある意味大変なクライアント様でした。元々携帯買取のお仕事をされており、独立して個人で携帯買取を始めるためネット上でも買取の案内などをしたいからwebサイトを制作してくれと知人を通して依頼がありました。サイトの内容は、どんな機種が買取対象か、今一番高く買える機種はこれだとか、あとはネット上で金額を問合せできるようにするというサイト内容でした。 誠実そうな方からの依頼で安心していた もちろん個人で始めるという事で当初は二人で始めると

    クライアントの無茶なWeb制作依頼…むかつく対応にキレてしまった|ミライトーチMedia