ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (20)

  • マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 現在ネット上の一部で、「マックフライポテトの味と香りがおかしい」との声が上がっています。何が起きたのかマクドナルドに話を聞いてみたところ、意外なものが原因となっていました。 マックフライポテトM ポテトの味と香りがおかしいという声が上がり始めたのは、12月の初めごろから。Twitterなどで「変な味がする」「薬っぽい」「香水のような香りがする」といった投稿が、徐々に増えていきました。 その後だんだんと情報が集まり、「Mサイズのみ味がおかしい」「問い合わせたらMサイズの容器が変わったことに原因があり社に確認中といわれた」といった投稿も見受けられるように。実際のところどうなのか、マクドナルドに話を聞いてみました。 マクドナルドによると、この件については問い合わせが多数あり調査を実施したとのこと。その結果、Mサイズの紙パックの一部製造ロ

    マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
    opps_long
    opps_long 2020/12/09
    こういうのもサイレントチェンジ事例になるのかな?
  • “微分積分は何の役に立つのか”が分からない人向け文章問題作ってみた 「タカシ君のこたつが温まるのにかかる時間は?」

    皆さんは、微分積分というものを覚えておいででしょうか。 記憶力のある人なら「xを微分せよ」「定積分を求めよ」みたいな問題文やグラフの傾きを求めたことなどを覚えているかもしれません。しかし、それ以上に「何の役に立つのかさっぱり分からなかった」という記憶がある人の方が多いかもしれません。 そこで今回は「こんな風に役立つんだぜ」という文章問題を考えてみました。微分積分はいらない子じゃないんやで。 ライター:キグロ 5分間で数学を語るイベント「日曜数学会」や数学好きが集まる部室みたいなもの「数学デー」の主催者。数学の記事を書いたり、カクヨムで小説を書いたりしている。 問題 タカシ君はこたつでぬくぬくするのが大好き。好き過ぎて「温まりきっていないこたつ」には我慢なりません。「冬の朝、電源を入れてからしばらく待ったつもりだったけど、こたつに入ってみたらまだ寒かった」という悲劇はもう勘弁。そんな目にあう

    “微分積分は何の役に立つのか”が分からない人向け文章問題作ってみた 「タカシ君のこたつが温まるのにかかる時間は?」
    opps_long
    opps_long 2019/09/05
    金田君のモーターのコイルが温まる時間は?
  • 代々木アニメーション学院が「YouTuber科」新設へ 2020年4月度から

    代々木アニメーション学院は2020年4月度より、「YouTuber科」を含む13学科を新たに設立すると発表しました。 YouTuber(VTuber)になるためのスキルを学ぶことができる「YouTuber科」 2020年4月度より13学科を新設 「YouTuber科」は既存の「エンタメ学部」の1学科として新設される予定。YouTuberおよびVTuber業界の現状について学ぶとともに、番組やキャラクターの企画、撮影、編集、配信までの一連の流れを身につけることができるとしています。また選抜オーディションなども全力でサポートしていくとのこと。 学部では新たに「エンタメスタッフ学部」「ゲーム学部」の2学部を設立。エンタメスタッフ学部では「芸能マネジメント科」「PA・照明科」「イベント企画科」「劇場・ライブハウス運営科」「2.5次元舞台演出・制作科」の5学科、ゲーム学部は「ゲームプログラミング科」

    代々木アニメーション学院が「YouTuber科」新設へ 2020年4月度から
    opps_long
    opps_long 2019/04/07
    ホームランber科も作ってくれ
  • 絵描きクラスタ注目! 1本で微妙なグラデーションを表現できる「カメレオンペン」が日本上陸

    画材メーカーChameleon Art Productsの、「カメレオンペン」が注目を集めています。描いているうちに色がじわじわ濃くなっていき、自然とグラデーションが表現できる不思議なペン。既に海外では40カ国以上で販売されていますが、日での販売も決定しました。 PR動画 塗っているうちに少しずつ色が濃くなる不思議 通常のペン先と、ソフトなペン先のツインヘッドを採用。さらに、体はマーカー部とミキシングチェンバー部に分かれる構造になっています。 ペン先は日製。ソフトとハード、タッチの異なる2種類を使い分けられる(画像は公式サイトより) 色が変わる秘密はミキシングチェンバーに。マーカーと同様にペン先が付いています。両者のペン先を接触させると、ミキシングチェンバーからトーニング液がにじみ出て、マーカーの色味を弱めます。その上で描き始めると、トーニング液の効果が少しずつ薄れていき、色はマーカ

    絵描きクラスタ注目! 1本で微妙なグラデーションを表現できる「カメレオンペン」が日本上陸
  • 三菱の新エアコンが赤くて四角くてカッコいい

    三菱電機から、赤くて四角くてカッコいいエアコン、「霧ヶ峰Style FLシリーズ」が発表されました。 霧ヶ峰Style FLシリーズ 通常、エアコンのデザインといえば白くて曲線を多用したものが主流。一方三菱電機は従来から、直線や直角を使ったシャープでシンプルなデザインの機種を用意していました。 今回のFLシリーズではよりデザイン面を強化し、インテリアに調和する洗練されたデザインを提案しているそうです。従来機種である「FZシリーズ」の四角いデザインを踏襲しつつ、上下に均等に二分割されたラインが大きな特徴になっています。 独特の塗装方法が美しい表面仕上げパネル ボルドーレッド(左)とパウダースノウ(右)の設置例 また体色についてもパウダースノウとボルドーレッドという、エアコンではあまり使われない特徴的なカラーを採用。塗装についても、単に樹脂パネルの上から色を塗り重ねるのではなく、ヘアライン加

    三菱の新エアコンが赤くて四角くてカッコいい
    opps_long
    opps_long 2016/02/13
    日本だと省エネ基準とか電圧の関係でどうしても出っぱる。海外だと薄いけどねぇ
  • 【閲覧注意】サービス終了したDMMアダルトオンゲーの公式アカウント、運営事情暴露など盛大にはっちゃける

    12月18日にサービスを終了したDMMのアダルトブラウザゲーム「空戦乙女☆ヴァージンストライク」のTwitter公式アカウントが、ネタツイート・下ネタ・エロネタ・運営事情の暴露など何でもありのはっちゃけアカウントになっていると話題になっています。かなり濃い下ネタツイートもありますので、タイムラインを見る際はご注意を。 「空戦乙女☆ヴァージンストライク」公式アカウント 特に「リリースの3日後にバックれた当時のPM」(恐らくプロジェクトマネージャーのこと)の発言集は、中の人の思いが伝わってくる熱いツイートとなっていました。「星(カードのレア度)が多いとユーザーが喜ぶから、最低レアリティを星3からにする」「冬コミに企業ブースで出店して、空戦乙女の同人誌を売って一儲けしよう」といった発言があったらしく、いろいろと思うところがあったようです。 また、PMだけでなく、当時の企画チームについても触れてい

    【閲覧注意】サービス終了したDMMアダルトオンゲーの公式アカウント、運営事情暴露など盛大にはっちゃける
    opps_long
    opps_long 2016/01/15
    オメェーだよオメェー
  • ケンブリッジ大学が毎年恒例「お尻コンテスト」開催 男も女も全裸になって自慢のプリケツを披露

    世界的な名門校として知られるイギリス・ケンブリッジ大学で、「最も美しいお尻」を決める毎年恒例の謎コンテスト「ベストバム」が開催されました。超名門校の皆さん何やってるんですか! なんだこれは…… ケンブリッジ大学の学生新聞「The Tab」が毎年開催しているコンテスト。学生たちがキャンパス内のあちこちで全裸になり、お尻丸出しの写真を撮影するというなかなかクレイジーなコンテストです。今年も男女5人ずつのお尻がファイナリストとしてノミネートされ、歴史と伝統あるケンブリッジ大学のキャンパスをバックに、自慢のプリケツを披露しています。 歴史を勉強しているリズさんのお尻 医学を勉強しているジョージさんのお尻 英語を勉強しているアンさんのお尻 エンジニアリングを勉強しているハリーさんのお尻 音楽を勉強しているフィリップさんのお尻 神学を勉強しているベアトリスさんのお尻 アングロサクソンや北欧について勉強

    ケンブリッジ大学が毎年恒例「お尻コンテスト」開催 男も女も全裸になって自慢のプリケツを披露
    opps_long
    opps_long 2015/12/28
    にんんげ は けつ を にしんき する とき その えろさ と いろっぽさ が あれば せべいつ は めくちちゃゃ でも ちんゃと ぬける という けゅきんう に もづいとて
  • ステージの改造も可能 プログラムを書き換えることでクリアしていくゲームが楽しい

    プログラムを書き換えることでクリアしていく無料のゲーム「HackforPlay」がおもしろいです。このゲームは、各ステージごとに置かれている魔道書(まどうしょ)を開くとソースコードが書かれており、そのソースコードを書き換えることでゲームをクリアしていくという新しいゲーム。どのようにするとゲームがクリアできるのかというヒントがコメントアウトで書かれているため、初心者にもやさしいゲームとなっています。 例えば、デフォルトのコードでは「blueSlime.hp = 99;」と書かれており、青いスライム(blueSlime)を倒すためには99回攻撃をしなければいけません。しかし、ここを「blueSlime.hp = 1;」と書き換えることで、1回の攻撃で道が開けるようになります。書き換えたら「RUN」ボタンを押せばプログラムが実行されるという仕組み。同様に「insect.hp = 99999999

    ステージの改造も可能 プログラムを書き換えることでクリアしていくゲームが楽しい
    opps_long
    opps_long 2015/12/14
    バイナリエディタでちまちまセーブデータ改造してた頃を思い出した
  • 「乾電池」に革命が起きた 乾電池を入れ変えるだけで、いつものおもちゃがコントロール可能に

    いつもの乾電池を入れ変えるだけで、おもちゃを操れちゃう! そんな特別な乾電池装着グッズ「MaBeee」(マビー)が、クラウドファンディングサイト「Makuake」で注目を集めています。 MaBeee MaBeeeはスマートフォンアプリと連携し、ON・OFF制御、傾き・声の大きさ・加速度などに応じて出力制御。いつもの乾電池をこの乾電池に入れ替えMaBeeeに装着すれば、スマートフォンをリモコンとして遊ぶことができます。 仕組みとしては、MaBeeeにBluetoothのチップなどを搭載してスマートフォンと通信しているのだそう。Bluetoothをオンにしアプリを起動すればすぐに接続できます。現状1台のスマートフォンで操作できるのは10のMaBeeeまで。MaBeee1で直列4までであれば動きます(並列接続は不可)。形状は単3電池です。 販売予定価格は14500円(税別)。現在量産向け

    「乾電池」に革命が起きた 乾電池を入れ変えるだけで、いつものおもちゃがコントロール可能に
    opps_long
    opps_long 2015/11/13
    だからどういう仕組みなの
  • 尿意と失禁感を再現 VR技術を使った失禁体験装置「ユリアラビリンス」が異彩を放ちすぎ

    国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(「IVRC」)の予選大会第3位にノミネートされた、チーム「失禁研究会」の作品「ユリアラビリンス」が一際異彩を放っています。尿意および失禁感を再現とは一体……。 「IVRC」公式サイトより 失禁研究会 (電気通信大学)が制作した「ユリアラビリンス」は、尿意提示デバイス「ユリア」を使ったエンターテイメント作品です。 「ユリア」は体験者の腹部への圧迫感、背部への振動、首筋への冷感、股間部への温かさの提示により尿意や失禁感を再現する仕組み。「ユリアラビリンス」では体験者の体内に胃や腸をモデルにした迷路を作り、飲み込んだ水が尿となり排泄されるまでの流れを視覚的に体験してもらうそうです。実際はどんな感じなのかすごく気になる。 「ユリアラビリンス」 ちなみに体験した失禁研究中の研究員は「あっ……これいいっ……」との感想をもらしている様子。抑圧からの解放感がある

    尿意と失禁感を再現 VR技術を使った失禁体験装置「ユリアラビリンス」が異彩を放ちすぎ
    opps_long
    opps_long 2015/10/21
    寛大な心と大自然を享受できる「ゴリララビリンス」
  • 20年以上電源入れっぱなし! SFC版「海腹川背」のリプレイデータを保持し続ける一人のユーザーに驚嘆の声多数

    1994年12月発売のスーパーファミコン(SFC)用アクションゲーム「海腹川背」(うみはらかわせ)。そのリプレイデータをゲーム機の電源を入れっぱなしにすることで20年以上保持し続けているあるユーザーがTwitterに投稿した画像が話題になっています。 海腹川背は、1994年12月にTNNから発売されたスーパーファミコン用のアクションゲーム。その後プレイステーションやニンテンドー3DSなどでもリリースされ、今なお多くのファンを持つシリーズです。 今ではなかなかイメージし難いかもしれませんが、30年ほど前はゲームのセーブデータといえば、「ふっかつのじゅもん」に代表されるように人力で行われていたもの。そこに彗星(すいせい)のように登場したSRAM(スタティックRAM)とリチウム電池の組み合わせによるバッテリーバックアップはゲームの世界に革命的な衝撃をもたらしました。 当時、ROMカートリッジ式の

    20年以上電源入れっぱなし! SFC版「海腹川背」のリプレイデータを保持し続ける一人のユーザーに驚嘆の声多数
    opps_long
    opps_long 2015/10/08
    ドラえもん最終回思い出した
  • Ingressで日本全土が緑化、朝起きたら広がる大草原――「中野埋めるついでに日本埋めよう」

    朝起きたら一面に広がる緑の大草原。そしてにわかに騒がしくなるハッシュタグIngress。今日は特にイベントもないのになんでこうなった!? 9月6日午前8時、実世界陣取りゲームIngress」で日全土が深い緑で覆われる事件が起きました。 なんだこれ!(Ingress Intel Mapより) 青と緑の陣営に分かれ、現実の地図と連動したCF(陣地)を作り合うIngressでは、ポータル(拠点)を繋げて(リンク)三角形にすると自陣になり、相手側はCFもリンクもつなげることができなくなります(拠点は奪えます)。昨年12月13日に東京で実施されたIngressの大規模オフィシャルイベント「Darsana XM Anomaly」でもイベント開始早々に日列島が緑に染まったり(関連記事)、今年3月28日に京都で開催された公式イベント「SHONIN(証人)」で青側緑側双方で巨大CF(陣地)が形成された

    Ingressで日本全土が緑化、朝起きたら広がる大草原――「中野埋めるついでに日本埋めよう」
    opps_long
    opps_long 2015/09/06
    丁寧に北方領土抜かしててワロタ
  • 人間国宝が和紙をすきました! 粋すぎる攻殻機動隊の「浮世絵」第1弾が予約開始

    今年25周年を迎える「攻殻機動隊」シリーズのイラストが、「浮世絵」になって発売されることが発表されました。 ほ、当に浮世絵だ……! 第1弾として、9月2日より押井守監督作品「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」のポスターイラストの浮世絵の予約が開始されています。コードを義体につないだ少佐のビジュアルとともに、筆文字で「さて どこへ行こうかしら ネットは広大だわ」というお馴染みの名台詞があしらわれており、左下には原画を担当した沖浦啓之氏の毛筆署名が入った豪華仕様です。お値段は4万3200円(税込)。 そして浮世絵が描かれた「手漉奉書和紙」は、人間国宝である岩野市兵衛氏が手がけている。江戸時代から続く「浮世絵」の「彫り」「摺り」の伝統技術が用いられている。この作品は全世界同時に300枚限定で販売されます。予約は11月末まで。 浮世絵職人の匠の技が紹介されています 第2弾は今年6

    人間国宝が和紙をすきました! 粋すぎる攻殻機動隊の「浮世絵」第1弾が予約開始
    opps_long
    opps_long 2015/09/03
    パッツン素子じゃなくてよかった…
  • スケスケで丸見えじゃないですか! スーパーのレジ袋を水着にする過激なブームが台湾女子の間で流行中

    の「グラドル自画撮り部」(関連記事)など、セクシーな画像をSNSに投稿してくれる女性たちは世界的に増えていますが、台湾女子たちの間で「レジ袋水着」という大胆すぎる自撮り文化が流行の兆しを見せています。 レジ袋水着にしちゃいました(Belle Xie) 水着に見えますか?(Belle Xie) これはスーパーやコンビニのレジ袋に足を通す穴を空けて、水着のように着こなしてしまうというもの。持ち手の部分がちょうど肩ひものようになりスクール水着のように見える、ということらしいのですが、あくまで素材は薄ーいレジ袋なのでスケスケすぎて大変けしからんことになってしまっています。普段からセクシーな自撮り写真をSNSに投稿しているモデルたちなどが披露したことがきっかけとなり、真似をする人たちが登場。さまざまなレジ袋の中でも「セブンイレブン」のものはロゴがかわいらしいと人気のようです。 セブンイレブンのレ

    スケスケで丸見えじゃないですか! スーパーのレジ袋を水着にする過激なブームが台湾女子の間で流行中
    opps_long
    opps_long 2015/09/01
    バラバラ死体がゴミ袋に入ってる様を想像してしまった。
  • これ本当に機械使っていないの? ボカロみたいな声で歌えるアメリカの女子大生が話題に

    特殊な機材を使わずにボーカロイドのような生声で歌うアメリカの女子大生が注目されています。8月にYouTubeへ投稿されたトリー・ケリーの「Paper Hearts」の弾き語りカバーは、1週間で100万回以上再生。「この機械みたいな声はなんだ……?」「とってもユニークで大好き!」と驚きと称賛の声がコメント欄に並んでいます。 天然の“デジ声”の持ち主は、フロリダの大学に通う18歳のEmma Robinsonさんです。実は最初に注目を浴びたのは2013年の16歳のとき。リアーナの楽曲「stay」を歌ってYouTubeにアップしたところ、生声なのにオートチューン(※声を機械的にする音楽効果ソフト)を使っているようだと話題になりました。 16歳のときのリアーナのカバー曲 歌声が物なのか疑う人もいたようですが、2013年のThe Associated Pressによるインタビューで、彼女は特殊機材の

    これ本当に機械使っていないの? ボカロみたいな声で歌えるアメリカの女子大生が話題に
    opps_long
    opps_long 2015/09/01
  • 田辺誠一画伯がまさかの五輪エンブレムデザインに参戦 イラストからは想像できない意外な才能を発揮

    絵心がなさすぎる俳優として衝撃のイラストを数多く発表している田辺誠一画伯が、話題の東京五輪エンブレムデザインに挑戦。Twitterで作品を公開しています。 手書きじゃない……だと…… 田辺さんがデザインの練習として考案したエンブレムとのこと。日の丸の横に縦横に並べた五輪で東京をあらわす「T」の字を描いたデザインで、「5大陸が平等なイメージ」がコンセプトだそう。その後、日の象徴である桜を追加し、五輪のマークも横一列にして「平等、平和」を表現したデザインも公開しています。あ、あれ? 意外にちゃんとしてる? こちらは改良版。わ、悪くないかもしれない…… イラストとは打って変わって予想外にしっかりとしたデザインに、ファンからも「画伯! どうしちゃったの!?」「すごくステキです!」と好評に。しかし、中には従来の画伯っぷりを期待する声もあり、「田辺の『T』ですか?」といったツッコミや、田辺さんの描い

    田辺誠一画伯がまさかの五輪エンブレムデザインに参戦 イラストからは想像できない意外な才能を発揮
    opps_long
    opps_long 2015/08/19
    もう日の丸だけでいいじゃん
  • ニュージーランド、新国旗のデザイン候補40を発表

    国旗のデザイン変更を検討しているニュージーランドが、候補となる40作のデザインを発表しました。 現在のニュージーランド国旗 1万292件の公募から絞り込んだもので、ここからさらに委員会による選考を行い、9月に最終候補4作を発表します。年内に国民投票を行って4つの候補の中から1つを選び、来年3月の国民投票で新しいデザインと現在の国旗のどちらかを選びます。 候補の1つ「Koru Fin」(by Daniel Crayford and Leon Cayford) 候補の1つ「Unity Fern (Red & Blue)」(by Paul Jackways) 候補の1つ「Land Of The Long White Cloud (Ocean Blue)」(by Mike Archer) 現在のニュージーランドの国旗は、青い背景にユニオンジャック、南十字星を表す4つの星を配しています。これがユニオ

    ニュージーランド、新国旗のデザイン候補40を発表
    opps_long
    opps_long 2015/08/12
    佐野研二郎に依頼したら?
  • 「描きたい服のイメージはあるのに、名称が分からない……」 そんなときに、これどうぞ

    「描きたい服の形が頭の中に浮かんでも、名称が分からずどう調べたらいいのか分からない……」そんな経験はないでしょうか? そんな人のために、ファッションアイテムを見つけるための検索サイト「モダリーナ」の「イラストファッション・アパレル用語図鑑」が便利だと話題になっています。 サイトは、「カテゴリ」を選択するとイメージ画像と名称がずらっと出てくるというシンプルなもの。さらに詳しく知りたければ、そのイメージ画像や名称をクリックすれば簡潔で分かりやすい解説が記載されています。利用は無料、会員登録も不要です。 ありそうでなかったこんなサイト。デザイナーさんはじめ、多くの人に重宝されそうです。 (太田智美) advertisement 関連記事 フェチの宝石箱や……! メイド服とスク水のデザインが融合した夢のような「メイドスク水」がこの世に誕生 最高(拍手)。 「生まれて初めて自分1人でを履くことがで

    「描きたい服のイメージはあるのに、名称が分からない……」 そんなときに、これどうぞ
    opps_long
    opps_long 2015/08/11
  • 日本が猛暑の中、えりも町の旅館が寒すぎて二十数年ぶりに暖房を入れたと話題に

    各地で猛暑が続く中、北海道・えりも町にある旅館「さんすいかく」で、暖房をつけだした、と話題になっています。 日のえりも町の気温は16度。ちなみに気象庁のデータによると、札幌の気温は26度、東京の気温が32度です。 暖房をつけても、室温は18度(画像提供:@seisyunkonbu_tさん) 昼間になっても17度。も、もうちょっと暖かい方が快適かな…… さっそくえりも町「さんすいかく」の田中さんにお話を聞いてみました。 8月頭のえりも町は、平年は20度以上はあるそうです。この時期に20度を切るのは実に二十数年ぶり。暖房をいれるのは大抵お盆あけなので、旅館でこんなに早く暖房をつけたのははじめてだそうです。 遠方から来ている避暑客も今日は涼しいのではなく寒いため、みんなジャンパー着用。岬だと風が12メートルほどの強さで吹いているので、体感気温は5度前後ではないかとのことです。 「さんすいかく」

    日本が猛暑の中、えりも町の旅館が寒すぎて二十数年ぶりに暖房を入れたと話題に
    opps_long
    opps_long 2015/08/08
    >暖房を入れるのはお盆明けなので
  • セカオワFukaseさん、きゃりーぱみゅぱみゅさんと別れたの? 深夜の謎ツイートを解いたファンがざわざわ

    SEKAI NO OWARIのFukaseさんが8月7日未明、自身のTwitterアカウント(@fromsekaowa)に“別れ”をにおわせる意味深なツイートをしてさまざまな憶測を呼んでいます。 Fukaseさんからの問題です Fukaseさんは「question」と題して「12 11552 21」と書かれた1枚の紙を写した写真を投稿。謎の数字の羅列を解読すると「WE BROKE UP」(私たちは別れた)と読めることから、交際を公にしていたきゃりーぱみゅぱみゅさんと別れたのではないかとファンからさまざまな反応が。「なんで別れたの?」「お似合いだったのに」「聞きたくなかった」と突然の告白に動揺する声もあれば、「Fukaseさんらしい報告の仕方」「お互い友達ではいてください」「おわりははじまりですね」と自分の推測が正しくてもそれを受け止め応援するとの声も多かったようです。 中には解読できなくて

    セカオワFukaseさん、きゃりーぱみゅぱみゅさんと別れたの? 深夜の謎ツイートを解いたファンがざわざわ
    opps_long
    opps_long 2015/08/07
    メンドクセー野郎だな もろとも死ね
  • 1